![a.y.a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひゅうmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひゅうmama
ずりばいが上手になってきたらロンパースの首元が伸びて伸びて、、って感じだったので
すぐ、セパレートにしました(*^^*)普段着なので、バースデーや西松屋で買うことが多かったです!下のズボンも、ストレッチがきいてて動きやすそうだったり、ゴムで伸びるのではかせやすかったですよ!(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上下別々の着せてます😊
H&Mやギャップ、
あとはブランド名忘れましたが、
赤ちゃん用品のとこで買ったりしてます!
西松屋や赤ちゃん本舗でも買います!
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
もう別々のもの着せてるんですね〜(^^)
ギャップは近くにあるので、行った時見てみます♪
ありがとうございます😁- 7月12日
![みき(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき(*´-`)
さっきお返事しちゃったんですけど、こちらに発見したのでお引っ越ししてみました\(^^)/笑
うちも短パンいただいたのあるけどズリバイするようになったらその下にタイツ的なの履かせないとですかね~?
-
a.y.a.
こちらにまでコメントありがとうございます♡
ですかねー?膝スレそうですもんね😱
とりあえず西松屋で半ズボン的なの買ってみました!
この前友達に聞いたら、あんまり大きいかったり長いとずりずり落ちてきちゃうらしいです😅
あと、大きめの子はカボチャパンツ的なのだと足圧迫されちゃうらしいです😂
ユニクロ行ったらレギンスも買ってみようとおもってます♪- 7月14日
-
みき(*´-`)
向こうスクロールするの大変になってきたんでこちらにしますね\(^^)/笑
西松屋って近くになくて行ったことないんですよねー!
行ってみたい…
ご飯のとき手出しますよね!笑
うちも最近夕飯の時ぐずぐずで、抱っこしたまま食べるんですけど近くにあると危ないんで遠ざけてます(^^;
今日も旦那休みですけど、暑いからイオンですよ。笑
昨日は少し熟睡してた気がするんですけど、朝から旦那のゲームの音で起きて不機嫌です…- 7月14日
-
a.y.a.
たしかにかなり大量になってきましたもんね😅笑
そうなんですかー!
うちは逆に西松屋しかないです(T_T)
バースデーって行ったことあります?
そこ行ってみたいんですよねー!
出しますよね!
うちも遠ざけてます😅
どんどん手も伸びるしびっくりです😱
今日も暑いですね〜😱
午後から天気不安定になるみたいなんで気をつけてくださいね♡
うたは午前中、保育園でやってる子育て支援センターで、ベビーマッサージやってきました!
が、仰向けにすれば寝返りしちゃうし、マッサージすればおしっこしちゃうしで大人しくしてくれずうちの子には合わないのかなー?と思っちゃいました😅
マッサージより動きたいみたいですね😑笑
先生にも、じっとしてないねーって言われちゃいました😂
でも、それが息子なんだよなーと思うと体いっぱい動かして遊べる保育園がいいなーって思っちゃいました(^^)
好きなものには興味示すみたいなんで、好きなことに関しての勉強はするだろうけど、そうでないことはダメだと思うんで、この個性を伸ばしてくれる先生に出会いたいですね(^^)!
ゲームの音!
それはイラつきますね〜😭
自分で目覚めちゃうならまだしも、音で起こされると不機嫌になりますよー😫- 7月14日
-
みき(*´-`)
下まで行く間に消えちゃったりで大変でした!笑
バースデー歩いて行ける距離にあるんですよー!
しまむらの2階にあって一応授乳室もあるからよく行ってます!
体も大きめだし離乳食ちょっと早くても大丈夫そうですよねー!
帰りどしゃ降りでびっくりしたんですけど、ちょっと待ったらやんだので良かったです(^^;
ベビーマッサージいいですねー!でもうちもじっとしてなさそうです!笑
やっぱりそうなるとちゃんと庭があって外で遊べる保育園がいいですよねー!
夜中もうるさくて、音消してよ!って言ったのにほんとイライラです~!- 7月14日
-
a.y.a.
ありますあります😅笑
そうなんですねー!
しまむらとバースデーくっついてるのいいですねー!
しまむらにもなかなかに掘り出し物おいてあったりしますよね♪
なかなか行かないんですけど😭
そうなんですねー!
アレルギーとかもそんなにないと思うんで、結構雑になっちゃいそうです😅笑
いきなり降ってきましたよね!
もー1人でてんやわんやでした😅
たしかにそうですよねー!
何を重視して保育園なんて考えたことなかったですけど、みんなで同じことしてみてなんとなく見えてきたような気がします^^;
先生からしたら、ほんとに手がかかる園児になりそうですけど😞
ゲームの音って結構うるさいんですよねー!
うちもモンストにハマりだして、いつもやってるんですけど、音出してやったりしてて、そんなに大きな音ではないけど、消してくれる?って思っちゃいますもん😅- 7月14日
-
みき(*´-`)
帽子とかバースデーで買ったんですけど、安いし可愛いし良かったです~!
腹巻きくっついてるパジャマも700円ぐらいだったんで買っちゃいました\(^^)/
うち多分アレルギーは何かしらありそうなんですよねぇ (´・_・`)
だからちょっと怖いです!
でも、アレルギーあっても少しずつ慣らしたいんで頑張ります!
いやー、1回やんだんで買い物出たら帰りまたやられました(。-∀-)
やっぱり庭がちゃんとあるとこがいいなって思ってます!駅前とかだとビルの中の一角とかなんで、プールとかも入れないのは可哀想かなって思っちゃいました!
保育園の先生も大変そうですよねー!
最近イヤホンしながらゲームしてることもあって、静かでいいんですけど私とコミュニケーションとるきないのかな?って思っちゃいました(^^;- 7月14日
-
a.y.a.
そうなんですねー!!
バースデーは赤ちゃん版しまむらって良く聞くんで行ってみたいなーと思ってます\(^o^)/
もうパジャマ着させてます?
うち何着せていいか分からずとりあえず綿のボディスーツ一枚で寝てます😅
アレルギー怖いですよね😞
わたしも旦那もアレルギーないんで、大丈夫とは思いながらもどんな症状出るとか分からないんでその辺も怖いです😞
今日降ったり止んだりしてましたもんねー午後から!
うちの方は田舎なんで大体みんな庭があってプールもでっかいのあるとこが多いみたいです(^^)
わんぱくに育つのも悪くないかなー?と最近思ってます!
たしかに、ビルの中の一角とかだとのびのびできないですよね😱
逆に家でやんちゃな子になっちゃいそうですよね😅
保育園の先生、ほんと大変ですよね😅
えーそれはやですね〜😫
コミュニケーション大事ですもんね〜😤- 7月14日
-
みき(*´-`)
おもちゃとか食器類とかまで色々売ってますよ~!
私なんてずっと新生児の頃の長肌着ずっと着せてましたからね。笑
エアコン夜入れっぱだし、タオル掛けといてもどっか行っちゃってること多いんで、パジャマデビューしてみました!
蕁麻疹程度なら目で見てわかるし、まだいいですけど他は怖いです!
確かに‼
保育園で疲れるまで遊んできてほしいです!
うちでわんぱくは大変((((;゜Д゜)))
何考えてんだか…って感じです😂
夕飯作ってくれたんで、手伝おうと思ったら気が散るからうろうろしないでって怒られるし…笑- 7月14日
-
a.y.a.
そうなんですか!!
行ってみたいです〜!
行田にあった気がするんで調べて行ってみます!
うちもこの前まで長肌着着せてました!笑
うちも布団はいじゃうからパジャマ見つけてこようかなー♪
たしかに!
アナフィラキシー症候群とか起こしちゃうと恐ろしいですもんね😭
ねー!うちもです!!笑
夕飯食べてお風呂はいってこてっと寝てもらいたいですよね😂
夕飯作ってくれるなんて素敵ですねー!
言い方はイラッときますけと、ゆっくりしててもらいたかったんですよ〜(^^)- 7月14日
-
みき(*´-`)
今Tシャツとかもだいぶセールで安くなってるかもです\(^^)/
あやさん、腹巻き付きのパジャマ微妙かもです!!!!
暑いのか二時間毎に起きられてもう眠たいです!笑
寝れなくなりました!
面倒なんでとりあえずおっぱいあげたけどほとんど飲まないんで着替えさせちゃいました!笑
しっかり観察しないとだし、野菜とかも最初は国産のほうがいいのかなー?って思っちゃいました!
疲れて1人で寝てくれるのが理想ですよね!
切って乗せるだけのロコモコ丼作ってくれたんですけど、片付けは私でした(。-∀-)笑- 7月15日
-
a.y.a.
そうなんですね〜!
この前西松屋でティーシャツ買ったんですけど、肩のとこにボタンついてなくてしかった感じあります😅
1歳になってからでも着れるかなー?とは思うんですけど、どうせならこの夏から着せたいのに😅
パジャマ微妙だったんですか!
2時間ごとだと眠すぎますよね(T_T)!
やっぱりある程度薄着の方がいいんですねー!
たしかにそうですね〜😞
うんちとかの具合も見なきゃですしね😅
子どもの口に入るものだと多少値は張っても国産品とか安心安全なもの選びたいですよね!!
なんかますますやれる自信なくなってきました😅笑
ほんとそれですねー!
保育園行く前にも、はいはいとかつかまり立ちとかして疲れて突然寝てくれたらいいなーと思ってます😂
今朝もすでにご機嫌で、喋りながら匍匐前進で布団の上ぐるぐるしてたからとりあえずオムツ変えたらうんちたっぷりでした😂
グーンのテープタイプにしたら漏れてなくて助かりました〜!
グーンのパンツもなかなかいい感じですよ♪
作ってくれるのは嬉しいけど、片付けまでやってくれてこそのありがたさですよね!!笑- 7月15日
-
みき(*´-`)
そうなんですねー!
私もTシャツ買い始めてます\(^^)/
もう80とかで買っちゃってるんですけど来年も着れますかね~?
今日児童センターのイベント行くのに眠すぎて辛いです…
パジャマもったいないからちょっと工夫してみます!笑
今うんちほぼ水溶のが出てるんで離乳食始まったら少し硬めになるんですかね?
そうですよねー!今は安いのばっか買ってますけどよく見て選ばないとです!!
一歳なっても抱っこで寝かしつけとか辛すぎますよね~(。-∀-)
グーン柔らかいし大きめだしいい感じですよねー?
それです!
フライパンとかまで私洗って何だかなー?って感じでした!- 7月15日
-
a.y.a.
ティーシャツもすぐサイズアウトになりそうですよね(T_T)
なかなかにわたしケチで、千円くらいしちゃうと買うのためらっちゃってます😅
でも、セールで安いうちに買いたいですよね〜♪
来年も着れると信じたいけど、ピチピチになってたらそれはそれで諦めるしかないですよね😂
うちも今日支援センター行こうと思ったんですけどなかなか雨止まないし億劫になってきちゃったんで、午後からイオンだけ行こうかなーと思ってます😅
パジャマももったいないですよね!
うちもべちゃべちゃうんちです😅
離乳食始まったらうちも少し硬くなると思ってます😅
ほんとですよねー!
買い物時間が余計長くなりそうです😂
ほんとですねー!
もう腰座り始めたら極力抱っこなんてしたくないですよね😂
寝かしつけも抱っこなんて腕もげそうですもんね(T_T)
グーンいい感じです\(^o^)/
テープもしっかり止まるから前に回っても漏れてなかったです♪- 7月15日
-
みき(*´-`)
いやー、千円高いです!笑
800円までかな!って思っちゃいます!
でもそれでも十分可愛いのありますよね~!
こないだH&Mでもセールで500円でTシャツと、1200円ぐらいでミッキーのTシャツ、タイツ、スタイのセット買って満足しましたもん\(^^)/
ちょっとスラッとして着れてるといいな~!って思ってます!
雨すごいんですかー?
こっちは今やんでるんですけど息子寝ちゃって、10:30~イベントなのにまたギリギリに起こして行かなきゃです(^^;
今オムツって、蓋付きのゴミ箱とかに捨ててますー?
うち特に脱臭機能とかないので、離乳食始まったら臭いとかもう少し気にしないとかなー?って思ってるんですよね…
ほんとに抱っこが辛すぎて極力したくないです!
でも、最初は多少ぐずってもちゃんとネントレすれば寝てくれるって言われたんで頑張りたいです!
もうグーン使うとパンパースに戻れません(^^;- 7月15日
-
a.y.a.
やっぱり800円くらいまでなら迷わないですよね😂
西松屋なんて上下合わせて800円くらいで買えちゃうんで、イオンとか行くと高いなーと思っちゃいます😅
H&Mいいですねー!
うちそれも近くになくて数回しか行ったことないんですよ(T_T)
動くようになるとすらっとしてくれると思いたいですよね♪
イベント系10時とかが多いんですけど、ちょうど朝寝の時間に重なるんですよね〜😅
うちもいつも9時半とかに寝ちゃっていつも起こして行きますもん😂
うちも普通の蓋つきゴミ箱です!消臭機能付いてないんで、虫コナーズ的なのくっつけてベランダに置いてます😅
うち一階なんで、離乳食始まったら異臭で苦情来ないかとちょっと心配してます^^;笑
この時期コバエとかもうざいですよね〜(T_T)
部屋の中だと今でも臭すぎておけないです😂- 7月15日
-
みき(*´-`)
そんなに安いんですねー((((;゜Д゜)))
ほんとに行ってみたいです!
H&Mはセール狙うとほんとに安いし良いもの買えます!
キャラクターものも結構あったりで可愛いですよ~!
やっぱりそうですよねー!
結局20分に起こして走って行ったら間に合いました!笑
ベランダなんですね~!
うち普通に部屋の隅っこに置いちゃってます(^^;
一応うんちのときはポリ袋に入れてから捨てたりしてます!
虫さん多すぎますよね…
もうほんと生ごみ放置しておけないです…(;_;)- 7月15日
-
a.y.a.
安いんですよー!
なかなか可愛いのも多くて普段着にはもってこいですね\(^o^)/
今日はユニクロでメッシュ下着とレギンス、ユニクロでティーシャツとレギンス買っちゃいました😅
もう買い物行くとなんか買ってきちゃってダメですね〜(T_T)
H&M行ってみたいです\(^o^)/
うちも毎回そんな感じです😅笑
ウンチの時ポリ袋に入れればいいんですね!!たしかに!笑
そうなんですよー!
今までは生ゴミも割と放置だったんですけど、今は息子のオムツと一緒にベランダにポイしてます😅
虫嫌ですね〜(T_T)!!、- 7月15日
-
みき(*´-`)
いいですねー!
もう息子のものだとほんと止まらないですよね!笑
自分の服はほんと悩むんですけどね~!
うちは部屋の中だから特にですかね?一応気にしてます!
一時期傘袋に入れて、1回毎に結んで4個溜まったら捨ててーってやってんですけど、オムツが大きくなるにつれて入れるの大変になって面倒で辞めちゃいました!笑
今日児童センターにまだ2ヶ月の子連れてきてるママがいてすごいなー!って思っちゃいました(>_<)
私その頃そんな余裕無かった…笑- 7月15日
-
a.y.a.
そうなんですよー!!!
自分のは決められないし、どうせ首元伸びちゃうと思うといつもユニクロのUT着てるだけとかしょっちゅうですまん😂
そうですよねー!
室内だと気を使いますよね^^;
傘袋のやつちょっと面白い案ですね!
たしかにサイズアップすると、ゴミがでかいですよねー!!
2ヶ月!それはすごいですねー!
2人目とかではなかったんですかね?
わたしもその時期は余裕なんてなかったです^^;
もうすぐお風呂入ろうと思ってるんですけど、なぜか夕方になると寝ぐずるんですよねー
授乳したら寝ちゃいました😱
あと1時間ずれてくれればいいのに、いつも17時過ぎになると眠くてぐずってます😭
わたしまで眠くなってきちゃいました😅- 7月15日
-
みき(*´-`)
確かに(^^;
色々引っ張られますしねー!
でも最近ちょっとまたお洒落したいなー!って思ってきました\(^^)/
何か誰かに聞いたんですよねー!
今もたまーにうんち続いた時とかはやってます😂
いや、1人めって言ってました!
しかも私なんて家から児童センターまで走って3分ぐらいだったんですけど、そのママ隣の駅から電車乗って、駅から歩いてきたってゆうからびっくりでした!
駅からも10分ぐらい歩くんで大変だったと思います(;_;)
うちもぐずぐずしてます!
でも19時お風呂なんで、頑張ってあやして起こしてます(^^;
ダメなときは泣かせっぱです!
今日は寝てほしいです…- 7月15日
-
a.y.a.
わかりますー!
わたしもおしゃれしたくてイオン行くたびに服見たりピアスみたりしますけど、ピアスまで引っ張られたらおそろしいなーとおもって買えずです(T_T)笑
そうなんですねー!
参考になります😁!
そうなんですか!!
しかも電車で!
ママさんすごいですねー!!!
雨だったしいろいろ大変でしたよね😞
イベントはどうでした?
ぐずりますよねー!
しかも夕方ぐずると寝つき微妙で、さっき完全におきて今なぜか膝の上で暴れてます😅
もう眠くなるまでいいやーって感じです😞- 7月15日
-
みき(*´-`)
服も他のママさんに会う機会増えたんで、気取らずきれいめな格好がいいかな?なんて思って白シャツとか買っちゃいました😂
ピアスもブラブラしてないやつ付けてます\(^^)/
先輩ママさんに離乳食の話色々聞いてきました!
結構みんなコープ?生協の離乳食使ってる人が多くてなるほどー!って思っちゃいました!
魚の骨とかも全部とってあるし楽だったよ~!って言ってました!
夕方ぐずってずっと抱っこです!そのままご飯になるんで息子もしばらく見てたりするんで、その時にあんたもご飯ね~!って言ってお茶あげたりしてます!
今日は涼しいからかエアコン付けなくても四時間ぐらい寝てくれたんで久々私も三時間爆睡でした(。-∀-)- 7月16日
-
a.y.a.
たしかにそうですよねー!
わたしもあちこたでママさんに会う機会増えました!
家にいる時とか、そこらのスーパー行く時はジーパンTシャツですけど、気取らないおしゃれしたいですよねー!
ぶらぶらしないピアスつけてるんですね!
わたし、どうしてもデカめのブラつくピアスにばかり目がいっちゃって、、😭
やっぱり使ってるんですねー!
わたしも最近コープ始めたんですけど、最初から使うのどうなのかなー?って考えてました!
白身魚のフリーズドライとかあるんですよねー!
裏ごししてあるかぼちゃとかサツマイモとか、、
便利そうだなーって思ってました(^^)
夕方から抱っこ大変ですよね(T_T)
うちはなんだか昨夜ちょこちょこ起こされて眠すぎます(T_T)
まとめて爆睡できるとすごい楽ですよね!!
今朝は起きれなくて休日出勤の旦那にお弁当作れず見送りもできませんでした😅
もう少し寝たいのに息子は芋虫のようにズリバイしてます笑
自ら布団から落っこちようとするんで目が離せませんね😱笑- 7月16日
-
みき(*´-`)
こないだ親子教室で一緒だったママさんで、まさかの同じアパートに住んでる人がいたんですよー!それにみんな近所だから会ったときにそれなりの格好してたいなー!って感じです(^^;
大きいやつ可愛いですもんね~❤
ネックレスも引っ張られちゃうんで、結構チェーンのしっかりしたやつをずっと付けっぱです!笑
コープ使ってるんですねー!
うちの回りにもトラック走ってるのよく見ます!
最初から使おうとしてる4ヶ月のママさんもいましたよー!笑
うち朝にお弁当作るの無理です(^^;
毎日夜に詰め込んじゃってます!
起きれなくていってらっしゃいもできないと申し訳なくなりますよね。笑
朝起きてくれるのいいことなんですけど、もう少し寝てていいよ~!ってときありますよね(;_;)- 7月16日
-
a.y.a.
えー!そんなことってあるんですね(^^)
ご近所さんなんてびっくりしちゃいますよね〜♪
なんか、やっぱり自分たちで希望して行く親子教室とかにいるママさんたちって親しみやすくないですか?
フレンドリーに話してくれる人多いなーと思って全く知らない人で最初は緊張しちゃいますけどすぐ慣れてきちゃうんですよね(^^)!
ネックレスも恐ろしくてつけてないです(T_T)
抱っこしたら引き千切られるんぢゃないかと、、笑
小ぶりなピアス探そうかな〜♪
最近始めたんですよー!
ちょうど営業の人回ってきてて、オムツとかお得ですよー的な!
グーンだと、お店の方が安かったりするんですけどね^^;
最初から使うんですか!笑
今はほんといろんな便利グッズありますよねー!
そうなんですよね^^;
ちょっと寂しそうに出て行ったんで申し訳なかったなーと笑
朝作ると言ってもほぼ冷食ですよ😅
夕飯のあまりとか入れればいいんですけど、なかなか余らなくて😅笑- 7月16日
-
みき(*´-`)
やっぱりそういうとこだとみんなちょっと話す人が欲しかったりとかで来る人が多いのかもしれませんねー!
でも近所過ぎてベランダで選択干してても見かけたりするんですよね😂💦
細身のチェーンだと絶対切られてると思います(;_;)笑
えー!
オムツとかもあるんですか?
それは知りませんでした!
うちもごめーん!って連絡しちゃいます(^^;
夕飯最初に取り分けしちゃいます!
でも今日は実家に帰ってきてるんですけど、余ってる野菜全部入れてきました(*´-`)- 7月16日
-
a.y.a.
洗濯物干してて見つけちゃうってやばいですね😂
たしかに切られますよね😅笑
わたしのまわり、小ぶりなのつけてる人いて、いいなーって思っちゃいます😅
3歳くらいまではなにも付けられない気がします(T_T)
そうなんですよー!
オムツいろんなのあって、割と安めです!
実家にいらっしゃったんですね(^^)
取り分けちゃえばいいんですねー!
夕飯ていつも何品くらい作ってます?
うちの旦那、ほんとよく食べる人で基本3品にしてるんですけど、一品は豆腐とかだからなのか足りないって毎回言われてます😭- 7月16日
-
みき(*´-`)
うちの前商店街なんですごい人通り多いんですよー😂
小ぶりなのは無理ですね。笑
髪の毛もほんと引っ張られてこないだごっそり抜かれました(;_;)!
コープとかパルシステムとか色々あって便利だよな~とは思ってました!
ちょっと私も調べてみようかなぁ…
うちもよく食べます!
なんで、品数は2品とかですけど量多目です!
余ったら次の日の私のお昼になるぐらいの量作ります!笑
あとは足りなかったらご飯食べるシステムです!- 7月16日
-
a.y.a.
そうなんですか!
商店街が前だと賑やかそうですね(^^)
うちも髪の毛すごい引っ張られるし気づくといつも手に持ってます(T_T)笑
この前たまたま営業できたんですよー!
お試し3週間無料ですよー!って。
子育て割があって、小学校に入学されるまでは品物代以外かかりません!って言われました(^^)
最初の登録料みたいなので500円取られたくらいであとは割り引かれてます(^^)
旦那がペットボトルよお茶持ってったりビール飲んだりするんで、コープ気になってたんでちょうどよかったです♪
なるほど!
うち、、夜はご飯食べないことが多くておかずで飲むみたいな感じなんですよね^^;
量多めならたしかに次の日に回せそうですね!!- 7月16日
-
みき(*´-`)
寂れた商店街なんでそんなにですけどねー!笑
いつも息子の手って汚ないです(^^;
拭いたりしてるのにほこり詰まってたりしません?
パルシステムもそんな感じで説明された気がします!
でもコープのほうが安いのかな?
確か資料請求とかできましたよね?
あー…
飲む人はおかずがないと嫌がりますよね(^^;
うちほとんど飲まないんで、ご飯で十分なんですよね~!
ダイエットで炭水化物抜こうかなっていつだかに言われたんですけど、カレーとか親子丼とか牛丼とか簡単なもの作れないのしんどいんで断りました!笑- 7月16日
-
a.y.a.
そうなんですか(^^)!
わかりますよ!うちも毎日のように埃とかゴミ的なの持ってます😱
しかも常によだれでべちゃべちゃで汚いですよー!
資料請求できますよ!
パルシステムは上の階の人が利用してるみたいで、トラック止まってるの見たことあります(^^)
そうなんですよねー、
なんかつまみないの?って言われちゃいます😱
炭水化物抜くとダイエットにはなるけど、作る側としては何かとしんどいんですよね😅笑
丼モノ楽だしお腹にたまるし便利ですよね♪- 7月17日
-
みき(*´-`)
よだれすごいし、しっとりしててほこりとか引き寄せちゃいますよねー(^^;
結構利用してる人多いですよねー!
里帰りから帰ってきたときに使おうか迷ったんですよね~!
そうなんですよー!
妊婦のときは付き合って一緒にやったりしてたんですけど、その時は暇だったからできたことですよー (´・_・`)
炊き込みご飯とかチャーハンとかもできないからレパートリーかなり減りますよね(;_;)- 7月17日
-
a.y.a.
ほんとそうなんですよー!
いつもなにかしら持ってますよね😅
うちもずーっと迷ってて、ちょうどいい時に営業さん来てくれたんで旦那説得して試してみちゃいました(^^)!
わかります!
妊婦の時暇ですよねー!笑
産休の時なにしていいかわかんないくらい暇でしたもん😅笑
ほんとレパートリー減ります😅
もともと少ないのも悩みなんですけどね😱笑
今日は、今更ながらスタジオアリスにお宮参りの写真撮りに行ってきました!
最初はいいこだったんですけど、途中からグズグズで、しかも寝れないから吐きまくっててずーっと抱っこだしで疲れました(T_T)
終わって実家きたら、実祖父に起こされて20分も寝られず、今もまたグズグズ抱っこでほんとしんどいです。
旦那は午前中のだけで疲れたらしく昼寝しちゃうし笑
お前も寝ろー!って布団に投げたい気分です😭😭- 7月17日
-
みき(*´-`)
なんで黒いほこり?と思いながら拭いてます😂
そうなんですねー!
とりあえず資料請求してみました!笑
最近ウォーターサーバーも考えてて…
どうしようかなと (´・_・`)
何か妊婦のときもっと色んなことしておけば良かったと後悔です(^^;
時間があれば色々作りたいんですけどやっぱり時間かかるものはまだ難しいですね(>_<)
大変でしたね~(。-∀-)!
こっちは寝れないのに昼寝されるのほんと腹立ちますよね…!
うちも写真撮ってないです(^^;
ハーフバースデーぐらいで撮ろうかって言ってるんですけど、結構お金かかりますよねー?- 7月17日
-
a.y.a.
うちもよくあります!
行動が早いですね♡
ウォーターサーバーも使ってます(^^)
うちが使ってるのはあんまり知られてないメーカーみたいなんですけど、、笑
でも、タイプ的にはクリクラみたいな感じです!
あれも便利ですよー!
いちいちお湯沸かさなくていいし水も常に冷たいし(^^)!
電気代も電気ポットより安い的なこと言われて、たしかにそんなにかかってない気がしてます(´ω`)
イオンとかフラついてると勧誘さらたりしません?
わたしも今思えば後悔ばかりです笑
手作りのスタイとか作りたかったです(T_T)
エコー写真の整理とか、、、
なかなかできないですよね😭
お金かかりますね〜(T_T)
3万くらいの予算でいたけど、結局45000円でした^^;笑
お宮参りの撮影代無料券使ったんで、いくらか安くはなってますけどね😅
でも衣装も可愛いし、男の子は七五三終わったら写真屋さんで写真撮ることもないのかなー?とか思うとまあいいかって思っちゃいましたね😅
旦那のお金だとあーだこーだ言われそうだったんで、自分の預金から、、、笑
まったく昼寝されるとねー笑
結局息子は30分くらいしか寝てくれませんでした😅
ちなみに、昼間水浴び的なのしたりしてます?
最近あちこち赤くなってて、汗疹っぽくて、、
でもお風呂の後だと機嫌悪すぎて薬も塗れずで悩んでます(T_T)- 7月17日
-
みき(*´-`)
そうゆう勧誘ほんと無視しちゃうんで全然聞いたことないんですよねー!笑
うち旦那が水買う人なんで、どうせなら…って思ったんですよねー!
今いちいちT-falでお湯毎日沸かしてるんで電気代もどうなんだろうって思ってました(^^;
12リットルでいくらとかですよね?
どっちが安いんだろ…
スタイは実母が作ってくれたんですよね😂
おくるみとか布団とかまで作ってくれました(^^;
私ちゃんとマタニティフォト撮っておけば良かったなーって後悔です!
やっぱりかかりますよね~(。-∀-)
ちゃんと写真撮ったことないからよくわかんなくて…
うち旦那のお金なんてちっともありませんよー!
撮るとしたらうちも私の預金からになりそうです(;_;)
うちも実家であんまり朝寝出来なくてずっとぐずぐずしてました(。-∀-)
してます!してます!
日中出掛けたり昼寝の後とか汗かいたりするんで洗面所で浴びせてます!
あとはうんちのあとおしり洗うこと多いんでそのついでに浴びせたりしてます!
うちもシャワーのあと機嫌悪いこと多いんですけど、無視して保湿だけはしっかりしてます(^^;- 7月17日
-
a.y.a.
うちもほとんど無視してたんですけど、ウォーターサーバーはなんか魅力的で引っかかって契約しちゃいました!
うちのは12リットルで一本1300円くらいなのかなー?
注文はだいたい4本まとめてくるんで、一回の支払いが6500円くらいになってた気がします!
いちいち沸かすのも楽だけど、いちいち水入れなきゃいけないのも手間ですよね😅
お水飲むならお得だと思いますよ♪
あとは、鹿児島の方に本社がある財宝ってのもいいと思います!
それは、1本1本500ミリのペットボトルになってて、36本ひと箱だったかな?
うちの実家はお湯はティファールで、水は財宝頼んで飲んでます(^^)
お母さん器用なんですねー!
わたしもいろいろ作りたかった、、、笑
マタニティフォト今思うといいですよねー!
でも、2人目の時に残すのもいいかなー?と思います(^^)
お兄ちゃんになる感じが見れるのかなー?なんて勝手に夢膨らませてます(^^)!
うちは旦那の方がお金あるんですけど、いろいろケチなんで、文句言われる前にあたしの預金から出しました😅笑
やっぱりしてますよねー!
うちもよく汗かくし、最近背中とか赤くなったりしてて気になるんで今日ソープ使わずシャワー浴びさせたんですけど、いい感じだったんで、これからもできるときにはさせようと思いました😅
保湿したほうがいいですよねー、
なんか最近日焼けしたのか腕も足も黒くなってきちゃって、日焼け止め塗った方がいいのかな?とも思ってるんですけど、手足も日焼け止め塗ってます?
いつも顔だけ塗ればいい方で、、、曇りの日なんて塗らないこともあったりしてズボラ母でごめんっていつも思います😂- 7月17日
-
みき(*´-`)
やっぱりそれぐらいですよねー!
1回旦那に話してみたんですけど何かピンとこなかったみないです(^^;
財宝患者さんがよく飲んでました~!笑
そうなんですよー!
母は料理も裁縫も得意だから私がやらなくても済んじゃうんですよねー!
なるほどー!
二人めのときならいいかもですね\(^^)/
うち旦那お金ないくせにあれやりたいこれやりたいって…
いつも口ばっかなんですけどね(。-∀-)
1日2、3回浴びせてあげないとかなー?って思ってました(^^;
汗疹出来たら治すほうが大変かな?って…
家のなかにいても日焼けします!
抱っこ紐で外に出るときは塗ってます!一応日傘とかもさしてるんですけどね(*´-`)
顔は麦わら帽子もかぶせてるんで薄くしか塗ってないです!笑- 7月18日
-
a.y.a.
なかなか旦那ってそういうのに興味示さないし、あー別に?って感じだったりしますよね😅
患者さんで財宝飲んでる方いたんですね(^^)
えー!すごいですね♪
そういうママに憧れますけど、なかなか難しいですよね😱
あー、うちは逆であたしがやりたがるタイプです😂
やっぱり浴びさせた方がいいですよね!!
うちもそうします😅
今更ですけど^^;笑
シャワーの時もボディソープで洗ってます?
ちゃんと日焼け止めつけてるんですねー!
偉いです(T_T)
わたしもちゃんとしなきゃと思いながらついつい付け忘れちゃってます😭😭
腕も足もちゃんと塗ってあげなきゃですね😅- 7月18日
-
みき(*´-`)
普通に買ったほうが安くない?みたいに言われちゃって(^^;
使いたいんですけど、今まで水は旦那が買ってたんで、ウォーターサーバーにしたら私が払うはめになりそうなんですよね~…
記念に写真とか色々撮りたいんだけど、私センスなくてオムツアートとかもできないし、どうやればいいかわかんなくてやったことないです(。-∀-)
石鹸は油分落としすぎちゃうんで、1日1回がいいみたいですよ!
なんで、シャワーの時はほんとにざぶんて感じです!
自分の塗りつつ息子はついでです!笑
でも歩けるようになったら絶対焼けますよね!笑- 7月18日
-
a.y.a.
そうなんですか〜😞
ウォーターサーバー代こっち負担だと結構負担かかりますよね😭
わたしもセンスないです😱
やりたいなーと思うだけで大体月日が過ぎちゃってます😅
そうなんですね!!
じゃあうちもささっとシャワー程度で終わらせます(^^)
焼けますよね〜
うちの子真っ黒になりそうです😅
日焼け止めは子どももママも使えるやつ使ってます?- 7月18日
-
みき(*´-`)
やっぱりそうですよねー!
うちなんだかんだ旦那かつかつで光熱費も私がはらうこと多くて(^^;
私もそんなに余裕あるわけじゃないけど育休手当思ったより出てるから仕方ないんですかね…
そうなんですよー!
お金もかけられないしうちで出来ればいいんですけどなかなか難しいですね(>_<)笑
手もよく舐めるし一緒に洗えてちょうどいいですよ\(^^)/
いや、私はばっちりガードで息子は赤ちゃん用のです!
今母が息子寝かせてくれてるので久々に雑誌読んでたんですけど、子どもも10歳ぐらいまではちゃんと保湿したほうがいいみたいです!- 7月18日
-
a.y.a.
そうだったんですか😱
育休手当思いの外出ましたよね(°_°)
わたしもびっくりでした、笑
でも余裕と思っちゃいけないなーと思いながら欲が爆発してて恐ろしいです😱
そうなんですよねー。
わたし、ミシン使えなくて作るとすれば手縫いなんですけど、針とか糸とか置いとけないですよね😭
たしかにそうですね!
最近、首は据わりましたけど、腰がまだすわらず、でも寝かす体制にすると腹筋使って前かがみになろうとするんですよ(T_T)
だから余計シャワーもお風呂もやりづらくて困ってます😭
なるほど!
わたしも同じ感じです♪
保湿大事なんですね!!!
と言いつつまた寝ぐずり酷すぎてワセリン塗れませんでした😞
なんか最近、ほんと寝ぐずり酷いし、お風呂の前後機嫌悪すぎるし、昼も夜もころっと寝ないしで、ネグレクトしちゃいそうです😞
旦那は言わないと動いてくれないし、あれやってくれる?って言えば必ずと言っていいほど嫌な顔するんですよー。やり始めるのも遅いし。
余計イラつくから自分でやっちゃうんですけど、今日は暑さにやられたのがわたしの体力奪われすぎてふらふらしてたんですけど、5分くらい横になったら少し楽になって、、、
それでも自分でやろうとはしませんからねー。
さすがにため息しかでません。
でもこれを旦那に言えば即敷地内同居が決まってしまいそうでそれも腑に落ちないんで極力言わないようにはしてますけど、小言が増えちゃって自分やなやつだなーって思ってます。
自分が助けなきゃ!とか自分も親なんだ!とかそういう危機感的なの持たない人なんですよね。人任せというか、自分は最低限しか動かない的な。
あーまた愚痴ですみません。
息子のぐずりが激しいと旦那に対してイラつくことが多くて😭
あっ、あと、子どもの離乳食の食器とかマグマグとか洗う洗剤とかスポンジって分けてます?- 7月18日
-
みき(*´-`)
そうなんですよー!
でも頑張って貯金してます!
息子のため!と、息子のぶんは貯金できるんですけど、家計のため!と、思って貯められてません (´・_・`)笑
でも幼稚園とか行くようになったら袋とか縫わなきゃですよね?
そしたらミシン買わなきゃかなー?って思ってました(^^;
うちもです!
抱っこしてても膝に座らせてても突っ張りますよね(。-∀-)
うちまだ寝返りしないですけど、うつぶせにさせてたら芋虫みたいに後ろに下がってました!笑
ワセリンあんまり伸びないから塗りずらくないですか?
うち顔だけクリーム塗って、体はキュレルのジェルローション塗ってます\(^^)/
うちも眠いのに抱っこすると暴れるししんどいですー!
イライラするんで旦那は頼りません!笑
責任感みたいなのってないですよねー!同じです!
機嫌良いときしか構わないんですよ!
何かやってほしいときは、悪いんだけど、とかごめーん!とか言ってから頼みます(。-∀-)
面倒ですけど、その方が嫌な顔しないんで…笑
分けてないです!笑
スポンジ置く場所小さくて置けないし、スポンジ結構マメに変えるんでいいかなー…って(^^;
でもたまにミルトンつけてます!- 7月18日
-
a.y.a.
ですよねー!
うちも貯金しなきゃと思いつつなかなか(T_T)
息子のためと思うとできるのは同じです😅
そうですよねー!!
手提げ袋とかすごい使いますもんね(T_T)
ミシンかあ〜
使えるようになりますかね?笑
やっぱり突っ張ります?笑
後ろに下がるってことはやっぱり腕が強いんですね(^^)
うちは芋虫は同じですけど、ズンズン前に来てます😅
寝返り返りできないのに、進んでくるから、飽きたり疲れると泣くんですよね〜😱
早く覚えてくれ〜って感じです😅
伸びないんですよね!!!
それずっと思ってました笑
キュレルのジェルローション!
ジェルローションなら伸び良さそうですね!
ほんとそれです(T_T)!
今日、ショッピングモールで楽しそうにオムツ替えするパパさんいて、いいなーって思っちゃいました。笑
ほんと責任感なくてイラつきます😞
やっぱりめんどくさいけどうまく転がすしかないですよね😫
やっぱり分けてないですよね!
分けようと思ったんですけど、スポンジすぐ黒くなるし意味あるんかな?と思ったらその必要ないのかなー?って1人でいろいろ考えてました😅- 7月18日
-
みき(*´-`)
息子の貯金ばっかり貯まってますもん😂
昔家庭科でやりましたよねー?
ってゆう、その程度です!笑
全然覚えてないです…
もう抱っこ大変です…
横抱っこはそうやって突っ張って嫌がるくせに縦抱っこだと寝ないしイライラです(^^;
んー…
なんかバタフライみたいな感じですかね?いや、違うかな?
何か面白すぎて爆笑してたからどう進んでたのか忘れました!笑
うち今のところ寝返り出来なくても不自由してないらしいです!
もう一瞬で塗れますよ~\(^^)/
キュレル赤ちゃんにも使えるし、私使ってるやつは汗疹も出来にくいって宣伝してたのでちょっと高めですけど買っちゃいました❤
ショッピングモールでは、パパ~!悪いんだけど私もトイレ行きたいからオムツ変えといてもらっていーい?お願いね~!とか言って変えてもらい、戻ってからも、息子にパパにオムツ変えてもらって良かったね~❤とか言ってます!笑
もう色々面倒なんで、細かいことは気にしないことにしました!笑- 7月18日
-
a.y.a.
いいことぢゃないですか(^^)!
やりましたねー!
あたしもその程度です😅
抱っこほんと大変ですよね😭
うちも縦にしても横にしても粋のいい魚みたく暴れるんでいつ落とすかヒヤヒヤしながら暑いしイライラです!
うちも抱っこは紐ぢゃないと寝ないんでほんとイラつきます😭
そうですそうです!笑
うちはバタフライみたいに暴れながら前に進んでます😂
不自由してないんですねー!
息子くん素晴らしい\(^o^)/
そうなんですか!
うちも見てみようかな〜!
しかも顔蚊に食われた疑惑で右目の目尻付近はが赤くなってます😭
虫刺されのとき薬とかどうなんでしょうね?
そうなんですかー!!!
わたしいちいち言うのが嫌でいつも自分でやっちゃってます😞
昨日は旦那の気の利かなさとわたしの疲れで怒り爆発してヒステリー起こしました😅
それでも半分もわかってないだろうから、ほんとに分かり合えないただの他人なんだなーって思ってます笑
旦那の顔見ると興奮してヒステリー起こすから最悪一緒にはいられないのかなーっていっつも考えちゃいます。
何もなくても泣けてくるし、急に死にたくなるし鬱病なのかなーなんて思ったり。
でも薬飲みたくないし息子にこうなって欲しくもないしなんて考えると不安でおかしくなりそうでした。
その分息子は朝まで寝ててくれたんでわたしも久しぶりにゆっくり寝られたんで助かったんですけどね。
うちの旦那、本当に親にも愛され自分大好き自分大事で育ってるんで人の気持ちわからないし、わかろうともしないんですよね。
もはやいいところなんてあったっけ?くらいの勢いです。
子どもが泣いたらなんで泣いてるのか考えて行動して最終的に泣き止むのが目的みたいに思ってやるのに、泣き止ますのが親のやることなんか?仕事なんか?とかほざくから、なきやましてみろよと思って息子には申し訳ないけど20分くらい旦那に任せておっぱいも抱っこもしなかったら見事に泣きっぱなしでした!
あたしが抱っこすれば安心してくれるのか泣き止むんで、それでもわかんないのかーと呆れかえりましたね。
母親が1番偉いんか!とまで言いましたからね。
ほんとに旦那必要なのかなーって考えちゃいましたね。
最近喧嘩の度に旦那のこと嫌いになるし必要性感じないから出てってくれないかなーって思ってます😤
出てってくれたら楽なんですけど、そういう人ぢゃないんでなかなか出て行かないんですよね。
あたし、義母にも信用されてないみたいだし、どいつもこいつも息子しか必要としないから、ほんとうんざりです。
すみません、またヒステリー気味になっちゃって😞- 7月19日
-
みき(*´-`)
暑いから余計ですよねー!
泣くと汗だくになって余計暑くて抱っこほんと辛いです(。-∀-)
暴れられると、どーしてほしいんだよー!と思ってイライラして置きたくなります!
芋虫これかー!ってなりました😂
あぁ動くとベッドとかソファーとかの上には完全に置けなくなりますね(^^;
うちもすでに蚊に刺されたっぽいです!
まだ使うには早そうですよねー?
何か蚊に刺されたぐらいは気にしなくていいかなー?と思ってました(。-∀-)
たまにやらせないと永遠にならない気がして(^^;
大丈夫ですか (´・_・`)?
まだまだ産後で不安定なんですよー!
旦那さんに思ってること全部言ってもダメですか?
私口で言うと全部伝えらんないからラインで言ったりします!
でもうちも自分大好き自分が一番なのは一緒なんで改善はほとんどされませんけどね( ノД`)…
まだ旦那さんは子どもでいたいんですかねー?
赤ちゃんは泣くことで欲求を伝えてるのにそれをわかってあげようとしなかったら赤ちゃん生きていけないのに…
偉いとかじゃないですよねー!
息子君にとって母親は偉いんじゃなくて必要なのに…
しばらく旦那さんと喋らないってゆうのも手ですよね!- 7月19日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
そうそう!抱っこしてんのに暴れられると腹立ちますよねー!
じゃあ自分で動きな!って言って置くとまたギャン泣きされて、、
おーいって遠い目しちゃいますよね😂
そうなんですよねー!
今も寝たからハイローチェアに置いてるんですけど、起きちゃうと暴れるから長く置いとけなくて待って待って〜ってなります。
うちもあんまり痒がりも痛がりもしないからとりあえず様子みてます😅
跡にならなきゃいいなーと思うくらいです😅
たしかにそうなんですよねー。
もう口ばっかで改善なんて全くされません。
そもそも期待なんてしてないんですけどね〜
いると思うと頼りたくなるこの性格をどうにかしないとですね^^;
旦那は自分が間違ってるとか、自分のせいにされるのが本当に嫌いなんですよね。
俺が悪いの?ってわざわざ開き直ってきますよ〜
もう前からなんで流してますけど、さすがに余裕ないと黙って出てってって思いますね。
産後の不安定とか多分分かってくれてるはずなんですけど、理解できないんでしょうね。
精神的にやられて死ぬぞ?とまで言われましたよ〜
そのフォローはしてくれないんだねって余計捻くれた考えしちゃうんですけどね笑
言いたいこと言っても上から塞がられるようにあれやこれや言われるんで言いたくもないんですよね。
実家に帰ろうかとも思ったんですけど、多分実家から帰ってこれなくなりそうです。笑
赤ちゃんのこととかも自分ではわかってるつもりなんですよ、きっと。プライドだけはほんとに高いんで笑
旦那としゃべらないってのもアリですね!
もう会話は最低限でいいかなーって思っちゃいます😂- 7月19日
-
みき(*´-`)
今日は朝からそれです!
ほんと暑いのに朝からギャンギャンで一時間ぐらい泣き続けてやっと寝たけど置いたらまたギャンギャンで仕方なく抱っこのままで何も出来ないしイライラです!
朝から30分以上動けないの辛い(;_;)
何か治癒力早い気がします!
うちなんかこないだどこにぶつけたのか足の小指擦ったみたいでじゅくじゅくしてたんですけどいつの間にか綺麗になってました😂
あー!
それうちも言います!
俺のせい?って!
悪いと思ってないからごめんとか謝ることもないしほんと腹立ちます!
プライド高いんですよね~!
うち怒ると逆ギレされるんで、淡々と話すと何か聞かなきゃってなるみたいです(^^;
ほんと口ばっかで嫌になります。やらないなら言わなきゃいいのにー!と思います!
何かこの先も一緒にいたいとか思ってんのかなー?って疑っちゃいますよね!
1人でも息子育てていけるんじゃ?とか思いません?笑- 7月19日
-
a.y.a.
30分以上動けないなんて辛すぎますね(T_T)
おんぶとかどうですか?エルゴの抱っこ紐でおんぶなかなか使えますよ♪
置いてダメな時は何してもダメなんで参っちゃうんですけどね😭😭
そうなんですか!
でも知らぬ間にできていつの間にか治ってるとかよくありますよね😂
赤ちゃんてすごいなーと思いますよね〜!
もはや羨ましい😂
ほんとですよ!!!
やりもしないのに、あーしてみれば?こうしてみれば?って提案ばっかりで!
そんなこと分かってるよってなります!!!
ほんと、1人でも息子育てられそうって思っちゃいます😂
むしろいない方が気持ち的に楽な時もあるし😂笑
のけ者にされるのも嫌いだから、関わらないでいようとすると必死に機嫌とってきたりもして、ほんとなんなん!?と思いますよねー!!!
今日は久しぶりに息子が午前中2時間くらい寝てくれたんで、布団で横になってたらあたしもいつの間にか寝ててちょっと楽になりました!
寝ても寝ても眠いのはなんなのか?と思っちゃいますけど😅笑- 7月19日
-
みき(*´-`)
結局二時間近く寝てたのでずっと抱っこでした(^^;
おんぶでも寝ると思うんですけど、重くて肩とかしんどくなっちゃうんですよね…
これも母の免疫力か?と、思いつつ半年過ぎたら怖いなー!って思います!
じゃあやってみなよ!ってなりますよねー!
なんなんでしょうねー?文句言うから構わないのにそれもやだとかほんとワガママですよね!
うち今日スーパー行ってもギャンギャン、帰りもギャンギャン、やっと少し寝たんで公園で涼んでます(。-∀-)
と、思ったら起きちゃったんで帰りまーす!笑- 7月19日
-
a.y.a.
あらまま😭
2時間とか抱っこで寝られると腕痺れますよね😭
たしかにおんぶも長時間やってると肩凝りますね😅
うちも寝たと思ったらすぐ下ろしてます😅
今もまた寝ぐずってたからおっぱいで寝かそうと思ったら旦那の物音に反応しちゃって目が冴えちゃったみたいで抱っこ紐しながらゆらゆらしてます😞
今週旦那夜勤なんでいるんですよねー笑
出かければいいんでしょうけどなんかしんどいんで化粧もめんどくさいし今日は家で過ごしてます😅
半年過ぎたら親の免疫もなくなるっていいますもんね!
へんなのにかからなきゃいいなーと思いますね😭
ほんとそうなんですよ!
むしろ、黙ってやれっていいたいですよね!
何するにも言葉で言ってからだし、すごい些細なことでもあれやった?どうだっけ?みたいなこと細かく聞いてくるからほんとうるさいです。
スーパー行き帰りギャンギャンなんてお疲れ様でした(T_T)
うちも暑いからかベビーカー嫌がるんですよね😞
抱っこの方が暑いはずなのになぜー?っていつも思っちゃいます😅- 7月19日
-
みき(*´-`)
授乳クッション挟んでるんで何とか大丈夫です\(^^)/
下ろすと起きちゃうからほんとダメなんですよ~(。-∀-)
ほんと起こされると腹立ちますよね…!
いると余計イライラですね(>_<)
今何か流行ってますよね?
夏風邪とは違うやつで、何だったかな…笑
小姑のようですね(^^;
うちもしつこいし、わかったよー!ってなります!
何か帰ってからもギャンギャンで謎です~(;_;)
私が泣きたい…- 7月19日
-
a.y.a.
そうだったんですね(°_°)!
ほんとにイラつきますよー!!!
最近授乳中も、割と静かぢゃないとちゃんと飲まなくて、、
そんな時に限って手動のシュレッダーやり出したりして😅
ちょっと😡ってなります!!
手足口病とか溶連菌とかですかね?
ほんとそうです!!
まさに小姑😤
前までは先生と思ってたけど、かなり理屈っぽいんで😅
今は総監督と思ってます😑笑
えー!!
帰ってきてもギャンギャンですか😭
それ辛すぎますね(T_T)
息子くん、どうしちゃったんでしょう😭😭- 7月19日
-
みき(*´-`)
わかります!
外だとほとんど飲まないし、家でも何かと気になって静かじゃないとダメですよねー!
なのに隣でゲームしだしたりするんで、やめて欲しいです(^^;
ヘルパンギーナ?でしたっけ?
そんなような名前のやつです!
笑っちゃいました!
理屈っぽいの面倒ですよね(。-∀-)
おっぱい飲んでも行水してもギャンギャンでとりあえず寝かせてみました!
眠かったのか?な?笑- 7月19日
-
a.y.a.
ほんとそうなんですよね!!
わかります!!
どうでもいい時は神経質なくらい物音たてないのに、肝心なところで無神経。笑
そうなんですね!!
さっき調べてみたら夏風邪こじらせるとなるみたいですね😭
ほんとそうなんですよー!!!
理屈っぽいくせに、俺だって我慢してる!とか言いだしちゃってなんなんだかって感じですよね😅
眠かったんですかね😅?
