
子供が咳と鼻水で辛そう。相談先がわからず、症状が続く場合は病院へ行くべきか悩んでいます。
先週の金曜日から子供が咳と鼻水の症状があって辛そうです。今の時期安易には連れていけないのでどうすればよいのかわかりません。
熱なし、食欲はあり、元気、酷いぐずりもないです!
こういうときって何に相談?電話すればよいのでしょうか、、。
寝てるときも咳していて辛そうで。
鼻水もずっと垂れ垂れです。
私も同じタイミングでくしゃみと冷え、咳の症状がありその前日からエアコンをつけてたのでエアコンで風邪ひいたのかなぁと思いました😓二日後には私は完治したのですが、子供はまだ長引いていて少し悪化したかな?と思います。
cocoaを使っていて、コロナ接触者も見たけど、ここ二週間無しです。
明日までに治らなかったら、病院いった方がいいですよね😢
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
早々に耳鼻咽喉科か小児科を受診された方が良いと思いますよ
事前に電話で問い合わせをしてみるのも良いです
熱があるようなら、(他の外来患者との接触を避ける為に)何時に来て下さい、と指示があると思います
風邪と診断されたなら 通常の受診に切り替えて 鼻水を吸出して貰ったりする事が出来るかと思います

はじめてのママリ🔰
普通に病院行っても大丈夫ですよ‼️報道ではコロナコロナ言ってますけど、ただの風邪ひく人だっていくらでもいますし、ちゃんと診てくれます☺️
この間うちの子も3日高熱が続いて、座薬も切れそうだったので近くの診療所行きましたが、コロナ患者と接触した可能性とか、県外へ出たとかなければすぐ診てもらえるし、もしこれから何かあったらすぐにこうしてああしてって教えてくれます。
結局は突発性発疹だったのでホッとしました。
-
はじめてのママリ🔰
普通の風邪とコロナの違いが難しいですよね😣💦
3日間も高熱だと、とても心配でしとよね😩
県外もでてないし、とりあえず病院に電話して今日診察あいてたら行こうとおもいます!🙇- 9月16日

パナ
耳鼻科も小児科も皮膚科も子供に関しては園の先生から言われてたり仕事もあるのですぐに行きます。
熱がある場合には病院側の対応が違うのであらかじめ電話して症状を伝えた上で行きます。
心配ですよね。特に夜コンコンしてるのを見ると可哀想で💦早く治るといいですね🙏💓
鼻水はメルシーポットを買ってからいつでも何度でも吸ってあげられるので重宝してます。
-
はじめてのママリ🔰
今朝も熱はなく、鼻水と咳が辛そうな感じです😢
夜中に咳き込むの見てると変わってあげたいと思います、、😭
ネット予約でみると、午前のみ予防接種と熱無しの患者の診察みたいなので明日予約して行こう思います😰- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
病院に聞いてから空いてたら今日行こうとおもいます!