※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

長崎市の保育園について情報を求めています。戸石保育園、おひさま保育園、つばさ保育園に通われている方の体験談を聞きたいそうです。それぞれの保育園の特徴と入園のしやすさについて知りたいとのことです。

長崎県長崎市(東部)の方いらっしやいますか?

戸石保育園、おひさま保育園、つばさ保育園に
通われてる方のお話を聞きたいです🙏🏼
戸石保育園は職場から近いため①
おひさま保育園はクチコミがいいため②
つばさ保育園は園庭が広いため③
という理由で候補にあげています!

4月からの入園が比較的入りやすいと聞いたのもあり
それに向けて調べだしたところです😓
アドバイスなどがありましたら、どうぞよろしくお願いします😣

コメント

4児ママ

4月入園で、おひさまに通わせていますが先生方も優しいですし、園自体もきれいですよ✨
0~1児クラス
2歳児クラス
3~5歳児クラス
で保育されているみたいです。
コロナの影響で今年は、まだですが、通常でしたら5月頃に親子遠足があるみたいです✨
8月にはお祭りもありますし☺
おひさま保育園の隣にも公園があるのでそこにも園児たちを連れて遊びに行ってるみたいです☺
保育園の中でバス通が唯一あるので助かります☺

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます🥰
    確かに綺麗ですよね✨しかも狭くないし!!!
    先生方とフィーリングは大切ですよね😳
    近くに駐車場があると思いますが、そこは保護者が送り迎えの時など停めれるんですか??

    • 9月17日
  • 4児ママ

    4児ママ

    中もわりと広いですよ☺️
    0~1歳児の保育部屋は1階なので預けやすいですよ☺️
    園の近くにバスも停まっている保育園専用の駐車場があるので、そこに保護者は車駐車できますよ☺️
    時間帯で満車で停めれない時は空く迄待たなきゃですけど😅

    • 9月17日
  • ゆう

    ゆう

    広いのは理想的で嬉しいです😳
    情報ありがとうございます🙏🏼駐車場あるの助かります!😂
    ちなみに見学は何ヶ所か行きましたか?

    • 9月17日
4児ママ

駐車場停めづらかったり、ない所もありますもんね💦
多分10台くらいは停めれるかと思いますよ✨
見学には全く行ってないです😅
私も自宅から近い、口コミや人から聞いて希望出した感じです☺
ちなみに空きがあれば保育園書類一式提出してたら途中入園もできるみたいですよ☺
おひさまは定員オーバーで入れませんでしたが、うちも下の子他の保育園に途中入園しました☺

  • ゆう

    ゆう

    返信遅くなってすいません😭
    それに夜分遅くにすいません🙏🏼

    ワンボックスなので駐車場あったり道が狭くないの助かります😰
    どういうタイミングで保育園預けよう!と思って、思い始めてからどのくらいで保育園入れましたか?😓
    4月からという目処を一応立ててるんですが、気持ち的にも準備できるかな?って思ってて😭

    • 9月20日
  • 4児ママ

    4児ママ

    ワンボックスなら駐車場広い方がいいですね✨
    戸石保育園は駐車場あるらしいんですが、園に行く道が狭いですよね💦
    今3歳の子を義母に預けながら働いてはいましたが、やはり日中見てもらうのも気ぃ使いますし、保育園に通わせた方が色々覚えるから保育園へ2歳になる前から申請はしていましたが、当時うちの子の年齢が児童が多かったらしく中々入れず申請から入園通知が来るまで1年以上かかってようやく入れました😂

    • 9月20日
  • ゆう

    ゆう

    広いに越したことはないです😭
    この前行ってみたんですが、狭かったです😵
    1年以上…ほんとですか😢
    私はシングルマザーなんですが、1年以上となると厳しいです😭空いてるところ!となりそう…

    • 9月20日
  • 4児ママ

    4児ママ

    うちの今1歳の子も上の子が通っているおひさまに入れなかったので空いてた所にたまたま入れましたが、やはり1ヶ所の保育園へ預けた方がいいので転園届けも出してます😂
    ゆうさんのお子さんも仮に今申請したら4月時点での月齢なので0歳児クラスですよね?
    戸石やつばさは現時点だと空きがあるみたいです✨
    シングルさんは優先順位は高いみたいですよ☺️
    東長崎は激戦区かもしれませんが、保育園入園できますように🙌

    • 9月20日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね😳
    そりゃあもう1箇所のほうがいいですよね😭早く転園できますように🙏🏼✨
    そのへんよく分かってないのですが…9月で1歳になった子って今申請したらどうなるんですか?!すいません無知すぎて😱😱😱
    空きがあるかどうかっていうのは、市役所に電話した方がいいんですか?それとも直接保育園に電話した方がいいんですかね?😣
    ご親切に何から何までありがとうございます😭🙏🏼💕

    • 9月20日
  • 4児ママ

    4児ママ

    4月1日時点での月齢、年齢で一年間はいくみたいですよ☺️
    うちも8月で一歳でしたが、0歳児クラスです☺
    空きがあるかは毎月長崎市のホームページの『イーカオ』ってあるんですけど、それが更新されるので空きがあるかわかりますよ❗
    保育園の事は市役所の幼児課が管理?しているので、幼児課へ問い合わせて聞いてみていいと思います☺
    私もしょっちゅう電話して聞いてましたよ☺️

    • 9月20日
  • ゆう

    ゆう

    なるほど!!今よくわかりました😓ありがとうございます😂
    明日早速幼児課に電話します😳
    楽しみと不安とが混ざってますが、こうやって教えてくださる人がいて嬉しいです😭😭😭💕

    • 9月21日
  • 4児ママ

    4児ママ

    幼児課へ問い合わせてみてください☺
    4月入園分の受付たしか10月か11月くらいからだった気がするので、それも聞いてみた方がいいかもですね☺️
    入園の場合は中旬以降にしか通知か電話連絡で、入園決定の保育園へ連絡し面談し入園準備とバタバタです😂
    少しでもお役に立てたなら良かったです🙌

    • 9月21日
  • ゆう

    ゆう

    いよいよ緊張してきました…早すぎますか?笑
    幼児課に問い合わせて、保育園各々に見学行ければ行って、着々と進めたいと思います😆✨
    本当に何から何までありがとうございます🥰💕

    • 9月21日
  • 4児ママ

    4児ママ

    見学は大事ですね☺️
    見学して良さそうな保育園に入れるといいですね✨
    応援してます🎵

    • 9月21日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます😂
    もし同じ保育園になったときは、よろしくお願いします🙏🏼💕

    • 9月21日
  • 4児ママ

    4児ママ

    同じ年齢で男の子同士ですもんね☺️
    その時は、ぜひ宜しくお願いします🙌

    • 9月21日
  • ゆう

    ゆう

    その時は色々相談乗ってもらえたら嬉しいです😭🙏🏼💕
    ありがとうございました😆💕

    • 9月22日