でも、泣き止んでくれてよかったですね☺️- 7月19日
-
みき(*´-`)
遅くなりました(^^;
何かもう昨日は寝不足すぎてしんどくて今日は旦那が休みなんで西松屋行ったりしたんですけど雨だし疲れちゃって(。-∀-)
最近息子8時に寝ても10時には起きるし謎の三時間授乳でほんと眠すぎます…
夏風邪厄介ですよね(;_;)
うち今日泣いてるとき鼻水垂れてきて、え!風邪?ってなりました( ノД`)…今まで鼻づまりはあっても鼻水垂れてきたことなかったのに…
うちの旦那寝てるときとか寝ぼけること多くて、寝言もよく言うんですけど口が悪すぎるんですよねー!
今日も遊んでる息子の隣で昼寝してて、笑い声とかにうるせーよ!とか言ってるんです!でも、それ起きたときに覚えてなくて厄介です!
覚えてないから仕方ないとか言うしほんと腹立ちます!- 7月21日
-
a.y.a.
お疲れ様です(T_T)!!
寝不足ほんとしんどいですよね😭
うちも昨日は3時間おきとかではー?ってなりました😅
最近授乳してもそのまま寝てくれなくてダラダラ吸われるんで、夜中の1時にわざと起こしちゃいました😂
3時ごろやっと寝てくれたけど結局6時には絶好調でした😱笑
昼寝一緒にしたんでまだマシでしたけどね😅笑
雨だと出かけるのも疲れますよねー!!!
夏風邪は大人でも治りづらいっていいますもんね(T_T)!
鼻水垂れてくるとか恐怖ですよね(T_T)
わたし、息子が熱出たり風邪ひいたりした時に気付けるか不安です😅
熱の時はやっぱりぐったりするんですかね?
ご主人のその寝言厄介ですね(°_°)!
覚えてないからと言われるとそこまでですけど、せっかくいいこで笑ってるのにうるさいなんて😱
うちは今日必要最低限しか旦那と会話しないようにしたら少し気が楽になりました笑
あんまり顔も見ず、ほんと空気のように接してたらほどよく距離ができたみたいで穏やかに過ごせました〜笑- 7月21日
-
みき(*´-`)
最近夜ももういらないとおっぱい離しちゃうんですよねー!
今までは寝ぼけてるのかしっかり飲んでたのに(^^;
熱の時は体触るとあつっ!ってなったんで気付けますよ~!
あとはいつも以上に機嫌悪くなるとかですよね(。-∀-)
夜もふざけんじゃねーよ!とかでかい声で言ってたりでかなりびっくりします(;_;)!こっちはそれで起きちゃうのに本人全く覚えてないんです。
いないものと思えば違いますよね(^^;
私も今日頼りにはせず過ごしててまぁ気が楽だったのに、悪いこともしてない息子にキレてておいおいそれは違うだろ!ってなって結局イライラでした(。-∀-)- 7月21日
-
a.y.a.
うちもそうしてます😅
その後グズグズしてなかなか寝ないんですけど、ちょっときつめに腕枕抱きつきトントンしたり、タオル握らせたりすると寝たりするんで多分本人1人で寝付く練習始めてるんかな?と思って適当に付き合ってます😅
さすがに三時ごろは眠すぎたんで、おっぱいあげずにトントンしてたら、うつ伏せで寝付いてました😅笑
そうなんですか!
やっぱり機嫌悪くなるんですねー!
え(°_°)!
そんな口悪くしかも声大きく言うんですね(T_T)
悪いことしてないのにしかもまだまだ赤ちゃんなのに寝言とは言えそう言われるのはイラッとしますねー(°_°)!!!
いないと思いたいのに変なとこで存在アピールされるのは腹立ちますよね!笑
昨夜は少し寝られました?- 7月22日
-
みき(*´-`)
1人で毎回寝てくれたら楽ですよね~!
もう夜起こされるのは2回が限界です(^^;
3回になると眠すぎてダメですよねー!
おっぱい飲まないならおきないでくれー!って感じです…
しかもそのあとでかい声だしてしばらく遊んじゃうんでなんなんだよー!と思いながら今日も眠たいです…
そうなんですよー!
別に1人だけ昼寝しようが、息子と遊んでくれよと思ったって、泣いたらとりあえず抱っこしてよ!と思ったって何も言わずに見守ったのに、その存在アピールにはさすがに腹立ちましたねー!
何もやらなくていいからこっちに迷惑かけないでほしいです。笑- 7月22日
-
a.y.a.
ほんとそう思います(T_T)!!
夜中は2回以上はやめてー!ってなりますよね😭
夜中に遊ばれるとおーいってなりますね〜😅
うち、前までは動かなかったから起きててもほっといて寝てたんですけど最近布団の上這いずり回ってしまいには落ちるからその音で目覚めたりしてます😅笑
しかも痛くないのか落ち方が上手いのかあんまり泣かなくて、ドンって音でえつ!ってなります^^;笑
たしかに笑
ほんと何もしないならそれでいいんですよね!!!
でも余計な物音とかとりあえずやめて!つてなりますよねー!!笑
みきさん、ママ友ってできました?- 7月22日
-
みき(*´-`)
ほんとーに朝まで寝てくれる日が待ち遠しいです…
息子君自己防衛上手なんですねー!
なんでこんなに元気なんでしょうねー(。-∀-)
うち息子の布団の足元にはおもちゃ箱置いてそれ以上進めないようにしてみました(^^;
色々工夫しなきゃですよね…
うーん、LINE交換したママはいますけど、会ったらちょっと話すぐらいですね(。-∀-)- 7月22日
-
a.y.a.
ほんとですねー!!
変なとこで器用ですよね😂笑
うちも、どっちに転がるかわかんないし、寝返りしたまま寝る可能性もあるから、押入れぴったりにセミダブルの布団くっつけて大体真ん中で寝かせてあたしは旦那の布団で寝ました😂
昼間の勤務の日はしょうがないからあたしはせまーい空間で寝てますけど夜勤の時は2人で広々使ってます(^^)笑
ほんと、いろいろ考えますよねー!
なるほど!
なんか最近あちこち行くようになったけど、LINE交換したママさんはいないけど、会えば話をする程度の顔見知り的なママさん増えてきたんですよねー!
そのたびに旦那にママ友できた?って言われて、どっからがママ友なのかなー?と不思議に思うばかりで😅
あんまりグイグイ行くのもおかしいし、逆にこられても引いちゃいそうで、、笑
話し合う人いたらLINE交換したりするのかもしれないけど、なかなかそこまで行き着かないんですよね😅笑- 7月22日
-
みき(*´-`)
広々寝れるのいいですよね!
息子の攻撃も受けなくて済みますし😂
うちも壁びったりに息子の布団くっつけて寝てるんですけど、壁を蹴って回転してくるから厄介です(^^;
仲良くなればいいですけどね~!
LINE交換しても全然連絡はとってないですよ!笑
話が合えば!って感じですよね!- 7月22日
-
a.y.a.
やっぱり足が出ますよねー!
うちも水泳のターンばりに蹴って方向転換してます^^;
今日、子育て支援センター行ったんですけど、今日で5ヶ月の息子が9ヶ月の子より動いてました😅笑
しかもおもちゃありったけ独り占めしてて、なんて欲張りなやつだ(°_°)!ってなりました😱笑
そうですよねー!
なんか、そういうママ友の付き合い的なのすごい苦手な気がするんですよね😞
まだ自分の子のことどう見守ったらいいかもよくわかんないのに、他の子と一緒に遊ぶってなると、これでいいのかなー?なんて思っちゃって😞
でもわたしがこんなんだと、息子も輪に入っていけないんぢゃないかと思うと無理してでも輪に入っていかなきゃかなあって思ってみたり^^;
保育園とか幼稚園のママさんとかとは感覚が違うから今からママ友ってなっても難しいですよね(T_T)- 7月22日
-
みき(*´-`)
すーぐつかまり立ちしそうですね😂
ほんと個性ってゆうかなんとゆうか…どんだけやんちゃなわんぱく坊主やんだ!って感じですよね(。-∀-)
でも元気でなによりです❤
5ヶ月あっという間ですね~!
離乳食結局いつから始めます?
何か最初から仲良くじゃなくても徐々にでいいのかな~?って思ってます!
この年で新しい輪を広げるのって大変ですよね…- 7月22日
-
a.y.a.
ほんとですねー
その辺のものみんななぎ倒されそうです😱笑
やんちゃ坊主は元気でいいですけど疲れますねー
早く保育園預けたいですもん😅
結局今日も寝ぐずるくせに寝付かなくて今しょうがないから抱っこ紐です😞
昼間もベビーカー拒否するし、抱っこ紐だったんで、もう抱っこしたくないんですけど、寝返りとズリバイでどこでも行こうとするからほんと厄介です。授乳してもしても寝付かなくてもう出ませんね笑
お腹すいたし尚更イラつきます(T_T)
夕飯食べたのに全部吸い取られました😅
泣き出したからうるさいって叫んじゃって、じーっとあたしの顔見ながら寝そうにないです(T_T)
あたしの悪い癖なんですけどね〜。突然大声出しちゃったりヒステリック起こしたり、、笑
あー疲れる。笑
離乳食はキリよく月曜日から始めることにしました!
明日あたりお粥炊いておこうかなーと。笑
みきさんはいつから始めます?
確かにそうですよねー!
ほんと今から新しい輪って難しいです。- 7月22日
-
みき(*´-`)
うちも今日は涼しかったし昼寝はほとんど抱っこ紐でお外ぶらぶらしてました(。-∀-)
いやー…うちももっと動けるようになったらほんと大変だ(;_;)
いつになっても悩みはつきませんね…
私も身心やられてるときとか、じゃあどうしてほしいの!とか叫んでますよ!笑
余計ギャン泣きですけどね(^^;
うちも月曜日から始めようと思ってます\(^^)/
コープのカタログ見たんですけど、とうもろこしとか裏ごし面倒だな~って思ってたんで使いたいですね!
多分仲良くなればランチしたりとかで楽しいのかもですけど、まだ会ったら話すぐらいがちょうどいいかな~?って思っちゃいます(*´-`)- 7月22日
-
a.y.a.
今日はなかなか涼しくて快適でしたよね(^^)
ほんとに!
泣くだけのときはほんとうるさいからはやく動きなーって思ってたけど、動いたら動いたで怪獣ですね、笑
悩みは尽きないですねー!
やっぱりそうですか😞
なんか最近カッとなること多くて、ヒステリックにもなるし、あたしやばいんぢゃないかと思って保健師さんに少し話聞いてもらおうかなって本気で考えちゃいました。
子どもの成長はなんの問題もないのに、母親の相談なんて情けないですよね😅
さっきも、添い乳添い寝ダメ、抱っこゆらゆらもだめ、抱っこ紐もだめでどう寝かして良いかわかんないし、ほんとにぶっ飛ばしちゃいそうだったんでドライブ行ってきました!
あんまり使いたくない手段だったんですけど、思ったよりあたしの気分転換になりました😂
今帰ってきて、寝付いてくれたんで少し抱っこ紐で揺れてます。
おろしても寝てくれるといいなーと思いながら、、、
裏ごしのやつ便利そうですよね!!
今日イオン行ったらジャスコの方の赤ちゃん用品売り場的なとこにいろいろ売ってました!
かぼちゃの裏ごしとかトウモロコシのやつも!
個人的にはコープのシラスいいなーって思ってます!
たしかにそうですねー!
わざわざ仲良くなるより、自然と仲良くなったほうがいいし、今からそんな付き合いしてても疲れそうですしね笑
顔見知りくらいがちょうどいいのかもしれませんね(^^)- 7月22日
-
みき(*´-`)
ずーっと怪獣ですよ、きっと。笑
小さい怪獣大変です。
寝てくれないと泣き止まないのほんとしんどいですよね(;_;)!
親の心子知らずなんで、母ばっかり大変なのは当たり前だし情けなくなんてないですよー!
あのあとは寝てくれましたか?
しらすみました!あととうもろこしとか絶対面倒なんでいいですよね!
ベビーフードも使いながら楽しながらやる予定です!
とりあえず今日10倍粥仕込んでみました!
やっぱりブレンダー無敵です😂でも洗うのやっぱり面倒でした!笑
そうですよ~!
やっぱり気が合わないと付き合いも続かないですしね!- 7月23日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
うちも永遠怪獣な気がします😂
たしかに、親の心子知らずですねー。
あの後はとりあえず寝てくれて、夜中2回くらい起こされましたね〜
で、5時から絶好調で、こっちはイラつきMaxでした😂
朝からなんかグズグズでもう謎です😞
ゲロゲロ吐き戻すし。
寝ぐずりかなと思うんですけどもうほんと厄介ですね。
たしかに、ベビーフード便利なの多いですよねー!
うちも適度に頼りながら楽していこうと思います(^^)
もう仕込んだんですねー!
うちは午後から友達くるんで、そのあとにでもやろうかなー?と笑
ブレンダーってミキサーみたいなやつですかね?
それもそうですね(^^)- 7月23日
-
みき(*´-`)
きっとこれからもっともっとイライラすること増えると思うんですよねー!
反抗期とかイヤイヤ期とか怖すぎます(;_;)
朝から大変でしたねー!
うちもなぜかゲロゲロです(^^;
今日も暇だしイオンですよ!笑
昨日給料日だったんで息子寝てくれてるしスタバでお茶してます。
そうです!
スムージーとかよく作ってました!
3年ぐらい前に友達から誕生日プレゼントでもらって久しぶりに出しました\(^^)/
すり鉢ないし、初めてなんで色々作り方試してもいいかな~って思ってます!
今日は炊飯器で作ったんですけど、ご飯からやったほうが楽なのかどうなのか…- 7月23日
-
a.y.a.
今日は旦那もいるからか、朝からイライラが止まりません。笑
息子動けるようになったら機嫌よく1人で遊んでくれるんかと思いきや、今日は全然ダメでほんとイラつきます。
だっこも重いし、じっとしてないし。
まあ口で言えるようになったらそれはそれでイラつきますよね〜
なんでゲロゲロするんですかね〜😱
離乳食始めてもゲロゲロするのか心配になっちゃいますよねー^^;
スタバでお茶いいですね♪
なるほど!
うちも、スープメーカー何年か前に買って久しぶりに使えそうなんで、離乳食作りに役に立つといいなって思ってます♪
うちはとりあえずレンジでやってみようかと思ってます(^^)- 7月23日
-
みき(*´-`)
私最近寝かしつけだるすぎて、基本寝る時間には外に出てベビーカーか抱っこ紐で寝かせてます(^^;
結構ぎゃーぎゃー言ってるとき多いですけどそれでもひたすら連れ回してると寝るので!回りから見たらあんなに泣いてるのにベビーカー押してて大丈夫か?と、思われてるかもですが気にしません。笑
最近夕方抱っこしてないとぐずぐずで、しかも私が布団に置こうとするとすぐ泣くんですよねー!旦那をワンクッション挟むと置いても泣かないからとりあえず旦那に渡しちゃいます(。-∀-)
離乳食始めて大丈夫か心配になりめすよね~(;_;)
レンジでもできるんですね!
うちちゃんとした耐熱皿ないんですけどやっぱり必要ですかね?笑- 7月23日
-
a.y.a.
寝かしつけほんとだるいでさよねー!
今日は一日中グズグズで、久しぶりに泣きたくなりました😞
もうイラつきすぎてどうしてやろうかと思うくらいに。
ほんと、1日くらい離れたいです。だから、母乳やめようかなーって思っちゃいましたもん。
まあ、哺乳瓶受け付けてくれるかわかんないし、母乳出なくてもあたしがいなくなると泣いたりするんですけどね。
それがなくなったらなくなったで寂しいんだろうけど、今はとりあえず離れて誰かにゆっくり話聞いてもらいたいです。
ベビーカー、抱っこ紐は万能ですよねー!!
いつか寝る!と思いながらだとあたしもできそうですけどもうそれすらめんどくさくて家の中でイラつきながら抱っこ紐かドライブですね。笑
抱っこしてても寝ないのにチャイルドシートでころっと寝られるとは?ってなるんですけどね笑
ほんと、離乳食始めていいのか気になるところですけど、離乳食始めない当てつけかのようにぐずるからもう月曜日から始めます笑
しかも、結局今日何もできなくて今から鍋でやってみます!
レンジと思ったらクッカーみたいなやつが600wまでって書いてあってうち700wなんですよー
炊飯器用のもないし、しょうがないから鍋からやります😞
耐熱皿とかうちもよくわかんないです笑
自分らだけだとあんまり気にしなかったけど子どもとなるとちゃんとしなきゃかなーってなりますよね。- 7月23日
-
みき(*´-`)
一時保育とか使ってみてもいいと思いますよー!
授乳と授乳の間だけとかでも見てくれるとこあるみたいですし!
息抜きしないと辛いですよねー(;_;)!
家の中だと息詰まりません?
少しでもそとでたいと思っちゃいます(^^;
ドライブ少し遠目に行ってみるとかも良さそうですよね!
うちなんかこっちがウズウズしちゃって今日食べさせましたよ!笑
炊飯器楽ですよ~?
カップの4分の1といで水にしばらく浸けてから1合のとこまで水入れて炊くだけです!
炊けてからも少し蒸らしてブレンダーでがーっ!ってやっておしまいです\(^^)/- 7月24日
-
a.y.a.
かなり息詰まりますよね(T_T)!!
一時保育!
使ってみようかな〜
旦那含め親族だと、後の小言がうるさそうで😅
始めたんですね!
上手にごっくんしてくれました〜?
昨日鍋でやったら裏ごしすごい面倒くさかったです(T_T)!
しかもお粥の硬さもあれでいいのかよくわからず、、
もっと水っぽくなるのかなーと思いきや結構ドロドロですよね?
味はお米の甘みがあって美味しかったですけど、時間もかかるから炊飯器でやってみようかなー!
そのやり方ならわたしにもできそうですし😤笑- 7月24日
-
みき(*´-`)
そうですよー!
そういうのだと相手も仕事だし!
お金はかかりますけど、ちょっとした気分転換にはいいと思います!
ミルクも飲めればもっと預けられそうですけどなかなか難しいですよね~(。-∀-)
謎です!笑
そうなんですよー!かなりドロッとしてます!全然水っぽくないです!
なんで、若干お茶で流し込んだ感じあります!笑- 7月24日
-
a.y.a.
たしかにそうですよね!
それで1週間でも1ヶ月でも穏やかに過ごせるならこっちとしても助かりますよねー!
ほんと、ミルクも飲んでくれれば違うんでしょうけど、なかなか難しいんですよね😑
やっぱりそうですよね?
あたしももうお茶で流し込むしかないかと思ってました😅
とりあえず粒なくなるように裏ごししたし、やってみます!
スプーンひと匙からですよね〜😅- 7月24日
-
みき(*´-`)
そうですよー!
結構使ってる人多いみたいですよ?
うちも最近ミルクあげてなさすぎなんできっと飲まないと思います(^^;
私裏ごししなかったです!笑
ブレンダーでしばらくやったら普通にトロトロになりました!
こさじ1もはかってないです!笑
スプーンにちょこっとを4回分ぐらいかな?みたいな!ドロッとしすぎてはかれませんでした!- 7月24日
-
a.y.a.
そうなんですか!
試しに使ってみようかな〜(^^)
ミルクあげないと飲まなくなりますもんねー!
スパウトでも遊んじゃうんで、哺乳瓶も遊んじゃう気がします😅
やっぱり測れないですよね😅
うちもすこーしずつやってみます!
本にも裏ごしかブレンダーって書いてありました!
明日あげるのがちょっと楽しみです♪- 7月24日
-
みき(*´-`)
イオンとかでも一時保育してるとことかありますよねー!
スパウトうちもお茶いらないときだと遊んじゃいます!でも、それでもいっか!と思って持たせてます(^^;
ドキドキでしたよ!
はじめは膝の上に乗せてあげてもいいって聞いたんですけどいつから椅子に座らせればいいんでしょう?笑
最初はほんとキョトンだと思います😂- 7月24日
-
a.y.a.
ありますねー!
見てみようかな〜(^^)
たまには息抜きしないとやってけないですもんね(T_T)
持たせる練習にもなりますもんね(^^)
うちも遊んじゃうけど、くちゃくちゃさせてます😅
うちはバンボに座らせてあげようかなと思ってます(^^)
膝の上だと遊びそうで、、、汗
きょとん顏写メかビデオにおさめたいけど、1人だと無理ですよね😂- 7月24日
-
みき(*´-`)
託児所近くにあるといいですねー!
最初よりはお茶がいっぱい入ってても持てるようになりました\(^^)/
そうなんですよー!
初めてだし撮りたかったけどご飯に集中することにしました😂
何か今日眠すぎて寝てる息子抱っこしながら寝ちゃっててまた首が壊れるかと思いました(。-∀-)- 7月24日
-
a.y.a.
すごいですね!!
うちなんて、飲むって感覚多分分かってないから遊びまくってます😅
スパウトってくちゃくちゃしながらでも飲めるんですかね?
くちゃくちゃしてる割に量が全く減らなくて😅
たしかにご飯に集中しないと、カメラとかが楽しくて集中してもらえないのも困りますよね😅
眠すぎると抱っこのまま寝ちゃいますよねー
うちは寝てくれないんで起こされるんですけどね😅笑
最近多分また身長伸びたかなー?と思ってて、だんだん長くなってきたから腰座らずぐにゃぐにゃだと横抱きの方が両手使えて楽な気がするのに暴れるから結局縦抱きですごい疲れます😱- 7月24日
-
みき(*´-`)
吸わないと出ないのかと思ってました!
落としたりとかしても全然こぼれないしすごいなー!って思ってました(。-∀-)
ほんと横抱きいやがりますよねー!
だから抱っこしながら背中丸めてだるまさんみたいな格好で寝せてるときあります(^^;
突っ張っちゃうと無理なんですけどね~!
うちも今日久しぶりの帽子かぶせたら微妙に小さくて、頭でかくなったんだなー!って思いました!- 7月24日
-
a.y.a.
おはようございます(^^)
スパウトの先っぽのとこつまんでみたら潰してる時にはポタポタ出てくる仕組みみたいです!
溢れないのすごいですよねー!
さっき離乳食デビュー無事終えました!
にこにこしながら食べてました(°_°)笑
お茶もスプーンであげてみたらダラダラしながらもごっくんしてたんで、スパウトの飲み方がわかんないのかなー?って思いました😅
スプーンひと匙あっという間ですけど1日ずつ増えていくと思うとストックもだんだん追いつかなくなりますよね😂
やっぱり製氷機に入れて冷凍してます?
横抱き嫌がるの結構困りますよねー!
ただでさえ落としそうになるのに😱笑
縦抱きだと突然突っ張るし、反るし、立ってると登ろうとしてきてお腹やらあちこち蹴られるしでほんと抱っこ嫌です😅笑
だるまみたくなるときありますよねー!
新生児期はよくそれで寝てました!
苦しくないんかなー?と思いながら😂
帽子小さくなってきたんですね!
うちあんまり感じないですけど明らかに顔はでかくなってるんでそのうち帽子も入らなくなるんだろうなー笑
今の帽子のサイズとデザイン気に入ってるからサイズアウトが寂しいです😅- 7月25日
-
みき(*´-`)
なるほど!!
ストロータイプ使えるのはまだまだですもんねー?
ニコニコいいですね!
うちは今日も難しい顔してましたよ!笑
製氷機とはちょっと違うかもですけど、ふたつきの100均で買った離乳食入れる用のやつ使ってます!凍ったらジップロックにうつしました!
ごっくんしてるんだかやっぱり謎でした(^^;
わかります!
登ってこようとしますよね!
痛いです!
着替えてても何しててもキックが痛すぎます(。-∀-)
帽子うちも気に入ってたんですけど、最近暑いし麦わら帽子ばっかりかぶせてたんで、久しぶりにもうひとつのかぶせたらきつかったです😂
どんどん大きくなって、もらった服とかすでに着れないのありますもん(;_;)- 7月25日
-
a.y.a.
リッチェルのいきなりストローマグってやつがあるんですけど、それだと6ヶ月から使えるみたいです♪
ストローマグとセットになってるやつ買って試したんですけど、口からダラダラ出てきて終わりました😅笑
赤ちゃん本舗とかに売ってると思います(^^)
うちも難しい顔するのかと思ったら、待ってましたと言わんばかりの顔してました😂
お昼近くからまた不機嫌でぐずり出したんで、今日も実家です😅
百均にあったんですねー!
この前小さめの製氷機みたいなのあったんで、ヨーカドーで3つセットになってるやつかってみました!
うちもジップロックに入れました(^^)
1つ1つラップしたほうがいいって書いてあってそれすら面倒でした😭笑
うちも着れない服あります!
新生児のときの服とかどうしてます?
もう全部ごちゃごちゃになってて😭
友達からおさがりとかもいっぱいもらったんですけど、結局自分で買った服しか着させてなくて😅
なにがどのくらいあるのか全然わからないんですよね😅
タンスとかも整理したいのに😭😭- 7月25日
-
みき(*´-`)
そうなんですねー!
うちも練習させてみようかな~\(^^)/
順調に進むといいですね!
飲み込みづらいかな~?と思って白湯を足して昨日よりのばしてみました😂
うちもぐずぐずで一時間泣き続けて全然寝なくてイライラしすぎて放置してシャワー浴びてきました(。-∀-)
何か離乳食用の色々探してみてたらありました\(^^)/
ラップなんて私もしてないですよ!笑
やる意味が見出だせなかったので!
新生児の頃の服は冬服で全部長袖なんで、とりあえずまとめてしまってみました!
うち今クローゼットにかけて使う四段ラックみたいのを2つ息子用にして、ロンパースとかTシャツとか下着とかそれぞれ分けて使ってるんですけど、これ以上服が増えたら収納できません( ノД`)…- 7月25日
-
a.y.a.
ぜひ(^^)!
ほんとにストローで飲めるようになるのか?と思いながらもちょっとずつ練習させてます(^^)
ほんとですねー!
うちも伸ばそうかと思ったんですけど、意外と大丈夫そうだったんで、ちょっと入れて麦茶みたいにして交互にあげました(^^)
ほんとグズられるとイラつきますよねー!
この後夕飯作るのにぐずりれたらおんぶかー😞
と思いながら授乳してます😅
30分でも遊んでてくれると違うんですけどねー
そうなんですね!
便利グッズ役に立ちますよねー、
ラップなくても大丈夫ですかね笑
くっつかないようにって感じでラップなのかな?と思ったんですけどやっぱり面倒でした笑
うちも次からしなくていいや笑
そうなんですねー!
ほんとこれ以上増えたら入れられないです(T_T)
ただでさえすぐでかくなるのに、汗かいたりすると着替えなきゃだしだんだん洗濯も大変になってきました😱
干すのも畳むのもしまうのも大変ですよね😫- 7月25日
-
みき(*´-`)
めっちゃ短いストローならいけるんじゃないか?とか思っちゃいます😂
やっぱりお茶で流し込む感じになりますよね(。-∀-)
うちやっぱり朝寝してるときじゃないと夕飯作るのなかなか難しいです(^^;
自分の時間なんて皆無ですね。
今のところぜーんぜん大丈夫ですよ!凍ってるからくっつかないです!
洗濯も朝一で、天気いいとお昼ぐらいには乾いちゃうんで風が大好きな息子と遊びながら畳んでます(^^;
時間かかりますけど、キャッキャキャッキャ楽しそうなんで!笑- 7月25日
-
a.y.a.
リッチェルのやつだと、紙パックジュースみたいにマグの蓋を押すと飲み物が吸い上がってくる仕組みみたいなんで、口閉じてごっくんできれば飲めると思います(^^)
うちは口開けてくちゃくちゃするからダラーっと垂れてくるんですよね笑
朝寝のときに支度すればいいんですけどねー!
いつもメニュー浮かばず洗濯物干してひと息ついちゃってました(T_T)
ついつい自分の時間優先しちゃって、まだ母親の自覚ないのかなーって自分で思ってます😅笑
なるほど!
じゃあ次作るときはラップせず冷凍させます!
母にストックで冷凍にするって話したらかなり驚かされました笑
こんな小さいのに冷凍だってー!って息子に話しかけてて、みんな同じだよ!って返しました笑
みきさん、育児楽しめてますね〜!
羨ましいです(T_T)!
あたしなんていつ保育園預けようかとか、預けたらなにしようとか毎日そんなことしか考えてないです😞
楽しみながら育児家事できるのが1番ですよねー!!!
洗濯物たたみながら遊ぶのいいですね♪
うちもさっき畳んだんですけど、ふらふら遊んでくれてたんで、その隙に!ってさっさと片しちゃいました笑
その後ぐずり出して、寝かしてくれと言わんばかりにズリバイで迫ってきましたよ😂- 7月25日
-
みき(*´-`)
なるほど!!
それなら手伝うこともできますね!
でもうちもだーって出てきそうです!
メニューは夜寝る前寝れなくて考えちゃってます(^^;
何かやっておかないと落ち着かなくてとりあえず出来ることはぜーんぶ朝寝の時です!
離乳食のブレンダーも脱衣所で息子起こさないようにやりました!笑
そんなことないですよー!
母も休憩しないとです!
うちも母に言ったら驚かれそうです(^^;
うちの母はおじやばっか作ってたって言ってました!
どうなんでしょう?
でも息子が楽しそうだとこっちも楽しくなるんで、どうやったら笑うのか毎日試行錯誤です!
ぐずるとほんと疲れますけどね(^^;- 7月25日
-
a.y.a.
それもそれで面白いんですけどね😂
あーびちゃびちゃーってなるんですよね😱笑
そうなんですねー!
素晴らしい(^^)
朝になると考えたりするんですけど夜はもうなにも考えたくなくて😅笑
寝てるときは極力起こしたくないですよねー!
うちはうどんをクタクタに煮たやつばっかりって言ってました!笑
たしかに息子が笑うとこっちも笑い声聞きたくて必死になりますよねー!
1回笑っただけで笑わなくなるとえーもっと笑ってよーって言いながらあやすんですけど、結果真顔なんですよね笑
ぐずりはほんとしんどいです(T_T)
今も3回くらい寝かしつけ失敗して、イラつきすぎたから下ろしたら貞子のようにギャン泣きしながら張って向かってきましたよ😅
もう寝なさすぎてやだったんで、抱っこ紐に乗せた状態で布団に置いちゃいました😅- 7月25日
-
みき(*´-`)
何か今はまだ重湯だけだからスタイでどうにかなりますけどこれからご飯の時は使ってます服とか考えないとなー(^^;って思います!
ちなみに明日は酢鶏です。笑
豚肉じゃないけどまぁいっか!って感じです!
最終的には食べてくれれば何でもありですよね!笑
そうなんですよー!
でもやっぱり笑わせないと笑うことも少ないんで、ちゃんと毎日いっぱい笑わせてあげようってゆうのが目標です!
ギャンギャン泣いててこっちもイライラしてもう!とか言っちゃっても落ち着いた時ににこって微笑むんでそれが励みです(>_<)
ごめんなさい!大変なのに、貞子を想像して笑っちゃいました(。-∀-)
うちも寝返り本格的にするようになったら怖いですね。昼間は気まぐれでするようになったんですけど、コロコロはまだしないんですよね~!- 7月25日
-
a.y.a.
たしかにそうですよねー!
今日バンボに座らせてあげたんですけど、スプーン近づけると既に手が出てくるから掴み食いも早そうであちこち汚れそうですよね(T_T)!!
おー酢鶏!いいですね♪
うちはハンバーグにしようと思ってスーパーのあと焼くだけ!的なやつ買ってきました笑
明日は予防接種なんで引きこもりの予定です😅
ほんとそうなんですよね!
微笑んでくれたり声出して笑ってくれたり、ほんとに嬉しいことですよね♪
最近イライラしてる時うるさいって怒鳴った後とかしばらく声出さなくなっちゃったりするんで、精神不安定な子にならないかと心配になっちゃいます😞
わたしが悪いんですけど、どうもグズられるとだめで、、(T_T)
あたしもいっぱい笑ってもらえるようにぼちぼち頑張ろうかな〜
いえいえ、笑ってください(^^)
なんか、大変で必死になってるけど客観的に笑ってもらえると救われる気がします(^^)
あーあたしなにやってんだろ的なの毎回思っちゃうんで😂
うちもコロコロはしないんですよー!
うつ伏せすきみたいで、左で寝返ってそのまま遊んでます笑
寝返り返り覚える前にズリバイしちゃったんで、また自由利かなくて怒ったりしてますけど、本人的にはあんまり不自由してないみたいです😂
みきさん、お子さんのお風呂って何時頃入れて、何時頃お子さん寝ますかー?- 7月25日
-
みき(*´-`)
うちもテーブルに、クロス敷いてたんですけどそれを引っ張ろうとするからお皿落ちそうになるし大変でした😰
床もヤバそうですよね(。-∀-)
いいですね~\(^^)/
ちなみに、ハンバーグって煮込みですか?ソースかける感じですか?
うちも来週です(^^;
BCGでまたぐずぐずになりそうです…
ダメってわかってても出ちゃいますよね(;_;)!
ほーんと昼間の寝つき悪すぎで最近だめです…
私も無口になってきちゃうんで、これじゃあダメだと思ってるんですけどね~(;_;)
息子君も必死なんだろうな~って伝わってきました!笑
うちもまだ寝返りそんなにしなくても不自由はしてないみたいです!
でもできるとニコニコ嬉しそうでした\(^^)/
お風呂は7時です!
でも旦那がマイペースなんで、息子が入るのは結局20分ぐらいになって30分頃出ます!
そのまま授乳して寝落ちするときと、8時ちょい過ぎぐらいに勝手に寝る感じですね!- 7月26日
-
a.y.a.
テーブルクロスやばそうですねー!
床も悲惨ですよね😱
うちはいつもソースかける感じです(^^)!
たまには煮込みでもいいかな〜♪
BCGぐずりますよねー😭
てかもう今夜2回起こされてて、この時間起きるともう5時くらいから絶好調パターンなんでイラつきマックスで旦那に八つ当たりです笑
授乳してもしてもまた寝ないからそんなにおっぱいでねえよって怒鳴りましたよな〜もうほんとうざすぎます。
初めて夜中の抱っこ紐です。
ほんとうんざり。夜は寝かしてほしいですね。
うち、新生児の時からそこまでリズム崩れてないと思うのにリズム化されてなくてほんと意味わかんないです。やってきたこととか、寝てもらいたくてやってること無駄なんじゃないかと思うともう放り投げて出て行きたくなりますね。余計な時寝るくせに肝心な時寝ないの我が子ながら本気でイラついてしょうがない。もー睡眠薬とか飲ませたいですもん
やらないですけど。笑
お風呂の時間とかも土日に実家行ったりするから狂ってるんですよね、多分。
うちも明日は7時に入れようかなー。毎日こんな夜だと、夜勤の週に息子と2人になるのほんと怖いんですよね。
初めて夜勤やりてーって思いましたもん笑- 7月26日
-
みき(*´-`)
レジャーシート敷いてるってよく聞きますもん(。-∀-)
うち実家がいつも煮込みだったんですけど、面倒なんでかれるのもいいかなー?って思ってたんですよね!
うちも昨日一昨日って日が変わる前に一回起きたらあとは6時まえまで寝てたんですよ!え!夜一回しか起きなくなった!って思ってたら普通に今日は2回め起きてます(^^;
しかも授乳してたらまた旦那の意味不明な寝言の声がでかくてかなりびっくりしてスマホ吹っ飛ばしました(-_-)息子も飲みながらうとうとしてたのに起きちゃって遊んでます。腹立つ。
あー、しかも今うんちした。
起きなければ…
夜中の抱っこ紐つらすぎますよね!
リズムついてんだか謎ですよね(。-∀-)
授乳間隔もバラバラだし今日の離乳食何時にしたらいいんだか…
睡眠薬もはや私がのみたいと最近思いますよ。笑
うち実家行ってもその日帰ってくるときはお風呂までに帰ってくるし、泊まるときは実家でも7時に入れてます!
お風呂だけは崩さないように頑張ってます!- 7月26日
-
a.y.a.
レジャーシート(°_°)!
うちも今離乳食終わったんですけど今日は難しい顔しながらしかも麦茶ダラダラ出てくるからエプロンだけぢゃ間に合わない😱と思いましたもん😅
いつも煮込みなんてすごいですね!
お母さん器用な上にマメな人なんですね(^^)!
スマホ吹っ飛ばしたの笑っちゃいました😂
あたしもよくやります^^;
飲みながらウトウトしてんのに起こされんの腹立ちますよねー!
しかも夜のうんち😱
オムツごと旦那に投げつけてやりたくなりますよね!笑
夜中の抱っこ紐ほんとイライラしながら無でした。笑
そのあとは6時まで寝てくれたんでちょっと寝れました😑
授乳間隔バラバラですよねー!
朝はいつも同じくらいなんで、昨日も今日も離乳食7時半ごろにしちゃっです(^^)
ほんと、寝かせてもらいたいですよねー!!!
やっぱお風呂の時間関係してそうですね!
旦那が夜勤の日は7時ごろなんですけど、昼間の時は6時半とかだったんで、毎日旦那が夜勤だと思ってその時間に統一しようかなー!実家いっても7時ごろなら統一できそうだし、、、
ちなみに、みきさんの夕飯はいつ頃食べてます?- 7月26日
-
みき(*´-`)
スモック着せたりみんな色々工夫してやってるみたいですね(^^;
うちの母親調理師なんですよ~!
何でも作れるみたいです!
ほんとにこっちも眠くて、授乳終わったらすぐ寝よ~って思ってたのに私も息子も目冴えちゃってほんと腹立ちます!
あぁ!オムツ投げれば良かった!
近くに投げるもの探したんですけど、タオルしかなくて飛ばないし威力弱いんで辞めたんですよ!
基本夜って授乳のときも無ですよね。笑
離乳食朝一なんですね~!
起きる時間は微妙にバラバラだし同じ時間にできるのお風呂ぐらいなんで(^^;
うち旦那が6時頃帰ってくればお風呂の前にご飯にして遅いときはお風呂の後ですね~!
これから少し忙しくなるらしいんで、後になりそうです(。-∀-)- 7月26日
-
a.y.a.
やっぱり試行錯誤ですね😅
調理師さんなんですか!
なんとも心強い(^^)
わかりますよー!
夜中はほんと無です。なんなら一言も喋りたくない的な感じですよね、息子と自分の眠気を覚まさないために的な笑
ご主人早い時と遅い時といろいろなんですねー!
うちは最近9時ごろなんで、息子が寝てればご飯たべれるけど、起きてたら寝かしちゃいたいから10時とかになっちゃってなんだかなーってイライラしちゃいます笑
うちもお風呂の時間統一してみます!
今日は夕方とかイライラしないように夕飯の支度は朝寝と今息子が寝てる時間を活用して終わりそうです(^^)!
明日からも要領よくやろうと思います!
ちなみに、掃除機ってどのくらいの頻度で時間的にはいつ頃やってます?- 7月26日
-
みき(*´-`)
いつもは何百人分のご飯作ってるせいか、家でも作る量めっちゃ多くて食べるの大変です(^^;
私夜無言ですよ!
ほとんど喋ってないです!
私9時にはそろそろ寝よ~って感じですよ!笑
お腹すくし遅くなるときは先食べちゃったりとかもあります!
掃除機は、毎日息子が朝寝から目覚めたときにリビングに移動させるんで、その時にやってます!
気が向いたら夕方もう一回やるときもあります!
あやさん、10倍粥の裏ごしなんてよくやりましたね!笑
私今日夕飯カボチャサラダも作ったんで、来週早々に食べさせればいいかと思って息子のぶんちょっと分けて裏ごししたんですけど、かなり面倒でした(。-∀-)- 7月26日
-
a.y.a.
たしかに大人数分の方が作るの楽だったりしますもんねー!
ですよね笑
わたしもしゃべるとすごい口悪くなって息子だろうが旦那だろうが暴言しか吐かなくなるんで黙ろうと思います笑
そうなんですね!!
あたしも今日は夕飯の支度できたし、先に食べちゃおうかな〜
なんとなく旦那がいると時間配分いつもうまくいかないんですよね😅
掃除機毎日なんてすごいですね(°_°)!!!
みきさんかなりパワフル(T_T)!
息抜きの時間なんてほぼないですよね😭
あたしは手を抜くことばっか考えちゃって掃除機2日に1回かければいい方です(T_T)
あとはコロコロかクイックルワイパーですね笑
裏ごしすごい面倒でした!
もうクタクタに茹でて潰す程度がいいですよねー!!でも慣れるでは裏ごししなきゃみたいですよね😭
何かいい方法はないのかと思っちゃいますよね😱- 7月26日
-
みき(*´-`)
ほーんと無ですよ!
なんで音出されるとかなり驚きます!笑
息子も目つぶったまま飲んでますしね(^^;
お腹すくし早く眠りたいんで旦那の帰りが8時過ぎるときは食べちゃいます(^^;
ペース乱されますよね~!
何か私今髪の毛かなり長くて抜け毛もひどいし落ちてると目立つんですよね(。-∀-)何か気になっちゃってとりあえずかけてます!
でも、かなり適当です!
見えなければよし!です!
ブレンダーでやったんで、粒も全然残らなかったし裏ごししなかったから今日初めてやって驚きました(^^;
どうにかならないかな…笑- 7月26日
-
a.y.a.
たしかにそうですよね(°_°)!
お腹すきますよねー!
今すごいお腹空いてるんですけど、ぐずりだしたんで、抱っこ紐でお散歩です😅
なんか、抱っこ紐しながら歩くと左足の付け根あたり痛いっていうか、力抜けるっていうかんな感覚あってどうにも不自由です😱笑
身体歪んでるんですかね😭?
髪の毛抜けますよねー!
あたしも抜け毛激しいんでパラパラ落ちるのすごい気になります😭
とりあえずコロコロでしのぐけど、また抜けるからイラつきますよねー!
裏ごし作業どうにかなって欲しいですよね!!
ほんと手間です😭😭
しかも思ったよりこしづらいですよね(T_T)- 7月26日
-
みき(*´-`)
私も抱っこしてたくさん歩いた後って左足の太ももだけ痛みます(^^;
やっぱり歪んでるんですかね?笑
何か同じアパートのママさんが子ども見ながらやってくれる整骨院行ってるらしくて私もそこ行こうかな~?って思ってます!
毎日掃除機かけても埃いっぱいゴミで出てくるんで気になっちゃうんですよねー!
産後の脱毛いつになったら落ち着くんですかね?
何か腕とかもあんまり生えないような気がしてるんでそれはいいんですけど…
そうなんですよー!
茶漉しみたいなのでやってます?
何か息子5ヶ月になったとたんいきなり寝返りマスターしたらしく一人で夜寝てくれなくなりそうです…
今日旦那久しぶりに友達と遊びに行ったんでいないから一人でゆっくり~と思ったのに息子のうなり声が聞こえてきます(。-∀-)- 7月27日
-
a.y.a.
やっぱり痛みますか!
子どもみてくれるなんていいですねー!
うちも気になってるとこあるんで30分でできるみたいだし、旦那にでも預けて行きたいなーって思ってます!
骨盤矯正グッズいろいろ使ってるけど、やっぱりちゃんとやってもらったほうがいいですよねー!!
うちもです!
最近、離乳食食べると血糖値上がるからかすぐ眠くなるんですよね笑
おんぶしながら掃除機かけました!笑
産後の抜け毛ひどいですよねー!
前頭部とかにアホ毛生えたりしません?
あたし産後毛深くなった気がしてすっごい嫌です(T_T)
離乳食調理セットみたいなのもらったんで、それ使ってます!
今日炊飯器でお粥炊いて裏ごししたら、なべでやった時より水分多かったしかなり柔らかいお粥になってたんで裏ごししやすかったです!
うなり声聞こえるとえー!!ってなりますよね笑
うちは寝つき悪すぎてほんと毎晩参りますよ〜😱
たまにはのんびりするのも必要ですよね♪
寝返りマスター素晴らしい\(^o^)/
うちは若干後追い始まった疑惑です!
一瞬あたしの顔が見えなくなると泣き出したりしました😅
たまたまだといいんですけど😱- 7月27日
-
みき(*´-`)
あやして抱っこしてくれたりするからぜひ!って言われたんで行ってみようと思います!
ほんと体ちゃんと治さないとこれからずっとしんどそうですよね!
うちも睡眠のリズムがよくわかんなくなってきました(^^;
泣かないけど眠そうだからゆらゆらするとすぐ寝てみたり、眠いはずなのにずっと起きてて結果ギャンギャンでどうしようもなくなったり謎です!
いや~、何か全体的に薄くなりました!笑
手入れするのも面倒なんでちょうど良かった~\(^^)/って思ってましたけど髪の毛は厄介です(。-∀-)
あぁ!
赤ちゃん本舗とかにありますよねー!
そうか!専用の使えばいいのか!
後追いかはわかんないですけど、旦那がいても私の顔が見えないと泣くこととかよくあります(^^;
これがもっとひどくなると思うと怖いですよねー!
何か寝返りしちゃうから脇にタオル挟み込んだら変なふうに回転して結果半分床で寝てましたヾ(´ー`)ノ
起きるまでこのままにしておきます。笑- 7月27日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
2人目妊娠した時とかもっと酷くなりそうだし、骨盤矯正なんて気にする機会もあんまりなさそうだからいまのうちに治しておけたらと思っちゃいますねー!
行ってみたほうがいいですよー!
睡眠リズムわかんないですよね!!
うちの子、究極に眠いときほど目を見開いて起きちゃうんで、ほんと謎です笑
素直に寝ればいいのにーってなります笑
夜なんてまさにそれで、目をこすりながらぐずるのにいつまでも寝付かないみたいな汗
もう抱っこ紐様々で、授乳終わったら抱っこ紐で揺れてます😅
薄くなるのいいですねー!
髪の毛薄くなるのはちょっと!ってなりますけどね😱
そうなんです(^^)
それなりの値段するみたいですけど、あると便利です♪
そうなんですね!
ママいないと不安になっちゃうんですね(^^)
息子くん可愛い〜!
もう布団を枕みたいにして寝てますね(^^)
息子くんいま何キロあります?
うち、この前重たくなったなーと思って測ったらやっぱり8キロ超えてました😅
太ももとかやばいくらい太いですよ😱- 7月27日
-
みき(*´-`)
二人目できたらもう行けないですよね!
やっぱり今のうちですね!
何かよく寝てるな~!って思うのにいきなり目パチッて開けるときありません?
どーした?ってなってかなりうけるんですけどちゃんと寝てなー!ってなります(^^;
おっぱい飲んだらそのまま寝てくれるのが一番らくですけど、それはかなり減りましたよね(。-∀-)
すり鉢とかは元々あるんで、必要なもの見てこようと思います!明日旦那休みだしまたショッピングモールですね。笑
何かもうぐちゃぐちゃですヾ(´ー`)ノ
それでも一人でまだ寝てくれるからマシですよね~(;_;)
え、うち8.7kgありましたよー!何かもう驚きもなくやっぱりな~って感じでした😰
お互いビッグなベビーで大変ですよね(。-∀-)- 7月27日
-
a.y.a.
いまのうちにメンテナンスしましょ(^^)!
わかります!
目パチっとあけてまた寝るみたいなのよくやってます😂
寝言泣きもよくありますよー!笑
やっぱりおっぱい飲んで寝るってあんまりなくなりましたよね!
最近抱っこじゃないと寝ないし、抱っこ紐つけないといろいろ悲惨です😱笑
単品みたいな感じで売ってたりもしましたよー!
いいのあるといいですね♡
うちは明日何しようかな〜😅
1人で寝てくれるなら全然いいですよー!
おー!8.7😂
ほんといつまでもビッグベビーですよね😂
うち、今日ついにオムツLサイズデビューしました😅笑- 7月27日
-
みき(*´-`)
やっぱりそうですよねー!
ほんとエルゴ様様です!
夜っておっぱい飲んで置いても大体すぐ静かに寝るんですけど今飲んでるときからいらない!って離してギャンギャン泣いて、何?って感じでした(;_;)抱っこしても泣き止まないし謎すぎて置いといたら勝手に寝たんですけど寝ぼけたんですかね?
うちはただ旦那がポケモンgoやってるから歩きたいんだと思います(。-∀-)
重すぎですよね(^^;
ほんとですかー?
確かにLっていつからだろー?とは思ってました!
でもまだ小さい感じはしないんでもう少し様子見ようと思ってたんですけど、漏れちゃったんですかー?- 7月27日
-
a.y.a.
ほんとぇさよねー!
ありますよねー、そういう時!
ほんと、なんで起きたん?ってなります笑
うち、今うつ伏せで寝てるの気になったんですひっくり返したら見事起きちゃって、まだ寝ぼけてるけどなかなか寝付いてくれなくて最悪です😞
早々夜間断乳とかしたいです!夜寝て欲しくて😅
断乳っていつ頃からどうやって始めるんですかね?
ポケモンやってるんですね!
うちはお互いあんまり興味なくてスマホ持って立ち止まる人見て楽しんでる感じです😂
うちは漏れました😅
なんかお腹周りしっくりこなかったのと、足回りにあと残るのも気になってて変えてみたらいい感じでした😅
パンツもLサイズにしてみようと思ってます(^^)- 7月27日
-
みき(*´-`)
今日はこのまま朝まで寝てくれたらいいんですけどね(^^;
うつ伏せで寝るようになるっていいますよねー!
完全断乳1歳ぐらいかなー?って思ってました!夜間は3回食にしたら夜通し寝てくれませんかね?笑
そうなんですよー!
なんで、仕事終わっても微妙に帰ってくるの遅くてご飯とかも準備終わっても帰ってこないから腹立ちます(。-∀-)
そうなんですね!
Lって何キロから使えるんでしたっけー?- 7月27日
-
a.y.a.
夜はどうでした?ゆっくり寝てくれてました(^^)?
うちは寝てくれたようなそうでないようなって感じでした😅
離乳食の回数増えたら寝てほしいですよねー!
ポケモンで帰宅時間左右されるの嫌ですね😱😱
Lは9キロからみたいですね😁
枚数も少ないし、履けるならギリギリまでMで粘ってもいいと思います👍笑- 7月28日
![みき(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき(*´-`)
うちはこないだ5ヶ月になったばっかりですが、すごーくわかります!!!笑
寝返りは、うちも小さいクッションの上からころっとして練習~!って思ってたんですけど、いきなり最近頭持ち上げててあれ?ってなりました(。-∀-)
初めてはビデオにおさめて~とか思ってましたがぜーんぜん無理でしたね(;_;)!
-
みき(*´-`)
あれ?何か他の人に送ったやつがなぜかここに!笑
ごめんない!気にしないでください!笑- 7月27日
-
みき(*´-`)
昨日の夜息子珍しくギャンギャン泣いてて抱っこしても泣き止まないし寝ないしでこっちまで泣きたくなってるときに旦那ポケモンやりに出てっちゃってさすがにぶちギレました(。-∀-)
旦那のベッドのマットレス居間に運んで顔会わせないようにして朝からフルシカトです。
さすがに参ったらしく謝ってきたけどほんとーにイラつきました。
今までMでうんち漏れたことなかったんですけど、バンボに無理やり座らせて離乳食あげてたらちょうどうんちんぐスタイルになってたらしく大量にでて背中大変なことになってました😂
しっかり離乳食食べてくれてますかー?- 7月30日
-
a.y.a.
