※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなまま
住まい

アパートに住む方に質問です。他の部屋に夫婦や一人暮らしの方がいますか?私のアパートはファミリーは私たちだけで、他は一人暮らしです。苦情は来ていますか?私たちはまだ苦情はありませんが、子供の声が響いているかもしれません。

アパート住まいの方!

自分のところ以外が夫婦や単身の方の人いますか?


ウチがそうです(´;ω;`)

4世帯タイプのアパートでファミリーはうちだけ。
他の三部屋は一人暮らし!!

苦情など来ましたか?
うちはまだ苦情なしです。
挨拶も一応しました!!


会うたびにうるさくてすいませんって言ってますが
いえいえー♪って気さくに話してくれます。
息子にもニコニコしてくれて。

でも多分私の怒鳴り声や息子もキャーとかドタバタ聞こえてますよね?(笑)

他の部屋の音はお風呂の時に聞こえる程度ですが子供の出す音は結構響いてますよね?(笑)

コメント

まっち

全く同じような環境でした😅4世帯で単身1世帯と夫婦2世帯でした!最近になり不妊治療していた下の家に赤ちゃんが生まれて、よかった(?!)と思いましたが、それまではやっぱちょっと申し訳ないが強かったです!
会うたびうるさくてすみませんとは言いますが、全然!元気なのはいいこと!と言ってくれて恵まれてます✨✨常識の範囲内ならいいのかな?と思います。朝は7時以降、夜は9時くらいまではいいかな?と思ってます!
夜勤の人とかいると苦情きそう、、、🤔

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

はーい🙋
ウチがそうです。
10年住んでいて最初はファミリー世帯が多かったのにいつの間にかウチだけに😭💦
両隣も夜勤があるのか昼間でも音がしてて、育休中はビクビクしてました😢
皆さん後から入ってきた方ばかりだから?か苦情はないですがやはり足音など気になるので今秋戸建てに引っ越します。

さくらもち

前住んでたところが全く同じ状況でしたが、特に何も言われませんでしたよ☺️