あらあら😱
旦那さんやってくれましたねー!
それはイラつくやつですよ😭
ふざけんなってなりますよね!!
お疲れ様でした😭
漏れちゃったんですねー!
背中まで回ると悲惨ですよね(T_T)!!
もしサイズアップするなら、パンパースのLがおすすめかなー?と思います(^^)
ムーニーのL使ってたんですけど、なんかデカくて微妙だったんで、ここで相談させてもらったらパンパースおすすめされて早速使ってみたらフィット感良い感じです(^^)!
離乳食は食べてますね!
でも、多分お粥に飽きたのかテレビ見たりおもちゃに気が行ったりしちゃうんで、ご飯の時間ってこと分からせるためにテレビ消しておもちゃも見えないところに隠してエプロンしていただきますとごちそうさまちゃんと言うようにしたらあんまり遊ばなくなりました😅笑
明日あたりからにんじんあげてみようと思って茹でてるんですけど、結構茹でててもなかなか固めですよね😅?
茹でたら裏ごししようと思ってるけど、にんじん硬いし裏ごし面倒くさそうだなーって思ってます😱
離乳食の量ってどのくらいあげてます?
うち、製氷器2個分解凍して1個半くらいまであげてるんですけど、途中でげっぷしたりするんですよねー!
離乳食と離乳食後の授乳は問題ないけど、その後午後の授乳は吐き戻し激しくて大丈夫なのかと心配になってるところです😱- 7月30日
-
みき(*´-`)
人としてどうかと思いますよね(^^;
ほんとにイラつきすぎて、やばかったです!
姿勢と量の問題だったかなー?って思ってましたけど変えるのもありですね(;_;)!
パンパース少し小さめですもんねー\(^^)/
ちょっと変えてみようかな!
うちももう2個分あげてます!
そしてにんじんうちも昨日あげました!
にんじんスティックサイズに切って、柔らかく煮たら、そのまま冷凍がオススメです!
凍ったまますりおろすと簡単におろせるし、それを裏ごししました\(^^)/
うちも食べてるとき集中できないんですよね~(;_;)!
あっち見たりこっち見たり、手もバタバタさせるしどうしたもんだか…- 7月31日
-
a.y.a.
余計なとこでイラつかせてくれるのやめてもらいたいですよねー!
変えてみるのもいいと思います(^^)
今のところいい感じですよー!
2個分あげてるんですね\(^o^)/
今日はお腹空きすぎてたらしく機嫌悪くて食べが悪かったですけど、強制終了しちゃいました😅
半分くらい食べたかなー?ってくらいでした!
にんじんの反応どうでした?
今日、茹でてから少量のお湯と共にミキサーにかけて裏ごししたら楽でした!
にんじんの冷凍方法いいですね!
次の時はその方法でやってみます(^^)
ほんと飽きるの早いですよね!笑
ご飯は真面目に食べましょう!っていいながらあげてますけど結局遊ばれますよね😱笑- 7月31日
-
みき(*´-`)
最近また色んなことにイライラするんですよね(。-∀-)
ストレスたまってるんですかね…
なるべく機嫌いいときにあげたいですよね(。-∀-)
なのにうちも朝からぐずぐずで抱っこしてうとうとしても無理やり目開けたりで全然寝なくて、結局遊び始めたからイライラしすぎてご飯始めました(;_;)
そしたら口に入れても顔下に向けるから流れ出てくるし手足バタバタさせるしほんとこっちが泣きそうになりました…
にんじん嫌な顔しなかったです!
今日は大根にしたら微妙な顔してました!
大根もにんじんと同じ方法でやりましたよー!- 7月31日
-
a.y.a.
梅雨明けして暑いしイライラしますよー!!!
みきさんいつもほぼ1人で育児してるし自分のこと後回しにしてるからストレスも溜まりますよ😭😭
そうなんですよー!
いつもは機嫌いいんですけど、今日はダメでしたね😅
うちもそんな感じです!!
バンボに座っていい感じかと思えば下向いてダラダラするし、口に入れたと思ったらすぐ横向くからまたダラダラしてもうエプロンの意味あるのかないのか😅
じっとしてー!!っておもいますよね!
にんじん嫌な顔しなかったんですね!
大根やるときはうちもそうしてみます(^^)
かぼちゃとかさつまいもとかもみきさん方式で冷凍しても大丈夫ですかね?- 7月31日
-
みき(*´-`)
何かもう最近昼間の寝ぐずりがどんどんひどくなってきて大体30分ぐらいはギャン泣きしてからやっと寝るんですよ(;_;)
外でもぎゃーぎゃー泣くしほんとストレスで…
今も一時間ぐずぐず…抱っこしてぎゃーぎゃー、おろして少し遊んでまたギャンギャンを2クール繰り返してやっと寝ました(;´_ゝ`)
イライラしすぎて頭痛しますもん…
なんでこんなにすんなりと寝てくれないんでしょうね~?
やっぱりそんな感じですよね!
口から出てきちゃうのは仕方ないとしても、せめて下向くのやめてー!ってなります(^^;
顔もぶんぶんするから口の回りだけじゃなくて鼻とかもびちゃびちゃです!笑
でも大根は少し水分多めなので、とろみつけたほうが食べやすかったかなー?って思いました!
かぼちゃは、レンジで柔らかくなるまでチンしたら簡単に潰れるんでこしてからでもいいかもです!さつまいももすぐ潰れそうな気がします!- 7月31日
-
a.y.a.
うちも寝ぐずりひどいですよー!
今日もイオン行ったらベビーカー乗せてご機嫌かと思いきやギャンギャン始まって、抱っこ紐したら気にくわないのか暴れるし、またベビーカーのせて少しするとギャンギャン、、、
わけわかりません😅笑
少し寝なさいよって何回言ったことか😱
寝ぐずられるとストレス意外何物でもないですよね(T_T)
息子くんどうしちゃったんでしょ😞
歯が生えてくる前兆とかではないですかね?
うち、ぐずり習慣があるとその後急激に成長したりするんですよね😅
ほんとそれです!
手に持とうと触るからなおさらあちこち付いてておいおい😱ってなってます😞
掴み食べ始めたら恐ろしいですよー!笑
わかりやすくありがとうございます!
大根買い忘れたからまた食材調達してこないと😅笑- 7月31日
-
みき(*´-`)
とりあえず夜はまあまあすんなり寝てくれてるんでそれだけが救いです…
歯!最近またぶーってやるようになったんですよねー!一時期やらなくなってたのに(^^;
ほーんと、ベビーカーも抱っこ紐も嫌がられると参りますよね(。-∀-)
外出れないじゃん!ってなります!
朝顔拭いてクリーム塗ったってご飯の後ももう1回やらなきゃだから意味ないなーってなりましたヾ(´ー`)ノ
やっぱり掴み食べ始まったらレジャーシートですね。笑
料理とか嫌いじゃないんですけど時間と手間がかかるとしんどくなりますよね(^^;- 8月1日
-
a.y.a.
夜寝てくれるならまだいいですけど、昼間のギャンギャンは堪えますよね(T_T)
少し機嫌よく遊んでてくれる?ってなりますしね😭😭
ぶーってやるならもしかして生えてくるかもしれないですね(^^)
うち、ぶーってやんないのに、下の前歯二本生えちゃいましたよ😅
昨日授乳の時思いっきり噛まれて痛すぎてうずくまりましたもん😱
ベビーカーも抱っこ紐も嫌がられると何がしたいの(°_°)ってなります😅
ですよねー!
ほんとは顔拭いて着替えさせてからのご飯がいいんだろうけどどっちも出掛ける寸前にやってます😅
時々忘れますしね😱
掴み食べ始めたらレジャーシートですね〜😑
ほんと、時間と手間は嫌ですね〜(T_T)- 8月1日
-
みき(*´-`)
ただでさえ今日予防接種で先が思いやられるのに…
最終的には一緒に泣いちゃいましたよ(。-∀-)そしたら今日顔がパンパン…
子どもって何であんなに泣くのに顔浮腫まないんでしょうね?笑
おー!もう2本も生えてるんですねー\(^^)/歯があると可愛いけど虫歯とか心配だし授乳痛そうなんで遅くていいのにー!って思ってます(^^;
やっぱりそうなりますか?
うち朝からうんち漏れててもう着替えさせちゃったからご飯の後にもう着替えさせたくないです。笑
今日はかぼちゃいってみます\(^^)/- 8月1日
-
a.y.a.
今日予防接種なんですね😅
BCGちょっとドキドキですよね〜!
たまには泣いてもいいんですよー!
たしかに!笑
子どもはおっぱい飲んだ後は浮腫んでる感じあるけど、時間でスッと戻りますよね(°_°)笑
不思議ですねー!
そうなんですよー!!
今月末に歯についての相談会みたいなのあるから行ってみようかと(^^)
何をどうしていいかわからず、離乳食のあと軽く拭いてすぐ授乳しちゃってて、虫歯大丈夫なんかな?と思いますよね😅
うちまだ顔も拭いてないです😅
ご飯食べて授乳してちょっとすると眠くなってぐずるんで、今まだ寝てます笑
そろそろ出掛けたいから起こさなきゃかなあ、、笑
かぼちゃいいですね♡
うち、にんじんは味が気に入ったのか嬉しそうでした!
お粥だけであげたら味気なさに気づいちゃったみたいです笑- 8月1日
-
みき(*´-`)
予防接種の時ちょうど眠くて終わった後しばらく泣いてたんですけどただ眠いだけか?ってなりました😂
これでしばらくは予防接種落ち着きますねー!
今まで考えたことなかったですけど不思議ですよねー!笑
相談会いいですね!
どうしたらいいか確かにわかんないです!
にんじん美味しそうに食べますよねー\(^^)/明日はまたにんじんか、小松菜買ってあるから時間あったら小松菜にしようかな~…
うちも最後のほうお粥だけあげたら泣き始めちゃってやめました(^^;
なかなか難しいです…- 8月1日
-
a.y.a.
予防接種お疲れ様でした!
ほんと、これで落ち着きますね〜♡
赤ちゃんて考えるといろいろ不思議ですよね!!
できれば歯並びも良くしたいし、乳歯のこととか全く無知なんでいろいろ聞いてみたいんですよね!
ほんと、にんじん美味しそうでした!
うちも小松菜あるなー!
小松菜も茹でてミキサーに掛けてこせば大丈夫ですかね?
なかなかうまくいってるのかそうでないのかわかんないですよねー!
離乳食の時間帯もなんだか定まらない気もして、、、
慣れるまでにはまだまだかかりそうですね😅- 8月1日
-
みき(*´-`)
BCGの跡もあんまり残らなければいいんですけどねー!
病院にも行くことなく次の予防接種を迎えたいです(^^;
歯磨きとかうがいが出来ないと無理ですもんね!
全然考えてなかったです!
小松菜先の葉っぱのとこだけ使ってそんな感じで大丈夫だと思いますー\(^^)/
うちも時間定まらないです(。-∀-)
何かいまいち難しいですよね…
今日から旦那しばらく帰りが8時半ぐらいになるらしく色々面倒です(-_-)- 8月1日
-
a.y.a.
うち、今のところそんなに残ってないです(^^)!
あんまり赤くなりもせず、落ち着いてます!
ほんとですよねー!何事もないことを願いましょ(^^)!
歯磨きわかんないですよねー
小松菜葉っぱのとこだけなんですね!笑
ほんと無知すぎてやばいです😱
いろいろ難しいですね😞
少し慣れたかなー?と思うとすぐ二回食ですよね!!
あらー8時半って微妙ぢゃないですか?
うちも基本8時半帰りなんですけど、早いなら早い遅いなら遅い方がいいんですけどね〜😑笑- 8月1日
-
みき(*´-`)
結構大人になっても跡残ってる人もいますよねー!
何もないといいけど夜は2時間毎に起きて寝付きも悪くてこっちはへとへとです(^^;
茎のとこは繊維質なんで最初は除くみたいです!ほうれん草は苦味が強いから茹でる後も茹でた後もしばらく水にさらしたほうがいいみたいです\(^^)/
二回食にしたら2回目は何時ぐらいがいいんでしょうねー?
今の時点ですでに1回あげるのに30分かかるのにこれから量も種類も増えてすごい時間かかりそうです(。-∀-)
なんでお風呂も自分で入れないとだし、ご飯は先に食べちゃうけど帰ってきたらまた温めて出してお弁当詰めて~が遅くなるんでだるいです(-_-)- 8月2日
-
a.y.a.
うちの旦那はくっきり残ってますよ笑
夜の2時間おきはキツイですよね😞
昨夜うち、初めて39.1度熱出ちゃってびっくりでした!
慌てて#8000に電話相談しちゃいましたよ笑
抱っこでゆらゆらすると寝るけど置けばうなりながら起きちゃってこっちも何もしてあげられないことにイライラしちゃうしで落ち着かなかったです😅
でも、オムツ変えて着替えさせようと思ってオムツ一枚の状態で布団においたらそのまま寝付いてくれてしばらく寝てました(^^)笑
うち、冷やすの嫌がる子みたいで保冷剤もおでこの上の冷タオルも外してました笑
茎のところは繊維質なんですね!
ほうれん草慣れれば美味しいけど、赤ちゃんには苦味ありますよね〜!
二回食だと、朝ごはんと夕飯の感覚であげようかなー?って考えてました!
朝8時頃と夕方17時〜18時頃が理想かなー?と(^^)
うちも30分くらいかかります!
まだまだ早く食べられないし、飲み込んでるかも謎だからしょうがないですよね😅
お風呂もご飯もってなるとほんと忙しいんですよね😭
お弁当の準備も結構面倒ですしねー!!- 8月2日
-
みき(*´-`)
やっぱり時々いますよねー!
えー!大丈夫ですか??
今日も熱続いてます?
保冷剤嫌がるなら濡れタオルで拭いてあげるだけでも違いますよね!
ほんとそうゆうときってなにもできなくて嫌になりますよね(。-∀-)
何か今日も途中からうなって嫌がって、始めるの早かったのかなー?とか思っちゃいました…
本とかには午前中とお昼過ぎが理想って書いてあって、出掛ける暇ほんとないなーって思ってたんですけどやりやすい時間でいいですかね(^^;
旦那はほとんどいないし、いてもなにもやらないし、こうなるとシングルマザーの気分ですよね。笑- 8月2日
-
a.y.a.
一応熱は下がったし、離乳食食べて朝寝もしたんですけど、今日は機嫌悪くてさっきから泣きっぱなしです。授乳しても抱っこしても機嫌治らなくてどうしていいかわからず、久々泣きそうです。
夜勤だから旦那もいるけど、全く頼りにならず、、、
病院行った方がいいのかな?とも思ったけど熱ないし、うんちも出てるし。ちょっと下痢っぽいけど続くわけじゃないし。
ぐずり泣きだからどうしていいかほんと分からず泣きそうです(T_T)
単なる寝ぐずりだといいんですけど😭
うちも量が多いのかなー?と思っちゃいました。
相変わらずちゃんと飲み込めてるかも分からず😞
お昼過ぎが理想なんですか!
出掛けられなくなりますよね〜(T_T)
ほんとそれです。
もはや孤独ですよね。
大丈夫じゃないってわかりきってる時に限って大丈夫?って聞いてくるし、あれはどうこれはどう?って。
口動かす前に手を動かして!って毎回思ってイライラします。
最近旦那と話す気も失せててほんと、たまにですけどこの先やってけるかわかんないです笑- 8月2日
-
みき(*´-`)
そういうときありますよね~(;_;)
外にも行けないしほんと辛いです…
うちは外行ったら暑かったのか寝たのに起きてギャンギャンでした(;_;)
ほんとぐずりひどくなりましたよね…
ほんとそれですー!
口もちゃんと開けてんだか開けてないんだかもよくわかんないです(。-∀-)
離乳食結構しんどいですね。
あー。わかります。
大丈夫?気を落とさないで!って言われて、意味わかんねーよ!ってなりました!笑
今うちは旦那とほとんど話す時間ないんでとりあえず放置です。笑- 8月2日
-
a.y.a.
なんだか落ち着かないですよねー。
珍しく何しても泣き止まないんで小児科行ってきちゃいました笑
いろいろみてくれたんですけど、特に病気的なものではないそうです。多分、ただ機嫌悪い的な感じですかね。
こっちも寝不足でなかなか眠いんで、昼寝も長めにしてくれたらなと思うんですけどね。
外でたらほんと暑いですよねー!天気不安定って言うし、息子も機嫌悪いから家にいますけど、こっちの気持ちまで不安定になりますよね。
しんどいですよね!!
今日も、顔ぶんぶん振るし、手でバタバタやるから顔中スプーン当たっちゃって朝寝から起きたらほっぺとかカピカピしてました笑
そうなんですよーほんとそれです。
お前に言われたくないわってなるんですよねー
なんか、旦那の言葉一言一言が最近嫌味にしか聞こえないし、優しさなんてうぬぼれって思っちゃっているだけで気分悪いです😞
夜勤あるってほんといい迷惑です。
寝かしてあげたいと思う反面、息子と思いっきり遊びたいとも思うし、どうしていいものやら、、、笑- 8月2日
-
みき(*´-`)
泣き止まないのも辛いですけどとりあえず何ともなくて良かったですねー!
ほんと寝不足だと悪循環ですよね(。-∀-)
私引きこもれないんで、色々ストレスです…
わかります。笑
昨日病院でも鼻にかぼちゃ付いてて「お顔でも食べたんだね~!」って看護師さんに言われちゃいました(;_;)!
わかります!
うちの旦那も、俺優しい!俺偉い!みたいな感じで根本的に優しいわけじゃないから気も使えないし、こないだ肘ついたままご飯食べたり、食事中にでかいげっぷしたりとかしてたんで息子の前ではやらないでねって行ったらいちいちうるさいって喧嘩ですよ。ほんとイラつきます。- 8月2日
-
a.y.a.
ほんと、とりあえずひと安心です(^^)
寝不足はとにかくイライラしますよねー!!
鼻にカボチャ!
うちもきっとそのうちやりますね😂
上手に食べてくれるのはいつになることやら、、笑
そうなんですよー!!!
うちの旦那も優しいって自分で言ってます。
思いやりのない優しさってなんなんでしょうね、笑
心底腹たつから少し黙れ!って言いたくなります。
旦那の母親もうちの兄貴は優しいからねーって言ってるから呆れます😅
子どもいると、気になりますよね!!
うちも、離乳食の時テレビ消すんですけど、この前えー占い見たいのにーって言われて冷めました😑笑
うちもご飯中スマホいじったりゲームし出したりするんで、息子の離乳食の回数増えたらやめてねって言ってます。
ほんと旦那の子ども返りいちいち気にかかるからほんとイラつきますねー!!- 8月2日
-
みき(*´-`)
最近ずっと眠くて眠くてダメですね(^^;
手で触っちゃって顔擦ったりするからまぶたとかにもついてるしもー!ってなりますけど笑えるんで写真に残してます(*´-`)
優しい人は自分で優しいなんて言わないですよねー!
その占い見たって3分後には絶対忘れてますよね!笑
前から気になってはいたんですけど、逆ギレするのわかってたんであんまり言わなかったんですけど最近小出しにしてるんです!
でも、そんなに厳しくする必要なくない?みたいなこと言われて、いやいや常識だから!ってなりました(。-∀-)
ほんとイライラしますー…
旦那さん素直にわかったって言いますか??- 8月2日
-
a.y.a.
眠いですよねー
あたしも眠くて眠くて今日も1日ごろごろでした😅
でも、こーゆー日に限ってグズリッ通しだし、昼寝も1時間くらいしかしてくれなくて、やることやったらまた息子の相手みたいになってておっぱいくれまくる1日だった気がします😞
久々泣きそうになるし、子育て辛いなーって思っちゃいました😞
わかります!
うちも今日目に当たった気がして大丈夫か気にしてたんですけど、本人けろっとしてるから大丈夫だったんかな?って感じです笑
そうなんですよ!
絶対言わないですよね!
てか、自分優しいと思いながらいろんなことやってると思うといろいろムカつきますよね!
たしかに😂
うちの旦那も素直にわかったとは言わないですよー
あたしの伝え方が悪いのか、なんでそんなこと言うの?的なことから始まり、言い訳を言われ終いには逆ギレです。笑
なんか2人目欲しいなーって思ったんですけど、今日改めてこんなに育児に協力的でなく、自分を犠牲にできないひとの2人目つくっていいのかなってつくづく思っちゃいました。
1人目すら手がかかるのに、口ばっかりで協力なんてしてくれないし、二言目には仕事が大変ってそればっかりで。
いつになったらこの人父親になってくれるのかなって疑問に思うばかりです。- 8月2日
-
みき(*´-`)
大変でしたねー!
子育てってほんとーに大変ですよね(^^;
改めて思いますもん。
小さい怪獣に振り回されっぱなしです…
でも今は息子寝ちゃったし旦那まだ帰ってこないし、あら、何しようってなりました。笑
明日はにんじんに戻してお粥1個にしてみようと思います\(^^)/
小松菜は口に合わなかったようです…(。-∀-)
ちょっとナルシストなところもあるから面倒なんですよねー。
自分が一番大事ですし。
私は息子と旦那の写真とったりするんですけど、私と息子の写真は撮って!って言わないと撮ってくれないから全然無いんですよね(;_;)
逆ギレってほんとイライラしますよねー。
怒ってんのこっちなんだけど!ってなります!
仕事が大変って言われるの嫌ですね!こっちのほうがよっぽど大変だと思うんですけど!
仕事のほうが楽ですよね?笑
二人目って色々考えないと失敗しそうですよね(^^;- 8月2日
-
a.y.a.
ほんと大変続きですよねー!
一時慣れて楽になってきたなと思っても次の問題が山積みですもんね(T_T)!
毎日振り回されるし自分のことなんて忘れますよね笑
もう寝てくれたんですねー!
うち、また1時間で起きました😞
なんなんですかねー。
今日はろくに昼寝もしてないから尚更機嫌悪いんだと思うんで、夜くらいゆっくり寝てくれたらなと思うんですけど、寝てくれそうな予感はしないですねー笑
たまにはみきさんの時間としてゆっくりしてくださいね♡
うちもまだ一個にしようかな〜!
小松菜ちょっと苦味てきなのありますもんね😅
にんじんとかも一個分あげたりしてます?
てか、離乳食食器が早速にんじんの色うつっちゃって、オレンジになっちゃいました😅笑
あー、わかります。
基本自分大好きですよね。
写メ撮ってくれないですよねー!
ビデオとかも撮って!って言うと何撮るの?とか言ってて毎回毎回いちいち説明て理解しないと動いてくれないんでほんとめんどくさいです。
逆ギレイラつきますよねー!
もう旦那は自分が1番大変で疲れてるって人ですからね。
育児で今日は疲れたなーって言ったりしても、だよね!俺も疲れた〜足とか痛いよね〜って一緒にされちゃってほんと腹たちます😞
本人は悪気ないし、明るく言ってるんですけど、少しはこっちの気にもなれよ!つてなりますよ😱
ほんと、仕事の方が楽ですよね!
休憩あるし、終わる時間決まってるし、なんなら給料でるし笑
もうすぐお盆休みが恐怖で仕方ないです。なんもしないくせに長期休みなんて。笑
息子より昼間寝てますからねー。
少しはあたしを楽させてくれるとかしてくれてもいいのになーって思うけど、気づくといつの間にか寝てて、ほんっとにどっか消えてくれって思います。
夏休み中、飲み行ってくれたりしてくれればいいのになー。笑- 8月2日
-
みき(*´-`)
今はほんと離乳食が悩みの種ですよ(。-∀-)
昨日のこの時間は久々に足のネイルやり直しました!
うちは次起きるの多分11時ぐらいです…それから2時間毎とかですかね😂
今の一番の願望は夜通し寝ることですね。笑
にんじんは多分小さじ1ぐらいです!
プラスチックですか?
うち今は少量だし陶器の可愛い食器100均で買って写真に残してます!
時々私との写真無さすぎて悲しくなって自分で撮りますもん。笑
給料出るだけほんといいですよねー!
こっちは誰も褒めてくれないし当たり前だと思われてるとこがやだですよねー!
休み結構あるんですか?
うちは4日しかなくて、1日は旦那実家で2日は祖母の家に行くんでだいぶハードです(^^;- 8月2日
-
a.y.a.
悩みますよねー!
うち、とりあえず食材なさすぎるからしばらくにんじんとお粥です笑
うどんとかパン粥とかも試したいんですけどねー!
ネイルいいですねー!
うちはしばらくこのままでいいやと思ってます笑
そういえば、この前イオンでイベント展みたいなかんじで、インココって言うニューヨーク発のマニュキュアシール売ってたんです!
簡単に貼れるし柄だし可愛いし、100パーセントマニュキュアだからすぐ剥がれたりはしないし、家事もプールもオッケーなやつで惹かれて2枚くらい買っちゃったんですけど、オススメですよー!
まだやってないんですけど、不器用なわたしにもできそうです!
ネット通販もありそうなんで、ぜひ見てみてください♡
乾かす手間省けるし、落とすときも除光液だから楽チンみたいです♡
フレンチネイル可愛くて買っちゃいました♡2枚シート入りで1500円くらいなんでお得かなー?と思います♪余談でした!笑
夜通し寝てくれるなら昼間寝てくれなくても多少泣かれても我慢できますよね笑
プラスチックのやつ使ってます!
やっぱ陶器のほうがいいですよねー!
まだ持つわけじゃないし笑
ハイター使うのもどうなんかなー?と思ってそのままになっちゃってるんですけど、今更すごいショックです😞
写メなんて全然撮ってないです(T_T)笑
写真なさすぎるの悲しいですよねー!
わたし、写真写りかなり悪くて特に写メ嫌いなんですよね!
でも思い出には残しておきたいなーと思うんで自撮りでも一緒の写メ残そうかなー笑
ほんとそれです!
なにより当たり前にされるの悔しいですよね!!!
家事も育児も当たり前。仕事始めたら頼んでないよ?とか言いそうですもん😭😭
うち長いんですよ!
13から21まで休みらしいです(T_T)笑
4日で実家巡りはハードですよね😭
気も使うだろうし、余計に疲れそうですね😱😱- 8月2日
-
みき(*´-`)
うち慣れるまではとりあえずお粥にしますが、かぼちゃ安くてまた買っちゃったんで息子のぶんもストックしておこうと思います\(^^)/
えー!いいですね!今自分でやってるんですけど、とにかく落とすのが面倒なんですよねー。使ってみたいですー❤
キッチンハイター使っちゃってます!笑
除菌だしーと思ってました!
何となく記録として残してます(*´-`)いつまで続くかわかんないですけど!
何か息子が大きくなってからママとの写真ない!って言われても嫌なんで自撮りですよ。笑
ほんとです。
やって当たり前なんですよねー。
イラつきます。
感謝も何もないですもん。
長いですね~(;_;)!
それはずっと家に居るのも出掛けるのもストレスですね…
私と息子と実母だけ祖母の家に長めに止まって、旦那は一人で帰らせます!笑- 8月2日
-
a.y.a.
もーまたですよ。熱は多分ないですけど寝ません。なんなら遊んでますよー。
時計見てまだ0時なことに驚きと同時にショックでした。夜長すぎて(T_T)
さっき旦那から休日出勤と毎日残業3時間てラインきたんですけど、悪いけどどーでもいいと思って適当に返事しときました笑
いいですねー!
息子くんいろいろ食べれるからいろんな味覚えますね♡
ハイター使ってますか!
じゃあうちも使ってみよ!
記録大事ですよねー、うち最近写メすら撮ってなくて何してんだってなりました😅
明日は写メ撮ろう笑
そう言われちゃうのも悲しいからうちも自撮りしようかなー笑
そうなんですよ!
なんなら感謝とか見返りが欲しいわけ?とか言われますからね。
もうあなたにはなにも求めませんってなりました!
ほんと長いんですよ!
義母とかはいつも大変だからそういう時くらい休まなきゃね〜とか言ってて、家のことやんないから普通に邪魔なんだけどって言いたかったです😅笑
なんかいつも義実家行くと、義父が息子をお風呂に入れてくれるんですけど、毎回ギャン泣きで、この前私と旦那で入れたらほとんど泣かなくて、洗ったのあたしなのに義母にさすがパパだね〜やっぱ違うね〜って言われて、旦那も図に乗った感じでイラッとしました。
そうやって父親教育しなきゃなんだろうけど、もう普段やんないのに義実家ではやってる風だし、わざわざ義母も大げさに褒めるからお前らなんなんだってすげーイライラします笑- 8月3日
![みき(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき(*´-`)
こっちも夜勤ですよねー!
サービス育児ですよ!
私息子は寝てくれてるのに雷に起こされました(;_;)
どしゃ降りすごいしイライラします。
ほんとは慣れさせるために同じ食材は2日かけてって本に書いてあったんですけど無視してます(^^;
口の回りべちょべちょな写真撮ったらカールおじさんみたいでした(。-∀-)
なんなんでしょうねー?
心のそこから優しい人なら良かったです。笑
お義母さんも息子大好きなんですね(^^;
ほんとだーれも褒めてくれないから嫌になりますよね!
別にほめてほしいわけじゃないけど、認めてほしいです。
-
a.y.a.
ほんとですよね!なんなら夜勤よりひどいですよね(°_°)笑
雷と土砂降り久しぶりに結構激しかったですもんね(T_T)!
そうなんですね!
でもうんちも大丈夫ならあげてもいい感じですよね(^^)
カールおじさん可愛い😂
ほんとそこですよね。
最初は優しいと思えたんですけど、それこそだんだん自惚れかって考えに変わっちゃって。
旦那を認めてあげられないのっておかしいよなーってちょっと悩みです笑
どうしてもけなしたくなると言うかあんまり褒めたくないというか、、、笑- 8月3日
-
みき(*´-`)
凄かったですよねー!
なのに旦那は起きもせず。笑
ほんと日替わりにしちゃってますもん😂
とりあえず色んなものあげてみたいです!!
わかりますよー!
プライド高いからあんまり言わないけど、世間的にこの人大丈夫かな?とまで時々思っちゃいます(。-∀-)
もう少し頑張ってほしいと常に思っちゃいます!笑- 8月3日
-
a.y.a.
結構激しくても寝れちゃうんですね😂
うちの旦那もそういうタイプであたしは起きちゃうタイプなんで、ねれる人羨ましいなーって思っちゃいます笑
日替わりいいですね♪
わたしも買い物行かないと!
ほんとそう思います!
うちも世間的に大丈夫なんかなー?って思っちゃいますもん。笑
今日朝からまた息子グズグズで、今週はたぶんそう言う週なんだろうなつて諦めてるんですけど、どうにもイライラしすぎて旦那叩き起こして息子見ててもらってまたコインランドリー行ってきました笑
大丈夫?ってまた言われてプッツンですよね。見てわかんないの?って言いながら出てきました。
穏やかにいられない自分に1番腹立つんですよね。ほんとに。
保健師さんに相談乗ってもらおうかなと思って、市役所電話してみようか迷いながら先に進めずなんだかなーって感じです。笑- 8月3日
-
みき(*´-`)
ほんとですよねー!
うるさいジリリリリの目覚まし時計が鳴っても起きない時あって神経疑います😂
でも小松菜でこっちもストレスだったんでしばらくかぼちゃとにんじんですかね。笑
俺は厳しく育てられなかったからとか言って言い訳するんでほんと腹立ちます(。-∀-)
うちも今日はぐずぐずです(^^;
起きてギャンギャン、眠くてぐずぐず、寝て起きてもまたぐずぐず…
大丈夫じゃない!ってさけびたくなりますね。
一時間ぐらい旦那さんに預けてみては?
無謀ですかね?笑- 8月3日
-
a.y.a.
分かります!うちもどんなに物音してても結構寝てるんでほんとにびっくりです!笑
たしかに!
離乳食結構ストレスになりそうです😑笑
かぼちゃとほうれん草買ってきたんで、試してみます(^^)
1時間くらい預けたいですよねー!
さっきも20分くらい出てたら、え?なんで泣いてんの?なんなの?ってあたしに聞いてきて、もう知らないよ怒本人に聞きなよ!って尚更イラつきました。
もうこっちは息子の顔も見れないくらいのイラつきと罪悪感で出てったのに、ドライブすればいいぢゃんとか簡単に言うからまたヒステリック起こすところでした笑
後で文句言われんのも嫌だし、ママじゃないとダメなんだよの言葉にすごいプレッシャーとストレス感じるんで、俺が見てるよって言ってくれる日が来ることを願いたいですけどもはや期待なんてできないですよね。
息子もあたしも寝不足でイラついててもう悪循環です😞- 8月3日
-
みき(*´-`)
時々羨ましくなりますよね😂
すーぐ寝付けるしなんならムカつきます(。-∀-)
お!いいですね~\(^^)/
今日は買い物行きませんでした!
イオンでクリアランスセールやってるから息子の来年用のTシャツとか買っちゃって満足です😂
私は一時間預ける勇気ないんですけどね(^^;笑
こっちが聞きたいよ!ってなりますよね(。-∀-)大体は眠いんだろうなって思ってますけど。
自ら俺が見てるよって言ってほしいですよねー!
でも結局息子が可哀想です。笑
ちゃんと面倒見れるぐらいのイクメンも世の中にはいるのに不思議ですよね。- 8月3日
-
a.y.a.
ほんとそうなんですよー!
気づくと寝てますからね!笑
来年用のティーシャツいいですね♪
来年用だと、90とか買いました?
わたしも1時間自信ないです笑
心配すぎてすぐ帰ってきちゃいそうですもん笑
なんか、世の中イクメンイクメン騒いでますけど、誰が言い出したんですかね?笑
イクメンとか言って普通に父親なだけでしょ?って言いたくなります。
うちの旦那は多分家庭向きぢゃないんで、ほんと昔ながらのお父さんタイプなんですよね。
それはそれで理解してるつもりなのに、男が協力的に育児することをイクメンと騒ぐからちょっとやっただけでイクメンでしょ?って調子にのるからほんとに嫌なんですよねー。笑
やんないならやんないで別にいいのに的な。
たまにはママに楽させてあげようっていう心遣いさえあればこっちはまたがんばろうと思えるのに、それすらないのが腹立ちますよね。
家政婦でも給食当番でもないかんね?みたいな。笑
もっとパパを讃えてあげればいいんでしょうけど、もはやそれすら出来ず、、調子に乗られるのが本気で嫌すぎて褒めることもできません笑- 8月3日
-
みき(*´-`)
あの寝付きのよさ半分でいいから分けてほしいですよねー(;_;)
100もあるかもです!おっきくてもいっかー!と思って買っちゃいました\(^^)/
でもよく考えたら秋とか冬の服ってないけど寒くなってから買ったら遅いですよね(^^;
預けて出ても気が気じゃないですよねー!笑
一歳過ぎたら公園とかに連れてってくれればいいかな😂って思ってます!
時々私って何だ?ってなります!笑
まぁ私も旦那のことあんまり褒めたりしないんでお互い様ですかね(。-∀-)
別に子育てにすごく協力的じゃなくていいから少しでいいから家事してほしいです…- 8月3日
-
a.y.a.
ほんとですよ!
のび太かよって言いたくなりますもん!笑
そうなんですね!
たしかに夏物ばっかりだと秋冬困りますよね笑
この前しまむらいったら秋物出てましたよー!
ベビ服可愛いのあるし、チャンピオンとかのブランド物も安くあって買わなかったですけどいいなーと思いました(^^)
ほんとそうですよね!
たしかに、歩けるようになったら公園とか進んで連れてってほしいですよねー!
あーなんかわかります。
たしかに、、笑
そういえばあたしも褒めてないからお互い様か笑
最低限自分のこと嫌味なくやってもらいたいですよねー!- 8月3日
-
みき(*´-`)
息子もそれぐらい寝付き良かったらどんなに楽かって感じですよね(。-∀-)
もう秋物出てますよねー!
早くてまだ買う気にはなれないけどおさがりのパーカーぐらいしか長袖ないです😂
そしたら自分の時間少し出来ますよねー!
今日はこれから近くのお祭りなんですけど、ほんと暑くて大丈夫かなー?って感じです…
最近旦那だっこ紐も付けてくれなくなったんで抱っこは私だしまた疲れそうです(^^;
抱っこもすすんでしてくれたらいいのに…- 8月4日
-
a.y.a.
ほんとですよね!!!
たしかにまだ買う気になれず見て終わっちゃいました笑
うちもお祝いでもらったのが2組あるくらいです!笑
お祭りあるんですねー!
ほんと暑すぎますよね(T_T)
うちも最近抱っこ紐してくれないです!
あたしが抱っこ紐して、息子寝たときとかに、抱っこしようか?とか言ってきて空気読んでね?ってなります(T_T)
ほんと重たいから抱っこも大変ですよね😭- 8月4日
-
みき(*´-`)
夜もうつ伏せで寝るようになるけどしょっちゅう起きちゃうし大変ですねー(^^;
あっという間に夏も終わっちゃいそうで怖いです(。-∀-)
うちもですー!
俺慣れてないしとか言っちゃって、やらないから慣れないんだよ!って感じです!
そんな旦那は私の抱っこで寝てる息子と私を置いてイオン行きました。笑
お祭りどうするんだか…- 8月4日
-
a.y.a.
ほんとですよね!
うちも、うつ伏せで寝ながらこの前よりさらに移動するようになって、寝相がすごいです!笑
ほんと、もう8月だしあっという間ですよねー!
うちも同じですよ!
あらま(°_°)
旦那さん1人でイオン行っちゃったんですか😭😭
少しは気にかけてよ!って感じですよね!!- 8月4日
-
みき(*´-`)
そのまま寝てくれるならいいんですけど、よっぽど眠くなきゃうつ伏せでは寝られないらしく大変ですー(^^;
離乳食も始めてもう10日以上たつんだから不思議です。笑
とりあえず甚平着せて行けたらから満足です(。-∀-)
屋台で色々買ったから夕飯も作らなくて済みましたし!笑
今日食材無くて大根と豆腐あげてみようと思うんですけど全部白くて彩りとか考えれば良かったと後悔です(^^;- 8月5日
-
a.y.a.
うちは普段遊んでる時もうつ伏せの方が好きみたいで仰向けに寝かせるとすぐ寝返ってます笑
甚平いいですねー!
もう8月だし、後何回着れるかなーって感じですよね😅
昨夜、ほんとに息子寝てくれなくて、1時間とか2時間おきで、夜中2時からあたしが寝られなくなっちゃって旦那に仕事切り上げて帰ってきてもらいました〜
さっきまで2時間くらい1人で寝かせてくれたんで、かなり回復しました!
んまっ、息子も2時間くらい昼寝してたからわたしも寝れたんですけどね笑
やっぱり旦那の居る意味あんまなかったかもと思っちゃいました笑
たしかに大根と豆腐だと真っ白ですよね😂
彩り考えないと何あげてるかわかんないことになりますね笑- 8月5日
-
みき(*´-`)
10分くらいはいいんですけど、まだそこから動けないし色々もどかしいみたいで唸ってます(^^;
甚平2着もお祝いでもらっておさがりもあるから着回せません(。-∀-)
無駄に着せようかなー?って思ってます!笑
大丈夫ですかー?
昨日は寝れました?
何か1日あっという間で離乳食始まったらやること増えたしほんと焦ります(;_;)
小松菜こないだ嫌な顔してたんで、ミルクスープみたいにしたら少し食べてくれました😂
お粥キューブ2個じゃ多くて食べきらないし1個だと微妙に少ない気がして難しいてす(^^;- 8月6日
-
a.y.a.
唸ってるの可愛いですけど頑張って動けーってなりますよね笑
2着もらったんですか!笑
夏だし見た目涼しげだからどんどん着ちゃっていいと思います♪
いやーもうダメですね笑
昨夜も1時間から2時間おきでおっぱい吸わないわ抱っこじゃないと寝ないわ朝早く起きちゃうわで死にそうです笑
また夜中の1時半から寝られなくて朝から息子と号泣でした。起きれば機嫌悪くギャン泣きするし、おっぱいあげれば吐くしもう最悪すぎて旦那にはやくかえってきてラインしたけど今日は3時間でもううんざりでしたー
友達にヘルプしたら、うちおいでって言ってくれたんでこれから行きたいんですけど、頭痛いし身体重いしでなかなか動けずにいます😞
離乳食始まると1日早いですよねー!
ほうれん草どうにかしなきゃと思いながらも出来ずにいます笑
ミルクスープなら食べやすそうですね(^^)- 8月6日
-
みき(*´-`)
そうなんです!
しかも最近眠いときも楽しいときも苦しいときもとりあえず叫んでるんでうるさいです。笑
もはや何で叫んでるのかわかんないときありますもん。
ほーんと子ども服ってもったいないですよね(。-∀-)
二人目も男の子だったら着せられるけど…前にって感じです(^^;
どうしちゃったんでしょうねー(;_;)?
ほんとすぐにたすけてくれるひとが近くにいないとしんどいですよね(;_;)
おうちが近ければ私も駆けつけたあげたいです(;_;)!
なにあげようか考えたり準備したりで更に自分の時間ありませんよね。- 8月6日
-
a.y.a.
声出すようになると楽しいんだかぐずってるんだか分からずしゃべってますよね!笑
こっちの機嫌次第で可愛いかうるさいか決まる感じです笑
ほんとですよねー!
もう70のお祝い服なんて着れなくなっちゃって、もらうのもあげるのも80くらいがいいですよね!
ありがとうございます(T_T)
そのお気持ちだけでありがたいです!
今友達の家に来てて、40分くらい泣いてます笑
友達ももうすぐ1歳の赤ちゃんいるんで、慣れてるからってどのくらい泣けるのか泣かしときなって言ってくれてるんで、目の前で放置してます笑
ものは考えようだし、いいよって言ってくれると救われますよね。
ほんとですねー!
もっと食べるようになってメニュー考えなきゃってなったらほんと余裕もないし、ストックもすぐなくなりますよね😭😭- 8月6日
-
みき(*´-`)
わかります!笑
何かもううちでも外でも叫んでるんで外では静かにしてほしいです(^^;
ほんとですよ!
最近も70の服もらって言えなかったけど、いやー、どーしてー?ってなりました。笑
自分の子じゃないとまた違う目で見れたりするから泣いてても平気だったりしますからね!
そういうお友達がいて良かったです\(^^)/
大人の料理より大変ですよー!
お粥あんまり進まないんでだしでお粥作ってみました(^^;
これで食べなかったら問題は味じゃないですね。笑- 8月6日
-
a.y.a.
たしかに笑
最近うちも外でも騒いでます笑
ベビーカー前向きにしてると泣いてるのか遊んでるのかわかんないんですよね笑
ありますよねー!
うち、新生児の時60の服もらっておー(°_°)ってなりました笑
赤ちゃん本舗のだってわかったんで、状況話したら交換してくれました(^^)
本人には何も言えませんけどね笑
ほんとそうみたいです。
全然気にならないねーって言ってました。
もうすっかりお母さんなんだなーって感心しちゃうばかりです笑
ほんと、いい友達をもったなと思いました。
ですよねー!
だしもちゃんと用意したんですねー!
うち、昆布と鰹節買っといてそのままになってます笑
この闇から抜け出したら離乳食ストック作らなきゃデス笑
なかには10倍がゆ嫌がる子もいるみたいですよね!
お粥とかご飯なら食べてくれるとかたまに聞きます!- 8月6日
-
みき(*´-`)
まぁ泣いてても買い物行ったときは抱っこしないんですけどね。笑
えー!
交換してくれるんですね!
うちも2ヶ月ぐらいのとき60の服もらいました(^^;
もはや今は肌着になってます!笑
自分の子だと耳障りでも、友達の子とかだと、あらあら眠たいのかな~?みたいな優しい目で見れますもん!笑
鰹節家にあったんでそれだけでやりました。笑
ほんとは多分もっとちゃんと慣れさせなきゃなんでしょうけど、食べてくれるなら何でもいいです!
気分が乗らないとなかなか出来ないですよねー!
私も最近息子と二人きりで旦那と実母以外の知り合いに会ってないんで何だか腐りそうです。笑- 8月6日
-
a.y.a.
買い物の時くらい抱っこせず楽したいですよねー!
うちも、ベビーカーかカートに乗ってもらえるようにしてますもん笑
交換してもらっちゃいました!
どうにも着れそうになかったので笑
ほんとそうですよねー!
いまの私だと他の子のおもりできないけど、いつかできるようになればいいなと思いますねー!
たしかに笑
身近な人以外に会わないと病んできたりしません?
あたし、だんだん世界が狭まると鬱みたくなるんですよー!
てか、今日息子、ノースリーブのロンパース着せてるんですけど、左腕を中心にやや全身顔以外に発疹みたいなのでてるんですよ。
ボコボコしてないんであせもではない気がするんですけど、なんですかね?
今日はお粥とかぼちゃと麦茶しか食べさせたり飲ませてません。
わたしの寝不足からの体調不良とか、息子の寝不足とかって関係ありますかね?笑
強いて言えば日焼け止め塗らなかったんで太陽の光に浴びたからかなー?ってのが思い当たる節です。- 8月6日
-
みき(*´-`)
何かショッピングモールのカートでよく寝てる子って結構いるじゃないですかー?
羨ましくなりますよね!笑
他の子だと何か慎重になっちゃいます!そしてやっぱり何で泣いてるのかわかんないです!
今ちょっとそんな感じです(^^;
でも暑くてあんまり外出る気にもならないしほんとは毎日スーパーの行き帰りだけです(。-∀-)
誰かと喋りたいですもん。
赤みあります?写真に写る感じですか?- 8月6日
-
a.y.a.
いますよねー!
傾きながら寝てる子!笑
絶対寝ないから羨ましいなーってほんと思っちゃいます(^^)
たしかにそうですよね!
人んちの子だと気も使うし慎重になりますよね!
今日も暑かったですよねー!
これがまだまだ続くと思うとほんとにバテますよね(T_T)
そうそう、クラシエの葛根湯の粒のやつって、授乳中でも飲んで大丈夫ですよね?
写メこれです!
ちょっと分かりづらいんですけど😅- 8月6日
![a.y.a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.y.a.
こっちの方が分かりやすいかもしれないです!
![みき(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき(*´-`)
そうです!それです!
あんな風に寝てくれるならどこでも行けるのにと思っちゃいます!
でも何だかんだやっぱり自分の子が一番可愛いし、自分の子だからイライラしたりムカつくんだなーって思いました(^^;
暑すぎて1日クーラー付けてて色々大丈夫かな?ってなりました(。-∀-)
葛根湯飲んでも大丈夫ですよー!頭痛の時とか飲んでます!それでも効かなかったらカロナールかアセトアミノフェン飲んじゃってます!
汗疹って感じじゃないですね!
ちょっと蕁麻疹ぽいですけど…
それでご機嫌ななめなのもあるかもですね!a.y.a.さん
-
a.y.a.
やっぱり蕁麻疹ですかね😞?
日曜もやってる小児科あるみたいなんで、明日も引かなかったら行ってみようかなーと思います。
月曜日は同じくらいの月齢の子を対象にした育児学級あるんで、ちょっと楽しみだからウイルス性でないことを願いたいです(T_T)
ほんとそうですよねー!
疲れないのかなー?と思う寝方してる子多いですよね😂
たしかにそうですよね!
なんだかんだ自分の子可愛いんですよね(^^)
余裕さえあれば、笑って抱っこして遊んであげられるんですけどね〜
うちも今日は1日クーラーいれてます!いつもは一旦切るんですけど、昨夜から入れっぱなしです(T_T)
健康的にも心配になりますよねー
ですよね!
薬剤師さんに一応確認したら多分大丈夫的な感じだったんでちょっと心配になっちゃいました笑- 8月6日
-
みき(*´-`)
汗疹はあんまり手足にはできないですよねー💦
引くといいですけど…
育児学級行きたいですよね(;_;)
首大丈夫?ってなりますよね!笑
ほんとしんどいと抱っこしたくなさすぎてどうしようってなります😂
大体そういう時に限って抱っこしても泣き止まないし、抱っこしてあげてんのになんだよ!ってなりますよね!
ほんと体調悪くなりそう!と思ってぐずぐずしてた息子連れて6時過ぎにアイス買いに行っちゃいました😂
今日旦那後輩と遊びいったしやっと1人の時間です…
最近夕方抱っこでゆらゆらしてないとぐずぐずで足がしんどいです(。-∀-)- 8月6日
-
a.y.a.
そうなんですよ😞
なんか、最近アパートのお二階さんと仲良くなったんで、そこんちも子どもいるし、蕁麻疹のこと聞いてみたら、月曜日に熱出てるし、全身に発疹出てるからもしかして突発性発疹かもしれないねって言われました😅
まだ息子寝てるんで、ちょっと様子見つつ病院連れてこうと思います!
そうそう笑
かなりぐったりして寝てますもんね笑
クーラーばっかの部屋だと身体もだるくなるしいろいろ弱くなりそうですよね〜
1人の時間少し満喫できました?
うちは、昨夜久しぶりに息子がよく寝てくれたんでゆっくり寝られました\(^o^)/
が、なぜか頭痛は残ってたので葛根湯飲みました笑- 8月7日
-
みき(*´-`)
可能性ありますよねー!
突発なら引くの待つしかないけど心配ですもんね(;_;)!
クーラー病です(。-∀-)
しかし今日も朝から暑すぎて付けないの無理です…
もう眠くてすぐ寝ちゃいました(^^;
しかない夜はちょこちょこ起きられて朝眠すぎました…
息子さんも疲れちゃったんですかねー?
少し休めて良かったです\(^^)/
葛根湯効きますー?- 8月7日
-
a.y.a.
午前中医者行ってきました!
なんか、アレルギー反応?みたいなこと言われました!
ただ、10ヶ月になんないと血液検査できないらしく、詳しいことは分かんないみたいなんですけど、食品によるものじゃないみたいだし、なんだかよくわかんないんですよね😅
とりあえず、シロップ薬とレスタミンもらったんですけど、痒みはなさそうなんで、レスタミンはお風呂上がりうすーく塗ればいいかなー?と思ってます(^^)
うつるものではないみたいなんで、とりあえずは安心かなー?ってところです!
クーラー病ですよねー(T_T)
わたしもそんな感じです😅
身体も鈍りますよね😞
もう夜ちょこちょこ起きられると思うととりあえず寝たいですよね笑
うちも寝ても寝ても眠くて困りますね〜
葛根湯あんまり効いてない感じですね〜笑
一時は治るけどまた痛くなるんで、今日息子の病院行って内科もあったんで、ついでに診てもらって、カロナールもらってきました笑- 8月7日
-
みき(*´-`)
え!検査できないの知らなかったです!!!
でもとりあえず心配なさそうなら良かったですね(;_;)!
レスタミン…気休めでしかないですよね~(^^;
眠すぎて今日寝てる息子抱っこしながらまた寝ちゃってました(。-∀-)
明日コロッケにしようと思って、もうあと握って衣付けて揚げるだけ!ってとこまで準備したんで明日の朝もちょっとゆっくり起きようと思います(^^;笑
カロナールいいですね!
葛根湯よりきくはずですもんね!- 8月7日
-
a.y.a.
あたしも初めて知りました!
痒い素振りもしてないから2、3回塗ってねって言われましたけど、とりあえずお風呂上がりだけ塗って様子みます(^^)
コロッケいいですねー!
みきさん結構料理します?
わたし、コロッケ家で揚げたことないかもしれないです!笑
カロナール効いてほしいですねー!頭痛いと常にイライラしちゃいますよねー!- 8月7日
-
みき(*´-`)
何か離乳食始める前にアレルギーの検査する人もいるって言ってたから出来るのかと思ってました!
昨日よりはよさそうですかー?
料理嫌いじゃないです!
妊婦の頃はもうちょっと色々作ってたかもです!
今日は夜のうんち攻撃にやられて眠すぎます…
でもじゃがいもあげてみたらよく食べてくれたような気がします!- 8月8日
-
a.y.a.
昨日よりは少しいいような気もします!
シロップ薬が効いてくれるといいんですけどね😞
アレルギー検査なんてできるんですね!
できないわけではないんですかね?笑
人にうつらないってことで、保健師さんに確認した上で育児学級参加してきました!
赤ちゃんと触れ合い遊びしたんですけど、うちのだけ1人で動いちゃってほんと落ち着きなかったです笑
でも、みんな同じくらいの月齢だし、何人かのママさんとライン交換して、また明後日の子育て広場みたいなとこで会う約束もしてきました(^^)
そうなんですねー!
いろいろ作れるのいいですねー!
あたし、レパートリー少なすぎて毎回同じようなもんばっかり作ってます(T_T)
コロッケって難しいですか??
じゃがいももあげたんですねー!すごいいろいろ食べれて♡
早いとこほうれん草どうにかしないと、、笑- 8月8日
-
みき(*´-`)
シロップで何となくぜーんぜん効かないイメージです!笑
はやく綺麗になってほしいですね~(;_;)!
おー!やっぱり同じ月齢ぐらいの集まりが一番いいですよね~\(^^)/
コロッケ面倒です(^^;
揚げ物って基本面倒ですよね!
時間かかるから普段は実母がうちに来てるときとかに揚げ物作ってたんですけど、とりあえず途中まで作っちゃってたんで朝できた感じです!
コロッケのついでです。笑
やっぱりじゃがいもかぼちゃあたりが食べやすそうな感じですねー!
明日はトマトにチャレンジしようかな~\(^^)/- 8月8日
-
a.y.a.
お風呂入って見てたら、足とお腹と背中は綺麗になってきた気がします!
腕も綺麗になってくれるといいんでさけどね(T_T)
なんか、先生に蕁麻疹の原因としてはストレスとか自律神経の乱れとかでも出ます!って言われて、でも赤ちゃんや子どもの場合は、アレルギー反応がほとんどですって言われたんですよ。
それ聞いた時、この子はストレスだなと思って、、ずーっと引っかかってて、先週イライラしすぎて八つ当たりとかもしまくりだったし、なんなら扱いもかなり乱暴だったり、声かけてあげなかったりってネグレクトと虐待を混ぜたような感じになってたんで、そりゃ蕁麻疹も出るよなってすごい今更なんですけど自分の人間の小ささと母親としての自覚のなさに申し訳なくなりました。うち、そういうことあったりする後ってすごい喃語が減るんですよ。
昨日はすごいしゃべっててもいきなりおとなしく喋らなくなるとか結構あって、あー、あたしが原因なんだなっていつも責任感じちゃうんですよね。
同じ月齢の集まり初めてだったし、意外と2.3月生まれの子に会わなくてすごい貴重でした(^^)
同じ産院で産んだママさんとかいて、その時会いたかったですねー!って話したりもしました♪
揚げ物結構大変ですよね!
後の片付けとかも結構面倒で、そんなに数作らないしいつもお惣菜コーナー頼りにしちゃってます笑
コロッケのじゃがいもならほんとついでであげられるしいいですね(^^)
うちも離乳食作りながらコロッケ作ろうかな笑
今日やっとほうれん草作りました(^^)
明日試してみます♪
そういえば、みきさんハーフバースデーってなんか考えてますかー?- 8月8日
-
みき(*´-`)
子どもってどこまでわかってるかはわかんないですけど、やっぱり色々伝わりますよね(;_;)!
でも、イライラしたりすると乱暴になったり怒鳴ったりとかは結構あると思います!
そして、それがいけないことなんだって皆わかってるけど自分がコントロール出来ないんですよね。
赤ちゃんも人間だからちょっと人として付き合っていかないとだけど言葉は伝わらないし、なに考えてるかわかんないし…
それでも穏やかな時はいっぱい遊んであげて、笑ってあげて、抱っこしてあげれば大丈夫ですよー!
自分責めても仕方ないんで、そのぶんいっぱい抱きしめてあげればいいと思いますよ!
おー!
産院が同じだとかなり親近感ですね\(^^)/
うち産院は実家の近くだったからそこで仲良くなったママとも全然会えないし、連絡も疎遠になってしまいました…笑
スーパーでたまにコロッケとかかにクリームコロッケ40円ぐらいで売ってるんですよね。笑
そういう時は買っちゃいます!
何か息子の作っててマッシュポテトだな!ってなりました!
ほうれん草食べてくれるといいですね~\(^^)/
そういえば、豆腐も冷凍したら、解凍しても高野豆腐みたいになってあげれませんでした😂笑
全然考えてなくて、とりあえず離乳食でケーキみたいにこじんまりやろうとは思ってたんですけど、旦那に相談してもまともな答えは帰ってこないだろうし…
何かやりますかー?- 8月8日
-
a.y.a.
そうですよね、何事も切り替えないと前に進めないですしね。
反省できることも母として少し成長できたのかなー?なんて前向きに捉えてまたちょっと頑張ります!
愛情いっぱい伝えてあげられるように♪
ほんとそうなんですよー!
ちょっと離れた産院だとなかなか会う機会とかもないですよね(T_T)
疎遠になっちゃうのも寂しいですけど、何かの巡り合わせでまた会えたりすると思いますよ(^^)
わかります!
イオンの火曜一とか安いからついつい買いすぎちゃうんですよねー!!
マッシュポテト美味しいですよね(^^)!
あちこちま緑になるのが目に見えてますけどね😂
豆腐も高野豆腐見たくなっちゃうんですか!笑
普通の豆腐を冷凍した感じですかー?
コープに冷凍豆腐みたいなの載ってますよね(^^)
うちもなんですー!
考えてなかったんですけど、前に買ったクックパッドの離乳食本にハーフバースデーのメニュー的なの載ってて、やってみようかなー?とか思いつつ全くプラン考えてないです笑
9月か10月ごろまたアリスでハーフバースデーとか年賀状用の写真撮れたらいいなーと思ってるところです(^^)
あと、100均でバースデー飾り用の旗みたいなの売ってるみたいなんで見てみようかなー?とかも考えてます(^^)
旦那に言ってもなんでもいいよーで終わりそうなんでうちはアテにもしてないです笑- 8月8日
-
みき(*´-`)
そうですよー!
それの繰り返しですよ(^^;
イライラしたりニコニコしたり…
そうやって成長していくんですよー\(^^)/
せっかく1日違いで生まれたママなんで大事にしたかったんですけどねー💦
なります!なります!
たまたま緑の下着着てスタイも緑で緑のバンボに座って小松菜食べさせたらぜーんぶ緑でした😂
豆腐裏ごししたやつ余ったんで、それ凍らせたら失敗でした(。-∀-)
あ!うちも写真はアリスとかで撮ろうかと思ってました!
撮ったことないのでドキドキですけど…- 8月8日
-
a.y.a.
ほんとそうですよね^^;
1日違いだとすごい親近感湧きますよね!
うちも、1日違いのママさん2人もいてびっくりしたのと親近感湧きまくりでした(^^)!
全部緑すごいですね😂
豆腐裏ごしの冷凍はダメなんですね!
勉強になります^^;笑
アリスおすすめですよー!
1回しか撮ったことないですけど、スタッフさんの対応すごくいいし、あやすのも慣れてるし、何よりぐずっても慌てないしさすがプロだなーと思って見てました(^^)!
機嫌治るまで待ってくれるし、押し売りもなかったしまた行きたくなる感じでした(^^)- 8月8日
-
みき(*´-`)
何かうちの地区でも同じ月齢の赤ちゃんの育児教室のとき自己紹介とかしたんですけど、グループ内だけだったんで、せめて自己紹介は全体ですれば誕生日近い赤ちゃんとかいたかもなのになーっ!って思ってました!
いやー、私もびっくりです!
たまたま試しに味見してみて良かったです(^^;
きな粉かけてあげたんですけどあんまり好きじゃなさそうでした(*´-`)
自分達も結婚式も挙げてないしちゃんとした写真撮ったことなくて…
ハーフバースデーもお洋服レンタルの予定ですか??- 8月9日
-
a.y.a.
グループだけだったんですか(°_°)!
じゃあもしかして同じ誕生日の子もいたかもしれないですよね(T_T)!
たしかに、味見してみないとわかんないですよねー!
ほうれん草あげたら苦かったのか嫌がってあんまり食べませんでした〜!
食べてくれないとストレスになりますよね😞
うちもミルクでのばしてみようかなー?
しらすもあげたんですけど、難しい顔してました笑
式あげてなかったんですね!
ちゃんとした写真てなかなか撮れないですよね(T_T)
ハーフバースデーの洋服まで考えてなかったです^^;- 8月9日
-
みき(*´-`)
そうなんですよー!誰が2月生まれで誰が3月生まれかもいまいちわかんなかったんで残念でしたー!
ほうれん草もミルクスープコースですね😂
しらすあげたんですねー!
うちは明後日から旦那の実家やらうちの母親の実家やらでしばらくおうち開けるんで新しい食材はかってこなかったです(。-∀-)
トマトはぶどう舐めさせたときと同じくらい酸っぱい顔してました(^^;
お互い片親で、ちょうどお義父さんが癌で治療中だったりでなかなか(。-∀-)
ちゃんとした挨拶とかも籍入れてからになっちゃって…
写真撮るとき服装困りません?笑- 8月9日
-
a.y.a.
それは残念ですね(T_T)!
人数もそれなりいたんでしょうけど、全体で始めてフリートークみたくしてくれればよかったですよね😅
ですね!
明日はミルクでのばしてみます(^^)
しらすはコープで冷凍のやつ買いました(^^)
時間が悪いのかただタイミングが悪いのか未だ謎ですけど、なかなかうまくいかないんですよね(T_T)
ご主人の休みにはいるんですねー!
トマトも最初は酸っぱいですよね笑
うちも果物舐めさせてみようかなー?
そうだったんですね😞
たしかに服装困ります!
なんで、お宮参りのアリスの写真は息子だけ撮ってもらいました笑- 8月9日
-
みき(*´-`)
25組だったんで、全体で出来たのになーって思いました(^^;
一応他のママさんとも話す時間もあったんですが、もったいなかったです!
お粥の量も増やせないし難しいです…
バナナとかりんごとかもあげてみたいんですけどね\(^^)/
旦那は4日しか休みないんで、私は田舎でゆっくりしてきます。笑
家族写真撮りたいんですよねー!
年賀状用にも使いたいし記念として一枚ぐらいは…笑- 8月9日
-
a.y.a.
そうだったんですねー!
25組くらいならできそうですよね😞
うちもです。
昨日、保健師さんに聞いたら離乳食始めて3週間くらい経つなら大さじ2、3杯あげていいみたく言われてだったら氷2つ分くらいぢゃん!と思って焦りました!
でも、その子のペースでいいみたいだし、とりあえず今は食べる練習と思ってやっていいみたいに言われました^^;
たまにはゆっくりしたほうがいいですよ♡
うちも家族写真残してないんで、撮ろうかな〜!
旦那スーツあったかな?笑
わたしはワンピースっぽいの着ようかと思いますけど、授乳考えるとセパレートになってるセットアップとかのほうがいいですよね^^;
どうせ吐き戻されて汚されるからしまむらとかで安めで綺麗めな服見てみようかなー、、^^;
年賀状用に撮るのも家族写真がいいですよね(^^)- 8月9日
-
みき(*´-`)
何回か同じくらいの月齢の赤ちゃんの集まりがあればいいのにって思っちゃいます(^^;
増やすと全然食べないので迷っちゃいます(。-∀-)
あとちょっとかぼちゃの水気が足りなかったのか食べるとむせちゃって反省です…
でもほんと田舎だしお祖母ちゃんちなので離乳食作り大丈夫かなー?と心配です(^^;
色々考えると面倒ですよね。笑
あ!友達は、そういうちゃんとした服じゃなくて、普段着で親子コーデみたいにみんなボーダーで合わせてとってる子とかいましたよ!- 8月9日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
みきさんのとこ、健診も集団じゃないからなかなか顔合わせる機会とかもなさそうですもんね(T_T)
カボチャ水分ないとパサパサですもんね(T_T)
おばあちゃんちなりの知恵が身につきそうですね(^^)
みきさん器用そうだからきっと大丈夫ですよ♪
息子くん、場所見知りとかしなければいいですよね😅
そうなんですね!
ボーダーでお揃いコーデなんていいですね〜♪
あんまりかしこまるよりいいかもしれないですね♡- 8月10日
-
みき(*´-`)
あ、次の9、10ヶ月検診?でしたっけ?それは集団みたいですー!
鱈はお粥に混ぜてたからかぼちゃだと思うんですよねー!
てか、うちの子もぐもぐしてるってゆうよりおもちゃとか舐めてるときもそうですけど、ちゅーちゅー吸ってる時がある気がするんですよね!
だから食べ物入ってきてむせるのかな?って思っちゃいました!
あー…どうでしょう?
実家帰ったときは最初キョロキョロしてましたけどすぐキャッキャ遊んでました(^^;
でもうち以外だとあんまり寝ないのが心配です…
そうなんですよー!
そうゆうほうが仲良しって感じだし、何か微笑ましかったです\(^^)/- 8月10日
-
a.y.a.
そうなんですね(^^)
じゃあ同じ月齢の子ばっかりなんで、顔見知りママさんとも会えるかもしれないですね♡
もう鱈もあげたんですね!
吸っちゃうとその勢いでむせてる感じありますね!
うちはとにかく口をとんがらせて物を口に運んでいきます笑
スプーンも持たれちゃうから毎回ほっぺにいろいろくっついてます😅笑
いきなりストラーマグとか使ってるんですけど、飲み物飲むって感覚がないからかうまくいかないです😞
そうなんですね!
うちも他の場所だとあんまり寝てくれないです(T_T)
せっかくご実家でゆっくりできるんだから、息子くんもゆっくり寝てくれるといいですよね♪
たしかにそうですよねー!
うちもその感じで行こうかな〜!
写真撮る前に美容院行きたいですよね😏笑- 8月10日
-
みき(*´-`)
まだまだ先ですけどね😂
その頃はもう冬ですね!
鱈ほんとはまだダメなんですよねー!笑
でも何ともなかったんで良かったです\(^^)/
今日も少しむせてました!
ストロー練習したほうがいいですかね~?とりあえずスパウトで飲ませちゃってるんですけど…
顔べちょべちょになりますよねー!うちは皿ばっか持ちたがって大変です(^^;
豆腐いまいちだったんでかぼちゃとだしで煮込んでトロミつけたらすごい食べました!笑
でも新幹線と船に乗らなきゃなんですよねー!笑
かなりの長旅です!
旦那は親子でお揃いコーデしたいみたいですけど全くお揃いは私は恥ずかしいんですよねー!笑- 8月10日
-
a.y.a.
たしかに、12月とかですよねー!
なんか今から考えるとあっという間なんだろうなあ、、、笑
アレルギー出やすいみたいに言われてますよね!
なんともなくてよかったです(^^)
うち、ストローどころかスパウトもうまく飲めてなくて、この先心配です(T_T)
身体の成長は早いんですけど知能が遅い気がして、、笑
べちょべちょですよね笑
毎回離乳食終わると即洗面所で手と足洗いますもん笑
うちもお皿持とうとしてます!うちだけかと思ったんで同じだとちょっと嬉しいです(^^)笑
ちゃんと煮込んで作るのいいですねー!
あたしもそうやってマメにやってあげればいいんでしょうけど、何をどうしていいのか分からず何もできずにあるものチンして終わっちゃってます(T_T)
献立とかちゃんと考えてあげたほうがいいですよね😞
新幹線と船だと結構大変ですね😅
息子くん初めての経験ですよね♪
お揃いコーデいいぢゃないですかー!
写真に残すだけでも家族3人いい思い出にもなりますよ〜\(^o^)/- 8月10日
-
みき(*´-`)
何だかんだもう今月で半年ですもんね!💦
早すぎます…
もう色々無視です。笑
ヒラメとか鯛とか高いし…笑
ストローはある程度の月齢になれば自然に飲めるみたいだから大丈夫ですよ~\(^^)/
もういろんなとこが汚くなります(。-∀-)
今日髪の毛にまで付いてて笑っちゃいました(^^;
持とうととゆうかおもちゃ的な感じですかね?皿もって顔近づけてきて犬みたいです…
少しでも食べてほしくて試行錯誤です!
今日はたまたま、BF売り場にあった献立みたいなの参考にしました!
なるほど!と思ってやってみたら作りすぎて半分食べればいいかな~?と思ったら全部食べたんで今日はかなり食べました(*´-`)
新潟だし朝6時前に出なきゃなんでバタバタになりそうです!
お盆はどこか行かないんですかー?
写真だけならいいですけどそれでお出かけとか恥ずかしいです(。-∀-)笑- 8月10日
-
a.y.a.
ほんと早いですよねー!
ヒラメもタイも高いですよねー!
その点しらすとかタラは手頃だから試すにはもってこいですよね♪
ストローで飲める日早く来ないかなー笑
あちこち汚れますよね!
うちもお皿掴んで口に持ってこうとしてます笑
食べて欲しくて試行錯誤素晴らしいです!
うちも明日はまたほうれん草チャレンジしてみようと思ってるし、ミルクでのばしつつ煮てみようかな〜
今日はいっぱい食べてくれたんですね♡
食べてくれるとやっぱり嬉しいですよね♡
新潟なんですねー!
うちは今のところほぼ予定ないです(T_T)
15日うちの実家で親戚くるみたいなんで、1日行くのとあとは群馬の方行ってみるー?みたいな感じです^^;笑
来月か再来月か旅行でも行けたらいいなーって思ってます!
群馬のみなかみに、赤ちゃんプランある旅館見つけたんでいいなー!と思ってます♡
写真だけでも家族3人お揃いコーデしちゃいましょ\(^o^)/
ディズニーとかなら結構周りもお揃いコーデしてるからやりやすそうですよね(^^)
1歳ごろにならないと行けないですかね〜(T_T)- 8月10日
-
みき(*´-`)
新潟行けばありがたいことに親戚が漁師なんできっと食べれます\(^^)/笑
練習して早くから飲める子と、8ヶ月とかでいきなり使って飲める子いるみたいですけど、練習するならミニパックの飲み物で練習するといいみたいです!
いきなりストローマグって押すと出るんでしたっけ?
ほうれん草食べてくれるといいですね~\(^^)/
やっぱりトマトは尋常じゃないぐらい酸っぱい顔してダメみたいでした!笑
食べてくれると頑張れます!
作るの楽しくなりますね✨
群馬いいですねー(*´-`)
お盆てどこも混んでそうだから大変ですけどね…
やっぱり赤ちゃんプランあると安心ですよね❤
ディズニー行きたいですよね~(^^;
少しは歩けるぐらいですが楽しめますかねー?
妊娠8ヶ月ぐらいの時にランドに行って以来ですー!- 8月10日
-
a.y.a.
美味しい魚介類いいですね〜😍!
なんか、みきさんのお子さん吸うの得意そうだからストローで飲めちゃいそうですよね(^^)
いきなりストローマグは押すと出ます!紙パックと同じような感じです♪
トマト酸っぱいんですね😂
たしかに食べてくれると頑張れますね(^^)!
うち、今のところカボチャもあんまりいい顔しないんですよねー!
にんじんは喜んで食べてくれるんですけどね笑
お盆は混んでますよねー!
赤ちゃんプランあるといいですよね!
離乳食も出してくれるみたいだし、温泉デビューさせてみようかなーと(^^)
ディズニー行きたいです!!
妊娠中行けたんですね〜!
うちは旦那と喧嘩して行けなくなっちゃったんですよ😞
友達は8ヶ月くらいでデビューさせたみたいです!
乗れるものは少ないけど、ママの気分転換に、、、って\(^o^)/
この時期だと暑すぎてダメですけどね😅- 8月10日
-
みき(*´-`)
おっ!そうなんですね!
買ってみようかな~…
ストロー使えたら楽ですよね(^^;
かぼちゃも、最初のやつはあんまり甘くなくて私もうーん…って感じだったんですけど、2回目あげたかぼちゃは甘くて美味しかったんですよー!
わかんないですけど、物にもよるかもしれないですね!
トマトもフルーツトマトみたいなやつ今度あげてみようと思ってます!
えー!
離乳食も準備してくれるなんて素敵すぎますね!!!!
すごいです!
それは残念でしたね(;_;)!
ちょっと優待的なのしてもらってゆっくり誕生日ディズニー行きました\(^^)/
でも重たい体でディズニーの後横浜まで行って楽しかったし嬉しかったんですけどかなり疲れました(^^;
秋ぐらいに行けるといいですけど、出来れば私は卒乳してから行きたいです…笑- 8月10日
-
a.y.a.
是非是非♡
試してみる価値ありそうですね(^^)
やっぱりカボチャも物によるんですね!笑
美味しいカボチャ選ばないといけないとなると難しい〜😱笑
赤ちゃんの舌には敵わないですね😅笑
フルーツトマトなら甘そうですもんね(^^)
わたしも見てみようかな〜!
そうなんですよ!
調べてたら別料金かかるみたいなんですけど、離乳食も出してくれるみたいです!
赤ちゃん用の温泉みたいなのもあるみたいなんで、小さいうちに連れてってみてもいいかなー?って思いました♪
誕生日ディズニーだったんですね♡
ディズニーの後横浜なんていいですね〜♡
妊婦って、思ってた以上に疲れますよね😅
たしかに卒乳してからの方が楽ですよね!
並んでる途中にぐずられると困っちゃうし😭笑
せめてミルク飲んでくれれば違うんでしょうけど、荷物のこと考えるとやっぱり卒乳してからの方がいいですね😂- 8月10日
-
みき(*´-`)
素材そのものの味ってやっぱり物によりますよね(^^;
買う時点てどれが美味しいとかわかんないし、普段の料理は味付けしちゃうから難しいです…
玉ねぎはくたくたに煮たやつ何事もなく食べてました\(^^)/
えー!
温泉も赤ちゃん用のあるんですね!
それは行ったほうがいいですよー!
素敵すぎます(*´-`)!
乗れるの限られてるし、ずっと食べてました(。-∀-)笑
でもカリブとかは乗れたんでそれなりに楽しめましたよー!
ほんと妊娠のころもっと色々しておけば良かったと今は思いますけど、あの頃はそれなりに辛かったです。笑
あとはやっぱりどこでも寝てくれる子だったら行っちゃうんですけどね(;_;)!笑- 8月10日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
素材の見極め方とかわかんないし、難しいですよね😅
玉ねぎも食べたんですか!
すごいですね(^^)
そうみたいなんです!
魅力的ですよねー!
たしかに、、笑
寝ててくれると助かりますよねー!
カリブいいですよね♪
たしかに、妊娠中あれはあれで結構きつかったです(T_T)笑- 8月10日
-
みき(*´-`)
ほんとですー!
今日は息子のためには何も買ってなかったんで新しい物なくていっか~って思ってたんですけど、常備菜であったんであげてみました\(^^)/
私的には旦那より実母のほうが息子の面倒見ててくれるんで実母も連れていきたいですね。笑
あとは名前わかんないですけど、おっきい船とかに乗りました!笑- 8月10日
-
a.y.a.
そうなんですね〜\(^o^)/
うちもいろいろ試さなきゃ😅
お母さんも連れてくと喜んでくれそうですよね〜(^^)
なんとなくわかる気がします😁
わたしもディズニーそこまで詳しくなくて😅笑
ハロウィンとかパレード楽しいしそれだけでも行きたいな〜!- 8月10日
-
みき(*´-`)
明日から行くとこは離島で、医者もいないんでアレルギーとか出たら大変です(^^;
私は連れていきたいですけど多分旦那が遠慮しすぎて全然楽しめなくなりそうで(。-∀-)
こっちも気を使いますよねー!
ハロウィン一番混むけどやっぱりいいですよねー!
妊娠前は年に3回ぐらいディズニー行ってたんですけど、大体ハロウィンとイースターとクリスマスでした!
ディズニー行きたくなってきました…笑
でも授乳室とかありましたっけ?- 8月11日
-
a.y.a.
あらま(°_°)!
じゃあ慣れてる食材だけにしたほうがよさそうですね😅
と言ってもこの辺もお盆で病院休みですよね^^;
たしかに笑
旦那さん的にはじゃあ、3人で行ってきなってなりそうですよね😅
いいですよね〜!
この前調べてたらさすがディズニーと言うだけあってちゃんと完備されてるみたいです!
トゥーンタウンだったかな?
赤ちゃんの部屋みたいな感じであるみたいですよー!
ディズニー行きたくなっちゃいますよねー!
誕生日ディズニーとかしたいけど、2月だと時期的に出掛けるの微妙かなー?と思っちゃいますね😞- 8月11日
-
みき(*´-`)
あ…確かに(。-∀-)
お盆ですもんねー!
救急とかはあるけどうちもかかりつけの小児科長い間休みです!笑
今日旦那の実家に行ったんですけど、寝てる息子を抱っこしてる私を残して旦那も義父も義祖母もみーんな昼寝しちゃって虚しくなりました(。-∀-)笑
あ!そうなんですね!
全然知らなかったです!!
見たことなかったけど、やっぱりありますよねー!
2月寒そうですよね~(^^;
あ!でも末なら…うーん…どうでしょう?笑- 8月11日
-
a.y.a.
ですよね笑
何事もなくお盆が過ぎてくれることを願いますね〜!
それは虚しい(°_°)!
少し休みな!的な一言かけてくれたり、抱っこ変わるよーっていう気遣いとか欲しいですよね(T_T)
うちも旦那の実家2人で行ってきました!
息子そっちのけで堂々昼寝しちゃう図々しい嫁なんで、最終的には息子と2人で寝てました笑
あたしも見たことないんですけど、調べたらあるみたいですよー!
オムツ台とかもちゃんと完備されてて、キャストさんもいて混雑時には案内してくれるんだとか!
2月末なら行けますかねー?笑
雪さえ降らなければ!と思っちゃいますよね笑- 8月11日
-
みき(*´-`)
昨日新潟に来て何だかんだバタバタで旦那は1人で帰ってやっと少し落ち着きました(^^;
やっぱりブレンダーないとお粥作るの大変ですね(;_;)!
旦那の実家って誰も変わってくれる人いないんですよねー!
そのぶん今は実母がほとんど寝かせてくれるんで、昨日も久しぶりに旦那と二人で温泉行ったりできました(*´-`)
すごいですねー!
さすがディズニーです!!
行けると思うんですけどね\(^^)/
一応ベビーカーも持っていけば何とかなりそうです!- 8月13日
-
a.y.a.
新潟着いたんですねー!
お疲れ様です♡
お粥なかなか時間かかりますよね😅
うち、逆に自分の実家の方が変わってもらえないんですよ😞
実母とかやっぱり血が繋がってるからか、はっきり物事言うからこっちもイラっとするしって感じです。
今日は珍しく実家で、夕飯の時ぐずりだしたから抱っこしながら食べてたら熱々のご飯握っちゃって軽度ですけと、火傷させちゃいました😞
あのままいつも通りアパート帰ってあたしが1人でお風呂入れたりすればこんなことにはならなかったんだよなって思うと後悔です。
たまには楽しようかなんて考えが甘かったですね😭
ご主人と温泉なんていいですね〜♡
少しのんびりできました(^^)?
ベビーカーはレンタルすると1日千円らしいですからね!
ある人は持ってった方がいいってよく聞きます♪
行きたいですけど、今日のこととか考えるともう少し落ち着いてくれないと行けないです(T_T)- 8月13日
-
みき(*´-`)
何か雑炊みたいにして母が作ってくれるってゆうからお願いしちゃいました(。-∀-)笑
そうなんですねー(;_;)!
うちの母息子でもう孫6人目なんですけど、みんな微妙に遠いんで、近いし可愛いみたいですね(^^;
あー!うちも今日夕飯の時ぐずぐずで抱っこしながらご飯盛ったらやっぱり手出しちゃって危なかったです((((;゜Д゜)))!
ほんと色々危なくなってきましたよねー!息子さん大丈夫そうですかー?
のんびりしたのもつかの間で親戚回りしたり何だかんだ忙しすぎて頭痛です…
そんなもんなんですねー!
友達持って行ったんですけど、電車だったんで混雑してて大変そうでした(;´_ゝ`)
立派に歩けるようになったら今度はすーぐどっか行っちゃいそうだし子ども連れはほんと大変そうですね…- 8月13日
-
a.y.a.
お母様素敵ですね〜♡
頼れるお母様でほんとに羨ましいです(T_T)♡
6人のおばあちゃまならいろいろ慣れてますよね〜!
しかも可愛がってもらえるなんて最高ですね♡
多分大丈夫だとは思うんですけどほんと危なっかしいし、ショックでした😞
これからどんどんこういうこと増えるんだろうなと思うと恐ろしいですよね(T_T)
親戚回りお疲れ様でした!!!
疲れますよね(T_T)
たしかに電車で行くと混雑しますよね(T_T)
たしかに歩けるようになったらそれはそれで心配です😭
抱っこ紐とか使える今のうちならママの気分転換にもなりますかねー?
旦那が頼りにならないのが残念すぎるんですけどね笑- 8月14日
-
みき(*´-`)
割りと息子て離れる時間も増えるんで、そんなにイライラもしないしたまにはいいかもですね(。-∀-)
そうですよー!転ぶのとか当たり前になるって言われました!頭ぶつけるのもしょっちゅうってゆうからこっちが気を付けてても仕方ないこともありますよね(^^;
抱っこ紐とかバギーとかってどのくらいの月齢まで使うものなんですかね?
結構大きい子にも使ってるママさん見ますけど…- 8月14日
-
a.y.a.
たまには気分転換にもなるだろうし、いいですよね〜♪
旦那に預けるより実母の方が信用性もありますもんね笑
ですよねー!
あちこち傷だらけになって帰ってくるの目に見えてますもん^^;笑
大きな怪我とか事故とか防ぐくらいしかこっちにはできなさそうですよね笑
抱っこ紐は3歳くらいまで使えるんですかねー?
でも、2歳くらいになると自分で歩いたりカート乗りたいって言ったりするだろうから、抱っこ紐の活躍はそんなになさそうですよね^^;- 8月14日
-
みき(*´-`)
ほんとです。笑
旦那に預けたら気が気じゃないです(^^;
保育園とか幼稚園とかいってもそうなりそうですよね!
うちの中で大きな怪我しないようにこっちが努力するしかないですよね…
そんなに使えるんですねー!
それも大変かもですけど、自分で歩くって言ってくれるようになるといいな~(^^;笑- 8月14日
-
a.y.a.
心配でゆっくりなんてできないですよね笑
ほんとですよねー!
他の子に怪我させないか心配ですもん、笑
ほんと、自主的に歩いてもらいたいですよねー!
でもこの前、2歳半の子が赤ちゃん返りしてて、5ヶ月の赤ちゃん抱っこしてるママにしがみついてて、ママが凄い大変そうでした😅
恐るべし赤ちゃん返りですよね笑- 8月14日
-
みき(*´-`)
でも今は旦那とも1週間離れるんで不思議な感じです😂
他の子に怪我させたりしちゃったときって大変ですよね~(^^;
でも息子のフォローもしてあげないとだし難しいですよね。
あー!
二人目生まれると赤ちゃん返りするみたいですもんね(。-∀-)
二人の赤ちゃん…大変すぎる!!!- 8月14日
-
a.y.a.
旦那さんと1週間離れるのは不思議ですねー!
里帰り以来とかぢゃないですか(^^)?
ほんとですよねー!
全部息子が悪い訳でもないだろうからちゃんとフォローしないと心閉ざしちゃいそうですもんね😭
赤ちゃん返りすごいみたいですよねー!
うちのも今から甘ったれだから、いつか2人目が出来た時とかの赤ちゃん返りが恐ろしいです😱笑- 8月14日
-
みき(*´-`)
そうかもです!
2泊ぐらいなら実家帰ってたことありますけど1週間はないですね😂さすがに向こうは寂しいみたいです(^^;
それが大変みたいです!
息子は僕のせいじゃないって言ったときに、それでも相手にいっぱい謝ったりすると不信感とか芽生えちゃうみたいです(;_;)
うちもほーんと甘ったれですよ(。-∀-)
今日は今やっと寝たんですけど、寝返り返りが出来るようになったらしくゴロゴロ転がってきて全然寝てくれなくてさらに大変になりました(;´_ゝ`)
成長は嬉しいですけどその代償もでかいですね。笑- 8月14日
-
a.y.a.
たしかに、奥さんも子どももいないと寂しいですよねー!!!
旦那さんにとっては1週間長く感じるかもしれないですね(^^)
そうですよねー。
相手にはちゃんと謝罪しなきゃだけど、息子にもお母さんも僕が悪いと思ってるんだ!なんて思われたら不信感でしかないですもんね。あたしも小さい頃母親に不信感しかなかったんで、その辺気をつけなきゃなーって思いますね(T_T)
寝返り返りも覚えたんですね(^^)
うちは寝返り返り覚えないくせにズリバイであちこち行くし、何故か目が覚めちゃうらしく相変わらず3時間おきとかでもううんざひしちゃいます(T_T)
しかも、寝返りとかすると端っこに寄せると壁に激突するから内側に寄せとくとだんだん迫ってこられて結局こっちの寝場所なくなりますよね^^;
ほんと成長してくれる嬉しさ反面大変さ倍増でもう少し落ち着いてくれたらなーって思っちゃいます😭
最近また昼寝もろくにしてくれなくて眠すぎてどーにかなりそうです(T_T)- 8月14日
-
みき(*´-`)
たまには自分で洗濯したりお弁当作ったり大変な思いしたほうがいいんですよ\(^^)/笑
やっぱり子どもにとって親に信じてもらえないって絶望でしかないと思うんですよねー!
子どもにとって最大の理解者でありたいって思います!
うちも三時間で起きますー(^^;
何かお刺身たくさん食べたせいかおっぱいガチガチで痛くて寝れなくてまた頭痛です…
うちも微妙に動き始めていろんなとこにいます(;_;)
ほんと落ち着きないですよね…
朝寝も散々泣いてやっと寝たのに30分しかしてくれず、私も寝ようとしたのに無理でした(。-∀-)- 8月15日
-
a.y.a.
たしかに😂
でもそれを素直に承諾してくれるなんて羨ましいですよー!
うちの旦那は自分が大変ってなると必ず実家に逃げますからね笑
たしかにそうですよね。
あたしも最大の理解者で居られるようにがんばります😤
あらま(°_°)!
おっぱい張るのも、寝られないのも頭痛も辛いですね(T_T)!!!
しかも朝寝してくれたと思ったら30分で起きるなんて😱
うちもそれよくあるんですけど、今日はこれから実家に行くのに、まだ寝てて、しかも朝機嫌悪すぎて離乳食食べてないからこれから食べさせなきゃ行けなくていろいろピンチです😅笑- 8月15日
-
みき(*´-`)
実家が近いとすぐ頼れるからいいですよね(。-∀-)
まぁお弁当って言っても冷凍食品の詰め合わせだと思いますよ~!笑
素直な嘘つかない子に育ってもらうには信じてあげるしかないですもんねー!
散々ですよね~(^^;
しかし眠い…親戚の子とかが遊んでくれたりして何かといいんですけど私も寝れるわけではなく…笑
バタバタするとリニューアル難しいですよねー!
うち新潟に来た日は1日お休みしちゃいました😂- 8月15日
-
a.y.a.
冷凍の詰め合わせでも作るだけ偉いですよー!
たしかに、嘘つきにはなってもらいたくないですもんね(T_T)
これから成長してく息子と向き合うの、大変だけど頑張らなきゃデスね!!
今日もお疲れ様でした(^^)!
親戚いるとなかなか休めないですよね(T_T)
うちも、離乳食終わって実家行って親戚の集まりだったんで、賑やかでした!
チビちゃん達もいたんで、今年は賑やかなお盆でした〜!
息子もなかなかいい子でやっと実家に慣れてくれたみたいです(^^)!
離乳食無理して食べさせる必要ないみたいですよね、今は(^^)
新潟は少し涼しいですか〜?- 8月15日
-
みき(*´-`)
外で買うとお金かかるから嫌なんだと思います(^^;
うちの息子会う人会う人に、この子は利かん坊になるって言われててちょっと今から怖いです(。-∀-)
しかも、田舎なんで親戚はいっぱいだし知り合いがいっぱいいるんですけど誰に声かけられてもニコニコしてるから誘拐されても大丈夫だね~!って言われちゃいました(^^;
お盆はなかなか忙しいですよね!
チビちゃん達いると赤ちゃん楽しそうにしますよね~!
でも今月末から2回食にしますかー?
今は自分じゃないからなかなか食材も調達できなくて毎日同じ物食べさせちゃってます…
新潟暑いです!笑
でも、埼玉みたいにジメジメしてなくてカラッとしてるんで風吹くと涼しいし朝方は冷えますね(^^;
埼玉帰るの怖いです…笑- 8月16日
-
a.y.a.
なるほど😂
えー!
そんなに言われてるんですか(°_°)!うちも負けてないくらい言われてますよ😅笑
誘拐だなんて😱!
それとこれは違うでしょ、ってなりますよね😅
チビ達楽しそうでした〜!
1ヶ月くらい後の女の子ふたりだったんですけど、うちの成長早すぎてみんなに驚かれました😅笑
うちも最近同じのばっかりです!
でも、コーンポタージュ的なのあげたら喜んで飲んでました(^^)
二回食どうしましょう😅
来月入ってからでもいいかなー?と考えてます😅
今月末から二回食にしちゃいますかー?
朝晩だけでも涼しいのいいですねー!
しかもジメジメしてないなら尚更(^^)
蒸し暑さが嫌ですよねー!
埼玉いつ帰って来るんですかー?- 8月16日
-
みき(*´-`)
確かに気が強いとゆうか我が強いとゆうか、そんな気はしてるんでうちと似た者同士かもしれないですねー(^^;
そうですよー!
うちはその場芋虫でそんなにまだ動かないですもん!体が大きいのも余計ですよね(。-∀-)笑
おー!いいですねー!
トウモロコシは1からやろうとすると絶対面倒ですよね…
2回にしたらほんと大変ですよね(;_;)
いや~…迷い中です!気が向いたらやろうかなと思ってます!
日差しが強いんで泳ぎに行った甥っ子姪っ子達は真っ赤になってました😂
今の時間はだいぶ涼しいです!
台風によって明日か明後日帰るみたいです!実母と一緒なんでお任せなんですよ(^^;- 8月16日
-
a.y.a.
ほんとですね😁
でも実は弱虫で、内弁慶な気がします笑
ママの前でちょこまかするだけ〜的な😅
なんだか今からゴツいですよ〜笑
後ろ姿が旦那に似ててびっくりです笑
トウモロコシは最初からやるなんて大変すぎると思って、コープの裏ごし冷凍コーンみたいなの使いました〜!
ミルクと合わせるだけだったんで楽チンでした♡笑
海もいいですねー!
埼玉は海も山もないから憧れますね♪
台風によってどうなるかわかんないですもんけ(T_T)
船使うとなると、波とかも関係するから気をつけなきゃですよね😱- 8月16日
-
みき(*´-`)
埼玉帰ってきました~\(^^)/
暑いですね!
内弁慶!笑
でもちょっとわかる気がします😂
何か変なところが似てて怖いですよね(^^;
顔は最近私の小さい頃に似てきた気がするんですけどねー!
赤ちゃん本舗とかにもBFの使えそうなの色々あったんで、そういうのも使いながらやってこうかな~と思ってます!
また息子と二人の生活に戻ります~!- 8月18日
-
a.y.a.
おかえりなさい〜♡
今日川口の方雨すごくなかったですか?
ニュース見ててびっくりしちゃいました!
完全内弁慶な気がします笑
しかも人が多いとこいくと、大興奮なんで、どことなくあたしに似てる気がして将来恐ろしいです笑
離乳食はある程度楽しないと続かないですよね(T_T)
二回食とかになるとまた考えるのも大変だし、、、😅
来週あたり玉ねぎとトマト試してみようかなー?と思ってるんですけど、玉ねぎってクタクタになるまで煮る感じですか?
野菜スープみたいなのと煮た方が美味しいんですかねー?
うちはもう少し旦那と3人生活です(^^)- 8月18日
-
みき(*´-`)
テレビで見ましたー!
でも川口広いしどこだかわからず…笑
何か今から似てるとことか将来恐ろしいことありますよね(^^;
うちは外面はいい感じしますもん!
玉ねぎくたくたになるまで煮てから潰したらすぐつぶれましたよ!
玉ねぎはじゃがいもと混ぜてみました!
トマトは何回あげても身震いします。笑
うち明日は初めてのキャベツです!あとまたうんち出なくなったんでヨーグルトに桃乗せてあげてみようと思ってます\(^^)/
大丈夫ですか?
イライラしてないですか?笑- 8月19日
-
a.y.a.
みきさんのところは大丈夫だったんですね(^^)!
ほんとそう思います😅
うちも外面いいですよー、多分笑
そうなんですね!!
今日やってみようかな〜♪
玉ねぎとかも冷凍にしました?
キャベツうちもあるから試してみようかなー!
トマト身震いしちゃうの想像するとちょっと笑っちゃいますね😂
うちもやや便秘気味だったんですけど、今日5日ぶりとかに出ました!しかもゆるゆるうんちぢゃなく、普通便ぽかったんで、やっぱり離乳食始まったからなんだなー!って成長感じました(^^)
ヨーグルトもすっぱい顔しちゃいますかねー?
今のところ大丈夫です!笑
おとといはイラついたんで、旦那おいて2人でイオン行っちゃいましたけど、昨日、今日は仲良くやってます笑
いつも愚痴ってるから余計な心配かけちゃってすみません😅
今日は大洗の水族館に行ってきました♡- 8月19日
-
みき(*´-`)
帰ってくる少し前がどしゃ降りだったみたいなんですけど、ギリギリセーフでした\(^^)/
玉ねぎは、母親の実家でやったんで冷凍しなかったんですけど、しても大丈夫だと思います!
ほんとに震えるから面白いですよ~!
うちもです!新潟で出たうんち形が少しありました!!
出すの大変そうなんでヨーグルト試してみようかと思って買ってきました!
そのままだと酸っぱいと思うので、果物たくさんもらってきたから混ぜれば大丈夫かなー?と思ってます!
良かったです(*´-`)
水族館いいですねー!
お盆も過ぎたから空いてましたかー?- 8月19日
-
a.y.a.
おー!よかったです♪
そうなんですねー!
明日にでも仕込んでみます!
形があると踏ん張りフェイスになりません?笑
前までうんちしてるときすました顔して漏らしてたんですけど、今日は踏ん張ってる感じあってつい笑っちゃいました😂
お尻切れちゃわないか心配になりますもんね😅
果物入れてのヨーグルトなら食べてくれそうですよね(^^)!
そういえば、授乳回数って昼間どんな感じですか?
できれば1回母乳じゃなくて水分補給にしたいと思ってるんですけど、まだ麦茶ゴクゴク飲んでくれなくて(T_T)汗
朝早めに行ったんで結構空いてました!
だんだん混んできたんですけど、その分早く帰って来ちゃったんで、高速使っての初遠出にはちょうどいい感じでしたよ〜♡
大洗はサメばっかりなんで、個人的には鴨川シーワールドか八景島シーパラダイス行きたいです(^^)- 8月19日
-
みき(*´-`)
うち前からずっと踏ん張ってます!笑
なぜこんなに柔らかいのに踏ん張るんだ?と思ってました😂
今日なんて、8時頃に寝たのにうんちして起きたらしくいっぱい出てギャン泣きで、そんなに泣かなくてもいーだろ!ってなりました(。-∀-)
昼間はやっぱり三時間毎は変わらずです(^^;
離乳食あげたときって、すぐ授乳してますか??
お茶も飲むけどどうしたらいいもんだか…
シーパラいいですよね~\(^^)/
行きたいけど初めはサンシャインシティの水族館とかなんだろうな~…笑- 8月19日
-
a.y.a.
そうなんですね😁
今日も踏ん張ってたみたいでうんち出ました😂
スッキリしたけど気持ち悪いんですかね〜😂
なんか、ゆるゆるうんちのときはうんち出ても泣かなかったのに、踏ん張るようになってから出たら泣くようになって、その辺も成長してんだなーって思っちゃいました😂
ですよね〜、どのくらいから授乳減るんですかね?
授乳って、時間であげてます?それとも欲しがったらあげてます?
うち、欲しがるペースで行くとまだ2時間とか2時間半とかなんですよねー!
寝ててズレることはあるんですけど😅
離乳食の時は食べてからしばらく1人遊びしてくれる時はほっといてます!笑
そのうち眠くなると泣き出すんでその時あげてます(^^)
今日は機嫌悪かったんで、授乳先にして30分くらいおいてから機嫌よかったんで離乳食あげました!
もちろん食べはイマイチでしたけどね😅
サンシャインですかー!
サンシャインもいいですよね♡
品川水族館も駅から近いし都内近いといいですよね♡
大人しく電車乗ってくれるようになればうちも都内とか行けるかな〜😅笑- 8月20日
-
みき(*´-`)
オムツに吸わないからやっぱり気持ち悪いんですかねー?
成長ですよね~\(^^)/
欲しがったらと思ってますけど、ちょうど三時間ぐらいなんですよねー!
たまに少し早いときはありますけど!
離乳食の後ってどうしたらいいかわかんなくて、とりあえず片付けとかしたらすぐあげてるんですけどあんまり飲まないし、欲しがるまで待っていいのかどうなのか…?
うちもしらすあげてみたら嫌じゃないみたいです!
でもやっぱりじっとしてないからほんと大変です(^^;
動物園とかも行きたいんですけどねー!
うちも電車乗ってもダメなときは立ってゆらゆらですよ(。-∀-)
ほとんど立ってることのほうが多いときもあります!笑- 8月20日
-
a.y.a.
やっぱりお尻のところモワッとする感じあるんですかねー?
成長嬉しいですね〜♪
そうなんですね(^^)!
離乳食のときわかんないですよねー!
最初は離乳食終わってすぐあげてたんですけど、最近は食べるってことがわかってきたみたいなんで、食べながらげっぷした後少し置いてからあげてます(^^)
離乳食も出した分食べてるから大丈夫かなー?と^^;
体重がちょっと気になるんですけどね〜
増えてるかどうか、、、
しらすうちも喜んで食べてます(^^)
美味しいみたいですよね♪
じっとしてくれないとほんとひどいことになりますよね😅
離乳食終わると毎回洗面所ですもん笑
あちこち汚れるからダイニングで使う木の椅子みたいなやつ買おうか迷ってます😅
動物園行きたいですよねー!
秋頃東武公かなー?と思ってます(^^)
やっぱり電車でも座ってられないですよね😅
25日に久喜行くんで、電車で行ってみようかなー?と思ってます(^^)- 8月20日
-
みき(*´-`)
毎回泣いて教えてくれるようになりますかね?
うち毎回全部食べるわけじゃないからまだお粥増やせずにいるんですよね~(^^;
汚れるのは構わないんですけどもう少し集中してくれないかな~?って思っちゃいます(。-∀-)
椅子うちも考えたんですけどどうでしょう?
東武公無難ですよね!笑
妊婦のときも旦那とイルミネーション見に行きました!
何か今日はずっと泣いてて精神的にやられてます(;_;)
雨すごくて買い物にも行けないしずっと泣いてるしほんと嫌になってきました…- 8月20日
-
a.y.a.
なると願ってます!笑
うちも量は増やしてないです😅
7ヶ月くらいになったらご飯は50グラムとかになるみたいなんで、今はそのまま様子見ようと思ってます!
考えますよねー!
どうなんですかね?
でも、今リビングみたいなとこでおもちゃとかと一緒にご飯みたくなってるんで、遊び食べしちゃうよなーとか思うと、ちゃんとご飯の時間って教えるためにも椅子あったほうがいいかなー?って考えてます!
イルミネーションいいですねー!
わたし、妊娠中行けなかったんですよー!なんだかんだ忙しくて(T_T)
うちもグズグズでした(T_T)
たぶん、台風来てるし低気圧の影響かなー?って考えてました😅
あたしも頭痛かったり眠かったりするから低気圧かー的な(T_T)
でも、泣きっぱなしはほんと精神的に追い込まれますよね😭😭😭
今は落ち着きました?- 8月20日
-
みき(*´-`)
今日ヨーグルトあげたし早めに出てくれるといいんですけどねー!
野菜とかをたくさんあげたくて、お粥+三品ぐらいをあげてるとどうしてもお粥の量を増やせないんですよねー!難しい…
いずれ一緒にご飯ってなったときに椅子がないとだめだよなーって思ってました(^^;
でも今はとにかく落ち着きないんで、とりあえずバンボで様子見てます(。-∀-)
イルミネーション色々行きましたよ~!
汐留とか横浜とかも行きました!笑
今年は少し見れますかねー?
なるほど…低気圧!
午後なんてお昼寝10分しかしないでずっと泣いてました(;_;)
さすがに6時過ぎにおんぶしてたら少し寝てましたけどほんと辛かったです…
シェリーがメレンゲの気持ちで、育児は寝不足以外全部楽しいって言ってて驚愕しました。笑- 8月20日
-
a.y.a.
今度は機嫌よく出てくれるといいですよねー!
うちも粥プラス2品あげてます!
しらすはいつもおかゆに混ぜてます(^^)
うちもそれ思ってました!
パンボだと足まで掴んだりしません?笑
いいですね\(^o^)/
今年は足利くらいいけたらいいなーと思ってます♪
お昼寝10分(°_°)
うちも午前午後30分で起きちゃって、そのあと授乳したらまた1時間くらい寝てくれましたけど、今日はいつも以上に寝かしつけに手こずりました(°_°)
わたしもそれ見てましたよー!
びっくりでした(°_°)!笑
朝起きてま、いっか!って思えるようになってみたいわ!ってテレビに向かって言っちゃいましたもん😂- 8月20日
-
みき(*´-`)
でもやっぱりヨーグルト酸っぱいみたいでべーって出しちゃいますね😂
今日パン粥にしたんで、しらすはキャベツに混ぜてあげたら可もなく不可もなくでした!笑
バンボ足も掴むし、床もさわるし大変です!
フラワーパーク綺麗ですよねー!
せっかく寝たのに10分ってびっくりしますよね。笑
でも今日は朝寝もすんなりしてくれて良かったです(*´-`)
仕事復帰してるし1日見てるわけじゃないからそう思えるんですかねー?- 8月21日
-
a.y.a.
やっぱり酸っぱいんですね😅
パン粥ですかー!
うちもチャレンジしたいと思いながらまだ試せてないです(T_T)
うどんとかあげてみたいんですけどね〜😅
やっぱり足掴みますよね!
フラワーパークいいですよね(^^)
千葉のドイツ村も結構良かったですよ〜♪
朝寝してくれて良かったです♡
うちも朝寝して、ハーフバースデーの撮影会自宅でやった後グズグズでした😂
とりあえずいい写メ撮れたんで満足です笑
仕事復帰すると1人になれる時間もあるだろうし、余裕なんですかねー?- 8月21日
-
みき(*´-`)
ぶどうはダメだったからバナナとかりんご混ぜればいけますかね?笑
ミルクそんなに残ってないから少なくして煮たけど美味しそうで良かったです\(^^)/
割りとしっかり座れるからいいんですけどそのうちハイローに座らせてテーブルで固定して食べさせてみようかな…
行ったことないですー!
でも冬は寒いですかねー?
おー!
素敵ですね\(^^)/!!!
お洋服はロンパースですか?
そういうの忘れてました…笑
一人になる時間は大事ですよね…- 8月21日
-
a.y.a.
バナナとかりんごなら食べそうですね〜(^^)
それなら良かったですね〜♪
ちなみにパンはどこのパン使いましたー?
そうですね〜!
ハイローだとベビーカーに座らせるのと同じような感じですよね?
斜めになったりしません?笑
妊娠前に行ったんですけど
冬は寒かったですね〜😅
結構広いし、山の方?だったんですごい綺麗でしたよ〜
服はロンパースに蝶ネクタイ付きのスタイで正装風にしました(^^)
たまたまお祝いでいただいたのがあったので(^^)
1人の時間必要ですよねー。
たまには1人で無になりたいです笑- 8月21日
-
みき(*´-`)
何か台風で明日とか買い物行けなそうなんでバナナ買ってみました!笑
超熟でしたっけ?
あんまり考えないであげちゃいました(^^;
ハイローしっかり背中あげてベルトで固定してテーブルも付けたら何とかならないですかね?笑
冬の頃にはつかまり立ちとか出来るようになってますかね~?
出来ればあんまり混みすぎないとこに行きたいですよね。
スタイなんですね!!
可愛いですね~\(^^)/
そのロンパースpetit mainですかー?
岩盤浴とかに行きたいんですよね~。笑- 8月21日
-
a.y.a.
バナナ食べてくれるといいですね♡
PASCOのやつですよね?
あれ、美味しいですよね〜(^^)
座ってくれるといいですよね〜😅
うち、何回直してもコテッと横に倒れてきてまっすぐならないんですよね😱
できそうですよね!
うち、今にもつかまり立ちしそうです笑
確かに混むとこは嫌ですよね😭
そうなんですよー!
なかなかつける機会なかったんで、今日つけてみました♡
ロンパースそうです!
これもお祝いでもらったんですよー(^^)
岩盤浴いいですねー!
スパとかも行きたいです!!笑
今更なんですけど、麦茶とかほうじ茶とか沸かして作る時、子どもにあげる分は赤ちゃん用のお水使ってますか?- 8月21日
-
みき(*´-`)
バナナ良ければヨーグルトとパン粥にも混ぜられるかな~?と期待してます\(^^)/
そうです!そうです!たまたま安売りしてたんでそれにしました!
横ですか!あんまり考えてなかったけどあり得るかもです!
明日試しに座らせてみます(^^;
脚力すごいですよね!
軽く支えるだけで立ちません?
ロンパースお揃いです\(^^)/
うちもお祝いでもらいました!
一人になる時間あっても1日じゃ足りないですよね(。-∀-)
使ってないです!
普通の湯冷ましです。笑- 8月21日
-
a.y.a.
たしかに、パン粥に混ぜても美味しそうですね〜(^^)
うちもあるからやってみようかな〜(^^)
そうですね(^^)
うちは友達からの借り物なんで汚しそうで、、、
食事には使えないなーって思ってました😅笑
そうなんですよね!
結構立ってます笑
つかまれば立てるってこと覚えたら伝え歩きとかもしちゃいそうです笑
ほんとですかー!
すごい〜(^^)
お揃いがいくつかありますね〜♡
わかります^^;
でも。逆に1人の時間ばっかつくっちゃうと子育て忘れちゃいそうです😅笑
そうなんですね!
うち、ウォーターサーバーのお湯冷まして使ってるんですけど、良いのかなー?とか思ってて、、、
ちなみに、冷蔵庫で冷やしたりとかはしてないですよね?- 8月21日
-
みき(*´-`)
マンネリしちゃうし色々あげたいですよね~!
そうなんですねー!
絶対汚れますよね!
一応あらえるみたいですけど限界ありますしね!
まだグネッてなるときありますけど、支えると前よりしっかり立つようになりました(。-∀-)
すぐにわかりましたー\(^^)/
可愛いですよね~!
旅行行くときとかに着させました!!
でも離れると会いたくなるかもですよー!笑
大丈夫だと思います!
お茶をですかー??
常温ですね(*´-`)- 8月21日
-
a.y.a.
既にマンネリしてて、息子も飽きてる感あります😅笑
今日はパン粥でも作ってみようかなー
汚れますよね😅
カボチャとかついちゃうと洗っても完全に落ちるか微妙ですよね(T_T)
うちもです〜!
自分で立とうとしてる感じもあるんで、時間の問題かなって感じです😂
男の子って割と成長ゆっくりかなって思ってたんですけど、ここまでグングン成長されるとすごいな(°_°)と思っちゃいますよね😂
さすがですね〜(^^)!
可愛いんですよね♪
ちょっとしたお出かけにいいですよね〜\(^o^)/
それはたしかに😅笑
離れると寂しいですよね😂
やっぱり常温ですよね(^^)!
ありがとうございます!- 8月22日
-
みき(*´-`)
同じ食材でも組合わせ変えたりするのが精一杯です(^^;
でも初バナナ美味しそうに食べてたんで色々混ぜられそうです!
今まで以上に洗濯物増えましたよ!なかなか落ちないのありますよね~…
びっくりだし早いし付いていけません…。でも自分で立つようになっても顎とか頭とかぶつけまくりそうでまだ立ってほしくないです(。-∀-)笑
自分では買わないぐらいのお値段のお店だからやっぱり可愛いですよね!笑
ずーっと一緒にいると、数時間離れるだけで心配になりますもん!
1日とか離れたら愛しくなりそうですね!笑
うちいつも朝お茶入れるんで、その時に一緒に作って冷めるまで放置してずーっと常温です!
マグマグの中に1日同じお茶入りっぱなしだけど大丈夫かな?とは思ってました!- 8月22日
-
a.y.a.
うちもそんな感じです😅
バナナ食べてくれたんですね〜♪
洗濯物増えましたよねー!
カボチャほんと落ちないです😱
もおいいやーって洋服は諦めちゃいました😅
ほんと、成長の早さについていけないですよね(T_T)
つかまり立ちしても膝から崩れ落ちますよね〜😅
テーブルの角とかに頭ぶつけないかとヒヤヒヤしちゃいます😭😭
そうなんですよー!
セールの時は見たりしますけど、そうでないとスルーしちゃいます😅笑
たしかにそうですよね〜笑
ちょっと手が離れるようになるとそれはそれで物足りなくなったりしますよね😅笑
うちもマグマグに朝から入れっぱなしです!
大丈夫かなー?と思いつつ、ちょっとしか飲まなくて結局余るんで味に慣れさせるために入れといてる感じです😅- 8月22日
-
みき(*´-`)
バナナレンジでチンしたらやりすぎて水分飛びました(。-∀-)
ほんと服すぐ汚れるし落ちないしやっぱり安いのいっぱいで白い服とかはやめようかなって思っちゃいます…
テーブルの角とかも保護したほうがいいんでしょうけどまだ何も手を付けてないです(^^;
こんなに関われるのは今だけって思うとしんどい時と寂しくなるときとあります!笑
うちお風呂の後に飲んでやっと無くなるぐらい飲みます!
相変わらずほうじ茶しか飲ませてないですが(^^;- 8月22日
-
a.y.a.
やりすぎるとダメなんですね😅
ほんとですよねー!
うちも基本安いのしか買ったり着せたりしてないです😅
離乳食の時は汚れてもいい服着せて使い捨てかなー?って思ってます😅
綿のボディスーツ首元すぐ伸びちゃったりするんで、今年で終わりかなー?って😅
うちもまだ何もしてないです😅
今からごちんごちんしてるから頭でこぼこにならないかと心配になっちゃいます😅
角は避けたいから角には付けなきゃかなー?と思いながらそのままです😱
たしかにそうなんですよね〜。
今のこの時間も、当たり前じゃなくなるんですよね。
そう思えば乗り切れる気がします😅
お風呂上がりも相変わらず母乳しか飲んでくれないんですよ(T_T)
お茶飲むようになってくれたらどれだけ楽かと思うんですけど😭😭
スパウトで遊ぶ癖に麦茶が口に入るとにがーって顔するんですよね(T_T)- 8月22日
-
みき(*´-`)
ボディスーツ首んとこガバガバになりますよね!!!
ユニクロのはしっかりしてるんですけど、あとは結構肩出ちゃったりするんですけど!
うちもぶつけてます!
何か息子顔の横らへんが赤く腫れてて、たんこぶかと思ってたんですげど違うみたいです!蚊にしては腫れすぎてるし…
テーブルの角守るやつも色々あってどれ使えばいいかよくわかんないです!
ふとした瞬間に、あー、なんにも出来なかったのに今はこんなに笑ったり動けるんだなーって思ったらすごいねー!って褒めちゃいました!
やっぱり味がだめなんですかね?
更に薄めてもだめですかねー?- 8月22日
-
a.y.a.
やっぱりなりますよね!!
イオンのトップバリュのやつとかのびのびです😅
角のやついろいろありますよねー!
とりあえず100均の試してみようかなー?とか思ってます!
腫れてるのどうしちゃったんですかねー?
たしかにそうなんですよね〜
なんか、あたしほんとに些細なことで毎日イライラしてて、みきさんとのやりとりのおかげで我に返れてる気がします、
今も、眠いのに寝れずにグズグズな息子と付き合ってたらイライラして扱いがまた乱暴になってました😞
旦那にものめり込みすぎだからイライラするなら引け!関わるな!的に言われてて、2人だと歯止めきかなくなるしいつも寝てからあーあってなるんですよね笑
いまは寝てくれないんですけどね笑
もう3時間このグズグズに付き合ってますよー
台風の影響か生理だからか頭痛いし出掛けられないし家にこもるとストレスしかないですねー!
しかもこの前サークル買ったんですけど、結構場所取るし中に入ってないときは邪魔なんですよね〜😱笑
アパート狭くてほんと嫌です(T_T)
長座布団で昼寝してくれるようになれば、ハイロー返そうと思ってるのになかなか寝てくれず抱っこ紐で動き回るにも狭くてイライラです!!
味ですかねー?
ベビーほうじ茶もスプーンで試してるんですけどダメです。
ベビーアクアみたいなのもあげようかと思うんですけど、甘いのに慣れてお茶飲まなくなると余計やだなーと思ってあげられないです😭- 8月22日
-
みき(*´-`)
もうロンパースもパツパツで着れないのあるし、最近上下別の着せ始めました!
セリアだと、角のやつでミッキーのとかもありました!
可愛かったですよ~!
何か近所のたこ焼き屋のおばさんに、蜘蛛に刺されたみたいだね!って言われたんですけどピンとこなかったです!笑
昨日うちも外出れなくてぐずぐずで、夕方強風の中雨は止んだんで外出てやりました!笑
夜は11時2時4時って起きて、その他も寝ながら動いてぶつかってくるんでそのたんびに起こされてほんと寝不足です(^^;
今日はほとんど外出てたんでイライラもせず1日終えましたけどまたお粥作ったりハーフバースデーのお粥ケーキみたいなの作ってみたり忙しすぎて、1日自分達と息子のご飯のこと考えたり作ってたました(。-∀-)
私も今日息子が昼間から起きたあとも寝足りなかったのかギャン泣きで、何しても泣き止まなかったんでイライラする前に放置してシャワー浴びてきましたよ!笑
出たら泣き止んでて1人で遊んでました!
サークル買ったんですねー!
色々場所取りますよね(^^;
甘いの躊躇しますよね!笑
白湯もだめなんでしたっけ?- 8月23日
-
a.y.a.
うちもロンパースはほとんどパツパツです😅
ほぼ毎日上下別々着せてるんで、コーディネートが毎回同じ感じです😂
セリア結構いい感じの置いてますよねー!
見てみようかなー♪
蜂ならわかるけど、蜘蛛って言われるとピンとこないですよね😂
うちも昨日は夕方雨止んでから外でましたー!
虹出てたりお二階さんとお話できたりちょっとストレス発散できました!
寝不足ですよねー!
うち、今日も寝かしつけに2時間くらいかかって旦那も帰り早いしイライラです。
毎日同じように寝かしつけしたほうがいいとか言うんですけど、ほんとどうやれば寝てくれるのかわかんないし、寝たと思っても1時間とかで起きて遊びだしたりするんでほんっっっとにストレスです。ママリで相談しても、生活リズム整えるとか、同じ方法で寝かしつけるとかしか言われなくて、なんでうちの子だけこんなに寝ないの?なんであたしはこんなにイライラしなきゃいけないの?って疑問だらけです。
ハーフバースデーのお粥ケーキ作ったんですね♡
どんな感じになりましたー?
あたし、結局ケーキ風には作れず、お子様プレートみたくなっちゃいました😂
それもセンスなくて雑なやつ😅
自分の不器用さにとことん呆れます😞
泣き止んで1人で遊んでくれるなんて羨ましいですよー!
なんだかんだみきさんのお子さんいい子ですよね(^^)
うちなんてほっといたらコンセント抜いて舐め始めると思います😞
サークルほんと場所とります!
機嫌のいい時は役立ちますけとね😅
白湯は乳首で試して飲んでくれず、その後は試してないんですよねー!
お水沸かしてお湯を冷ましてあげる感じですよね?- 8月23日
-
みき(*´-`)
そうなんですねー!
どうも上下のだとお腹出ちゃうし着れるロンパース着せてました😂
関係ないですけど、抱っこ紐のよだれカバーもあって、ミッキーミニーのやつで買っちゃいました\(^^)/
やっと治ってきたんですけど、ほんと何だったんだろう?って感じです!
虹出てたんですねー!
見なかったなぁ(;_;)!
いつんなったら1人で寝て朝まで寝てくれるのかほんと不思議ですよね。うちも朝4時頃遊び初めて、こっちもなかなか寝れずでした…
明日旦那が休みなんでハーフバースデーやろうと思ってます!
ケーキ風にしたんですけど、にんじん微妙に足りなくてちゃんと出来てないかもです!笑
でも私もセンスないし、文字とか書けないからどうしようかな~って思ってます(^^;
昨日はたまたまです!
一応少しは寝たからただのわがまま泣きでしたし!
コンセントうちも好きです!!
何か静かだな~って思ったらコンセント舐めてます!!
そうです!そうです!
友達の子もお茶飲まなくて水ばっかり飲む子いるんですよね~!- 8月24日
-
a.y.a.
お腹出ますよねー!
うち、いつもユニクロのメッシュボディスーツ着せてから上下別のやつ着せてますけど、常にメッシュが見えてます😂
いろいろあるんですねー!
今度行ったらゆっくり見てみます♡
治ってきたんですねー!
たまに知らぬ間に赤くなってたりはありますもんね😅
でも治りかけてるならよかったです♡
ほんとですねー!
昨日、うち旦那が帰り早くて息子にちょっかい出してたりしてて、興奮しちゃってほんと大変でした😅
夜中も何故か起きるし謎だらけですね〜
今日なんて、朝から機嫌悪くて、離乳食もタイミング見てあげたんですけど、途中で食べてくれなくなって泣き出したんですよね。
また泣き声聞いてカッとなっちゃって、流しに置こうと思ったお皿そのまま流しに投げちゃって見事お皿割っちゃいました😞
さすがにもう自分やばいなーって思って、淡々と掃除機かけた後息子にひたすら謝罪してぎゅーってしちゃいました。
この子は何も悪く無いんだよな〜って。
その後午前中友達と電話したり、ママ友さんと会う機会あったんで恥を承知で今日の事話したらみんな笑ってくれて、でも結局片すの自分だから尚更虚しいよねーとか言われて和みました😅
もうやめようとも思えましたしね😂
木曜休みって言ってましたもんんね(^^)
明日が楽しみですね〜♡
わがまま泣きありますよね!
甘え泣きとか、何もなく泣くときとか(^^)
ほんと、知恵ついてきたなーって思うこと増えました😂
コンセントロックオンすると移動が早いんですよねー!笑
そうなんですね!!
うちもそのタイプかなあ?
試してなかったですけど、やってみようかな(^^)- 8月24日
-
みき(*´-`)
うちもです!
ボディスーツじゃない下着は着せられないですよね(^^;
近くのイオンに入ってるんで色々見たら便利なものいっぱいありました~\(^^)/
うちもですよ(。-∀-)
お風呂の時間過ぎてるのにいつまでも構ってたりします!
でも、旦那はそんなに関わる時間ないし、少しは多目に見てますけどイライラしますよね。笑
離乳食の時間って難しいですよね~!うち朝寝の後にしてるから割りと機嫌はいいですけど、ずっとこのままってわけにもいかないしどうしようかな~って思ってます…
割れた瞬間余計落ち込みますよね!笑
途中で食べてくれないことなんてしょっちゅうですよー!
そういうときは、ごめんねー!美味しくなかったねー!って言いながら片付けてます(^^;
うまくいかなくて嫌になりますよねー!
でも、飾りつけのやつ色々買ったんですけど旦那にどこでやんの?壁に貼るの?何で貼るの?とか色々質問攻めにあって、私だってちゃんと考えてるわけじゃないし、どうしようかなって思ってたんで、一緒に考えてよ!って怒っちゃいました(;_;)
コードとかが好きみたいで、お風呂のときも栓抜きそうになります!笑
まだそこまで這うわけじゃないんですけど、最近腕立て伏せみたいな感じで手と足だけで体持ち上げてることあるんですけどズリ這いしないでハイハイしそう!とか思っちゃいました!
水分とってほしいですよね(。-∀-)
うちご飯のときマグマグの半分ぐらい飲んじゃいますよ!- 8月24日
-
a.y.a.
ほんとそうですよねー!
イオンに入ってるのいいですねー!
羽生イオンはダイソーなんですよ〜!
セリアの方がおしゃれな感じありますよねー!
そうなんです!
あんまり関われないから遊びたいし、遊んでると反応するから楽しいみたいなんですけど、もうこんな時間(°_°)!ってなるとイラつくんですよねー!笑
ほんと難しいです(T_T)
途中で食べなくなったりするんですね😭
いつもは結構食べてくれるんですけど、ここ2日くらい機嫌悪いのと途中で食べなくなってぐずりだすんで、せっかく作ったのに〜😭
ってなっちゃいました😞
割れた瞬間我に返りました😅笑
あー、美味しくなかったんだな、冷めちゃったから食べたくなかったんだなって思えて、ほんとごめん😞ってなりましたね〜💦
まだまだ食べる練習だから!って言い聞かせてるんですけど、泣き声に弱い体質なのかギャーギャーされると責められてる気分になるんですよね😞
わかります!!
うちもそうでしたよー!
うちのは簡単に済ませちゃったんでアレですけど、質問攻めほんと嫌ですよねー
うちもいつも、手伝ってよ!って怒っちゃってます😅
そういうの率先して楽しんでる旦那さんとか見るといいなーって思っちゃいますよね😱
うちもお風呂の栓抜かれそうになりました!笑
腕立て伏せするんですね〜(^^)
うちもそっからずり這いしたりおすわりしたり覚えていきましたよ(^^)
今はちょこっとはいはいして、思うように動けなくてイラつく時はずり這いして近づいてきます😅
はいはいはいいって言うからいっぱいしてくれるといいですよね(^^)
ほんとそうなんですよー!
こんな水分とらなくて大丈夫?って思っちゃいます😅- 8月24日
-
みき(*´-`)
近所にDAISOとキャンドゥがあって、イオンがセリアです!笑
ハーフバースデーどうしようかと思って100均巡りしちゃいました!
多分どんどん笑うようになって動くようになって余計可愛いみたいです(^^;
つい時計見ちゃいます!笑
そうすると渋々行動してますけど、ほんとは早くしてよー!って言いたいです(^^;
ぜーんぜんあります!!
途中で唸り始めると、あ、もういらないんだな~って感じですけど、誤魔化して食べてくれる時と泣き始めるときもあります!
食べないのも何か原因があるから試行錯誤ですよねー!
わかります!泣き声聞くとほんとイライラします!耳につくしうるさい!ってなります!
友達の旦那さんとか得意らしくていつも凝ってやってて羨ましくなりました!
お!そうなんですねー!
じゃあまたこれから色々ですね!
どんどん成長していきますね~\(^^)/
はいはいいっぱいして歩き始めても転ばないようになってほしいです!- 8月24日
-
a.y.a.
おー!100均いっぱいあるんですねー!
羨ましい(^^)
セリアにはいろいろあるような話聞いたんで行きたいんですけど近くにないんでたまにしか行けないです(T_T)
ですよね〜笑
その気持ちは分かるけど時計見て行動してもらいたいんですよね😅笑
やっぱりそうなんですね😅
うちだけぢゃなくてよかったです(T_T)!
うちの子だけなんで!?って思っちゃってたんで、ちょっと救われました^^;
その時の気分とかもありますよねー。
そうなんです!
ほんとに耳についてイライラしちゃうんです。
あーもうっていうよりカッとなっちゃうんですよね😞
泣き声にも慣れたいんですけどね(T_T)
マメな旦那さん羨ましいですよねー!
うちの旦那は完全人任せです😑笑
終いにはおれわかんないからやって〜で終わります😅
成長しますねー!
うちのはつかまり立ちマスターしようとしてて、どこでも構わず掴んでは立とうとするんで、かなり転んでます😅
膝から崩れ落ちる時はまだいいんですけど、そのまま横倒れするときもあって、ほんとに大丈夫か?ってなっちゃいます😅
心配は尽きないですね〜😂- 8月24日
-
みき(*´-`)
何か他よりおしゃれな気がしますよ\(^^)/
元々マイペースなんでほんとイライラしますよ!
変なとこできちっとしてるくせに意味わかんないですヾ(´ー`)ノ
半分も食べないときとかありますもん!
悲しくなりますけど仕方ないって思って美味しく工夫するように頑張るしかないです!笑
前より泣き方がひどくて余計イライラします!
慣れません!!笑
さっきもお昼寝から起きたのにまた寝足りなかったのかギャン泣きで泣き止まず、諦めてシャワー浴びてきたけどまだ泣いてて、無心で小松菜裏ごししてたら50分くらいで泣き止みました。笑
うちのは口ばっかで、ありやりたいこれやりたいって言うわりになにもしません!
すごいですね!
どんどん成長してますね!!
転んで泣きます?泣くことがまた増えそうですね((((;゜Д゜)))- 8月24日
-
a.y.a.
うちの旦那もマイペースですよ〜😞
そのくせ人のことはあーじゃないこーじゃないうるさいです!笑
確かにそうですよね〜
子どもの舌は正直だから騙せないですよね😅笑
泣き声とか泣き方とかも変わりましたよねー!
昼寝して起きてからギャーギャーされるとイラつきますよねー(°_°)
うちはさっきからなんだかグズグズ始まってほぼ放置です😅笑
無心で小松菜裏ごし笑っちゃいました😂
うちもです!
行きたいやりたい詐欺ですよ、ほんとに!
転んで泣くときとそうでないときとあります(^^)
ごちん!って明らかに痛そうな時はさすがに泣きますけど、そうでないときはおでこが赤くなって夢中で遊んでたりします😂
絶対痛いよなーと思っても、痛かったよね〜でも痛くない痛くない!って言い聞かせちゃってます😂- 8月24日
-
みき(*´-`)
わかります。
私のほうがきっちりしてるのにしっかりね!とか言われるとすごいムカつきます!笑
ほんとに調味料とかも知らない純粋な舌だから、不味いものは不味いんだと思うんですよね~!
小松菜微妙に飛び散ってTシャツ所々緑になりましたからね!笑
そのくせ休みになると今日はどこにいくの?とか聞いてきて、知らないよ!自分でも考えてよ!ってなります!
何かうちの息子、痛いとかよりもその出来事に驚きすぎて泣いちゃうんですよねー!
今の痛くないよね?ってことでもダメなときあるから謎です~(^^;- 8月25日
-
a.y.a.
そうなんですよー!
普段やらないくせに、そういうときは上から目線で言ってくるんでほんとイラつきます!
やっぱりそうですよね〜
今日は機嫌伺いながらあげたんで、疲れました😅
昨日よりは食べてくれたけど、あっち見たりこっち見たりで相変わらずご飯に集中してくれず、飛び散りまくりです😅
食べるの楽しいって思ってもらいたいんですけどね〜
相変わらずトウモロコシは食いつきがよくて、それだけは欲しがってますね笑
すっごいわかります!
今話してたことすら、1時間経つと今日何するんだっけ?
とかどこいくの?とか聞いてきて、誰の用事なんだよ!っていつも喧嘩になります。
もう別行動でいいよって毎回のように言っちゃいますもん笑
ありますよねー!笑
なんで泣いたん?みたいな時とかしょっちゅうですよー!笑
赤ちゃん謎が多いですよね😂- 8月25日
-
みき(*´-`)
今日もハーフバースデーの写真撮るのに全然やってくれなくてぶちギレました。笑
うちもご飯の時はこっち向けさせるのに歌いながらやってますよ!笑
とうもろこし昨日家にあって裏ごししました!美味しそうに食べてました!
やっぱり甘味があるからいいんですかねー?
今日も起きたら、で、今日はどこに行くんだい?とか聞いててイラっとです!
呆れちゃいます…
とりあえずうちも写真撮れて満足です(^^;- 8月25日
-
a.y.a.
気持ちわかりますよー😅
お疲れ様でした(^^)
やっぱり必死ですよねー!
トウモロコシ裏ごししたんですねー!
結構大変ぢゃなかったですかー?
トウモロコシ美味しそうに食べますよねー!
それ言われるとほんといらっときますよねー!
行く気失せますもん😅
写メ素敵ですね〜♡
息子くんかわいい♪
飾り付けも可愛いし、思い出になりますね😁💓- 8月25日
-
みき(*´-`)
本気で家を出ようと思うぐらい大声でぶちギレました。笑
大変でした!笑
皮いっぱい残るんですけど、その残ったやつからもう1回裏ごししてもかなりこせました(^^;
でも甘くておいしいとうもろこしだったんで、あげれて満足です!笑
今日なんて上野動物園行くってゆうのにビーサンで、途中歩きづらいとか言っちゃって、当たり前だろっ!ってなりました!
全然笑ってくれなくてダメでした(^^;
バースデープレートも自己満です!- 8月25日
-
a.y.a.
わお!
みきさんぶちギレなんて珍しいですよね(^^)?
ご主人も驚かれたのでは?笑
トウモロコシ美味しいから自分でやりたいところですけど、めんどくささが先に来ちゃって裏ごし済みのやつに頼ってしまいました😅笑
上野動物園行ったんですね〜♪
暑かったですよねー😱💦
ご主人の一件は置いといて、みきさんと息子くんは楽しめました〜?
写メ撮るの必死ですよねー!
うちも2人してバカになりながら笑わせましたよ〜!
バースデープレート上手ですね〜♡
見た目にも喜んでもらえたんじゃないですかー(^^)?- 8月26日
-
みき(*´-`)
いや、うるさいって言われて余計ぶちギレ着替えて外出ようと思ったんです!そしたら、もう遅いから明日にしなよ!って言われて意味わかんなくて呆れて終了しました。笑
とうもろこし半分ちょいで5回分ぐらいにしかなりません!笑
頑張ってもそんなもんだよな~ってなりました!
息子はぞうさんに興味津々でした!笑
でも暑すぎて汗びしょびしょだし早めに帰ってきました!
とりあえず完食してくれたんで良かったです\(^^)/
面倒でしたけどこれも思い出ですよね~!- 8月26日
-
a.y.a.
あらま(°_°)!
そんなこと言われちゃうと出てくのがアホみたいに思っちゃいますよね😅
わおー!
お疲れ様できた🙇
ママの努力報われて良かったですね〜♡
なんか、みきさんどんどんママになっていってますね!
なんて私が言うのも生意気なんですけど、あたしの場合、まだまだ大人になりきれないし、母親になれてるのかなーって思うことがだんだん増えてきて。
毎日息子に振り回されてるようで実はあたしが振り回してる気がするし、穏やかにいられないのも息子が落ち着きないのもあたしのせいなんだろうなって思ってきちゃって。
変わりたいと思う反面、どうしていいかわかんなくて、考えるだけの毎日になっちゃってる気がしてます😞
ぞうさんに興味示したんですね〜!
暑かったですもんね😅
でも楽しめたみたいでよかったです♡
そうですねー!
だんだん思い出が増えていきますよね(^^)!
わたしもいろんな思い出づくりしなくちゃな〜♪
この時期は今だけですもんね(^^)- 8月26日
-
みき(*´-`)
今が嫌なのに何で明日?しかも出てくのは止めないのかよ!ってなってほんと謎でした😂
私、適当なんです!
気が向いたらやる!みたいな!
あやさん一生懸命だからすぐ疲れちゃうんですよー!
何か固定概念みたいなの取っ払ってほんと適当にやってます!
他と比べたり普通を考えないで、毎日こんなもんか!と思ってやってます!イライラしてばっかですけどね!
ちゃーんと母親やってるじゃないですか!!!大丈夫ですよ~\(^^)/変わらなくていいんです!あやさんはあやさんじゃないですか!
今は今しかなくって、おっきくなったら忘れちゃうこともあるだろうし、笑ってこんなことあったなーって思うこともありますよ!
こないだ兄の奥さんに甥っ子姪っ子が一番始めに何を話したか聞いたんですけど、忘れちゃった~!って言ってましたもん!笑
そんなもんなんですよー!- 8月26日
-
a.y.a.
たしかに😂
明日にしなよって明日なら出てっていいのか!?ってなっちゃいますよね😂
いやいや〜
あたしも適当にやってるつもりなんですけどね。
すぐイライラしちゃってバカだなーってなります😞
固定概念取っ払うと楽になるかもしれないですよねー!
あたしいつも周りと比べちゃうクセあるんですよね😞
なんでうちだけ?って(T_T)
まあこんなもんか!って思えると自分が救われますよねー!
わたしもそう思えるようにやってみようかな〜(T_T)
最近息子に寄り添えてない気がしちゃって、いろいろ反省です😞
そうなんですね!
やっぱりその時その時で忘れちゃうもんですよね😅- 8月26日
-
みき(*´-`)
ほーんと意味わかんなくて怒りよりもポカンってなっちゃいましたよー!
回りと比べると嫌になってばっかで、何で?って疑問しか出てこないですもん(^^;
何で昼間は置いたら起きるの?ってゆう疑問は未だにありますし!でも、それが習慣でそのために出来るときに出来ることをやって、抱っこでお昼寝させてあげて~ってゆう毎日なんでこれはこれかなー?って感じです(^^;
初めて出来たこととか、その時は感動だけどそれ以上に色んなことがありますもんね~!
とりあえず写真に残しておけば思い出したりできるかなー?と思って日々撮影です\(^^)/- 8月26日
-
a.y.a.
ですよね😂
たしかにそうなんですよねー!
嫌になってばっかりです。
どーしてうちの子だけ?ってなっちゃうことの方が多いです😞
案外人に話してみると、うちもだよー!なんて言われることもあるんですけどね😅
まったくしょうがないな〜笑くらいで考えたほうがいいですよね!
たしかにそうですよね!
もうすでにいつ頃寝返り覚えていつ頃ズリバイ始めてって覚えてないですもん😅笑
できそうな時とできたときで写メやら動画やら撮りまくってます(^^)- 8月26日
-
みき(*´-`)
今日離乳食あんまり食べてくれなくて、バタバタ暴れるから皿とかに当たって飛び散るし若干イライラしかけたんですけど、あげるの早かったかなー?お腹すいてなかったのか…ごめん!ってなったら大丈夫でした!
残したけど仕方ないか~って思い直しました(^^;
雨だし外出れないからなるべくイライラしないようにしないとです!!!
早く写真アルバムにしないと大変たことになりそうです((((;゜Д゜)))- 8月27日
-
a.y.a.
うち最近食べてくれてるのかそうでないのかほんとによくわかんなくて悩みです😅
お皿割って以来そんなにイライラしなくなったんですけど、よく考えたらちゃんと吞みこめてるのかな?とか食べる気があるのかなー?とか考えちゃって謎です😅
飛び散ると若干イラッとしますけど、いろいろ要因考えるとしょうがないかーってなりますよね!
うちもアルバム整理したいです!
わけわかんないことになりそうですもん😂- 8月27日
-
みき(*´-`)
それはうちもずっと思ってますよ!たまーーーーにもぐもぐしてる感じありますけど、あとは飲んでるだけかな?って感じですし!
口まともに開けるのもバナナぐらいです!
早くやらないとと思ってもう半年…
すでにどうしたらよいのやら…笑- 8月27日
-
a.y.a.
やっぱりそうですよねー!
食べる時すぐ下むいちゃうから口に入ってるかも怪しいし、スプーンとかもガブガブしててほぼ飛び散ってる感じあるんでほんと大丈夫かなー?って思っちゃいます😅
バナナ甘いですもんねー!
うちはトウモロコシくらいですねー!笑
人参とカボチャ混ぜたようなやつも美味しいみたいで食べてます(^^)
ほんとですよね(°_°)!
写真撮りまくりだから整理とかもう既に難しいですよね😅笑- 8月27日
-
みき(*´-`)
そうですそうです!
手もしゃぶろうとするから、そのすきに口に入れたりしてますもん!
ほんと二人して毎日べちゃべちになりながらやってます!
かぼちゃ美味しそうですよね~!
今日さつまいもあげてみたらやっぱり美味しそうでした!!
むしろ全部印刷してほしいんですけど、SDカード全部印刷したらいくらぐらいになりますかね?笑- 8月27日
-
a.y.a.
やっぱりそんな感じですよね!
うちも同じ感じでだましだましあげてます😅
とりあえず食べるってことを分かってもらえればいいのかなー?とか思いながら😅
もしかして離乳食みたいなドロドロはあんまり好きぢゃなくて、大人が食べるようなものはちゃんと食べてくれるような気がするんでこっちにとってはちょっと苦ですけど思い出づくりと思いながら頑張ります😂
あー!わかります!
恐ろしいことになりそうですよねー!
何百枚あることやら、、、笑
何千枚か!笑- 8月27日
-
みき(*´-`)
毎日戦いですよ!
こっちを向いてもらうのにとにかく必死です!
もう顔とか動かしすぎて、スプーン口に持ってってるときだと鼻にも付いちゃって、たまに鼻から吸ってない?大丈夫?ってなりますもん(。-∀-)
ほーんと大変だけど仕方ないですよね~(^^;
別に多少お金かかってもいいんですけど、多少で済むか微妙です…笑- 8月28日
-
a.y.a.
ですよね笑
うち、どうやらご飯は冷めると嫌がるみたいなのが分かってきました!笑
量も少ないから温め直しはしてないんですけど、ごまかしごまかしであげちゃってますけど笑
うちも鼻にカボチャやらほうれん草やら詰まってます笑
目の真下にほうれん草ついてたりして、入ってなかったんかな?と思っちゃいます😅
たしかに、、、笑
フォトブックみたいなやつ作ろうかなー?って考えてます(^^)
今朝は24時間テレビ見てて、朝から号泣です笑- 8月28日
-
みき(*´-`)
あー!今日うちもいつも以上に嫌がるんで、熱い?と思って触ってみたら冷たすぎて、だからかー!ってなりました(。-∀-)
10秒チンしたら食べてました!笑
最近鼻触るのすごく嫌がって、鼻掃除とかも全然やらせてくれないんですけど…
やっぱりフォトブックが見やすいし手っ取り早いですよねー!
カメラのきたむらで作ってこようかな~\(^^)/
うち今日栄養士やってる友達が料理研究家もやってて、電子マガジンを発行してるんですけど、それのモデルとして離乳食食べてるとこを撮影しに来てたんですよ!
撮影は朝のうちに終わって、24時間テレビ見て語ってました。笑
何かと泣けますよね!- 8月28日
-
a.y.a.
そうなんですよー!
熱いときは熱いって素振りするんですけど、冷めてるときはすごい食べるの拒否なんですよね!!
うちもです!
鼻掃除しばらくさせてくれなくて、でも明らかに鼻フガフガしてるし、すごい顔してはいはいしてくるんで、どーしても鼻掃除したい!って思ったら昨日お風呂上がりにでっかい鼻クソが両方から出てきたんで、あーとっても苦しかったのね笑ってなりました😂
フォトブックいいですよね!
やったことないんですけど、しっかりしたアルバムみたくなるし、写真の配置も自動でやってくれるとか言ってましたよねー?
うちも作ってこようかな〜♪
3ヶ月ずつとかですかね?笑
一気に半年分できますかね?
24時間テレビはほんとに泣きっぱなしでした!!
ほんと、家族大事にしなきゃなって思っちゃいましたよ〜
料理研究家のお友達いらっしゃるなんてすごいですね!!
電子マガジンなんてあるんですねー!- 8月29日
-
みき(*´-`)
そりゃ冷たいお粥なんか美味しくないよな~ってなりました!笑
フガフガ可愛いですね~\(^^)/
鼻掃除全力で拒否なんですよねー!ちょっと触るだけで手で払いのけますもん!笑
そうです!写真だけ選択すればとりあえずレイアウトしてくれます!半年分できるかもですが、枚数限られてるんで選ぶの大変です(^^;
あとは100枚選ぶとその写真を本みたいにしてくれるのもあります!
旦那なんて、見てたら全部息子に置き換えて悲しくなって泣いちゃうから見れないってゆって見るの止めてました!笑
今日朝寝自分で出来なくて朝からギャン泣きで抱っこしても寝ないし久々にイライラしすぎで怒鳴りまくりです。
もう放置に入りました。うるさすぎます。- 8月29日
-
a.y.a.
たしかに冷たいのは美味しくないですよね〜(^^)!
なんか鬼みたいな顔するんで可愛くないんですよ😂
ブサイクだからやめて〜!ってずっと言ってます😅
鼻掃除嫌がりますよね!
うちもやろうとすると手で払いのけます😱
そうなんですね!
いろいろあるんですねー!
ほとんどスマホで撮った写メばっかりだけど、やっぱりアルバムにして手元に残しておきたいですよねー!
あー、なんかわかる気がします😂
あたしも息子に重ねながら見てる部分ありましたもん(^^)
健康に生きてくれればいいけど、突然何が起こるか分からないから覚悟は常に必要だなーって思いながら。
2人目が五体満足に生まれるとも限らないですしね。
あらま〜
また台風きてるし、気圧でやられてますかね😅
この前高校の同級生にあって話してたらその子の息子も小さいときは寝るまでギャン泣きで大変だった〜!って言ってました💦- 8月29日
-
みき(*´-`)
不細工な時ってありますよね。笑
うちの息子のびしてるときほんと不細工すぎてやばいです!
スマホのデータ前に全部消えちゃったこともあったんで、形に残しておいたほうがいいですよ!笑
ほんとですよねー!
生まれてしばらく気付かないこともあるし、何があるかわかんないですよね!
とりあえず今が健康で良かった!と思いました!
放置してたら寝てくれて、すぐ起きちゃいましたけど今日はいつも以上にご飯パクパク食べてくれて嬉しくなり、怒鳴ってごめんねー!ってなりました(。-∀-)
初めて素麺あげてみました!- 8月29日
-
a.y.a.
やっぱりありますよねー!笑
その顔するようになってから笑ってるのか怒ってるのかほんと分かんないんです😂
スマホのデータ消えるとショック大きいですよね(T_T)
やっぱり形にしておかないとですね!
おー!
ご飯パクパク食べてくれたんですね(^^)
うちも今朝は機嫌よく食べてくれました(^^)
イライラしてもひとつうまくいくと素直にごめんねーって言えますよね😅
素麺食べたんですねー!- 8月29日
-
みき(*´-`)
色んな表情するから飽きないですけど、大阪のビリケンさんわかります?ああゆう顔になるんですよねー!笑
珍しく毎回お口開けてくれて感動でした!!偉いねー!って褒めたらニコニコするし機嫌よすぎてちょっと謎でした😂
今って毎日とか1日おきぐらいにはうんちでます?- 8月29日
-
a.y.a.
そうなんですよね!
わかりまさよー!ビリケンさん(^^)
想像したらちょっと笑っちゃいました😁
赤ちゃんの時も百面相だなーと思ってましたけど、顔つきが変わるにつれてますますおもしろくなってきますよね(^^)
早く身振り手振りも覚えないかなー?って思ってます(^^)
素晴らしいですねー!
うちは相変わらず横向いちゃうことが多いんですけど、今日は口開けてくれたんで偉いねー!って言いながらあげました(^^)
口開けてくれると嬉しいですよね♪
毎回思うんですけど、離乳食の時嫌がって泣くことはあっても、とりあえず口に入るし、食べ物べーって出したりはしないんですよね😅
それってとりあえず拒否ないってことでいいのかな?って解釈してるんですけど、どうなんでしょうね😂
うんちは最近ペース読めないんですよね笑
2日続けて出ることもあるし、4日くらいでないこともあるし、、、
母乳だけの頃と比べると、うんちの一回の量も少ないし、ちょっと硬そうだから出づらいのかなー?とは思ってるんですけど、やっぱり水分補給は母乳しかできてなくて、、、😅
5日以上は空いてないんで、そのまま様子みてます!- 8月29日
-
みき(*´-`)
ほんと似てて比較画像撮っちゃいました\(^^)/笑
わかります!あと、早くおいで!って言ったときに手を伸ばしてくれないかなー!って思ってます!
私もそう思ってます!
たまにですけどもぐもぐしてる感じもありますしねー!
何か嬉しいです(*´-`)
やっぱり量少ないですよね?
何か全然出ないわりには量も少ないしこんなもんなのか??って思ってたんですよねー!
かたそうなのはあります!
前より気張ってますもん!!- 8月30日
-
a.y.a.
画像見比べちゃったんですね😂
あー!それわかります!
抱っこ?って聞いて両手あげてるのとか可愛いですもんねー!
ですよね(^^)
今日もなんだかんだで食べてました\(^o^)/
冷凍ストックがなくなってきたんで、今日作らなきゃなんですけど、なーんかやる気しなくて午前中の朝寝もダラダラしちゃいました😅
夕飯もどうしようか決めてないし、さっきからあたしの周りでちょろちょろ遊んでるんで立ち上がるのも億劫になってます笑
少ないですよねー!
その割に張ってる感じもないから、食べるようになるとこうも変わるのかー!って思ってました^^;
気張りますよね😂
しかも臭いもパワーアップしてません😂?笑- 8月30日
-
みき(*´-`)
下の画像は意図的ですけど、伸びするときこんな顔してます!笑
おいで~!ってやりたいです\(^^)/
最初はキュンキュンしそうです!!
天気悪いし何にもやる気起きないですよね(。-∀-)
うちは昨日月9見ながらかぼちゃ仕込みました。笑
余ったかぼちゃで今日はかぼちゃスープです。たんぱく質ないから何か買いに行こうかと思ったけどそれだけ買うのも億劫で…
不思議ですよね~!
でも緩くないからおしりもかぶれなくなったんで良かったです!
おならしただけでくさーい!ってなります😂ぶーがくさいよー!って言うと本人笑ってます!笑- 8月30日
-
a.y.a.
息子くん可愛いです〜😍💓
その顔見ると笑っちゃいますね♡
ほんとですよねー!
だんだん可愛さ増してきますよね♡
あたしはまさに昨日の月9今見てます!笑
おんぶで揺れながら寝たんでかぼちゃ仕込みたいんですけど、ドラマ見たさにまだ動けずです笑
うちタンパク質一日置きとかになっちゃってます^^;
そのぶん野菜を3種類くらいあげるようにしましたー!
白身魚しらす以外に試したいんですけどねー、
こんな日は買い物も億劫ですよねー!
たしかに!笑
ぶーがくさいで笑うなんて可愛すぎますね♡
最近うちも声出して笑うこと増えてきてあやしがいがあるし、家にいても飽きないなーって思います(^^)
夜の寝かしつけは相変わらず嫌いなんですけどね😂
うちの息子の鬼みたいな顔です😂
どこで覚えたのかなぜかこの顔して機嫌よく近寄ってきます😂- 8月30日
-
みき(*´-`)
可愛いですよね~!
後追いとかかなり大変みたいですけど、自分のこと必要としてるのご伝わってくるって友達言ってました!
いつもは9時には寝室行くんですけど、それだけは見てます!笑
今日は何にもなくて仕方ないのでパン粥にきな粉かけました。笑
ひらめとか鯛とか高くてなかなか手が出せないんですよねー!
よく笑うようになりましたよね~!
洗濯物が風で揺れてるだけで全身で楽しそうに暴れながら笑ってるときあります!笑
めっちゃかわいすぎますけどどうした?って感じですね!笑
うちうんちするときこんな感じの顔してます😂- 8月30日
-
a.y.a.
後追い大変ですよね😅
でも最近泣かれると、こんなに必要とされてんの生まれて初めてかもなーってしみじみ思っちゃいます笑
月9キュンキュンしますよね😍
旦那がいると小っ恥ずかしくて見れないんで、いつも録画で見てます(^^)
パン粥にきな粉いいですねー!
きな粉は砂糖入ってない普通のやつですよね?
たしかにヒラメも鯛も高いですよねー!
ほんと、よく笑ってます(^^)
目が会うたびににこってしてくれるのがなかなか嬉しいんですよね〜♪
暴れながら笑ってるなんて可愛すぎですね〜♡
うんちの顔こーゆー感じなんですね😁
うちは無になってますよ😂- 8月30日
-
みき(*´-`)
確かに…笑
旦那はあくまでも他人ですけど、息子は地の繋がった家族ですしね~!
えー!
うち二人で見てますけど、昔から旦那ってドラマとか見ながら先を予測したりうるさいんですよねー!だまって見てよ!ってなります😤
そうです!そうです!豆腐食べて大丈夫だったからきな粉あげてみました!
息子のためなら買ってもいいと思うんですけどそれでもなかなか…笑
わかります!
旦那が抱っこしてても私と目が合うとニコって笑ってくれるんで嬉しいです!笑
1人で何が楽しいの~?って感じですけど、爆笑しすぎててつられてこっちまで笑っちゃいます!
泣いてる顔も、何か我慢してるみたいで笑っちゃうときあるんですよねー!- 8月30日
-
a.y.a.
ですよねー!
必要とされると嬉しいですよね(^^)
美容室行けないのがすごい残念なんですけどね笑
そうなんですねー!
うちも旦那あーじゃないこーじゃないうるさいんで、静かにみたいわたしとしては録画してそっと1人で見てます(^^)
豆腐食べれればきな粉も大丈夫なんですね!
元は大豆ですもんね〜!
わかります!
誰に抱かれててもあたしの顔探してたり、見つけると笑いかけてくれて可愛いやつめー!ってなりますね♪
息子笑ってたり楽しそうだとこっちも笑っちゃいますよねー!
後からなんで笑ってんの?みたいな顔されるんですけどね笑- 8月30日
-
みき(*´-`)
私もそろそろ染め直さないとかなりプリンになってきました((((;゜Д゜)))
静かにみたいですよねー!
真剣に見てるのに気が散るんですよ!
きな粉お正月にお餅食べたときのがまだあったんで何かと使えるかな~?って思ってます!
キャベツも仕込みたいんですけど、眠すぎるのに旦那はまだ帰ってこないから寝れないしやっと1人の時間なのに眠すぎる…笑
こっちも笑顔でいられる時間が増えた気がします!!
こっちが笑うと息子も笑うことあるんですけど、基本爆笑のときって雄叫びみたいに叫ぶんでびっくりします(^^;- 8月30日
-
a.y.a.
あたしもかなりプリンだし、髪の毛痛みすぎてて広がりまくりなんで、ボブくらいに切っちゃおうかと思ってます!
そうなんですよね!!
きな粉餅いいですねー!
それ聞いたら食べたくなっちゃいました(^^)
眠いですよねー!
うちもまだ旦那帰ってきてないです!
息子は寝てくれたんで、あたしも横でゴロゴロしながらスマホいじってます笑
やらなきゃいけないことはあるんですけど、やっぱり手につかないんで、旦那帰ってきたらやります笑
たしかにそうですねー!
昨日、息子の寝顔見てたら、ほんとつい最近まで育児が辛くて苦痛で孤独でたまらなくて、1番辛かった時のこととか思い出してたら泣けてきちゃいました笑
こんなに大きくなって、違うところで手はかかるけど、こんなに動いてこんなに笑って成長ってすごいなあって、、、
しみじみしちゃいますね笑
うちの息子も最近奇声上げてます!笑
泣くんかと思うとただ声出してるだけって感じなんで、うるさいけどこれも成長かと思うと笑えますね😂- 8月30日
-
みき(*´-`)
切っちゃうんですねー!
私もったいなくて切れなさそうです…
こんなに長いの久々で!
おー!
今日はもう寝てくれたんですね\(^^)/
わかります。笑
私も帰ってきたらやろうと思ってます!でも多分またポケモンやりながらなんで遅いんですよー!1回帰ってご飯食べてから出てけばいーのにー!って思っちゃいます(。-∀-)
あのときよりは少し辛い時期脱したようで良かったです(*´-`)!
まだまだ悩みだらけですけど、乗り越えるしかないですよねー!
ほんとーに日々すごいなーっ!って思っちゃいます‼
結構普通にうるさいんで、窓空いてると外まで丸聞こえだと思うぐらい叫んでます!笑
そういえば、昨日お風呂出たらこんなに真っ赤になってて、ちょっとぽちぽち?みたいなのも出てたんですよー!
前にも少し出てたことあって桃かと思ってたんですけど昨日は食べてないし…
今日には消えちゃってたから様子みたんですけど食べ物ですかねー?- 8月30日
-
a.y.a.
あたしもできれば伸ばしたいんですけどね〜
なんか鬱陶しくなってきたのと、息子に引っ張られるのが痛すぎて😅
もう少し広がらずストレートに伸びてくれるなら伸ばしたいんですけどね(T_T)
ポケモンですか(T_T)!!
ほんと、ご飯食べてからにしてくれる?って思いますよねー!!
ほんとに!
4、5ヶ月の頃がピークでしたね😅笑
まだまだいろんな問題待ち構えてますけどね〜
赤ちゃん結構奇声あげるんですよねー!笑
そんなに叫ぶ?って思うくらい声出しますよねー
結構出てますね〜
食べ物のような気もしますけど、特に思い当たるものがなければなんだかわかんないですよね(T_T)
しかも今日は引いちゃってるとなると尚更、、、
痒そうな感じもないんですよねー?- 8月30日
-
みき(*´-`)
確かに!
すごい引っ張られますよね!
伸びててもったいないっていってますけど、結局いつも結んでます!!笑
結局遅く帰ってきて私寝ちゃいそうでしたよー!
何か眠くて眠くてダメですね~(^^;
新生児の頃ってとにかく必死すぎてあんまり覚えてないですけど、3ヶ月過ぎると落ち着くって誰がいったのかな?って思います!笑
最近少し落ち着いたかな?ぐらいですもん(。-∀-)
今日も5時半から起きて叫んでましたよ!笑
どーした?ってなりました😂
お風呂上がりの着替えのときって基本機嫌悪くて暴れるんでよく痒いって感じではなかったと思うんですけど、こういうのって病院行くタイミング見失いません?
引かなければ行くんですけどね~…- 8月31日
-
a.y.a.
あたしもいつも結んでます!
結んでても髪の毛一本だけ器用に引っ張ったりするんでそれが痛くて痛くて(T_T)
眠いですよねー!
うちも21時すぎでしたー!
眠すぎたんで23時には寝たんですけど、息子もちょこちょこ起きるし寝た気がしないですよねー
ほんとですよね!
あんまり覚えてないです😅
たしかに楽になりつつあるの最近ですよねー!
うちも5時から遊んでました笑
起きるのが早すぎて離乳食の時間は途中からグズグズで今日もだましだましあげましたよ〜😅
食べ散らかしが今日はいつもに増して酷かった気がします笑
うちもお風呂上がり機嫌悪いです!
暴れまくってますよー
やっぱり赤み引かないでくれれば病院行くけど、引いちゃうと行かないですよね〜😅
もう少し様子見てからでもいいような気がしますね〜
また出たらなんの食べ物がとか特定できそうですし(^^)- 8月31日
-
みき(*´-`)
わかります!
1本でも出てると見つけて掴もうとしますよね!
よく見えてるね~!ってなります!
ゆっくり布団でお昼寝したいです(^^;
なんでこんなに眠たいんでしょう…笑
お互い早起きですね(^^;
うち昨日急に思い立って夕方も離乳食あげ始めたんですけど、子どもにご飯あげる時間って結構かかるし大変だなーって改めて思いました(。-∀-)
何か離乳食あげた後って、全くおっぱい飲まないんですけどご飯あげすぎなんですかね?笑
でも夕方?ってゆうかほぼ夜にでたんで、食べ物じゃないのかな?とも思ったんですよねー!お風呂だったからふくぬがして少しゴロゴロしてたせいかな?とも思ってます!- 8月31日
-
a.y.a.
そうなんですよー!
むしろそこ掴めるのすごいね!ってなりますよねー!笑
わかります😅
眠いけど寝られなくて結局朝寝してくれたけどあたしは寝ませんでした〜笑
ほんと、早起きですよねー!
夕方にもあげてみたんですねー!
二回食になると大変ですよね〜(T_T)
うちも欲しがるまで放置してますけど、ご飯食べてもうちは飲んでますね笑
離乳食スムーズにいけば卒乳も早そうですね(^^)
うちは多分母乳大好き息子だからいつ卒乳できることやら、、笑
食べ物のアレルギー反応とかだと食べてすぐでるんですかね?
子どもってちょっとのことですぐ赤くなるからわかんないですよね〜😅
うちもお風呂上がりバスタオルに包んで遊んだりしてて、摩擦なのか赤くなってます😅- 8月31日
-
みき(*´-`)
ほんと紐とかコードとかすぐ掴みますよね!
私の服の紐とかもいつの間にか舐めてて気付いたときにはびしょびしょです(^^;
息子が寝てるときってやりたいこといっぱいだから全然寝れません(;_;)!昨日キャベツ仕込めなかったんで朝やりました、、
何か改めて本とか見てみたら、多分私あげすぎてる気がします!笑
あんまり気にしたことないですけど、おっぱいガチガチになるからこっちも辛いんですよね(^^;
あっさり卒乳出来そうで何か寂しいです!笑
ほんと何だったんだろー?と不思議です!よだれとかでもすぐ赤くなるし虫に刺されるとしばらく治らないし…
またぶつぶつ出来たら病院行ってみようかな~?と思ってます!- 8月31日
-
a.y.a.
そうなんですよね!
目の前に何かあるとすぐ手を伸ばすし、紐もコードも大好きで一度掴むとなかなか離してくれないですよね!
あたしもしょっちゅうびちょびちょにされてます😅
キャベツ仕込んだんですね〜!
うちは、今日の夕飯何しようかなーって考えながらまたゴロゴロしちゃってます笑
あげすぎてても食べてるなら凄いですね!
吐いたりうんちの色とか大丈夫なら問題なさそうですよね!
おっぱいガチガチは辛いですよね(T_T)!!
よだれで赤くなりますよねー!
うち、つかまり立ち失敗して何回もおでこぶつけてしょっちゅう赤くなってます😅
これからはどんどん赤くなること痣になること増えますよねー😂- 8月31日
-
みき(*´-`)
こないだ携帯の充電器の先舐めてて、私が見えないとこにしまわなかったから…と反省しました(^^;
また大根買ったからやらなきゃな~と思ってますがまた夜に出来たらやろうかな…
うちは面倒なんでお好み焼きにします。笑
お好み焼きおかずにできる旦那で良かったです(^^;
多分最後にバナナヨーグルトあげるんで、好きだから無理して食べてるのかな?とか思っちゃいました!
飲んでも片方を少し飲んで終わりなんでガチガチ解消されません(;_;)!
そこまで動けるとほんと大変ですねー((((;゜Д゜)))大きい怪我だけしなければいいですよねー!- 8月31日
-
a.y.a.
あー!あるあるですよね😞
うちもあちこちのコード手に持ってて、ほんとに待って〜!って思いながら息子のあと追いかけてます😅
大根うちにもあるんですけど、どうやってあげてます?
味付けとかできないとそのままですか?
それともなんかと混ぜたりしてますかー?
お好み焼きいいですねー!
とりあえずこの前スペアリブのお肉安くて買ってみたんでそれをどうにかしてみようかと思ってます笑
バナナヨーグルト美味しいですもんねー!
最後のご褒美!と思いながら食べてるんですね(^^)
片方だけ飲まれるとガチガチ解消しないですよね(T_T)!、
ほんとそうなんですよねー!
だんだんはいはいも早くなってきたしどこに行きたいのか予測も難しくて追いかけるのが必死です笑
危険なものだけ片付けてあとは少しイタズラできる環境にしてます😅- 8月31日
-
みき(*´-`)
息子は悪くないのにダメー!って言っちゃって(^^;
ダメなのはママだよねー!ってなります…
だしも冷凍してあるんでお麩入れて一緒にチンしてとろみ付けたりしてます\(^^)/
そういえば、たんぱく質手っ取り早いのお麩ですよ!
スペアリブなんてすごいですねー!!美味しそうです!
さっき眠かったのか寝ぼけながら長めに飲んでくれたのでやっと少しぺにゃぺにゃになりました(^^;
夜もいまいち飲まないから困ります…
ある程度は自由にさせるしかないですよね!
ハイハイうちはまだまだだと思いますけどほんと片付けないと…- 8月31日
-
a.y.a.
あたしもしょっちゅうダメって言っちゃってます😅
でも、ダメって言うだけじゃわかんないから、ビリビリきちゃうからダメー!とか、口切っちゃうからダメーって言うように心掛けてます(^^)!
お互い人間だから間違いはありますよね〜😅
あー!だし!
やろうと思ってやってなかったです(T_T)
お麩ってタンパク質なんですか!知らなかったです😅
お麩あげればいいですよねー!
試してみます(^^)
スペアリブはつけダレみたいなのも買ってきたんで本格的ではないですよー!笑
長めに飲んでくれると楽になりますよねー!
うちは逆にいつまでも吸われちゃってもういいでしょ?ってなります汗
今日友達とその子ども来てて、昼寝できなかったからさっきぐずられて泣きながらあと追っかけてきました😂
夕飯の支度したかったんで、おんぶしたら寝ちゃいました😅
ですねー!
家の中でもストレス与えちゃうと外で友達に意地悪したりしそうなんで、、笑
怪我さえ防げればある程度はしょうがないのかなー?って思ってます😅- 8月31日
-
みき(*´-`)
まだ言っても色々わかんないですもんね(;_;)頭ごなしに言わないように気を付けたいですよね!
本見たら書いてありました!笑
お麩、削ってジップロックにいれておけば使うとき少し入れて混ぜるだけなんで簡単ですよ\(^^)/
だしそろそろ無くなるんで次はこんぶもちゃんと使おうと思います!
私、面倒なときしょうが焼きとかもタレ使っちゃいますよ!笑
どっちもどっちですかね?笑
いらないとすぐぷいっ!って離すからもうご馳走さまなの?ってなりますもん😂
わかりましたやっぱり子どもいるとなかなか寝れないですよねー!
私世間の母達は過保護な方が多いんじゃないかなー?って思うときありますもん!- 8月31日
-
a.y.a.
ほんとですね!!
頭ごなしだと余計ぐれますよねー!
みきさん占いとかって信じます?
この前見てもらったんですけど、うちの息子は相当頑固で自由奔放らしいんで、頭ごなしは逆効果って言われました!笑
どうしてそんなことするの?どうしてそう思うの?って問いかけてあげるのがいいみたいです(^^)
そうなんですか!!
明日あたり買ってこようかな〜!
あたしもいろんなタレ使いまくりです!
ドレッシングで炒め物に味付けしても美味しいですよー!
ほんとですね笑
11ヶ月のペースに飲まれまくりでした😂
たしかにそんな気がしますよね〜
子どもの世界には必要以上に親は入っちゃいけないと思ってます(^^)!
じゃないと、子どもの感性育たないですもんね!- 8月31日
-
みき(*´-`)
うちもそんな感じだと思います!
旦那もそんな感じですもん(。-∀-)
占いいいですねー!まんまじゃないですか!笑
怒ってばっかも駄目っていいますしね\(^^)/
ドレッシング炒めるとき使ったことないです!いいですねー!
今日なんか、大根あるからこの暑いのにおでんですよ!笑
とりあえず毎日いっぱい話しかけてお喋りして、あとは自由に遊ばせたいです!
回りに迷惑かけなければいいかな?と思ってます!
関係ないですけど、息子最近ゴロゴロ転がりすぎて夜も私の布団に侵入してばっかなんで大人用のシングル布団買っちゃいました!少しは広々寝れるようになりますかね?- 9月1日
-
a.y.a.
占いも気休めになるし、結構当たってそうだったんで、へえーって思うことばっかりでした(^^)
息子はほんとじっとしてない子らしいんで、習い事はスポーツとかもいいけど、習字とか絵を描いたり芸術系もさせてみたほうがいいって言われました!
集中して考えたりすることが大事みたいです(^^)
考えずに行動しちゃうタイプらしいんで、、、笑
それはダンナも同じらしくて、この家はママがいないとまとまりません!って言われました笑
でも、ママも我慢できずにすぐ投げ出すタイプだから、パパの気遣いが大切らしいです😂
ドレッシングは万能ですよー!
野菜炒め1つとってもドレッシング変えるだけで風味が変わるんで、飽きないですよ(^^)
おでんいいですねー!
朝晩涼しくなってきたからもう秋だな〜って思ってました\(^o^)/
あっという間に寒くなっちゃいますよね笑
たしかにそうですよねー!
あたしもそんな感じで考えてます(^^)
いろいろ考えると、息子も楽しく遊べないですもんね😅
今日、いつも行く支援センターに育児アドバイザーの先生来てて、話聞いてきたんですけど、やっぱり叱るところは叱るのが大事って言ってました!
その時その時の行動でよくないところは目を見てちゃんと話す。その後ぎゅっと抱きしめてあげるだけでも伝わりますって!
でも怒るだけではダメだから5つ褒めて1つ叱るくらいの気持ちでいましょう!って言ってました(^^)
息子君のためにシングルの大人布団ですか(^^)?
ほんと、こらからもっと寝相すごくなりますもんねー!
広々寝られるようになるといいですねー!!- 9月1日
-
みき(*´-`)
面白いですねー!
私自身も占ってみたいですもん!
習字はいいですよね!私も小さい頃やってましたけど、何となくいい気がします!
旦那さんも一緒に占ってもらったんですね😂いいこといってくれましたねー!
その通りじゃないですか(*´-`)!!
なるほど!!
こんどやってみます\(^^)/
とりあえず明日は息子のためにカレイ買ったんで大人は煮付けです!
なるほど…
全く叱らないってゆうのは私は無いと思ってましたけど、褒めるの忘れちゃいそうなんで心掛けないとです(^^;
そうです!そうです!
ジュニア布団じゃもったないって母に言われたんでこの際大人用買っちゃいました(^^;
今日買ってシーツとか洗濯したんで明日からそれで寝せてみます!- 9月1日
-
a.y.a.
占いはほんと面白いですねー!
ぜひ機会があったらやってみてください(^^)
占いで見てもらってからいろいろ納得だったんで、穏やかに過ごせてますよー!笑
旦那は先生にボロクソ言われてて、でも本人も納得してたんで良かったです(^^)笑
旦那は家系的に離婚線があるみたいで、奥さん出てったらほんとにやばいよ?まで言われてました😂
カレイいいですねー!
最近焼き魚ばっかでたまには煮魚もいいですね♪
わたしも褒めるの忘れそうです!
それこそ大事だよなーって今日改めて思いました😅
たしかにジュニア布団より大人用の方がいいですよね!
明日から寝てくれるか楽しみですね(^^)- 9月1日
-
みき(*´-`)
町中のやつですか??
やりたいですー!
ボロクソに言われても当たってると納得しちゃいますよね!
離婚線なんか存在するんですか!笑
旦那さんも色々意識してくれるといいですね!
面倒でもう煮付けちゃいました。
明日は温めるだけです!笑
でも最近色々出来るようになったことってすごいことなんだよなー?って思って今更ながら色々褒めてます!笑
そうすると本人もニコニコしてるから良さそうです!
今日は私の布団と自分の布団の狭間で眠りについたみたいです(^^;
寝ぼけながら芋虫で頭から突っ込んでくるんでそれで起こされるんですよね…- 9月1日
-
a.y.a.
その占い師さんは知人に紹介してもらった人なんですー!
元々は、家を建てる時期とか見てもらいたくてお願いしたんです(^^)
離婚線あるみたいですよー!
旦那にはくっきり出てました!
通りで旦那の方は離婚してる人が多いわけだ!って納得しちゃいました!
昨日までは意識してくれてたんですけどねー!
今日は帰り早いと思ったら風呂も入らずパンツ一丁でリビングで寝てますよー!
何回か言ったけど聞かないし、今日はシーツも枕カバーも選択したんで、シャワー浴びないなら寝て欲しくないので、風邪引こうがお腹壊そうが関係ないし放置してあたしは寝ます!笑
やることやらない人嫌いなんですよねー、
旦那は特に。笑
味染みそうでいいぢゃないですかー!
温めるだけだと楽ですよね♪
ほんとですよねー!
うちは怒っててもにやにやしてるんで、こいつ大丈夫か?って思ってます😅
怒鳴ると泣くんですけどね、
それ以外はあんまり効いてない感じです笑
褒めるときゃっきゃして喜んでる感じあるんですけどねー
間で寝たいなんて面白いですねー!
芋虫突進うちもやられます!
結構痛いんですよね(T_T)!!- 9月1日
-
みき(*´-`)
そうなんですねー!
あー!でもうちも親戚で一部だけ離婚してる人とか独り身の人とかが多いんですよね!もしかしたらあるのかもです…笑
私もそういうとき放置です~!
もう知らない!って感じですよね!
リビングで寝ちゃってるとき電気も消して、完全放っておきます!
毎日ご飯考えるの面倒ですよね。スーパー行くと色々買っちゃうからおかねかかるし…
怒鳴ると声にびっくりして泣く感じです!
なかなかまだ言ってもわかんないですよね~(^^;
頭からならまだグリグリなんで平気ですけど足から来るとかなり痛いです…
まーた布団じゃないとこで寝始めたんですけど、もうこの時間は戻したら起きちゃいそうなんで様子見ます。笑- 9月2日
-
a.y.a.
離婚しちゃう人って、割と親戚とかに離婚してる人いたりしますよね😅
あの後放置したら夜中にお風呂入ったらしくてバタンバタンうるさかったです😞
息子も夜泣きしてたみたいで、ちょこちょこ起きるしでこっちも寝不足ですよ〜😑
夕飯ほんと億劫ですよねー!
今日は揚げないコロッケとやらを作ってみようと思ってます(^^)
ほんと、スーパー行くとあれこれ買っちゃってすぐお金なくなります😭
たしかに笑
あたしが寝っ転がってると必ず登ってきて手でバシバシ叩かれるんで、とりあえず降りて〜!っていつもやってます😅笑
足とかで蹴られると痛いですよねー!
結構そこ寝やすいの?ってとこで爆睡してたりしますよね〜😂- 9月2日
-
みき(*´-`)
ほんと旦那ってうるさいですよね。笑
何かひとつやるだけでどたんばたんいうから嫌になります(。-∀-)
食費も月3万以内とかって思ってるんですけど、家計簿も面倒で今どのくらい使ってるのかもわかりません。笑
コロッケいいですねー!じゃがいもいっぱいあるんですよね~!
何で子どもってあんなに顔とか叩いてくるんですかね?笑
手加減無いから普通に痛いですよね!
わからます!何でそこで寝てんの?ってなります😂でも朝は結局10分くらいで起きちゃって早いよ~!って感じでした(^^;
今日児童センターのフリースペースみたいなとこに初めて行ったんですけど、臭いと思ったらうんちしてるし、今から手遊びやる!って時に眠くてぐずぐずしはじめちゃって帰ってきちゃいました(。-∀-)帰って即爆睡したのにやっぱり置くと起きちゃって結局抱っこです…
お腹すいた…笑- 9月2日
-
a.y.a.
ほんとうるさいですよね笑
もう少し静かに行動してくださいつて感じです😅
うちも家計簿適当なんでちゃんと見てないんですよね(T_T)!
把握しなきゃと思いつつ、とりあえず引きこもることから始めるかって感じで、最近は買い物いく回数減らして家にいることが多くなりました(^^)
ほんと容赦なくベシベシ叩いてきますよね!笑
結構痛くてやり場のない痛みが辛いですよね笑
結構朝とかもう起きたくてグズグズする感じありますよねー!
うちも、おっぱいあんまり飲まない時は大概起きちゃって遊びだします笑
児童センター行ってもぐずっちゃったんですね😅
手遊びとかなかなかいいですよね(^^)
次は参加できるといいですね♪
うちも今日支援センター行ってきたんですけど、おともだちがいっぱいいるとこ連れてくとすごい興奮するんですよ😅
楽しんでるからいいんですけど、なんか歯止めきかない子になりそうで😞
将来高畑裕太みたくならないかと本気で心配してます。
なんかそーゆーかんじありそうで、、、😭😭😭💦- 9月2日
-
みき(*´-`)
言っても、え、俺?とか言っちゃって、ほんと自覚ないんで困ります(^^;
私も買い物袋減らしてます!
でも外出たくて、そうなるとどこ行こう~?ってなっちゃうんですよね(。-∀-)
布団広くなったらあんまり被害ありませんでした\(^^)/笑
何か久しぶりに広々寝た感じです!
今日も夜中2時頃遊び始めちゃったんですけど、眠くて私先寝ちゃいました!
彼は発達障害だったってテレビで言ってましたよねー?
でもやっぱり子どもは子どもが好きですよねー!うちはやっぱり誰にもニコニコしてて、おうちでもこんな感じなの?って聞かれちゃいました(^^;
とりあえず犯罪だけは起こしてほしくないって思ってもわかんないですよね~…- 9月3日
-
a.y.a.
そうなんですよー!
普通にやってるだけなんだけどな〜とか言われていやいや、、ってなります!
そうなんですね笑
買い物減らすと行くとこ思い浮かばなくて笑
午前中は支援センター行ってることが多いです(^^)
広々寝られて良かったですね〜!
夜中に遊ばれるとこっちは眠くて付き合ってられないですよね(T_T)
あたしもそーゆーときははやく寝ちゃいます(^^)
発達障害って気づきにくいっていいますよね。
もともとの性格とかも、関係してそうで、これからの環境間違えるとよくないことばっかりになってしまいそうで、、😞
誰にでもニコニコするのはいいですよね〜!
友達の子もすごい人懐っこくてママとしてはある意味心配って言ってましたけど😅笑
ほんと、犯罪者にはなって欲しくないですもんね!!
これからいろんなもの乗り越えながら伝えていかなきゃですね!!- 9月3日
-
みき(*´-`)
普通が異常ですよね(。-∀-)
私ももう少し慣れたら毎日児童センター行っちゃいそうです!
今日はお昼寝アートのイベントに行ってきます\(^^)/
昨日はなぜか早い時間から旦那が私の布団で寝てて、私どこで寝るんだよ!?ってなりました(^^;
狭いスペースで寝てやりましたけど謎でした…
色々難しいですけど、愛情もって全力で接してたら大丈夫ですよ!考えてもよくわかんないですしね。笑
ほんとにある意味心配です!
でも人見知りするようにならなければいいな~って思ってます!みんなするもんですかね?- 9月4日
-
a.y.a.
案外毎日行っても飽きない気がします(^^)
遊ばせられるし、こっちも他のママさんたちとお話しできるし♪
お昼寝アートのイベントなんてあるんですねー!
楽しそうです\(^o^)/
布団取られるとおーいってなりますよね😱
狭いとこで寝たりすると背中痛くなりますよね〜😅
そうですよね!
幼少期の親からの愛情って、すごい重要みたいですもんね!
あたし、親に褒められた記憶ないんで、褒めてあげるの忘れないようにしなきゃと思ってます😅
人見知りは成長過程って言いますよね(^^)
ママと他人の区別できた証拠みたくいいますね!
うちの子人見知りだと思ってたら昨日職場の納涼祭でいろんな人に抱っこしてもらったり連れ去られたりしてたら人に慣れたのかちょっと人懐っこくなってました(^^)- 9月4日
-
みき(*´-`)
何か午前中3才さんまでのお部屋あるから行きたいんですけど、なかなかお昼寝の時間とかぶったりで難しいです…
でも連れていくと遊びたい気持ちの方が勝つのか遊んでるんですけどね~\(^^)/
午後なんで午前中は引きこもりです!今息子寝てるんですけどぐずぐず言いながらも抱っこしなくても寝てくれて、床で寝てます。笑
眠すぎただけのまぐれの1回だと思いますけどね😂
せっかく広々寝れるのに何であんたがここで寝てるんだよ!ってなりました(。-∀-)
あー!私も怒られた思い出ばっかです!いけないことしたときはげんこつだったんですよねー!痛いの嫌でよけたら余計怒られたの覚えてます。笑
うちの息子私がいなくても全然平気なんですけど(^^;
色んな人と関わって抱っこしてもらうのって大事ですよねー!
毎日二人でいるのよくないなーって思いますもん(;_;)- 9月4日
-
a.y.a.
3歳までだと結構な年齢層ですねー!
うちは、曜日によって1歳までの子の時間かあるんで、いつもその時に行ってます(^^)
うちも家にいるとぐずるけど、そういうとこつれてくと眠い目をこすりながらも遊んでます笑
床で寝たとかすごいですね!!
相当眠かったんですかね(^^)
たしかにそうなりますよね〜笑
避けたら怒られたって笑っちゃいますね😂
うちもげんこつよくやられてました😅
容赦ないんですよねー!笑
ママいなくても大丈夫そうでも、実際いなくなるとギャン泣きですよ多分😅!
うちは相変わらずママにべったりです😅
他の人にニコってしたり、人懐っこくなったりはしますけど、いなくなると不安そうな顔したり泣き出したりすると、あーごめんごめん♡ってなっちゃいます😂- 9月4日
-
みき(*´-`)
そしたらほとんど同じ学年だしいいですね~\(^^)/
環境変わっても泣かなくて良かったですね~!明日も行けたらいってみようと思います!
私兄弟と年離れてて一人っ子みたいに育ったんで厳しく育てられました(^^;
だから旦那の行儀の悪さとか気になっちゃうんですよね…
私が一時間とかいなくても楽しそうに遊んでます(。-∀-)
実母にしか任せたことないですけど、、笑
なんだかなー…
お昼寝アートこんな感じでした\(^^)/- 9月4日
-
a.y.a.
そうなんですよー!
ママさんも大体決まった人なんで、顔見知りになれるし、同じ月齢のママさんとかいるとほんと心強いです(^^)
そうなんですね(^^)
うちは、もともと母が行儀とかに厳しくて父も自分のことは棚に上げて子どもにはかなり叱る人なんで厳しく育てられました。
うちも、旦那の家族の甘さとかみるとほんとイラついちゃってイラついちゃって、、、
今日も義実家行ってきたんですけど、行きたくないとは旦那に言えず、疲れのピークもあるし、今日は1日グズグズで、何してもダメでほんとイライラでした〜
挙げ句の果てに今義実家から帰りなんですけど、車でもギャン泣きで、泣き声にイラつくし、泣き止まない、寝ないのは目に見えたんで途中で降りて歩いて帰ることにしました笑
めんどくさいけど、帰ってから寝かしつけるよりマシだし、夜歩くのもなかなか気分転換になりますね(^^)
1時間いなくても平気なんて相当お母さんに懐いてる証拠ですね!
うちはどっちの両親にもあまりなつかず、あたしの姿見えなくなった瞬間からギャン泣きします😞
義両親に対してはちょっとガルガルだから懐かなくてもしょうがないかー!ってややポジティブに思ってます笑
お昼寝アート可愛いですね〜(^^)!
息子くんも機嫌良さそうですね♡- 9月4日
-
みき(*´-`)
そうなんですねー!
私もこないだ行ったとき話しかけてくれたママさん毎日来てるって言ってました!
大変でしたね~(^^;
少し息子さん落ち着きましたか?
夜最近涼しいしいいですよねー!
私も最近6時すぎにぐずぐずなこと多いんで外出るんですけど、日が落ちるの早くなったなーって感じます!
相当ママ大好きでママじゃないと嫌なんですね~\(^^)/
実母にはなついておいてほしいですよね…
昨日も母が来てて寝かしつけてくれてそのまま抱っこしてくれてたんでやりたいことかなりできて満足です!
でも私も、疲れちゃいました~(^^;
もう1パターンもあったんで着替えとか色々大変でしたけど頑張ってくれました!眠かったはずなんですけど、初めての環境で興奮したんだと思います!笑
いい写真が撮れて良かったです~!- 9月4日
-
a.y.a.
そうなんですね〜!
顔見知りつくっとくと、行く楽しみにもなるからいいですよね(^^)
あの後はゆっくり寝てくれました!
夜はちょいちょい起きてましたけど😅
ほんと、涼しくなりましたよね〜
だんだん秋ですね!
でもあっという間に冬になっちゃうんだろうな〜😅
ママ大好きは嬉しいんですけど、たまには離れてもいいんぢゃない?って思っちゃいます💦
実母には懐かせたいですよねー
お母さん寝かしつけしてくれるなんてほんと素敵ですね(^^)
やることやると疲れますよね〜
今週うち、旦那が夜勤なんですけど朝とか旦那の朝ごはん作らなくていいってなるとほんとダラダラしちゃってまだ寝てるんですよ😅
いつもは6時に起きて遊んでるんですけど、7時過ぎても寝てるなんて珍しすぎてこっちがどうしようって思っちゃいます笑
今日は特に予定ないし、なおさらですね😑
ほんと素敵な写真です♡
しかもなかなか本格的ですよね(^^)
お昼寝アートやってみたいけど、家だとなんだか難しそうで、、😅- 9月5日
-
みき(*´-`)
なかなか私も人見知りなんで話せないんですよね~(^^;
そんなことも言ってられないんですけどね!
今日も行こうとしてますが息子寝ちゃって、、、笑
最近うちも夜寝てから2時間ぐらいで起きちゃうんですよね~(。-∀-)
冬なんてもっと動けるようになってるだろうし想像できないです…
でも保育園通うようになったら離れることになるしもうすぐですよー!(;_;)
母がいれば大体毎回寝かしつけてくれます😂
だから近くにいると助かるんですけど微妙に遠いんですよね~…
寝ててくれるの嬉しいですけど、いきなり自分の時間できるとどうしようかなー?ってなりますよね!笑
そういうときはよくフットネイル変えてます。笑
家は難しいですよねー!
アイデアもないし物を揃えるのも大変ですよねー!
もう1パターンはこんな感じだったんですけど、家では絶対やらない感じだったんでこれはこれでいいなー!って思いました!- 9月5日
-
a.y.a.
話しかけるのって勇気いりますよね〜😅
息子さん時間で起きてくれました?
夜起きるの謎ですよねー!
うち、先週とか2時間おきでなんで?と思ってたら上の歯が生え始めてきたんで、また歯がゆいのか〜ってなりました😅
ほんと、パタパタ動くようになったらどーなるんかと思いますよね〜😂
ですよねー!
今の時間を大事にしないと^^;
微妙に遠いと行くのも億劫になるときないですかー?
うち、自分の実家車で20分くらいなんですけど、その距離ですら行くの億劫ですもん笑
たしかにいきなり自分の時間になるとやることもないよなーってなりますよね笑
フットネイルは楽しみですよねー!
最近うち変えずに放置でした笑
もう1パターンも可愛いですね〜!ばっちりおめかししてかっこいいです♡
お昼寝アートやりたいなーと思いながらもなかなか難しいですよね😂
うち、今日から離乳食二回食にしてみようかと思ってます!
夕方あげてみようかなー?と^^;
食べてくれるといいんですけどね〜- 9月5日
-
みき(*´-`)
起きたんで一時間ぐらい行ってきました\(^^)/でもやっぱりまだキョトンとしてますね~!
どうやら、親子教室で知り合ったママさん同士でグループみたいなのが出来ててその人たちはみんなタメ語で話してるし何となく入りづらい感じがありました~…
あやさんの息子さん何かと成長早いですよね~!
うちもしたの歯茎固くなってきた気がします!そろそろですかねー?
お出かけ気分で行きはいいんですけど、帰りが億劫です。笑
結構来てくれるんで助かってるんですけどねー!
デザートとか自分用に作りたくなりますもん!
でも途中で起きちゃったら面倒だしですかねー?とか思って出来ないんですけどね!
児童センターとかでも素足のままなんでネイルボロボロだと恥ずかしいなってなりました😂
イベントで服とかも貸し出ししてくれたんで楽チンでしたよー!
意外と食べるんじゃないですかねー?
うち多少ぐずぐずしてもご飯食べるようになりました(。-∀-)- 9月5日
-
a.y.a.
おー!
いい刺激になりましたね♡
ママ友グループみたいになってると話しかけづらいですよね^^;
目に見える成長は早いんですけど、心の成長はまだまだ赤ちゃんです😅
歯茎固くなってきてうっすら白いのが見えてくると生え始めますよ(^^)
わかります!
帰りはほんと億劫ですよねー!
デザート作りたくなるのわかります!
あたしもなんか作ろうかなー?って思ったりしますけど、結局何もできずに昼寝時間終了です笑
うちも割と素足で行くんでちゃんとしなきゃとおもいつつ結構ボロボロです笑
服も貸してくれるのいいですねー!
うちのとこもあればいいのにな〜!
夕方の方が食べてくれました!
初めて素麺あげたんですけど、割と食べました(^^)
その後グッズグズで大変でしたけど笑
旦那が夜勤だと生活が全てズレるんでほんとイライラでした〜
夜勤やるのが1ヶ月ぶりとかなんで、ペース掴めず多分旦那もイラつきながら仕事行ったんだろうな〜と思いますね😅- 9月5日
-
みき(*´-`)
悪気はないだろうし、他はすごい話しかけてくれたりして嬉しかったんですけど何か焼肉パーティーするみたいでその打ち合わせとかすごいしてて何となく微妙でした(^^;
最近息子怖いものが出てきたみたいです!
激しく動くおもちゃとか怖いみたいで泣いちゃうんですよねー!
脳が発達してきたのかな?って思いました!
そろそろな感じです!なかなか見せてくれないんですけどね😂
ホットケーキミックスあるんで何か作りたいんですけどね~\(^^)/
何がいいですかね~?
結構みんなちゃんとネイルやってて綺麗にしてました!
多分ショッピングモールとかアリーナみたいなとこでもやってるのあると思います!
素麺意外と食べてくれますよねー!
くたくたに煮たら結構形残っててももぐもぐしながら食べてくれました!
夜勤て体調もいまいちになるし大変ですよね~…
私ももう出来ないなーって思いますもん(^^;
しばらくペース乱れて大変そうですね!- 9月5日
-
a.y.a.
パーティの打ち合わせとかされちゃうとちょっと入りづらすぎますね😅
おーー!
ちゃんと脳も発達してますね(^^)
うちはこの前いないいないばあのわんわんがどアップで写って、それみてびっくりしたのか泣いてました😂
ちょこんと歯がて出るとまた可愛いんですよねー!
うちにもあります(^^)
この前息子寝てる間にプッチンプリンあったんで、プレンチトースト作りました😁
ホットケーキミックスも結構使えますよね〜!
クレープとかどうですか〜(^^)?
オシャレなママさん多いですよねー!
秋服欲しいなーって思いながらまだまだ夏の格好しちゃってます😅
そうなんですね!
ちょっと調べてみようかな〜♪
やっぱり結構煮ても形残りますよね!
煮た後すりつぶしたんですけど、結構形残ってて、意外とすすってました😂
わたしももうできないなー笑
体調崩しますよね〜
しばらくはイライラモヤモヤです😅笑- 9月5日
-
みき(*´-`)
みんなが帰るタイミングもわからずそそくさと帰ってきました(^^;
子どもにとって何が怖いのかわかんないから笑えますよね!
下の歯が生えそうです!歯って1本ずつ生えましたか??
えー!
美味しそうですねー!
クレープも作ったことないです!何か旦那がクレープ好きで、どこ行ってもクレープ食べるんですよね~(。-∀-)
まだ夏ですよねー!秋の格好できないです…でも人に会うとなると多少格好も気を使いますよね~!
少しずつ形も少し残ったものあげて大丈夫そうですよねー?
10倍粥も今の無くなったら少し粒残してみようかなー?って思ってるんですけど早いですかね?- 9月6日
-
a.y.a.
帰るタイミングよくわかんないですよね!笑
うちも、子どもと2人で行くときはいつもそそくさと帰ってきてます😅
ほんとわかんないですよねー!笑
下の歯は一本ずつ生えましたけど、割と同じくらいのタイミングで2本目も生え始めたんで、二本ぴょんぴょんと生えてきた感じです(^^)
結構甘さもちょうど良くて美味しかったですよ♡
旦那さんクレープ好きなんですね〜!
美味しいですよね(^^)
そうなんですよー
まだ暑いですもんねー😞
でも、イオンとか行くとだんだん秋服着てる人増えてきたんでとりあえず色から秋っぽくしてみようかなー?って感じですよね!
もう6ヶ月半だし、移行期と思って8倍がゆくらいでも平気そうですよね(^^)
うち、最近ベロで押し出す感じあって、遊んでんのか?ってなります😭
みきさんちは二回食にしましたー?- 9月6日
-
みき(*´-`)
一応12時までが親子ひろばの使える時間なんで帰り時なのかな?って感じですけどよくわかりません(^^;
公民館でも児童センターみたいな感じでやってるらしく、そっちに行ってみようか悩み中です!
やっぱりそうですかー?
左側が生えそうな気がするんですけど1本だけ生えたら変だよな~?って思っちゃいました(。-∀-)
甘いもの最近食べてないですー!
そういえば、スタバの9月からの新しいやつ気になってるんですよねー!
メープルなんとかだったかな??
今日は特に予定もなかったんで普通にTシャツ短パンでした!笑
結局友達が遊びに来てくれたので暇にはならなかったですけど息子今日変にベタベタぐずぐずで謎でした…(;_;)
もう2回にして1週間ぐらいたちます!
とりあえずべーっとは出さないですけど、、見極め方がわかりません。笑- 9月6日
-
a.y.a.
うちのとのもそんな感じです!
ただ、お昼食べてく子もいるんで、そうなるとタイミングわからずお先にすみません〜って帰ったりしてます笑
公民館でもやってるんですねー!
いろいろ行ってみるといいと思いますよ♡
そのうち両方生えちゃうと思います(^^)
最近甘いもの食べ過ぎでまずいですほんとに^^;
昨日もミニストップのぶどうパフェ食べちゃいました!笑
スタバのやつ、この前飲んだらそこまで甘くなくて美味しかったです♡
個人的にはフラペチーノぢゃないやつのほうが美味しそうだったんですけど、コーヒーって言われるとカフェイン気にして飲めなくて断念しました😞
少しなら大丈夫って言うけど、コーヒーのカフェイン強そうだしな〜と思って、、笑
あたしも予定なくて誰にも会わない日はユニクロのリラコとTシャツで過ごしてます😅
息子くん今日は甘えたかったんですね😁
結構早くから二回食にしてたんですねー!
ほんと見極めわかんないですよねー!
明後日また離乳食教室あるんで、行ってみようかなーって考え中です😅💦- 9月6日
-
みき(*´-`)
今日は公民館行ってみたんですけど、児童センターより広々しててゆったりでした\(^^)/
公民館は水曜日だけなんで週1違うとこに行くのもありですよねー!
甘いもの欲しくなりますよね、、
ぶどうのやつCMでやってますよねー!
スタバ行きたいです…
コーヒー飲んでないんですねー?
私元々好きすぎて、ずーっと我慢してたけど最近たまに飲んじゃってます!
今日も息子寝たから飲もうとしたら2、3分しか寝てないのに起きてご機嫌で遊びだしたんで飲めませんでした~(^^;
仕方ないからそのまま公民館連れてって遊び疲れたのか帰ってぐずぐずしながらも布団でトントンして寝てくれたんで久々自由時間です\(^^)/\(^^)/\(^^)/- 9月7日
-
みき(*´-`)
途中でした…
離乳食教室は市とかのやつですか?- 9月7日
-
a.y.a.
おーー
行ってみてよかったですね!
うちは昨夜1〜2時間おきくらいに起きられ、昼寝もまともにしてくれず、ほぼ一日中ぐずってました。
天気予報あてにならず晴れてるから慌てて洗濯したりしてもうバタバタイライラの1日でしたよー
今も寝て欲しくない時間に寝られておーいってなります。
離乳食2回目も食べてないのに😞
今日は暴食気味です笑
コーヒー飲んでるんですねー!
カフェイン取ると子ども寝なくなるみたいに聞きますけど取らなくても寝ないから関係ないのかな?笑
離乳食教室は市のやつですよー!- 9月7日
-
みき(*´-`)
うちも夜はそんな感じでした!
起きるとただ寝かしつけるの面倒でおっぱいあげちゃうんですけど、こんなにあげていーのか?と思うほど起きてました~(。-∀-)
そしたら下の歯がやっぱり生えてきましたね。笑
わかります!私も急遽洗濯しましたよ!
バタバタでしたー!
しかも結局昼寝もすーぐ起きちゃってなにもできず、、
いきなりお座りマスターしだして、すごいねー!ってなったのも束の間…まだ不安定だから後ろに倒れて頭ごちん!ぎゃー!って泣くの繰り返しで目が離せなさすぎて大変すぎますー(;_;)!
ほんと夕方の離乳食の時間って難しいですよね…
基本ぐずぐずな時間でいっつも抱っこしたまま準備してます(^^;- 9月7日
-
みき(*´-`)
また途中でごめんなさい(;_;)
授乳後すぐなら割りと平気みたいですよー!
あとは夜とかじゃなければ!みたいな感じで言われました!
でも寝ない理由がカフェインのせいだと思いたくないからそんなに飲まないようにはしてます。笑
川口もあるのかな…
私も離乳食教室みたいなの行ってみたいです(>_<)- 9月7日
-
a.y.a.
わかります!
うちも一昨日は起きるたびにおっぱいでしたけど、いいのかなー?って思いながらやってました笑
昨日は少し泣かせて抱っこのまま揺れてたら寝てくれて、そこからは4時間くらい寝てくれたんで少しゆっくりできました!
やっぱり歯ぐずりありますよねー!
おすわりマスターしたんですね(^^)
おすわり覚えると早いですよー!
3日くらいで割と安定してきました♪
動きが活発になってきて、ほんと目が離せないですよねー!
昨日は夕方グズグズすぎたんであげなかったです笑
今朝も大して食べず、もういいやーと思ってやめちゃいました^^;
カフェイン大丈夫なんですね!
ブラックコーヒーとかではないからそこまでガッツリカフェイン取るわけぢゃないですもんね!
たまにはコーヒーブレイクしちゃおうかな(^^)
とか言って紅茶はたまーに飲んだりしてるんですけどね笑
川口もあるといいですねー!
自治体によってほんと市で企画してくれるもの違うからいろいろですよね〜- 9月8日
-
みき(*´-`)
今日は寝てくれるといいんですけどね~(^^;
もう眠すぎて体力もちません…
お座りできるようになったらそればっかやるし大変です(。-∀-)
今日も壁とかに倒れていってぶつけて泣いてましたー!割りと早めに安定するんですね!
昨日公民館で会った子はBFしか食べてくれないって言ってました(;_;)!しゃくだから作ったのと混ぜてるみたいですけど、色んな子がいますよねー!
今日はコーヒー久々にドリップしちゃいました\(^^)/
落ち着くしいいと思いますよー!
明日はヘルスチェックを公民館でやってもらいます!
簡単な健康診断みたいなのなんでちょっとドキドキです!- 9月8日
-
a.y.a.
夜は寝て欲しいですよね^^;
おすわり安定しないのに座りたがるんですよねー!笑
しばらくはフラフラしますけど、すぐバランス取れるようになってましたよ😂
そうなんですか!
うちも作ってもスプーンで押し出す感じあって今日もあんまり食べませんでした〜。
離乳食全然進みません😅
しかも今日台風の影響で離乳食教室延期になっちゃったんで、聞きたいこと聞けず、もう少しお預けです😂
ドリップコーヒー美味しいですよね♡
明日はイオンで友達とランチの予定なんで、スタバでお茶でもしちゃおうかな〜笑
ヘルスチェックいいですね!
健康診断ちょっとドキドキしますね〜(^^)- 9月8日
-
みき(*´-`)
昨日は何だか割りと寝てくれたような気がするんですけど私はちょこちょこ起きちゃって寝た気がしないです(;_;)
早く安定してほしいです!こっちのご飯のときもひやひやしながらですもん!
でもドロドロだと全然食べなくても月齢進んで少し固形にした瞬間食べる子もいるみたいだから長い目で見ていくしかないですよねー(。-∀-)
あら、残念でしたねー!
台風来なかったですけどねー!
お友達ってお子さんいます?
いない友達ともランチとかしたいんですけど、どうしても息子がぐずぐずしたり授乳のときとか申し訳なくてなかなか行けないんですよねー!
その間は息子預けられるんで良かったです\(^^)/- 9月9日
-
a.y.a.
夜落ち着かないと寝た気がしないですよねー!
うちも毎日そんな感じです😅
ご飯も落ち着いて食べられないですよね〜!
今日もあんまり食べてくれず、もう作るのやめようかなーって思っちゃいました笑
離乳食、今のところ苦痛でしかないです!
あたしの友達は子どもいない子の方が多いですけど、疎遠になっちゃってます。
バリバリの正社員だと忙しいみたいで、まだ子どもの顔見に来てくれない子の方が多いです笑
ランチ行きたいですけどいろいろ気にしちゃいますよねー!
息子さん預けるんですね〜(^^)
あたしもいい加減美容院行きたいんで預けたいですけど、周りに頼れず職場復帰までに行ければいいやーって思ってます笑- 9月9日
-
みき(*´-`)
今もなかなか寝なくなったし寝かしつけるの大変ですけど、これ歩けるようになったらもっと大変だなー…って思っちゃいました(。-∀-)
私も最初3週間ぐらいは苦痛で苦痛で憂鬱な時間でした(^^;
たまにですけど、味を変えるために市販のホワイトソースとか使っちゃってます。調味料入ってるみたいですけど、一応ベビー用だし食べてくれるならいいかなー!って思うときます!
なかなか難しいですよねー!
やっぱり結婚してなかったり子どもいない友達は仕事忙しかったり旅行いったりとかで楽しいからなかなか疎遠にならますよね。笑
会場で預けられるんですよー!
1日ぐらいでしたけど、ボランティアさん?みたいな方が見ててくれました!- 9月9日
-
a.y.a.
たしかに、、、
歩くようになればまた大変ですよね😭
今日、夕方の離乳食の時、友達に木の椅子ハイチェア貸してもらって、素麺くたくたに茹でて裏ごししてだしと人参で味付けたら椅子がよかったのか素麺がよかったのかは謎ですけど、食べてくれました〜(T_T)♡
いつか食べる日が来るだろうと思いながら気長にやるしかないですね〜!
そうなんですよね〜
独身の子は楽しそうだし忙しそうだしでこっちからはなかなか連絡できずです😞
連絡してくれる子もいるんですけどね〜
会場で預けられるなんていいですねー!
ボランティアさんありがたいですね♪- 9月9日
-
みき(*´-`)
公民館とか行くと、他の子を見て、もっと大きくなったときの息子がどうなるかが何となくわかるから怖いですけど覚悟は出来ますよね(。-∀-)
おー!
たまにでも食べてくれると嬉しいですよね(;_;)!
うち昨日旦那の帰りがかなり早くて、5時には家に居たので息子もハイローに座らせて3人でテーブルでご飯食べたらすごーい嬉しそうに食べてくれました\(^^)/
わかります!
向こうから言ってきてくれればありがたいんですけどねー!
SNSとかで海とか行ってる写真見たいとかするといーなーって思うときあります(。-∀-)
割りと近くにいるしこっちも安心でしたー!
でも尿検査で白血球出てて、風邪とか引いてないならかなり疲れてますか?って言われちゃいました!笑- 9月10日
-
a.y.a.
わかります笑
うちもいつも、あーそのうちあーなるんだろうなーって思っちゃいます笑
今日は朝も夕も食べてくれました(^^)
あんまり気を張りすぎず適度にやるのがいいみたいですね笑
やっぱりみんなでご飯食べれるのが息子くんにも嬉しいんですね〜♪
離乳食もう少し落ち着けばうちも朝晩一緒に食べたいんですけどね〜😅
そうなんですよー!
結婚前妊娠前にあれやっとけばよかったー!って思うようなことばっかりしててたまに羨ましくなります😅笑
尿検査で白血球出てるとかわかるんですか(°_°)!
相当疲れてる証拠ですよね(T_T)- 9月10日
-
みき(*´-`)
成長が見えるからいいですよね~(。-∀-)
あやさん保活始めてますか?何か考えると頭痛くて…
そうですよー!
食べないときは食べたくないと思ってすぐ諦めます!
まだまだ慣らしですよー!
朝は最近早いんで私も一緒に食べるようになりました(^^;
一緒にもぐもぐしてます!
ほんとですよねー!
今更ながらすごい思います!
映画とかもゆっくり見たいですもん!
TSUTAYAでDVD借りてきたんで息子も寝てるしコーヒー飲みながらコナン見てます。笑
何か疲れちゃって今日の夕飯はチルドの餃子です。笑
虫歯菌の話も聞いてきたんですけど咳だけでもうつることもあるみたいです!- 9月11日
-
a.y.a.
保活最近始めましたよ〜!
今年度入園は無理っぽいんで、職場には4月復帰で考えてます😅
一応1年なんですけど、保育園時代で延ばせるんで、のんびり考えてます😅
ですよね!
だんだん食べることも覚えますもんね(^^)!
映画みたいですよねー!
見れないときこそみたいものいっぱいあります😅
コナンいいですね〜♪
うちはチルドの餃子しょっちゅうですよ😂
咳でもうつるんですか(°_°)!
知らなかったです😱- 9月11日
-
みき(*´-`)
あやさーん(;_;)
土曜日から息子咳してるなーって思って、何か様子変だし昨日病院連れてったらヘルパンギーナでした~(;_;)(;_;)(;_;)
午後からは熱も出るし喉痛いのかご飯拒否だし薬も吐き出すし大変です…
児童センターからもらってきたんだと思うんですけどね~(^^;
今日はおじやみたいにして作ったけど食べるのお休みしてもいいぐらいですよね~!
今年度は難しいですよねー!
保育園色々考えると近いところがいいですけど、近いところはどこも19時で閉まっちゃうから間に合わなかったら大変だなー…とか思っちゃったり…
歯科衛生士さんも来てて言ってましたー!
とりあえず親が綺麗にしてなさいって言われたぐらいですけど(。-∀-)- 9月13日
-
a.y.a.
あらま😭😭
児童館行くといろいろもらってきちゃうみたいですもんね😭
息子くんもみきさんもお辛いですね(T_T)
離乳食はお休みしてもよさそうですね!
お熱とかは少し落ち着きました?
保育園難しいですよねー!
うちの方は公立の保育園はお迎えが早いんで、私立で考えてるんですけど、今までいいなーと思ってたところよりもう1つの方が良さそうな気がしてきて迷ってます😅
延長保育とかも考えないとだからなかなか難しいですよねー
そうなんですね!
あたしもしばらく歯医者行ってないから行っときたいなーと思うんですけど、なかなか息子預けられず未だ行けてないです😞- 9月13日
-
みき(*´-`)
微熱が続いてます…
今はくしゃみからの滝のような鼻水と格闘してます(^^;
でも朝はご飯食べてくれました!
やっぱりお迎えの時間大事ですよね…
来月公開保育があるんで、そこで見学とか行こうと思ってますけどなかなか厳しそうです(;_;)
私もそれ行ったら、今どき子ども連れてきちゃだめなとこなんてなかなか無いのにねー!って言われました!- 9月13日
-
a.y.a.
微熱ですか😞
早く良くなるといいですね(T_T)
ご飯は食べてくれたならよかったですけど、ぐったりしてる姿見ると不安になりますよね😭
ですよねー。
いろいろ見てみたほうがいいと思います(^^)
うちも11月から願書受付みたくなるらしいんで、今更焦ってあちこち見てます😅
おー!なるほど笑
いまどきって言われちゃうとそうかーってなりますけど、医者とかに子ども連れてくの抵抗ありますよね😅- 9月13日
-
みき(*´-`)
全然笑わないしやっぱり具合悪いんだなー!って感じです(。-∀-)
可哀想だけど薬飲ませるのも大変だしなかなか外には出れないし色々もやもやです…
何を基準にするかですけど、ほんと入れなかったり入れても第5希望とかで微妙なとこだったりすると嫌ですよねー!
やっぱり場所によっては嫌な顔されますしねー!
ウェルカムなとこならいいんですけど!- 9月14日
-
a.y.a.
笑わないと尚更心配ですね😭
具合悪い時ぐずりも酷くなるし、モヤモヤしますよね〜😭😭
第5希望とかもはや希望ぢゃないですよね😂
できることなら希望のとこに入れたいですよね〜😅
そうなんですよね〜
そのお店とかその場の雰囲気的なものもありますしね〜😭
昨日、旦那と子ども保育園行くようになって少し慣れたら2人で映画とか子ども連れてくには抵抗ある場所とか行きたいな〜って話しました😂
いなきゃいないで心配でそわそわしたりするんだろうけど、やっぱりたまにはそういうとこにも行きたいです😅笑- 9月14日
-
みき(*´-`)
旦那が帰ってくると頑張ってニコニコしてたんですけど、私には愛想笑いを辛うじてするぐらいです(^^;
きっと何だかわかんないけどいつもと違って嫌な感じがするんでしょうね~…
手引きを見たら第10希望まで欄があったんですけど、そこまで書かないとだめなんですかね?
二人で映画とかいいですねー\(^^)/
行きたい場所かぁ…なかなか思い付かないですけど、旦那はとりあえずカラオケ行きたいねって言ってました。笑- 9月14日
-
a.y.a.
愛想笑いされるとなんとなくグザッときますよね😅
そんなに書くんですか(°_°)!
やっぱり都会の方だとそこまで書かないと希望取れないんですかね〜
てか、どんな基準で決めてるのか不思議ですよね〜😅
親とかが見てくれたりすると保育園自体入れないとか聞きますけど、それ以外の基準ってなんなんですかねー?
カラオケいいですねー!
カラオケならキッズルームとかあるとこなら行けそうぢゃないですか?
うちも行きたいねって話してた矢先近くのシダックス潰れました😂💦- 9月14日
-
みき(*´-`)
もう鼻づまりはひどいけど吸引器じゃ全然吸えないし怒るしギャンギャンだしおっぱい飲まないし寝れないしもうどうしたらいいのかって感じでこっちも寝不足だし体調悪いし頭おかしくなりそうです…
よくなる気配がなくて外にも出れないし余計しんどいです…
同居してるだけでもだめだったり、あとは色々点数制なんですよね?
一時保育に預けたことがあるとかも他のママさんが言ってました!
息子連れて行くと音とかもそうですけど、やっぱり気をつかうとゆうか気が気じゃないとゆうか…
何となく連れていけないですよね😂- 9月16日
-
a.y.a.
治る気配ないなんて辛すぎますね😭😭
みきさんも寝不足と疲労で辛いですよね😞😞
赤ちゃんの風邪は治りづらいんですね😭😭😭
そうらしいですよねー!
保育園入れなくて一時保育利用するママさんも多いみたいですもんね!
うちのところは認定こども園が一箇所あるんで、そこは働いてない人とかでも入れるらしいんで、倍率高いみたいです😞
結構綺麗だったし、対応も良かったんでうちもそこ狙おうかな?と思ってるんですけどね〜😅
そうなんですよね😅
旦那とか母親とか連れてけば違うんでしょうけど、なかなか予定合わせたりするのも難しかったりしますよね😅- 9月16日
-
みき(*´-`)
夏風邪は長引くっていいますもんね~(;_;)(;_;)(;_;)
ほんと辛すぎます…
結局おっぱい1日飲まず、夕分の薬に解熱剤としてもらってたカロナール混ぜて飲ませたら痛み落ち着いたのかさっきやっと飲んでくれました(;_;)!
こども園ひかれますよねー!
うちの近くには無さそうなんですけど、興味あります!!
息子が1才過ぎれば1日実母にも預けられると思うんで、そしたら自由におでかけできるかな?と思ってます\(^^)/- 9月16日
-
a.y.a.
ほんと、赤ちゃんや子どもの風邪は嫌ですね😞
うちは体調いい割に台風だからか毎日グズグズで疲れます😱
1日もはやく元気になって、みきさんも気分転換したいですよね😭😭
やっぱり惹かれますよね!
今のところそこが第一候補かなー?と思ってます!
うちも4日連続とかで実家に行ってたらやーっと実母と実家に慣れてくれたみたいで、実家でも少しゆっくりできるようになりましたー!
ここまでくると、なんのための里帰り2ヶ月間だったのか謎ですよね笑- 9月18日
-
みき(*´-`)
何か昨日から気管支炎ぽくてゼーゼーしてるし可哀想でほんと嫌になります(;_;)
しかも今日も夜中1時から4時半頃まで遊ばれてこっちはヘトヘトです…
保育園考えないとなのに全然先に進みません…
旦那もいまいちわかんないからか非協力的だし( ノД`)…
おー!
やっとですね!笑
もう里帰りしてた頃のことなんてちっとも覚えてないんだろうなーって感じですよね!
昨日うちも母が来てたんで、私おっぱいだけあげてあとはスーパー行ったりイオン行ったり色々行ってきました!
息子の体調良くなれば連れてけるけどまだ少し難しいんで助かりました!- 9月19日
-
a.y.a.
あー、台風の時に喘息起こす子いますよね!
喘息持ちだと低気圧で体調崩すみたいです😞💦
天気も落ち着かないですけど、病院行って調べてもらったほうが良さそうですよね(T_T)
しかも夜中に遊ばれるとほんとヘトヘトになりますよね😭😭
息子くんの体調が回復しないと動きたくても思うように動けないし、旦那が非協力的だと尚更イライラしますよね(T_T)
そうなんですよ!笑
とりあえず少しだけ母に預けてコンビニくらいは行けるようになってきたんで気持ち的に少し楽になりました(^^)
ただ、義実家に対してガルガルが出てきちゃったみたいで、モヤモヤしてます😅笑
実母に懐いてくれると、こっちも気が楽になるし、少しの間でも見ててもらえると助かりますよねー!- 9月19日
-
みき(*´-`)
もう完全に予備軍です!
あ、行ってホクナリンテープもらってきたんですよ(。-∀-)
肺炎にならないといいんですけどとりあえずは元気です。笑
児童センターお休みしてるし体力有り余ってるんですよねー(;_;)
こっちは久々の風邪でだいぶやられてるってゆうのに…
保育園入るのに、書類関係必要なもの多くないですか?
旦那も私も賢くないからそれがなかなか大変なのに全然人の話聞いてくれないから会話にならなくて嫌になります( ノД`)…
おー!
もっと慣れてくれるといいんですけどねー\(^^)/
義実家は別に慣れなくていいですよー!笑
とりあえず実母に慣れてくれさえすれば!!- 9月20日
-
a.y.a.
あらま(T_T)
肺炎にはなってほしくないですよね!!!
とりあえず早いとこ台風どっかいってほしいですよね!!!
子どもって風邪ひいたときこそ元気だったりするから謎ですよねー!
うち、書類とか全然わかんなくて、いろいろ職場に聞かなきゃと思ってたんです(T_T)汗
旦那なんてあたし以上に無知だし、保育園とかあんまり関心ないだろうから1人でやらなきゃと思うと何から手をつけていいことやら、、、笑
やっぱりあんま義実家には慣れなくていいですよね笑
義家族悪い人ではないですけど、いろいろ変わってるし合わないことが多くて最近週一で行くのがほんと苦痛です😂- 9月20日
-
みき(*´-`)
風邪引くとわがままになるよって実母に言われてたんですけど、リモコンとかコードとかいじったりしてて取り上げると泣くし、ご飯も座って食べてくれないしでほんと大変でした(^^;
同じですー!
別にあーだこーだ言われないからいいんですけど、一人でやるのも辛いですよね(;_;)
週一は苦痛ですね(。-∀-)
うちは半年に1日とかなんでまだ我慢できますけど、旦那の祖母が厄介で…
悪い人じゃないけど、いずれ実家に帰ってくる前提の話をしてくるから困ります(^^;- 9月20日
-
a.y.a.
あー、たしかに風邪ひいたときとかぐずりひどそうです😅
うちも、寝起き悪すぎるときとか、機嫌悪すぎるときは窓から出ようとしたり、玄関覗き込んだり、コード引っ張ったりしてほんと追いつかないです😭笑
座って食べてくれないの嫌ですよね〜😭
そうなんですよねー!
1人でやるのも大変なんですよね😅
そうなんですよね〜
前までは我慢どころか、進んで行ったりとかできたんですけど、ここ最近すごい苦痛なんです😞
実家に帰ってくる前提で話されるとほんと困りますよね😭
余計行くのも嫌になっちゃいそうです😅- 9月20日
-
みき(*´-`)
今も眠いんだと思うんですけど、今寝られても困るし抱っこしても泣き止まないから放置です。
ぐずぐずすごいですよー!
ドアとか開けたがりますよね!
厄介です(。-∀-)
立ったままか、床に座らせてご飯のときありますもん!
親戚ですけど他人ですからね~(^^;笑
やっぱり合う合わないありますよねー!- 9月20日
-
a.y.a.
あんまり早く寝られると夜中遊んだり朝方早かったりしますもんね(T_T)!
何しても泣きやまないときはうちも放置してます\(^o^)/
そうなんですよー!
ドア開けたがりますよねー!
どこでもつかまり立ちしてドテンドテンしてるし、ちょっとー!ってなってます笑
だんだんいたずらっぷりが出てきましたね〜^^;
うちも椅子に座らせてても立ちそうですよ😅
ご飯に集中してくれないからあちこちの散らかり半端なくて片付けが大変です(T_T)
そうなんですよね!
やっぱり育った環境とか違うし、馴染めないんですよね〜
子ども生まれたらみんな孫に夢中だから、あたしいらないぢゃん的な笑
やることなすことあーなるぞこーなるぞもうるさいし、育てるのはこっちですからっていいたくなります😞- 9月20日
-
みき(*´-`)
でも昨日は珍しくよく寝てくれて、夜中3時頃に1回起きただけでした(*´-`)
放置してたら泣き止んで普通に遊んでて、何で泣いてたの?ってなりました!
わかります!!
ほんと最近ちょっとー!ってよく言ってます!
どこから引っ張ったのかわかんないコード握ってたりスリッパ舐めようとしたり待って待って!って感じです!!
多分お腹がすいてないと落ち着きないことが多いんですよねー!
お腹すいてると催促しますもん(。-∀-)
そういえば、もうもぐもぐ期の練習してますか??
育児に関してはあんまり干渉されたくないですよねー!
うちはきっと義実家に行くのは正月になるかな?と思います(。-∀-)- 9月20日
-
a.y.a.
いいですね〜😁
うちは相変わらず朝方1時間おきで、もうおっぱい飲みすぎて寝れないんでしょ😞って感じです😅
最近泣いてても放置すると泣き止んで遊び出しますよね!
諦めを覚えたのかなー?と勝手に思ってました😂
うちもスリッパ舐めます😭
その動きがまた早いんですよね〜
いつの間に!?って笑
お腹空いて催促するんですか!
うちは空きすぎると離乳食拒否で母乳大好き坊ちゃんです(T_T)
もぐもぐ期の練習はまだしてないです!
昨日、離乳食教室行ったら、一気に固形にしちゃうと食べなくなったりするから、1品ずつしてみると良いみたいに言われました〜!
でもうちドロドロが嫌いなのかなー?と思ったりするんで、次ストック作るときはもうもぐもぐできるくらいで試してみようと思ってます😅
この前おせんべいあげてみたら食べ物とあんまり認識せずあそんでたんですけど、少しずつ自分で持って食べてたんで舌で潰せる固さであれば食べそうですよね〜
ほんとそうですよね!
やりづらくなるし😅
お正月まで行かないなんていいですね〜😁
1週間行かないだけでもブーブー言われるんでお正月まで行かなかったらどーなることやら😱わら- 9月21日
![みき(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき(*´-`)
体力有り余ってるんですかねー?
うちも今日は5時から覚醒してましたよ😂
多分本人も何で泣いてたか忘れちゃったのかな?って思ってます!笑
スリッパ好きですよねー!
ほんと高速で取りに行きますもん!!
汚いのに~!ってなります(;_;)
最近ご飯のほうがいいみたいです!勢いよく口開けてスプーンに飛び付いてくるから待ってよ!ってなります(。-∀-)
でもいつも完食するから増やしてもいいんでしょうけどデブまっしぐらになりそうで…
とりあえず小松菜とかにんじんの裏ごしやめてみたんですけど、結局何かと混ぜちゃうからか普通に食べてて謎なんですよね~!
おやつあげてるんですねー!
うちあげたらおっぱい飲まなくなりそうだからなあ…
お粥も10倍粥よりかは少し水分減らして粒も残してあげてみたけどそんな感じでいいんですかねー?
近いと近いで大変ですね(^^;
親戚付き合いって結構厄介ですよね~…
うち旦那はお母さんいないからよくわかんないですけど、いたらいたで良かったのかなー?とはたまに思いますけどね!
-
a.y.a.
多分そうだと思います😅
昨日はイオン行っててずっと抱っこ紐だったんで、昼間の活動時間少なかったんですよね笑
なんで泣いてるのか忘れるって可愛いですね〜😁
スリッパ好きですよねー!
速攻めがけて行きますもんね!
もう取られすぎて疲れるからスリッパ履くのやめました笑
裸足だと、ペタペタするから嫌なんですけどね〜😅
スプーン近づけて口開けるなんて羨ましいです!
うちもそうなってくれないかな〜?
多分お粥もガッツリ潰さなくても良さそうですよね!
おやつは食べるってことをわかってもらおうと思ってあげてます😅
なかなか遊ぶほうが忙しくて食べないんですけどね😱
近すぎるといろいろ問題ですね。
ほんと、となりに住むようになったらどーなっちゃうんかと今から不安しかないです。
旦那も気が効くタイプでもないんで、ストレス溜まるばかりですね笑
お母さんいないんですね!
いなきゃいないで寂しいですよね😞- 9月21日
-
みき(*´-`)
最近雨だし風邪っぴきだったんでずっと抱っこ紐だったから肩凝りですー(;_;)!
今日は鼻水少し出るぐらいだったんで公民館行ったら久々だったし楽しそうでした(。-∀-)
夜しっかり寝てほしいんですけどねー!
スリッパ新しくしようかと思ってました!笑
これから冬だし足冷たくなりません?
ほんと集中できなくて大変ですよねー!でもそのうち食べることが好きになるときがくるって言われましたよ!食材増やして色々混ぜたりして好きなもの増やしていけばいいみたいです!
明日は納豆にチャレンジです。笑
毎日顔出さないと色々言われるかもですよー!笑
いたら可愛がってくれたかなー?とか思っちゃいます(*´-`)- 9月21日
-
a.y.a.
抱っこ紐は肩こりますよね(T_T)
ますます重くなってきたし尚更ですよね(T_T)
公民館やっぱ刺激になるんですねー!
うちも金曜日久しぶりの支援センターです(^^)
昨日、離乳食教室であたしと同い年のママで息子も同級生になる人と仲良くなれたんで嬉しかったです(^^)
同い年ママなかなかいなくて、、^^;
今夜はお互い夜寝てくれるといいですよね😭
そうなんですよー!
アパートの床冷たいんですよねー!
冬はないとダメですね😭
ほんとそれです!
結構離乳食欲しがる子はスプーン向ければ口開けたりするみたく言ってて、しかもお腹空きすぎても離乳食みたら欲しがっておさまるらしくて、、、
どーしてうちはそうならないのかと謎です😞
まだまだ気長にやってみるしかないんですけどねー!
納豆チャレンジなんですねー!
もう7ヶ月になるからお肉系もたべれるようになりますよね!
ほんとねー、それがすごい苦痛だし、息子もばあばんちがいいとか言い出したらどーしようかと密かに恐怖です笑- 9月21日
-
みき(*´-`)
うち最近9kgで停滞してます!
久々にはかったんですけどほとんど増えてませんでした!
同い年ママいいですねー\(^^)/
何か何となく仲良くなっても、相手のママさんの年齢って知らないです!笑
聞いていいかわかんなくて…笑
今日は旦那が仕事でドリブルがあったらしく帰りかなり遅いみたいなんで息子も寝たしゆっくり時間なのに眠くて寝ちゃいそうです(^^;
去年とかモコモコ靴下履いて更にスリッパ履いてましたもん!
今日も夕方お腹もすいてるし寝足りないしでぐずぐずで、ご飯は食べるくせに一口食べると泣いて、でも口に持ってくと食べて、また泣いてで面倒でした(^^;
足りない感じで、とうもろこし足したら静かになりました!
まだまだおっぱい大好きなんですよー!
鳥挽き肉あたりが使いやすそうですよねー!鮭食べさせて大丈夫そうだったんで、スーパーノンオイルのツナ缶家にあったから食べさせてみたらやっぱり可もなく不可もなく…。笑
でもツナ缶楽だなー!と思いました!
あー…
息子に言われちゃうとどうしようもないですよね。
でも多分子どもって、ママの気持ちわかるからきっと大丈夫ですよ!笑- 9月21日
-
みき(*´-`)
トラブルがドリブルになってますね😂
- 9月21日
-
a.y.a.
うちも9キロくらいになったかなー?ってくらいの重さです(^^)
年齢聞きづらいですよね笑
その人は見た目若かったんで、もしかして同じくらいかなー?と思ってつい聞いちゃいました(^^)
ご主人帰り遅いの大変ですね(T_T)
たまにはゆっくりも必要ですよ!
うちはまだ寝てくれなくてもう放置してます。
寝かしつけしなきゃと思いつつ、結局寝ないんでイライラするしと思って笑
ほんとアパートの床冷たいですよね!
夕方そんなにグズグズしてたんですね😅
でも食べたくてグズグズだったなんて、、、
ちょっと羨ましいです^^;笑
ツナ缶楽なんですねー!
うちもいろいろ試してみようかなー?
フリーズドライの鳥レバー?みたいなやつ買ってみたんで明日あたり試してみようかなー(^^)
ほんとおっぱい大好きで困ってます😞
もう栄養だってそんなないだろうし、回数も減らしたいのに減らないし、なんかまだ一日中おっぱいあげてる気がします😞
ほんと、息子に言われるようになったらやだなーと思いつつあたしが母親だと言いたくもなるよなって思うと複雑です笑
ほんと、もう少し穏やかな母親であれば子どもも穏やかなんだろうなと思うんですけどねー。
すぐイライラするし、放置しちゃうしでダメダメです^^;- 9月21日
-
みき(*´-`)
多分これからは緩やかな成長になると思うんですけどねー\(^^)/
何か結構年上ママさんが多い気がするんですよねー!しかも30代半ばくらいかな?みたいな!でもわかんないから聞けません😂
何か寝る前かなり元気になるんですけど(。-∀-)
すぐどっか行こうとするから連れ戻すの面倒になります!
だからオルゴールかけて放置のときあります!
でも食べてもしばらくしたらやっぱりぐずぐずだったから眠かったんだと思います(^^;
ツナ缶お湯で少し煮て何となく刻んだだけです!それを豆腐に混ぜたらもそもそ感なくてそのままより食べやすそうでした!!
あやさん嫌いなものってあります?私レバーとかオクラとかなめことか嫌いで、それを息子に食べさせるかどうか究極の選択なんですけど。笑
まだ回数は減らさなくていいみたいですよー?8ヶ月ぐらいになったら半分以上離乳食から栄養とれるようになるみたいなんでその頃には減るといいですよねー!
私もですよー!
放置多いです!
でも最近旦那のことをパパだとやっと認識したのか、帰ってきたりするとすごい喜ぶんですよね。ニコニコキャッキャしてて、それが旦那も嬉しいみたいで、前よりは夜中にギャンギャン泣いてて私が放置しててもあやしてくれるようになりました(^^;
起きないことのほうが多いですけどね。笑- 9月21日
-
a.y.a.
たしかにそうですよね(^^)
うちも30代半ば多そうです!その人たちにはあえて聞いてないです😂
うちも寝る前元気になります!
結局今日も寝かしつけ1時間でしたー!
どっか行こうとしますよねー!もう知らん顔してたら寝ぐずり始まってやっと寝ました😅
やっぱりまだまだ眠さには勝てないですよね😅
ツナ缶のやつ今度やってみます!
あたしセロリとかみょうがとか苦手ですね〜
なめことかも好んでは食べないので、あげるの忘れそうです笑
まだ減らさなくて大丈夫なんですね!安心しました〜^^;
やっぱり放置しちゃいますよね😭
うちもパパにはやたらニコニコキャッキャしてます!
パパも嬉しいみたいですけど、うちはあやす以外何も変わらないです😅笑- 9月21日
-
みき(*´-`)
なんで会えば話すけどなかなか仲良くって感じにはならないんですよねー(;_;)
こないだ公民館で会ったママさんが年近そうなんですけど、今日スーパーでたまたま会って少し話したけど聞いてみれば良かったなー😂
もうあっちこっちじたばたしてこっちが疲れます!
昼寝のときって、抱っこして寝かしつけて置く感じですか??
その辺はあげなくても大丈夫そうですよね!笑
何か自分が嫌いだと食卓には出さないから息子のためにわざわざ買うのもなーって感じで…笑
冷凍ストックも使ってますけど最近夕飯の食材から取り分けること増えたんで余計面倒で…
昨日お粥炊いてるあいだに離乳食の本読んでたら書いてありました!まだ欲しがるだけあげていいみたいです!
なんなんですかねー?
たまに会えると嬉しいんですかね?
まだまだ何もしてくれなくてイライラしますけど、多分パパー!とか言うようになったらもう少しやってくれるかな?って感じですね!それを期待せずに待ちたいと思います。笑- 9月21日
-
a.y.a.
なるほど^^;
今度会えたら聞いてみるといいと思いますよ♡
あたしも一回聞かれたことありましたけど、逆に親近感湧きましたもん(^^)
昼寝は抱っこで寝るときとおっぱいのんで寝ちゃうときと、家で寝ないときとありますね😅
最近は抱っこ紐なしの抱っこで寝てくれるようになってきたんで置くときの緊張感が減りました笑
たしかに!
嫌いなものってでないですよねー!
でも保育園とか小学校とかの給食にはいろいろでるだろうから一生食べないってことはないですよね笑
夕飯から取り分けることできるんですねー!
うちもそれやれば楽になるんだろうけどなかなか出来ずです😞
ですかねー?
やたらにっこにこしてますよね!笑
ぱぱーって言うようになったらまた変わりますかね?笑
うちは期待できないですけど、デブ症が少しなくなってくれるといいなとは思ってます笑- 9月21日
-
みき(*´-`)
また会えるといいんですけどね~\(^^)/
そうなんですねー!最近午前中は布団でとんとんしてれば寝てくれるようになったんですけど、午後は相変わらず抱っこで寝ても置くと起きちゃうからずっと抱っこのままで…この先もずっとこのままなのかと不安です(;_;)
学校とかで出たら食べてくれればいいかな?笑
なめこぐらいなら頑張って出せるけど、オクラとかもはやどうしたらいいかわかんないですもん。笑
じゃがいもとか豆腐はお味噌汁作るときに取り分けちゃってます!じゃがいも冷凍して解凍するとざらざらしません?何か気になっちゃって(^^;
パパ見知りしなくて良かったー!と思ってます!
いろんなことに興味持つようになれば動物園とか積極的に連れてってほしいですよねー!- 9月21日
-
a.y.a.
布団でトントンして寝てくれるのいいですねー!
うち布団に置いても寝ないときは眠いくせにまた遊び出しますよ笑
抱っこもほんとだんだん辛くなってきますよねー!
赤ちゃんも抱きついてくれるのっていつ頃からなんですかねー?
ほんとそうですよね笑
わたし、レパートリーが少なすぎるから給食とかありがたいです笑
オクラとかなめことかメニュー限定されちゃいますもんね^^;
あー、なるほど!
うち、ベビーフードに含まれてるジャガイモしか使ったことないんですよね笑
ザラザラするのは気になりますよね😅
パパ見知りすると、パパのやる気もなくなっちゃいますもんね😅
ほんと、動物園行こう!とか言って欲しいですよねー!- 9月22日
-
みき(*´-`)
でもぎゃーぎゃー言いながらですよ?無理矢理寝せる、みたいな感じです!全然寝ないときは30分以上トントンしてますもん😂
どれぐらいですかねー?
でも1才ぐらいになれば多少は抱きついてくれますかね??
多分おっきくなって給食とかで初めて食べるもの多いんだろうなー!って思います(。-∀-)
ベビーフード結構味濃くないですか?何かしょっぱく感じちゃって1回使ったっきり与えてないんですよねー!
今日コクーンに行ってきたんですけど、祝日だったから親子が多くて抱っこ紐してるパパがいっぱいいました(^^;
みんなパパが抱っこしてくれていいなーって心の中で思っちゃいました(^^;- 9月22日
-
a.y.a.
うちも今日は酷くて、昼寝もろくにしなかったのに、寝つき悪すぎました(T_T)
前歯の2本目が出始めたんで、完全歯ぐずりかと思うんですけど、かなり泣くし、こっちもしんどくなってきて、ひさびさドライブ行ってきました😅
抱きつくようになってくれれば、抱っこも楽かなー?と思うんでますけどね😅
うちもそんな感じだと思います笑
たしかに
ちょっと濃いですよねー。
瓶のやつ使いきっちゃったんで、またしばらく自分でストックしといたやつでどーにか頑張らないと笑
コクーン良いですねー!
新しくなったから行ってないんで行きたいなー!って思ってました(^^)
抱っこ紐してるパパみると羨ましくなりますよねー。
うちなんて全くしてくれないから毎回なんでこの旦那ににもしないんだろって腹立ちますよね〜😫- 9月23日
-
みき(*´-`)
歯ぐずりしんどいですよね(;_;)
サイド2本生えるぐらいまでは続くみたいですよ(^^;
前よりは抱っこだいぶ楽かな?と思いますけど片手でもう少しなんとかならないかな?とか思っちゃいます😂
最近面倒なときは豆腐に鮭とかツナとか混ぜるだけとかやってます!笑
あとかぼちゃとかサツマイモとお粥。みたいなメニューです!
コクーン3が電気屋さんで、初めて入りました~!
H&Mで息子の冬服買って満足です\(^^)/
二人め生まれたら、息子を旦那に任せればいいかな?と諦めてます(^^;- 9月23日
-
a.y.a.
あらま〜😅
うち、上のサイド2本もうっすら見えてるんでまたそのうち歯ぐずりしそうです😭
たしかに抱っこ片手だと辛いときありますよね〜😅
うち、朝はいつもおかゆにひとまとめにしちゃってます笑
しらすとにんじんとかぼちゃのおかゆ〜みたいな笑
コクーンしばらく行ってないんですよねー!
たしかに歩くようになったりすればパパに預けても大丈夫そうですもんね💦- 9月24日
-
みき(*´-`)
おぉー!
やっぱり早いですね(。-∀-)
まだまだ生えてこなくていいのに…笑
何か飽きちゃうかなー?と思ってお皿4つは出すようにしてるんですけど夕方はぐずぐずするからなかなか出せません(^^;
今日は実母に見てもらって美容院行ってカラーだけしてきました(。-∀-)
根元やばかったんで良かったです!- 9月24日
-
a.y.a.
ほんと、成長ゆっくりでいいのになーって思ってます😅
それすごいですね(°_°)!
うちも飽きてるんだろうけど、いろいろやってるうちに1つ冷めちゃったりするんで、いっこにまとめちゃいました笑
最近、大人が食べてるやつ欲しがるから、普通にパンとかうどんとか小さくちぎってあげたりしてたら喜んで食べてました笑
カラーいいですねー!
あたしもプリンすぎるし、ボッサボサなんでどーにかしたいです😅
来週旦那に見てもらいつつ3人で美容院行ってこようかと考えてます😅笑- 9月24日
-
みき(*´-`)
もう7ヶ月ですもんね~!
あっという間に0歳が終わりそうで寂しいです…
飽きると唸ったりして進みが悪くなるんですよね(;_;)
お茶あげたり他のにしたりするとまた食べるんですけど、かなりわがままな感じですー!
やっぱりどろどろなのが嫌なのかもですね!笑
うちもだいぶ形を大きくしてあげるようにしたら時間はかかりますけど一生懸命食べてました\(^^)/
カットはしなかったんで毛先やばいけど、リタッチだけなんで一時間で帰ってこれました(^^;
児童センター行くとみんなお洒落で恥ずかしくなっちゃって😂- 9月24日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
7ヶ月早いですよね〜!!!
うちも同じ感じです😅
お茶もあんま飲まないし、大人が食べてるものにロックオンしてて、自分の離乳食には興味ない感じです笑
形あるものが好きみたいですねー!笑
もうそのうち大人の用の夕飯とかから取り分ける感じにした方がお互いのためにも良さそうな気がします笑
支援センター行くとおしゃれなママさん多いですよねー!
一歳近いママはかなり余裕がある感じで、羨ましいな〜っていつも思っちゃいます😅- 9月25日
-
みき(*´-`)
やっぱり食べるのは好きだけど離乳食が嫌なんですよー!笑
こっちが食べてると一生懸命見てて食べづらいですよね😂
初めての納豆は微妙な顔してました!笑
大根に混ぜたんですけど、次の日は大根も一緒にだしで煮たら普通に食べてました\(^^)/
旦那納豆嫌いで、息子が納豆食べること言ってなかったんですけど、何か臭い…とか言ってるし面白すぎましたヾ(´ー`)ノ
手のネイルとかもちゃんとお店でやってる人多いし化粧もばっちりだし尊敬します!笑- 9月25日
-
a.y.a.
たしかに、そんな気がして来ました笑
ほんと、一生懸命見てますよねー!
食べづらいのわかります😂
納豆そこまで抵抗なく食べたんですねー!
旦那さん面白いですね〜😁
手のネイルまで(°_°)!
それすごいですねー!
化粧するだけで精一杯ですよね笑- 9月25日
-
みき(*´-`)
手づかみとかになったらすっごい食べるかもですよ!!笑
何か食べづらすぎてなるべく息子と同じ食材のものとかを食べるようにしてます😂おんなじだよー!って言いながらだと何となく食べやすいです\(^^)/
明日当たり卵黄試してみようと思うんですけど早いですかねー??
綺麗なママさん多いんですよねー!
素っぴんママさんの方が少ないぐらいです(^^;- 9月25日
-
a.y.a.
最近既にご飯とか麺とか掴んで拳を頬張ってます笑
はやくおにぎりとかにしてあげたいですね〜
後片付け悲惨そうですけど笑
たしかに同じものなら罪悪感ないですよねー!
卵黄いいですねー!
でも月曜だし、7ヶ月過ぎたしいいんぢゃないでしょうか(^^)
卵クリアできるといろいろ幅が広がりますよね!
うちもそろそろ新しいもの入れなきゃなあ〜
未だにタンパク質しらすばっかです笑
すっぴんママ少ないんですか!
若いママが多いですかー?- 9月25日
-
みき(*´-`)
ほんと皿とかに手突っ込みますよね~(^^;
最近片付け面倒なんで瞬時に避けるようにしてます!笑
でも口に入ってるのに手をしゃぶられちゃうとアウトですねー!
ほんとレジャーシート敷かないとかなー?って思ってます😂
そうなんですよー!
たまご大丈夫なら何でも行ける気がして…笑
鶏ひき肉もあげたしあとはたまごかなー?って感じです!
でもしらす比較的安いし使いやすいですよね!うどんとかご飯にも混ぜられるしいいですよね!
いや、どっちかというと30代半ばくらいのママさんが多い気がします!
何となく萎縮です!笑- 9月25日
-
a.y.a.
そうなんですよ!
うち、避けようとしたりすると怒って泣き出すんですよね〜笑
あーはいはいってやらせちゃうからあちこちびちゃびちゃしてます😭笑
やっぱりレジャーシート敷いた方がいいですよねー!笑
鳥ひき肉もあげたんですね!早い〜(^^)
うちもそのうち夕飯鶏肉のつくねとかにして分けて出してみようかなー?と考えてました!笑
しらすは便利すぎて毎日あげてます笑
そうなんですね!
うちのとこもそんな感じです(^^)
20代ママがあんまりいないかなー?って思ったりしてます😅- 9月25日
-
みき(*´-`)
ほんと最近自我が芽生えてきてよく怒りますよねー!笑
おもちゃとか気になるもの取り上げるとすごい怒るし大変です(。-∀-)
もう飛び散ってもあんまり気にならなくなってきました。笑
しかもうちの息子ご飯中嫌がらせのようによくくしゃみするんですよ~(^^;
もう最近は笑ってます!
つくねいいですねー!!
鶏ひき肉余ったやつはかぼちゃに混ぜてかぼちゃコロッケにしました\(^^)/
年近いともう少し積極的に話しかけられるんですけどね~!
若いママさんは児童センターあんまり行かないのかな?笑- 9月26日
-
a.y.a.
そうなんですよね!!
ほんとよく怒ってます笑
うちも飛び散ってもあんまり気にならず、掃除する時にこんなに汚すのもあと何年続くかなー?とか考えてます笑
うちもくしゃみやられます!笑
笑っちゃいますよねー!
だんだん息子の離乳食メニューに合わせて夕飯作れるようになるからいいですよね!
かぼちゃコロッケも美味しいですよね♡
若いママそんなにいないんですよねー!笑
見かけるもついつい話したくなっちゃいますもん😅- 9月26日
-
みき(*´-`)
怒って泣いて笑って忙しいです(^^;
最近猫みたいに絡み付いてくるようになったんですけど、可愛いけど余計よだれまみれになって笑えます(。-∀-)
人が横になってると泣きながらよじ登ってくるしもう全てがべちょべちょです😂
すーぐおっきくなっちゃいますもんね(;_;)!
離乳食もあと1年ぐらいですしねー!
今日何回か会った若そうなママさんに聞いたらあやさんと同じ年でした\(^^)/- 9月26日
-
a.y.a.
ほんと、喜怒哀楽感情表現が豊かになりましたよねー!
抱っこで機嫌治るからまだまだ扱いやすいですけど、これから大げさに駄々こねる時期がくると思うとそれはそれで恐ろしいですな笑
無駄に絡みついてきますよねー!
うちも常にヨダレまみれです笑
あっという間に大きくなっちゃいますよねー!
おー!
みきさんと年齢近いですよね(^^)!
年齢近いと親近感わきますよね😁- 9月26日
-
みき(*´-`)
確かに…
児童センター行っても2歳ぐらいがほんと大変そうです(^^;
何か最近ほんと甘えん坊になってきて、愛情不足なのか!?ってなります(。-∀-)
泣いてるときもわざわざ私の前まで来てそこで泣き始めるし企んでますよねー!笑
そうなんですよー!
年近そうでも雰囲気で話しかけづらかったりする人もいるんですけど、ちょっと仲良くなれたらいいなー!って感じです😂- 9月27日
-
a.y.a.
たしかに2歳くらい大変そうですよねー!
うちもですよー笑
ほんと企んでますね笑
でも最近、用事がある時だけしか寄ってこない感じあって、あれ?ってなります😂
もうすぐ保育園行くのわかってるんですかね?笑
あー、わかります!
年齢より雰囲気の方が大事ですよね😂- 9月27日
-
みき(*´-`)
遅くなりました(^^;
最近何だかバタバタしてて落ち着かず…旦那とも喧嘩してばっかりで疲れてしまって…
保育園のこともやっぱり川口大変で、埼玉1激戦区らしく頭がいたいです(;_;)
息子も最近どこに行ってもついてくるからなかなか大変で…
久々なのに落ち込みぎみですいません😞- 10月3日
-
a.y.a.
こんばんは〜!
あらら😭💦
息子くんの体調落ち着いたと思ったら、みきさんにも疲れが出ちゃいますよね😞
ご主人と喧嘩なんて珍しいですね💦
大丈夫ですか??
保育園もついに来月からですねー!
今週と来週で保育園見学の予定入れました😅
川口は激戦区なんですか(°_°)!!
ちゃんと入れるといいですよね😭!!!- 10月3日
-
みき(*´-`)
同期と久々に会って仕事の話とかもしたら余計色々考えちゃって…
旦那は相変わらず優先順位が自分が一番でほんとイライラです(。-∀-)
あ!ほんとですか?
見学何個ぐらい行きます?
電話とかして予約するのもほんと苦手だし、土地勘無くて家の近くの住所とかよくわかんないし嫌すぎますー(;_;)!!!
駅前で待機児童150人とからしく…第10希望まで書いても入れるかはわかんないし、第9希望とかになっても通えるのか?って話だしそんなにどうやって選ぶんだよー(;_;)って感じです…- 10月3日
-
a.y.a.
仕事の話されると考えちゃいますよね😅
戻りたくなくなった的な感じですかー?
旦那にはやっぱり期待しないことと諦めが重要かと思いますね💦笑
一応3個行くことになります!
私立で考えてるんですけど、入れないときのために公立も見ておこうかなって感じです😅
公立だと、延長保育の時間が短いんですよね😞
あたしも電話予約とかすごい苦手で、躊躇してたんですけど、もう見なきゃやばいだろってなってやーっと重たい腰が持ち上がったところですよ笑
第九希望で入れたとこで、そこどこだよ!ってなりそうですよね😅
近場で探したくてもいっぱいで遠くになると逆に通わせられないですよね😭😭- 10月4日
-
みき(*´-`)
働くのはいいんですけど、戻っても新病院なんで勝手も違うしまず迷子になるだろうし、、笑
家事と育児と両立できるかわかんないしほんと不安しかないですよね。
公立だと19時には閉園ですもんねー(;_;)
私立もよくわかんないしとにかく近いところがいいんですけどねー…無認可も見ておいたほうがいいって言われたけどやっぱりそれなら職場に連れてっちゃったほうがいいかなー?とか思ったりして考えたくないです(。-∀-)- 10月4日
-
a.y.a.
分かるような気がします💦
あたしも未だどこの部署に配属されるかわからず、フルで働くとなった時にどれだけ配慮してくれるかもわかんないんで、正直戻っても新しいとこで働いても同じかなー?って考えちゃってます😅
両立もできるかとか不安ですよねー!
できたところで旦那のご飯とか考えなきゃってなるとほんと自信ないです💦
そうなんですよね!!
無認可とかよくわかんなくて公立と私立しか見てないです😅
みきさんの職場は託児所あるんですかー?
いろいろ考えてるとほんと先のこと見えなさすぎて頭痛くなりますよねー!- 10月4日
-
みき(*´-`)
7年働いたとこなんで、知ってる顔は多いし少しは融通きくとおもうんですけどね(^^;
でも部署変わるときついですよね~💦
息子だってまだ離乳食完了してる訳じゃないから大変ですよね、、
無認可よくんかんないですよねー!
しかも月6万とかかかるみたいですよー…
お金のこともそうだしほんと頭いたいです…- 10月4日
-
a.y.a.
7年働いたとなると結構長いですね!!
融通きかしてもらいたいですよねー!
あたしもなんだかんだ5年くらい働いてるので、部署変わってもどうにかしてもらいたい気持ちもあります笑
ほんと、離乳食完了してないし、卒乳できるかも怪しいから先々心配です😭
そうなんですよ!
結構高いとは聞くけどあとはどうなのかとかもよくわかんないですし、、、
お金のこと考えるとほんと頭痛いですよねー。
そろそろ家も考えたいしローン地獄です😑- 10月4日
-
みき(*´-`)
全く知らないとこで1から働くよりかはマシかなぁ💦と思ってるんですけどねぇ(。-∀-)
今日も公民館で保育園の話になって、みんな入れないと困るし小規模保育とかも考えてるって言ってました(^^;
一番短い時短で働いたら10万もらえるか微妙らしく、そしたら保育園のお金払ったら終わっちゃうし、、でもフルは働けないし…
家も考えたいのに全然話にならなくてダメですー!- 10月5日
-
a.y.a.
たしかにそうですよね笑
人間関係も一から、仕事も一からってなるといろいろ疲れますもんね(´△`)
保育園入れないと困りますよねー!
みなさんいろいろ考えてるんですね(°_°)!!!
扶養内パートだと月8万とかですよねー?
あたしもそれ考えたんですけど、ほんと保育料にもってかれるだけでほとんど手元に残らないんですよね😞
フルだと難しいし、どーしたらいいんですかね😭💦- 10月5日
-
みき(*´-`)
そうなんですよー!
ただでさえいっぱいいっぱいなのに潰れちゃいそうで(^^;
ほんと死活問題ですよ!!!笑
うちもやっと今日見学の電話しようと思ってます!笑
旦那が休みなんでしてくれるって言うんでお願いしました。笑
そうなんですよー!
貯金も保険のお金もなんにも払えなくなっちゃうから困っちゃいますよねー!
とりあえず週3か4で時間も短くしてもらおうと思ってるんですけどねぇ(。-∀-)
先週旦那と喧嘩したときに、来週息子の面倒見てねって言ってたんで任せて朝ごはん食べに来ました\(^^)/
昼間の寝かしつけもしたことないのに、見れる見れるって言うからじゃあやってみて!ってなりました😂
息子が可哀想ですけど強行突破です!- 10月6日
-
a.y.a.
ほんとですよね😞
もう再来週には保育園の書類関係配布ですしねー!
いろいろやばいですよね(。ω。;)
保育園の見学予約できました(^^)?
なんかあちこち見学行くと、いいとこ悪いとこ見えてくるんで、何を重視して決めればいいのかまったくわかんないですよ笑
ですよねー。
貯金したいけど、なかなかできてないです😞
息子さん用に毎月いくらとか決めて貯金してます?
家族貯金とは別に自分のための貯金みたいなのってできてますかー?
うち、ほんとなんもできてなくてやばすぎます(°_°)!!
働き方とかも考えないと息子が精神的に成長できなかったら困るなーとかも思うから家庭中心に働き方も考えたいですけどそれやるとお金の問題でてくるしで悩みがエンドレスですよね。
いいですねー!
旦那さん見てくれました(^^)?
うちも、2ヶ月に一回くらいなら俺見るよっていってくれたんで、美容院行くときは甘えようと思ってます!笑
今度は旦那も同伴で、ジムとカフェが併設されてるところが近くにあるんでそこで骨盤矯正でも受けてみようかと思ってます!笑
強行突破時に大事ですよね!- 10月6日
-
みき(*´-`)
お!うちんとこはもう書類配布始まってます(^^;
来月頭には申し込みですー…
今日行ったとこは幼稚園並みの教育も受けられるし素敵すぎましたー!でも募集人数少ないし無謀です(。-∀-)
優先順位決めるのも距離だけでは決められないですよねー!
息子のはとりあえず学資保険も入ってるし、出来ればって感じで…
先月は旦那が誕生日だったからお金使っちゃったので出来なかったですー(;_;)!
自分のは、元々定額貯金してるので継続してます!これは旦那には内緒です!
むしろ家族貯金出来てません。笑
息子のためにも稼がないとなー、とも思いますしね…
予定の関係で一時間ちょっとしか見てなかったですけど、朝寝を10分しかさせなかったらしく帰って授乳したらそのまま寝ちゃって抱っこだったんでなんだかなー?って感じでした(。-∀-)- 10月7日
-
a.y.a.
もう始まってるんですか!
うちも、申し込みは来月頭からです!
やっぱり人口の関係ですかねー?
やっぱり幼稚園並みの教育受けられるのは魅力ですよねー!
中には4歳から幼稚園入園したりする子もいるみたいですけど、小さいうちから保育園行ってると、そのまま保育園で小学生までいることの方が多いですしねー!
うちも今日、見学行ってきました!
雰囲気すごいよくて、家か職場が近ければそこにしたいくらいでした!
家からちょっと距離あるし職場から真逆なので断念ですけど😞
旦那の実家の方なので、転園考えるとそこがいいなーって思っちゃいました!
やっぱりなかなか貯金するの難しいですよね。
あたしも自分の貯金中心にやってます笑
息子のは学資と、児童手当しか今のところ貯められてないです(°_°)!
やっぱり息子のために稼ぎたいですよね!!!
あたしは半分自分のためでもありますけど笑
あれまー!
そうだだったんですね😣💦
お疲れ様でした💦💦
朝寝出来ないとグズグズですよねー!
しかもまた抱っこのまま寝られるとなると、おーいってなりますしね😭💦- 10月7日
-
みき(*´-`)
もらって職場にも必要書類お願いしに行きました(。-∀-)今度取りに行かないとです…面倒。
英語とか時計とか国旗とかの勉強?みたいなのをやっててすごいなー!って感じでした!
幼稚園入っちゃうと仕事が難しいですよね…
ほんと近くがいいけど難しいです(;_;)
あぁ!児童手当も全額貯金です!
あとは出産祝いで頂いたお金とかも全部息子の貯金です\(^^)/
何するにも息子が一番ですよねー!
最近ほんと甘えん坊で引っ付いてくるんですけどこんなもんなんですかね?
まぁ旦那的には息子が長い時間一人で遊んでられるって知ったみたいで(←今さら)何か感動してました(^^;- 10月7日
-
a.y.a.
早いですねー!
あたしも再来週もらいに行っていろいろ準備しないと!!
そんなにいろいろやってくれるなんてすごいですねー!
そうなんですよね!
幼稚園だと短い時間ですもんね😭😭
やっぱりそうですよね。
最近お金の管理杜撰すぎてやばいんで、見直さないとって思っちゃいました😭💦
うちもまさにそれですよ!
最近またあたしの顔見えなくなるとギャン泣きで、こっちが泣きたくなります😞
1人の時間ないとやってけないんで、ほんと1時間くらい1人にしてもらいたいんですけど、なかなか無理みたいです💦笑
どこいくにも後追いするし、ちょっと見えなくなると泣くしで疲れますね、可愛いんですけど😂💦
おーー
ご主人も成長を発見できたんですね!笑
だんだん父親の自覚でてきましたかねー?笑- 10月7日
-
みき(*´-`)
再来週もらいにいってそこから色々書類書いたりするの結構ギリギリですねー!
すごいですよねー!去年認可になったばっかりみたいですけど行事とかもしっかりしてるしうちからも駅からも近いんですよー!
私もですよー!
何にいくらぐらいかかってるかよく把握してません。笑
大変ですねー!うちは着いてくるようにはなりましたけど、まだそこまでじゃないです!
ギャン泣きされるのきついですねー!
後追いって一歳ぐらいまでするイメージあるんですけど、今の時期から始まっちゃったらその前に落ち着いたりするんですかね?
前より少しはって感じなんですかねー?
でも、帰ってくるととりあえず息子のことをすぐ気にするようにはなりました😂
何か息子前触れもなくいきなり発熱なんですけど(^^;
突発ですかねー?- 10月8日
-
a.y.a.
ほんとですよね(°_°)!
うわ、よく考えたらすごいバタバタですね😭😭
家からも駅からも近いなんていいことづくしですけど、入れるかが問題ですよね😭
精神的に余裕のなさを言い訳になんでも適当になってきちゃいました😑
落ち着くかなー?
もはや日々酷くなってる気もします笑
保育園行かされるのが分かってるみたいで、今のうちに甘えておこう!みたいな考えならいいんですけどね笑
ギャン泣きほんとやですねー。
しかも昨夜は1から2時間おき夜泣き付きで起きて5時には覚醒です😱
頭痛いです😭笑
前触れなく発熱だと可能性ありますね💦
熱の後蕁麻疹でたら突発ですねー!
でも気温差激しすぎるし季節の変わり目で体調崩しやすくなるから困りますよねー!
うちも月曜から未消化便続いてて下痢止めと整腸剤飲ませてます😞
毎年あたしも季節の変わり目で、やられるんですけど、今年は倒れてる暇ないからか寝不足以外は問題ないのが、謎です笑- 10月8日
![みき(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき(*´-`)
簡単には書けませんしねー!
大変そうです!!
そうなんですよー!駅に行く途中にあるんでほんと便利なんですよねー!
何か色々余裕ないですよね(;_;)
少し余裕出てきたとこらへんでやらなきゃいけないこととか見えてきて結局余裕ありません…
ほんと、可愛いんですけど来なくていいよー!ってときとかも多いです(^^;
すぐキッチン入って来ちゃうし…
うちもです!具合悪いのか起きては泣いて起きては泣いて…
朝ごはんも泣きながら半分ちょっと食べました😂
今日から三連休だし実家帰ろうと思ってたのにー(;_;)(;_;)(;_;)
ほんとからだ弱すぎて…でも前回メルシーポット買ったんで鼻水出たらそれ使えます\(^^)/
息子さんもちょっとストレスなのかな??ほんと自分は倒れてられないですよねー!
-
a.y.a.
書類書くのもともと苦手なんで保育園とかの書類難しそうだしちゃんと書けるか心配すぎます😅
途中にあると便利ですよねー!
そうなんですよ!
余裕出て来ると、自分と息子にいろいろ費やしたくなっちゃってお金も時間もますます余裕ないです笑
うちもキッチンついてきますー!
造り的にサークルとか柵とか意味ない感じになるんで、基本遊ばせちゃうんですけどさすがに火を使ってる時はこないでー!ってなりますよね😭💦
やっぱり季節の変わり目、気温差恐ろしいですね😭
男の子は弱いっていいますもんね😅
うちの息子はストレス感じやすいと思うんで、旦那の夜勤の時はあたしも旦那もピリピリしちゃって尚更感じ取るんだと思うんですよね😭
下痢止めと整腸剤飲んでますけど未だ止まらずです😞
今もぷりぷりやってました😱- 10月8日
-
みき(*´-`)
所得か税金納付かわかる用紙とかもきっと必要だと思うんですよねー!
あとは職場に書いてもらう書類もすぐに書いてもらえればいいですけどねー!
ほんとに冬服とかほんとお金かかりますよねー!でも可愛くてつい買っちゃうんですけどね(^^;
足にまとわりついてくるんで結構身動きとれなくて邪魔なんですよ!笑
おしりただれないといいですね(;_;)
可哀想に…
うちは病院行って帰ってきてから、おっぱい飲まないしお茶も拒否で薬も練って上顎にくっ付けてお茶流し込んで少し飲んだのに結局吐いちゃうし、熱も高いしぐったりで起きては泣いて寝て起きて泣いてを繰り返してます…- 10月8日
-
a.y.a.
ですよねー。
職場もいろいろあるだろうから、すぐ書いてくれるとも限らないですよね😭
冬服こそ高いですよね😭
今のところ最低限で過ごしてます😅
うちもです!
寝っ転がれば乗ってきてまたぐんでほんと邪魔です笑
若干ただれっぽいんですけど、ワセリンで様子見てます😞
なかなか下痢治らなくてちょこちょこうんちするからオムツがすぐなくなります😭
しかも、爪きりたいのに昼寝してくれなくてもう育児放棄したくなりますね笑
このあと思いっきりぐずるのが目に見えてるからほんと嫌です。
薬もお茶もおっぱいも拒否ですか😭😭😭
今が1番お辛いんでしょうね😭
はやく良くなって欲しいですけど薬飲めないとなるとママもグッタリしちゃいますよね😭💦- 10月8日
-
みき(*´-`)
うちは1週間後に取りに来てって言われました!
何かGジャンとかカーディガンとか可愛くて買っちゃいました😂
わかります!とにかく猫みたいにまとわりついてきますよね!
便秘も辛いですけど下痢もしんどいですよね(;_;)!
うち昼寝のときはすぐ起きちゃって爪切れないですー笑
いつも強行突破ですよ!
何かもう色々嫌になりますよねー…
解熱剤使ってやっとおっぱい少し飲んでくれましたがまだまだ心配です(。-∀-)- 10月8日
-
a.y.a.
そうなんですね!
わかりますー!
可愛いんですよねー!
MA-1とか着せたくなります!!
ほんと猫のようです!笑
うちもすぐ起きちゃいます笑
強行突破どうやってやってます?嫌がってて動かしたりしません?
水分取れないと熱も下がらないだろうし心配ですよね😭😭
まだお薬のめたねとかも使えないから騙しも効かないし😭
今日はほんと昼寝しないし、ぐずるしでうんざりです😭
イライラやばすぎます😱- 10月8日
-
みき(*´-`)
ありますよねー!!
ほんと冬服可愛すぎて、旦那の誕生日にも二人でお揃いのパーカー買ってあげちゃったし、、笑
遊んでるときとか、テレビに夢中になってる隙に始め、嫌がっても押さえてやってます!歌歌いながらとかだとこっちに気をとられてて結構平気です!
かなり暴れますけど、ごめん!って感じです!笑
今も39.2度もあってアンヒバ入れてひたすらクーリングです(。-∀-)
最近疲れないとほんと昼寝しません!!
夜は寝てくれてますー??- 10月9日
-
a.y.a.
旦那とお揃いの服買いたくなりますよねー!
うちはこの前、実母に息子とお揃いのあたしの服も買ってもらっちゃいましたけど😂
同じ服着てくれるのも今だけと思うとついつい買いたくなっちゃいますよねー!
なるほど!!
うち、それほど夢中になることがなくて、やっぱり寝てる間にやりました😅
夜だから暗かったけどもういいや的な感じで終わらせちゃいましたよ笑
あらら😭😭
9度あると心配ですよね😭
早く治るといいんですけどね😭💦
うちもそんな感じです!
昨夜は0時以降1時間おきとかです😭
3時半とかには起きちゃって遊んでた気がします笑
何故そんなに寝なくても平気なのか謎すぎるし、成長が心配すぎますよね😭
寝る子は育つっていうけど、ほんとに育つんかなー?ってなります😂- 10月9日
-
みき(*´-`)
えー!お母さん優しいですね\(^^)/
私もGジャン買いましたw
息子のはロンパースですけどかなり可愛くて早く着たいです!
さすがに親子三人は恥ずかしくて買えませんでしたけどね!笑
爪ほんと大変ですよね(;_;)
切ってもちょっと尖ってたりして後で気になったりとかしてキリがないです😂
基本寝てるかぐずぐずかで…
ご飯食べないし熱も高いし先月より厄介です(;_;)
夜中に遊ばれるとおいー!ってなりますよね(。-∀-)
何かうちも一時間起きには泣いて起きてたしなかなか寝ないしで私もほとんど寝れなくて、4時過ぎには旦那に1回変わってもらったけど寝れるわけじゃないし何かもうしんどすぎて…
これから実母が来てくれるみたいなんで来たら買い物行かないとです…- 10月9日
-
a.y.a.
今回は甘えちゃいました笑
Gジャンいいですねー!
やっぱり親子3人はちょっと恥ずかしいですよね笑
ペアならまだいっか!と思えますけど笑
そうなんですよー!
切っても切っても気になりますよね😱
起きてもぐずぐずされるとほんとどーしていいかわかんなくなりますよね😭
夜ねれないのほんとしんどいですよねー。
今朝も6時起きで、旦那も夜勤明けで眠すぎるらしく寝てます。
実家に来て買い物出てるんで今は気も紛れるんですけど、やっぱりゆっくり昼寝くらいしたいですよね😭
寝れなすぎて頭痛くなってきますもん😞
みきさんもお母さんに甘えながら頑張りましょうね😭- 10月9日
-
みき(*´-`)
ディズニーぐらいでなら出来る気もしますけど、なかなか恥ずかしいです!笑
眠すぎるんですけどあんまり昼寝って出来ないみたいです(^^;
実母に任せて横になっても少し声が聞こえただけで目が覚めるから寝れません😂
でも抱っこしすぎて久々腕筋肉痛だったんでそれはよくなりそうです\(^^)/- 10月9日
-
a.y.a.
たしかに笑
ディズニーだと逆に堂々とお揃いできそうです!笑
子どもの声聞こえると寝られないですよねー!
今日、うちも実母と妹とショッピングモール行ったら、ベビーカーで2時間くらい寝ててくれました!
お昼の時もおせんべいとかで騙せるようになったし、今日は楽でした!笑
息子も寝たからご機嫌で今も遊びまくってます笑
腕の筋肉痛辛いですね😱😱
やっぱり、誰かに頼るって大事ですよね笑- 10月9日
-
みき(*´-`)
でもそこぐらいですよね。笑
すごいよく寝てくれましたねー\(^^)/
一人で遊ぶ時間かなり長くなりましたよね?
元気だったら平気で二時間とか遊んでます!
何か手足口っぽいです(。-∀-)
ポツポツ出てきて、ご飯も食べれないしだからかー?って感じです…- 10月9日
-
a.y.a.
ですよね笑
ハロウィンは何か仮想的なの考えてますかー?
1人で遊ぶのも結構遊んでくれるようになりました!
ただ、おもちゃで遊ばないんでいたずらばっかりしてます笑
手足口病ですか😭😭😭
あちこちポツポツ出てくると可能性高いですね😭- 10月9日
-
みき(*´-`)
うーん…
どこ行っても可愛い洋服いっぱい売ってるんですけど別にどこに行くわけでもないしなぁ…と思ってるんですけど、何か考えてます??
わかります!
最近おもちゃよりもリモコン、タッパー、袋、ジョイントマット辺りが大好きです!笑
昨日もずーっと一時間おきに泣いて起きてほんとに辛すぎます…
熱はあんまり出なくなったんでまだ良かったですけど(。-∀-)- 10月10日
-
a.y.a.
可愛いの多いんですよねー!
いつも行ってる支援センターで、ハロウィンパーティ的なのやるみたいなんで、友達からお祝いでもらったやつ着せようと思ってたら、サイズが60だったんですよ😭😭
今頃気づきまして😭💦
着れないよなーってがっかりしてたところです笑
ですよねー!
うちもマットはあちこち剥がされボロボロにされつつあります笑
それで遊ぶ?って物で遊びますよね!笑
昨夜はまた夜泣きだったんで、初めて旦那に頼んで知らん顔して寝てたら旦那が頑張って寝かせてくれてました!笑
ほんと、夜寝てくれないの辛すぎますよね😭💦
気持ちの切り替えとかもなかなかできなくないですか😞?
熱が落ち着いたなら何よりです!- 10月10日
-
みき(*´-`)
イベントがあるならいいですねー\(^^)/
あ、うちウッディーのTシャツならあります!笑
サイズ60なんて…つんつるてんでも難しい感じですか?笑
そうなんですよー!
いちいち取り上げるのも面倒だし危険じゃなければ見守ってますけど、ほんとケータイの充電器はやめてほしいです😂すでに2本ぐらい充電出来ません…
やっぱり旦那さんも頼めば少しやるようになってきたんですかね?とりあえず頑張ってくれて良かったですねー\(^^)/
今日は今のところ昨日よりは寝てくれてますけど、昼間も眠すぎて私言葉数減るし息子も体調いまいちだからかあんまり喋らないしすごい静かです!笑- 10月11日
-
a.y.a.
やっぱつんつるてんで行くしかないですよね😤笑
新しく買うのも勿体無いですし😅
うちもそうしてます!
携帯の充電器二本やられるのは痛いですね😭💦
なんだか少しずつやってくれるようになりましたね(^^)
旦那にもできることはお願いするって感じですけどね笑
こっちが口数減って、息子も大人しいとほんと静かですよねー!
大体見たいテレビの時に騒がれるんで、どーでもいい時に静かだったりしません?笑- 10月11日
-
みき(*´-`)
つんつるてんでもある意味可愛いですよ😂💦変じゃなければ大丈夫です\(^^)/
友達は子ども二人に10本以上やられたって言ってました(^^;
7ヶ月たってやっと父親の自覚でてきたかな?って感じですよねヾ(´ー`)ノ
昨日も私がお風呂入ってる間に寝かしつけてくれてて助かりました!
そうなんですよー!
一人で遊んでるはずなのに見たいテレビやってるときとかにじゃれついてきたりするの不思議ですよねー!- 10月12日
-
a.y.a.
ですよね笑
後で試しに着せてみます😂
わお!そんなに(°_°)
ほんと、コードとかみるとハイハイのスピードあがるから謎です笑
ほんとそれです!
この前動物園連れてったんですけど、初めて父親みたいなことしてくれててちょっと感動でした笑
寝かしつけしてくれるのはほんと助かりますよねー!!
そうなんですよね!
集中して見ちゃダメ?ってなりますよね笑- 10月12日
-
みき(*´-`)
ハロウィンやりたいですー!
でもうちでやってもなぁ…笑
わかります!
うちもスマホとか見つけるとダダダダダって行きますよー😂
おー!
文句言わずに連れてってくれたんですね\(^^)/笑
うち今月末に旅行行くんでまたドキドキです!
その間に洗濯物畳んだりできたんで助かりましたー!
何か豆腐しか食べれなかったせいか顔にブツブツ出来ちゃってるんですけどタンパク質とりすぎたからですかね?笑- 10月12日
-
a.y.a.
そうなんですよね笑
イベントがあるからノルけど家でやってもなあ、、、ってなりますよね笑
おんなじですね(^^)
あの素早さ謎ですよね😂
旅行いいですねー!
うち、まだ行けてないです😭
行きたいねって話はするんですけど、そろそろ計画しないと育休終わりますよね😅笑
それうちもです!
ささみあげたからかなー?と思ったんですけど、やっぱりタンパク質関係ありそうですよね!!
病院いこうか迷ってましたけどとりあえず様子みてるところです😅- 10月12日
-
みき(*´-`)
むしろハロウィンよりも30日が結婚記念日なんで忘れ去られちゃうんですよねー!笑
あと私がキッチンにいるときに来る早さも半端ないです!こっち来なくていいよー!ってなります😂
そうですよー!
せっかくの休みもったいないですよ!!
口回りだけならあげすぎなければ大丈夫だと思いますよ!うちは豆腐食べすぎちゃったから…
新しいもの食べるたびにブツブツ出来る子もいるみたいです(^^;- 10月13日
-
a.y.a.
おーー!
結婚記念日なんですね♡
おめでとうございます♡♡
それもわかります!
なんかわざわざ近くに来てくれるのは嬉しいんですけど、結構邪魔なところにいるから毎回踏みそうになるんですよね笑
ですよね!!!
こんなに休めるのも今だけですもんね!
なんかあれもこれもやりたいことあるのになかなか行動に移せないのが悲しいです😭
うち、口周りというかほっぺらへんなんですよねー!
赤みというか、カサカサしてる感じですかねー?
寒くてちょっとオレンジががった赤みが出てる的な、、
今写メないんですけど、結構消えないんですよね😅
みきさんの息子さん、うんちってどんな感じですかー?- 10月13日
-
みき(*´-`)
やっと手足口の水ぶくれが落ち着いてきたんですけどひきこたからか毎晩三時間おきに起きて泣いててちょっとまた疲れぎみでしたヾ(´ー`)ノ
結婚記念日って何かあげたりしますか??
踏みそうになるし、私の足につかまり立ちされても危ないし動けなくなるしほんと困ります(。-∀-)
今のうちですよね!!
息子のために時間使えるのは今が一番ですよ!
あ!
うちもです!
何か食べ物ってゆうより、乾燥してきたからなのかな?って思い始めてます!
うち、基本ウサギのうんちみたいにコロコロです😂水分足りてないんですかねー?
でも、豆腐しか食べてなかったからか、少し緩くなって、今は梨とかあげたせいかちょうどいい感じです\(^^)/
離乳食始めてから下痢は1度もないです!- 10月15日
-
a.y.a.
落ち着いてきましたかー!
3時間おきもなかなか辛いですよね😭
うちもそんな感じですけど😩
結婚記念日はいつもなんもなく終わっちゃってます😅
美味しいご飯とかケーキくらい食べたい気もするんですけどね〜
わかります!
まとわりついてきますよね!
ほんと危ないなーって思うこと多いです!
ですね!笑
家族の時間も息子と二人の時間も大事にしなきゃですね!!
やっぱりそうですよね!
ママ友の娘ちゃんだけはお肌綺麗なんですけど、ほかの男の子たちはほっぺが赤い子多くて、乾燥かなー?って思って様子みてます、
コロコロなんですねー!
若干ゆるくなりますよね!
離乳食始まると固めになりますよね😅
うちもこの前初めてりんご擦ってあげたら酸っぱそうな顔しながら食べてました笑
今日、2週間ぶりに義実家来たんですけど、昨日義母さんからライン来るわ、義父から毎日のようにしばらくこないって嘆いてただとかいろいろ言われましたよ〜
二週間なのに笑
しかも今更早いうちから保育園は可哀想だけどしょうがないよね的なこと言われてなんだか毎度毎度モヤモヤさせてくれるね〜と思ってるとこでした笑- 10月15日
-
みき(*´-`)
今日は実家にお泊まりなんで長めに寝ててほしいです(。-∀-)
と、思ったらいきなりムクッと起き上がってびっくりしました😂どこだかわかんなくてキョロキョロしたけどまた倒れて寝ました!笑
記念日どうしたらいいのかって感じですよね。笑
うち二人の誕生日のちょうど真ん中なんで、割りとお祝い続きでマンネリしちゃうんですよー!
私とかにつかまり立ちとかしても、助けてくれるとわかってるのかわざと手を離したりするんですけど、確信犯ですかね?
急に寒くなったと同時に乾燥してきたからですかね?ほんとほっぺ真っ赤で、 、ずっと綺麗だったのに~!って感じです!
コロコロすぎて、すっごいいきんでるのにこれしかでなかったのかよー!ってなります(;_;)
りんごうちも酸っぱそうだったんでさつまいもと混ぜちゃいました(^^;
相変わらずトマトもだめなんで、ミートソースにしたら平気でした\(^^)/
あららー。だから行きたくないんだよーって感じですね(。-∀-)
私旦那の家族のライン知らないです!笑
だから私に連絡来ることはありません!笑- 10月15日
-
a.y.a.
実家にお泊まりなんですねー!
ゆっくり寝てくれるといいですね♡
お祝い続きだとマンネリしますよねー!
うち、お祝いとかあんまりしないんで、結婚記念日くらいやりたいなーと思いつつ何かと忙しくて何もできずにいます笑
わかります!
うちもそうです!!
あたしがそばにいる時にテーブルとかに捕まってても普通に手を離したりしますもん!
あと、構って欲しい時絶対わざとダイニングテーブルの椅子の下に入って頭ぶつけるんですよ!
明らか確信犯な気がしてやられる前に椅子どかしたりしてます笑
やっぱり季節の変わり目ですよねー、
ほんと、綺麗だったのにワセリン塗っても治らなくてやんなっちゃいますよね、
いきんでるのに少ないとえ?ってなりますよね笑
うんち、1日何回くらいでます?
トマトはうち、うどんとかにいれたら大丈夫でした!
ミートソース大丈夫ならいいですね〜♪
そうなんですよ!!
なんか、旦那がバカだからお前もお母さんの連絡先入れといて!みたいに言われたんですよね笑
いつもは旦那にしかラインしないんですけど、孫に会いたかったのかあたしにラインしてきたんですよ笑
ほんと、仕事と息子と孫と猫のことしか考えてないんで、二週間に1回とかだと半年に1回くらいの勢いなんでしょうね笑- 10月15日
-
みき(*´-`)
ダメでした(^^;
目が覚めるたびにここどこだ?ってなって起きるからこっちは全然寝れなかったです😂
何にもしないのもなー!と思って考えてるんですけどなかなか難しいですよね(;_;)
ほんと厄介ですよね!最近すごい知恵ついてきたなー!と思います(。-∀-)
うちも保湿剤塗ってるのに全然治らないから皮膚科検討中です…
1日1回出れば上等です!
出ない日もあるんで…
なるほど!!!
それは入れるしかないですね(^^;
普段来ないのに来たら行くしかなくなりますね!笑- 10月16日
-
a.y.a.
あらま😅
ほんとに、夜寝かせてもらえないのは辛いですよね😭
わかります!
いたずら魂みたいなものが出てきたような気がしますもん!!笑
やっぱり治らないですよね😭
うちも、皮膚科検討してます😅
1回ですよねー!
うちも前までそうだったのに、3、4回出ててなんでー!ってなります😔
オムツの消費激しすぎてマミーポコ買いました笑
ただ、たまに漏れるんで、昼間はマミーポコ夜はパンパースで使い分けてます笑
そうなんですよ!
しかも今日も、旦那の方に夕飯豚汁だよー!みたいなラインきていくしかないパターンで行ってきたんですけど、朝から旦那と喧嘩気味だったんで、実家着いた途端喧嘩ですよね笑
義母にも見事見られました笑
まあいいんですけどね。ほんと腹立たしかったんで!笑- 10月16日
-
みき(*´-`)
昨日は息子と一緒に8時ぐらいに寝ちゃいました(^^;
つかまり立ちして、そこから自分でお座り出来るはずなのに甘えて泣き真似するときとかもあって、おいー!ってなります😂
保湿剤塗ってもうつ伏せになったり私に顔擦り付けたりするからすぐ落ちちゃうんですよねー!笑
でも、頑張って塗り続けたら少しマシになってきた気がします!
あー…でも、小出しにしてくるときあります!笑
でもそういうときはコロコロなんで、おしっこしてなかったりするとうんちだけ拾うときあります(。-∀-)笑
うちまだパンツタイプ使ってなくて、テープでやってきてたんですけどそろそろ限界なんでパンツタイプ買おうと思います(^^;
やっぱりパンパースがいいですか?- 10月17日
-
みき(*´-`)
え!そんな連絡来てもそうなんだー!って感じですけどねヾ(´ー`)ノ
来なさいってゆう圧力ですね…笑
うち昨日は帰ってきたらカレー作っててくれたんで、また鍋焦がしててイライラですけどとりあえず押さえてます(。-∀-)- 10月17日
-
a.y.a.
早く寝るといろいろ楽ですよねー!
うちもそれあります!
がんばれー!って応援して終わりですけどね笑
やっぱり塗り続けるしかないですよねー!
うちももう少し様子見て見ます!
おでこはツルツルなのに、ほっぺだけガサガサなんです😭
小出し!笑
パンツは今のところパンパースが良さそうです!
たまに背中もれすることもあったりするんですけど、サイズ的にはちょうど良さそうです♪
マミーポコはやや小さめで、脇のテープが破れにくいんですよね〜😅
変えるときにちょっとてこづります😅笑
そうなんですよ!
圧力ありますよねー!笑
鍋焦がした(°_°)!!
男の人って基本鍋とか放置するからすぐ焦げますよね😭
やってくれたことには感謝しなきゃなんですけどね😩- 10月17日
-
みき(*´-`)
スマホが壊れて変えたらなかなかログインできず…やっと入れました(^^;
ほっぺ良くなってきました?
うちワセリンは全然良くならなくて、ヒルロイド塗ってたらもう少し!って感じです\(^^)/
パンパース買ってみようかな~…
今は夜もパンツタイプですか?
でも1歳の誕生日とかもしっかりプレゼントくれそうじゃないですか?
うちは絶対もらえないと思いますもん(^^;
焦がした鍋を洗うのは結局私なんで逆に面倒ですよね…
今日久しぶりに公民館行ったら、さっきから咳しはじめて、そんなにすぐうつることはないと思いますけどまた風邪だったらやだなー!って感じです(;_;)- 10月19日
-
a.y.a.
ログインお疲れさまです😭💓
なんとなく良くなってきた感じです!
やっぱり季節的なものかなー?と思ってます(^^)
今は夜もパンツですよー!
朝早くタプタプですけど、漏れたことはないです(^^)
それが、うちの義母相当ケチなんですよ!笑
お金にうるさくて😩
たしかに〜
焦げた鍋洗うのは面倒ですよねー!
咳(°_°)!?
ほんと、風邪だったら嫌ですね〜😭😭
うちも明後日保育園行くんですけどそろそろ考えなきゃな〜って思っちゃいますね😭- 10月19日
-
みき(*´-`)
やっぱり乾燥ですよねー(´•ω•`)塗っても塗ってもまたカサカサになるんだろうなぁ…
夜は別にほとんど寝てて動かないからテープでもいいのかな?とか思ったりするんですけどなかなか難しいですね(^^;
会いたい会いたい言うなら貢いで欲しいですね!笑
また風邪だったらほんと嫌すぎてどうしようです(。-∀-)
なんでこないだ飲まなかった薬朝飲ませちゃいました!笑- 10月20日
-
a.y.a.
ですよね😅
だんだん赤ちゃんの肌感うすくなってきちゃいますよね〜(°_°)
夜そんなに動かないならテープでも充分だと思いますよ(^^)
うちはお風呂上がりのオムツの時ですらじっとしてくれなくて、それがストレスだったんでパンツに変えたので♪
割と一歳近くまで寝るときはテープの子とかいるみたいですよね(^^)
ほんとはその方がコスパ的に助かりますよね〜
そこなんですよね〜
何にしたもお金お金うるさいですからね笑
堅実なのはいいことなんでしょうけど😑
ほんと風邪は嫌ですよね〜😑
早く良くなるといいですね♡- 10月20日
-
みき(*´-`)
何か最近成長してきて赤ちゃんとゆうか子どもになってきて寂しいです(´;ω;`)
お風呂上がりはお茶飲ませながら履かせてます😂マグマグ自分で持ってれば数分はもつんで!笑
パンツタイプ高いですよね…
様子見ながら併用しようかな(。-∀-)
うち義父さんは何もくれたこともないんで何も言えないですけどね(^^;
まぁ期待はしてないからいいんですけどね~!
鼻水まで出てきてこれ以上悪化しないことを祈るしかないです!!!- 10月20日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
うちも子どもになってきました!
だんだんずっと抱っこしてなくても場が持つようになってきましたね〜!
お茶飲んでくれるのほんと羨ましいです😭
未だまぐまぐ使えません😑
パンツは高いですねー!
ギリギリまでテープで充分だと思います♪
うちはむしろ、何もしなくて良いから口も出さないでほしいですね笑
家事育児大変だったらいつでもおいでって言われますけど、息子はあたしがいないとダメだったりするからまったく可愛くないっ!って冗談で言ったりするんですよね〜
なんかそういうのも嫌で笑
あらー(°_°)
一時的なものであると信じたいですよね😭- 10月20日
-
みき(*´-`)
息子の風邪またもらったようで最悪です(。-∀-)
喉痛いし鼻水やばいし…ほんと泣きたいです…
私かなり喉痛いんですけど息子にもらった風邪だし息子も喉痛いんですかね?笑
息子まだ熱ないんでいいですけど来週旅行なのに大丈夫かなー?と思っちゃいます!
ひたすら1人で遊んでることが増えました!後追いでずっとついてくることもありますけど、来て欲しいときに限ってチラ見で終わったり、なんだよー!ってなります😂
もしかしたらもうコップ練習で大丈夫かもですよー?コップ使えたらストローもすぐ使えるみたいですし!
えー!
そんなの仕方ないじゃないですかねー!ママなんだから当たり前だし!でもそういうところは息子さんちゃんとわかってるのかもしれないですね!笑- 10月21日
-
a.y.a.
あらま😭😭
あたしもついこの前までその症状だったんですごい辛いのわかります😭💦
喉痛いんですかねー?
あんまり声発さないとわかんないですよね😅
旅行までによくなることを願ってます😭
あーわかります!
きて欲しい時こそチラ見からのスマイルでえっ?ってなりますよね笑
コップですかー!
今日、紙パックのりんごジュースをあげてたらちょっと吸ったきがします!笑
飲み物の味に慣れてくれたらいいんですけどね〜😑
みきさんとこはもう三回食にしましたー?
息子もなんだかんだいろいろ察してる感じありますからね〜(°_°)
今日は呼ばれなかったんで、ノンストレスでした♡笑- 10月22日
-
みき(*´-`)
やっと少し良くなりました~(;_;)
風邪なかなか治らないしほんと厄介です…
あやさん最近外食ってしましたー?
外では息子さん椅子に座らせてます?、
りんごジュース普段飲みます?
何か味が嫌なのかお茶より飲まないんですよねー!
でもストローやりはじめたら少し飲めるようになってきました!
3回は9ヶ月になったらでもいいかなー?って思ってるんですけど遅いですかね?
うちの息子、実母にも後追いしてました。笑
旦那にもしないのに…- 10月25日
-
a.y.a.
良くなって来ましたか😭💦
ほんと治りにくくて風邪は嫌ですよね😭
外食は基本フードコートのあるとこですねー、
カートかベビーカーに座らせてます!
はま寿司とかだと赤ちゃん用の椅子借りて座らせてました!
りんごジュース嫌そうな顔しますよね!
酸っぱいみたいですね(°_°)
この前りんごすったやつあげても同じような顔してました笑
ストローうちも練習中です!
でも前よりすすれてきた気がします(^^)
そうなんですねー!
うちはちょっと早いですが三回食にしちゃいました笑
ちびちびですが何気食べるようになったんで😅💦
9ヶ月からでも遅くないと思います(^^)
お母さんにまで後追いなんて凄すぎますね!!!- 10月25日
-
みき(*´-`)
あとは二人とも鼻水と少しの咳ぐらいです😂
旦那も咳が出るな~って言ってたんですけど多分気のせいです。笑
やっぱりフードコートですよね(^^;
カートも嫌がっちゃってほんと落ち着きないから大変なんですよね…
赤ちゃん用の椅子に取り付けるチェアーベルトみたいなのいいかな?と思ってるんですけどどっちにしろ嫌がりそうだし…
赤ちゃん用のポカリみたいなのも身震いしてました。笑
ストロー吸えるんですけど、飲む前に戻っちゃうからご飯のときとかだとカスが容器に入っちゃうんですよね(。-∀-)
早いですねー!
3回にしたら量ってお昼は少な目ですか??
母が来るときとか実家帰ったときはおっぱい以外ほとんど母に任せちゃってるからですかね(^^;
母も可愛いみたいでずっと相手してくれるんで助かってます(^-^)- 10月26日
-
a.y.a.
そうなんですね〜😂
旦那の事は気のせいにしておきたいですよね😂
そうなんですよー!
フードコートばっかです笑
カート嫌がっちゃうと大変ですよね😭
あとは、お昼食べたいとかですかね?
うちもカートとか乗せてても落ち着きないんでいつもおせんべいとかあげて騙してました笑
そのすきにこっちも食べる!みたいな笑
椅子だと立ち上がりません?
家でも立ち上がるから離乳食落ち着かないです😱
ポカリも身震い😂
でもなんとなくわかります笑
マグマグ使うとカス入りますよねー!
最初、朝晩と同じ量にしてたらかなりお腹張って苦しそうにしてたんで、三食どれかを少なめで調整してます!
まだいろいろつかめてなくてこっちも試行錯誤ですけど😅
おばあちゃん子になりそうですね(^^)
お母さんも懐かれると嬉しいですよね〜♪
うち、昨夜から夜間断乳チャレンジ始めました!!笑
昨夜は泣きまくりだし夜中起きて遊んじゃうしで散々でしたけど、そこまでおっぱいも張らなくなってきたし、今日もやってみようと思ってます(^^)!
夜少しでもゆっくり寝てくれると本人も楽だと思うんですけどね〜😅- 10月26日
-
みき(*´-`)
いつも具合悪いとかすぐ言うんで気にしてません。笑
あー…
まだおやつあげたことないからあげてみようかな?
チェアーベルトすれば立てないんで多分大丈夫ですよ!
量うちもよくわかんなくて…
どのくらいあげてます?
足りてるのか足りてないのかもわかんないです(´;ω;`)
その方が預けやすいしなついてくれたほうがいいですよねー!
えー!
めっちゃ早いですね(°Д°)
うまくいくといいですねー!- 10月26日
-
a.y.a.
わかります!!
うちの旦那も気が弱いからすぐ具合悪くなったって騒ぎだします笑
おやつは結構食いつきますよ(^^)
おせんべいだとカルシウムとか鉄入りとかもあるし♪
1日一袋だけあげてもいいとしてます(^^)笑
今日フードコートで借りた椅子にチェアベルトついてて、あれなかなか便利ですねー!
わかんないですよねー!
市販のやつは70でも80でもペロッと食べちゃってます笑
家だと氷3個分ですかねー?
うどんとか素麺は適当になっちゃってます💦
預けやすいのいいですよねー!
今日の朝寝もトントンで寝てくれたんで、このままうまくいけばいいなーと思ってます!
ギャーギャーしますけど、眠いからそこまでのボリューム出ないし、泣いても1時間以上泣き続けないんで、乗り越えられそうです笑- 10月26日
-
みき(*´-`)
男の人ってほんとに弱いですよね(。-∀-)
鉄分そろそろ減ってくる頃ですよね~(;_;)!
そういうのも大事ですよね!
便利ですよね!ネットでも売ってて2000円しないし頼んでみたんですよ!10分でも座っててくれたら違うかな?と思ってます(^^;
主食だけで80gぐらいあげちゃってるんですよねー!
副菜やら汁物やらヨーグルトでトータル200gぐらいは食べてると思います!
食べ過ぎかな?と思いながらよくわからず。笑
すべてのねんねがとんとんで寝てくれたら最高ですよね。笑
うちはまだまだ夜も2回はおっぱい必要みたいです!
すぐ起きちゃうときはお茶飲んで寝るときもありますけどね(。-∀-)- 10月27日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!!
だんだん母乳の栄養なくなってきますもんね😅
離乳食相変わらず適当になっちゃってて、栄養素心配です😑
すごい食べますねー!
うち、母乳だけの時もそうなんですけど、ちょこちょこ喰いみたいで、一気にはあんま食べたがらなくてたぶんうちが少なすぎるなんだと思います笑
汁物とヨーグルト類あげてないですし💦
そろそろプレートランチみたくしてあげなきゃなーと思いつつ相変わらず丼みたくなっちゃってます😔
うち、夜頻回すぎるんですよー!
5回とか起きる時あるし、おっぱいも飲みたいとかぢゃなく口寂しくて咥えてるだけみたいな感じあったんで、断乳試みてます!
泣いて暴れるけど、トントンで寝付いたりしてるんで、やっぱり眠いんだと思うんですよねー。
お茶で寝てくれるなんていいですねー!!- 10月27日
-
みき(*´-`)
色々何となくですよー!笑
果物をあげすぎないように、、とか。それぐらいですかね?笑
うち離乳食のときはおっぱい飲まないんで普通に食べ過ぎだと思います!
どんぐらい固形にしてもいいのかわからず…
難しいですー!
最近乾燥するから喉乾くみたいです(^^;
今日は熱海なんで寝てくれるかどうか…笑
まだ夜はお腹すく時期ではないですかね?大丈夫そうですか?- 10月27日
-
a.y.a.
それだけ食べてると母乳も欲しがらなくなりますよねー!
なんかうち、やっぱり母乳メインな感じで、お腹すくと母乳欲しがっちゃってうまいこといかないんですよねー。
夜間断乳したからか尚更母乳に執着してる気がしてどっちにしてもストレスです😔
しかも、西松屋で椅子に付けるベルトみたいなの買ってきて試したのに見事立ち上がるしぐずるし、なんなら乗り越えようとまたいでくるんでもう離乳食ほんと嫌です。
立って食べさせるのもどうなんかなーと思うしどうしたらいいんですかねー。
そだ、納豆あげるときってタレかけてます?
おー!旅行なんですね♪
お腹すく感じではないような気もするんですよねー。
朝方はたぶんお腹空いてるんでしょうけど、離乳食食べて欲しいしそんなに母乳あげたくないのが本音です。
ミルク飲んでくれれば楽なのになーってほんと思っちゃいます。
なんか3回食にしたり夜間断乳したりしてるけど、こっちもリズム掴めなくてストレス過ぎてここ二日くらい息子のこと可愛いと思えてない気がします。- 10月27日
-
みき(*´-`)
あー!友達も言ってました!
1歳になる少し前に夜間断乳したら昼間の執着すごくなったって…
ベルトは、結構きつめに締めて動けないようにしちゃってます!笑
家では未だにバンボで食べさせちゃってます(^^;
納豆は、タレは結構塩分入ってそうなんで、湯通ししてひきわりだったらそのまま、粒のは刻んで、だしで小松菜とか豆腐とかと一緒に煮たのをあげてます!
あとは、そこにご飯入れて煮て、味噌少しだけ入れたのをあげちゃってます(。-∀-)
3回しっかり食べれてるといいんでしょうけどねー!
なかなか大変そうですよね(´;ω;`)
私旅行行く前は24時間息子と一緒で後追いひどいし何してても邪魔しかしてこないしズボンやらスカートにつかまり立ちするからぶつかって転んじゃうしでイライラしすぎて離れたいのに付いてくるし泣いてばっかだしで頭おかしくなりそうでしたよ~(^^;
旅行行って旦那もいたから少し気分転換できましたけど、ノイローゼになりそうです…- 10月29日
-
a.y.a.
やっぱり夜甘えられない分昼間に執着しますよね笑
ベルトはキツめにやったはずなんですけどら見事に立たれました笑
バンボだと床とかすぐいじりません?笑
うちは、ダイニングテーブルと同じ高さの木の椅子使ってましたけど立ち上がって危ないんでそろそろブーブー椅子でも買おうかと思ってます😅
なるほど!!
納豆、なんもしないですこしおかゆに混ぜてあげたらモサモサするみたいで食べにくそうだったんで、今度からダシと一緒にあげてみます!
旅行も大変だったんですね😭💦
旦那いるだけでかなり違いますよね😭💦
うちと旅行行きたいなと思いながらやっぱり行けなさそうです😔
赤ちゃんプランみたいなので行きましたー?- 10月30日
-
みき(*´-`)
そうみたいです(^^;
赤ちゃんにとってのおっぱいは偉大なようですね!
床とかいじりますけど、前ほどではない気がします!あーん!って言うと口も開けるからまぁ、いっか!ってなってます(。-∀-)
ブーブー椅子、実家に私が子どもの頃に使ってやつあるんですけど、楽しそうに座って立ってを繰り返してましたよ😂
やっぱり納豆癖があるみたいですね(;_;)!
すんなり食べてくれるといいですね!!!
えー!
行けなさそうですか??
今回は普通にプランなしで行きました!でもホテルだとベッドになっちゃうし、旅館にしましたけど良かったですよ~!
こないだ旦那に離乳食あげるのお願いしたら、昨日私が具合悪いときも何も言わなくてもあげてくれました\(^^)/笑- 10月31日
-
a.y.a.
やっぱりなかなかおっぱい離れできないですよねー!
たしかに、前ほどではないですよね!
うちも、最近は手に持ったものすぐに口に運んだりしなくなりました!
前よりちゃんと口開けるようになったし成長ですね〜!
明日はうちもバンボであげてみようかなー?
ブーブー椅子もイマイチで😅
明日は朝納豆あげてみます!
11月は土日に予定が結構入ってて、、、
旦那が夜勤明けとかだと行けないから尚更😭
最悪年末あたりかなー?と思いますけどなかなか大型連休にぶつけるのも難しいですよね💦
旅館いいですねー!
うちも温泉入りたいし、旅館で探してみようかな〜♪- 10月31日
-
みき(*´-`)
まだまだばぶちゃんですね😂
口にも入れますけど、ガチャガチャ音を出して遊んだり、バンバン叩いて遊ぶことが増えたかな?と思います\(^^)/
前より食べてるときに手を舐めたりすることが無くなったんであんまり汚れなくなってきました!でも手づかみするようになったらまたぐちゃぐちゃですよね(^^;
4月から復帰ならその前とかだとバタバタですかね??
年末は混むし値段も張りますよねー(´;ω;`)
年末年始はまた旦那の実家に行かないとです(。-∀-)
旅館にして部屋食にしたんで息子もお部屋でご飯食べれたから良かったです!畳だからハイハイしまくっても平気だし良かったですよ~!- 11月1日
-
a.y.a.
たしかに、遊んでる感でてきましたよねー!
うちは犬食いみたいのするんですよー!
しかも好奇心の塊だから口に入れた瞬間首振るからあちこち散らかりまくりです😭
つかみ食べも恐ろしいですけど、自分で食べてくれる方がいろいろ諦めつくような気がします笑
年末たしかに値段上がりますよねー!
忘れてた〜😭💦
畳だといいですねー!
うちもそういうとこ探してみようかなー!- 11月1日
-
みき(*´-`)
あー…うちまだお皿渡してないです(^^;
届かないようにしてます…
おやつのおせんべい初めてあげてみたんですけど、食べれることに気付くまでに30分くらいかかりました(。-∀-)
早めに予約すれば早割みたいなのあるかもですけどそれでも高そうですよねー!
インフル打ちました?
うち今日やったんですけど、そういえばB型肝炎ってまたそろそろやるんでしたっけ?
母子手帳見て思い出しました😂- 11月1日
-
a.y.a.
うちも届かないようにしたいんですけど、スプーンだけだとボロボロこぼれてほとんど口に入らないんで、皿も近づけてます😅
おせんべいあげたとき、うちも最初はそうだった気かまします😂
いまは見せると奪い取って食べてますよ😂
そうですよねー!
年末恐ろしや😱😱
インフルまだですー!
先週B肝打ちましたよー!
忘れますよね😂
うちもすっかり忘れててアプリが教えてくれました😂
インフル一回目は今週中に受けたいなーって思ってます(^^)
みきさん自身も打ちました?- 11月1日
-
みき(*´-`)
なかなか難しいですよね(^^;
最近お茶飲んでるときもういらないと手で払いのけるようになってきたんですけど、ご飯もいらないと払いのけられてびっくりです(´;ω;`)
そうなんですねー!折ったのを口に入れようとしても払いのけるし、仕方ないから持って遊ばせてたら食べれることに気付きました!
やっぱり!!笑
うち8日以降に打てるらしいんでまた行かないとです!!
インフル私もやりました!
子どもは1歳になるまではあんまり打っても意味ないみたいなんですけど一応と思って…
結構パパママがなって、うつることも多いみたいなんで(;_;)
1人3500円なんでだいぶ痛いけど仕方ないです(´;ω;`)!- 11月2日
-
a.y.a.
うちもそれやります!
お茶飲まないくせにストロー近づけると手で払いのけられてよくわかんないです😂
相変わらずストロー使えてないし謎ですね😂
今日は初めてビスケットあげたら食べ物も認識するまで時間かかってました😂
何時ものと違うのが分かるんだな〜って思っちゃいました😂
今日インフル受けてきましたー!
あたしもそろそろ受けないとと思ってるんですけど、案外高いんですよねー!
てか先週のB肝といい、今日のインフルエンザといい、うちの子注射で泣かなかったんですよ!
なのに、あたしが見えなくなると泣くんでそれまた謎です😂- 11月2日
-
みき(*´-`)
ご飯中も、まだ口に入ってるときにスプーン近付けても払いのけられます(。-∀-)
ストロー難しいですよねー!
いつまでスパウト使えばいいんだか…
色々成長ですよねー!ちゃんと人間なんだなー!って思います!笑
えー!
注射で泣かないのすごすぎます!
うち3秒後ぐらいに泣きますよ😂
すぐ泣き止むけど泣かなかったことはないです!
やっぱり何よりもママが1番なんですね\(^^)/- 11月3日
-
a.y.a.
それわかります!
今、僕まだ食べてんの!アピールすごいされます😂
てか、今日!
初めてストローマグで麦茶飲んでくれました😭😭😭💓
ずーっとできなくて飲めなくて悩んでたんで嬉しくて嬉しくて、、、♡
人間らしくなってきましたね〜♪
なんか、できなかったことができるようになると、嬉しい反面あー、また一つママから離れる方法覚えちゃったんだなーなんて思っちゃったりしません?笑
あれだけ悩んで、イラついてた自分に怒ってやりたいと思うくらい側で見守るって大事なんだなって思っちゃいました😂💦
やっぱり注射泣きますよね!
泣かなかったのびっくりで、先生も看護師さんも驚いてました😂- 11月3日
-
みき(*´-`)
前より口のあきかたがいまいちで時間かかります😂
おー!使えましたか!コツがわかればスムーズなんでしょうけどそこまでが時間かかりますよねー!
イライラしてるときは我を忘れたりその場の感情で怒っちゃいますけど成長が見えるとやっぱり感動ですよね~✨
一緒に成長していけて嬉しいです❤
うちも最近立ちたくてしょうがないのか、つかまり立ちから手を離してたっちのキープ時間が長くなってきて、本人も嬉しそうでこっちまで嬉しくなります\(^^)/
でも注射って今は連れてってやればすぐ済みますけどちょっと大きくなったら完全拒否されそうです(。-∀-)- 11月4日
-
a.y.a.
うちも時間かかります😂💦
そうみたいですね!
今日も飲んでくれました(^^)
ほんと、成長をちゃんと見てあげられるとこっちも嬉しくなりますよねー!
おっ!タッチしてますか(^^)
うちも最近立ちたいらしく、自ら手を離してバランス取ってます😁
歩くのももうすぐかなー?と思うと楽しみですね♡
ほんとですよね!!!
訳分かってくると、病院も行かないっ!見たくなりそうです😭💦- 11月4日
-
みき(*´-`)
じゃあもうストロー習得ですね😂!!
うち今日初めてさつまいもでおやき作ってあげたらニコニコしながら食べてたんですけど、最終的には手に持ったまま振り回してぐちゃぐちゃになりました(^^;
一緒ですね~!!!
友達の子は9ヶ月入ってすぐ歩き始めたみたいで、うちはどうかなー?って感じです!歩くときには靴買わなきゃですね~💓
来月もう1回インフルうたないとなのにまた鼻水小僧ですー(。-∀-)- 11月4日
-
a.y.a.
おー!もうつかみ食べですか😁
うちも今日、8倍がゆあげたら、もうそろそろ普通のおかゆで良さそうだなーって思ってだんだんと成長感じました(^^)
9ヶ月で歩いちゃうんですか!!
早い子は早いですね〜(^^)
そろそろ靴も視野に入れなきゃですよね♪
歩き出したらまたいろいろ危険が増えますね😱😱笑
うちも鼻水小僧ですよー!笑
風邪ではなさそうなんで、様子見てます(;o;)- 11月4日
-
みき(*´-`)
メニューがマンネリ化してきたんでやってみました(^^;
大変ですけど仕方ないですよね~!
おせんべい食べれるからきっと大丈夫なんだと思います!笑
ファーストシューズはどこで買えばいいのやら…
せっかくだから良いもの買った方がいいのかすぐはけなくなるから安いものでいいのか…
歩き始めると歩きたがって散歩もめっちゃ時間かかるって言いますよねー!笑
鼻風邪かな?と思ってます(^^;
児童センター行ってもみんな鼻水出てますよね😂- 11月5日
-
a.y.a.
うちもかなりマンネリしてます😅
しかもだんだん適当になってきました😂
そろそろちゃんと卵試して卵料理したいんですけど、ゆで卵の固ゆでがうまくできなくてこの前ちょこっとあげたのしか試せてないです😂
ファストシューズ迷いますよねー!
個人的にニューバランス好きなんでそれがいいかな?と思うけど、すぐ入らなくなるのに高い😂
散歩時間かかりますよね😂
余裕あるときしか行けないですな😱
うちのとこもみんな鼻たらしてます(;o;)
そろそろ感染症の時期に差し掛かりつつあるから、支援センターとか行くのも考えちゃいますよね😅- 11月5日
-
みき(*´-`)
3回だとメニュー考えるの大変じゃないですかー?
卵食べれるとレパートリー広がりますよね!
うち今日親子丼にしました\(^^)/
ニューバランス可愛いですよね~!!!
イオンでこないだ見て可愛かったです❤
履きやすくて軽いのがいいけど迷いますー!
インフルとかもらってほしくないですよね(^^;
私インフルなったことないけど息子がなったら私もなりそうです(;_;)
歩けるなら毎日公園とか行くのにな~!って感じです!- 11月6日
-
a.y.a.
メニューかなり適当です😅
最近パンがゆも食べるようになったんで、バナナのパンがゆが定番になりつつあります笑
親子丼いいですねー!
可愛いですよねー!
うちも今日イオン来てて、見ちゃいました♡誕生日プレゼントで靴かなー?って考えてます(^^)
クリスマスプレゼントとかって何か考えてます?
ほんとですよねー!
あたしもインフルなったことないです、
ノロも経験ないから、看病できるか不安すぎます😭💦
ほんと、歩けると公演行けるからいいですよねー!- 11月6日
-
みき(*´-`)
パン粥楽ですよねー!
うちも今日昨日のフレンチトースト作って、残りをパン粥にしました😂
誕生日プレゼントも悩みます!
うちはリュックにしようかなー?と思ってました!
クリスマスプレゼントはこないだ旦那とも話してて、何かおもちゃ買ってもいいかね?って言ってたとこです!
ノロはなったら面倒ですねー(^^;
1日オムツ交換と消毒で終わりそうです💦- 11月6日
-
a.y.a.
フレンチトーストいいですねー!
息子さん用に作ったんですか??
なんか、そろそろ調味料とか使えるみたいに書いてあるけど、なんとなく躊躇しちゃって、赤ちゃん用のあんかけとかだしとかしか使えてないです😅
リュックもいいですねー!
うち、昨日手押し車みたいなやつ旦那の実家で遊ばせてたら上手に歩いてたんで、もしかして1歳までには歩いちゃうか(°_°)!?と思って靴が誕生日ぢゃ遅そうです笑
靴はくと歩かない子もいるみたいですけどね😂💦
何にしようか迷いますよねー!
クリスマスはおもちゃ系がいいですよねー!
サンタさん、ほんと毎年大変だなーって思っちゃいますよね😂💦
たしかに(°_°)!笑
オムツ交換と消毒の1日って地味に疲れますよね😱😱😱- 11月7日
-
みき(*´-`)
息子用です!
バナナ入れたんで甘くて美味しかったです\(^^)/
うち味噌とかめんつゆは少しだけ使ってます!
砂糖と塩はまだですけどそろそろ使ってもいいかなー?と思ってます!
うちも児童センターで、おもちゃ使って器用に押して歩いてます😂
そうですねー…もしかしたらファーストシューズには遅いかもですね!笑
靴はいて嫌がるときは靴下と一体型になってるやつがいいみたいですよ!
クリスマスなんてボーナスないと大変です(^^;
お年玉とか義実家行ったらもらえるかな…
ぜーったいやです😤
病院でもノロの部屋とかほんとやでしたもん(°Д°)- 11月7日
-
a.y.a.
そうなんですね!!!
美味しそう😁💓
うちも、バナナ最近よく食べるんで作ってみようかな〜♪
味噌とかめんつゆなら使いやすそうですよね(^^)
薄味で少しずつ慣らしていってもいいような気もしますよね!
やっぱり器用に歩きますよねー!
最近家の中でもつたい歩きで移動したいみたいで、なかなかハイハイに切り替えず掴まれるところひたすら探してる感じあります😂
ボーナス重要ですよね!!!
義実家からお年玉あるかないかは大きいですよねー!
たしかに(°_°)
うちの老人ホームはあんまりノロでなかったんで、対処法あんまり身についてないんでかかっちゃったらどーしよってなります😱予防大事ですよね!!!- 11月7日
-
みき(*´-`)
手づかみじゃなくても小さくちぎってあげれば大丈夫だと思いますよ~💓
味噌はお粥作るときに入れたりできるんで使いやすいです\(^^)/
もう歩きたくてしょうがないんですね~(*´∀`)♪
うちは高速ハイハイで激しく動き回ってます!笑
今年の冬は私ボーナス入るかわかんないんですけど、入らないとちょっと大変…
まぁノロは飛沫なんでオムツのうちは吐いてる子とか近くにいなければ大丈夫だと思いますよー!- 11月7日
-
a.y.a.
そうなんですね!!
やってみます♪
あーおかゆにお味噌いいですね!
めんつゆもうどんとかに使えますよねー!
うちも謎に高速ハイハイしてます😂
最近、ハイハイで追っかけっこするの好きみたいでこっちもいい運動になってます笑
ボーナスもらえないと痛いですよねー!
あたしも出るのかなー?
なるほど!!
嘔吐は危険ですよね!!
気をつけないと😭💦- 11月7日
-
みき(*´-`)
めんつゆは、こないだ親子丼で初めて使いました!
ほんのり味するかな?ぐらいにしか入れてないですけどね😂
ご飯に色んな野菜いっぱいとわかめとか入れて味噌で煮たらすっごいぱくぱく食べてました(^^)
最初は実家で母親が作ったんですけどね!笑
わかります!
とりあえずハイハイで追いかけてきますよね!
児童センターに紐で引っ張れるタイヤつきのアンパンマンのおもちゃがあって、それを引っ張って歩くと追いかけてくるんで空いてるとやってます!
夏は普通に出たんで出ること祈ってます💦
1週間は治らないし嫌ですね~💦💦
今日職場に行かなきゃなんで早々に帰ってきたいです…- 11月8日
-
a.y.a.
そうなんですねー!
うどんのおつゆにめんつゆ使おうかと思ったんですけど、やっぱりだしとっちゃいました笑
味噌煮のおかゆ美味しそうですねー!
味噌煮込みうどん食べたくなりました!!笑
わかります!
追いかけてくるのも可愛いですよねー!
うちは、くるまのおもちゃに夢中で毎回引かれそうになってます笑
職場行かれたんですねー!
どうでした?
インフルとか流行ってました😭?- 11月8日
-
みき(*´-`)
だしも最近ベビー用の粉末使うこと増えました😂
寒いし味噌煮込みうどんいいですよねー!私も食べたいです!!
やっぱり男の子だし車好きですよねーー!うちもアンパンマンの車のタイヤでよく遊んでます(。-∀-)
年末調整の書類出してきました💦
もうインフルいるみたいですよー!
今年は早いらしいです!- 11月8日
-
a.y.a.
その方が楽ですよねー!!
明日の朝すごい寒いみたいでだんだん冬らしくなってきますよねー!
煮込みうどん恋しい、、♡
タイヤで遊びますよね!!
男の子らしいことばっかりするから、やっぱり男の子なんだなーって改めて思っちゃいます😅
やっぱりインフルいますよねー!
年末調整出したんですね!
うち、未だ職場から書類も取りに来て的なこともなくて、旦那のだけ書いてもたせました😅
今日、友達と子どもが来てたんですけど、一日中ひさびさにぐずりで、ほんとめんどくせぇなって思ってたら多分また下の歯が生え始めたっぽくて、歯ぐずりかーってなりました😱
いつになったら歯ぐずりから解放されるんですかね?笑- 11月9日
-
みき(*´-`)
最近コーンフレークが楽すぎてはまってます😂
鉄分とかも入ってるしまぁ、いっか!って感じです!
ですよねー!
しかもやっぱり男の子だしほんとやんちゃです😂
えー!
もうすぐ提出ですよね?
うち送られてきましたよー!
それ、前にうちの母に聞いたらサイド4本ぐらいまでで落ち着くと思うよ?って言われました!
うちも夜とかすっごいよく起きるし、起きると私のお腹とかを枕にしようとしてやっぱり寝られなくてぐずぐずでほんとなんなの?って感じです…
ここ数日ほんと寝不足で辛すぎます(´;ω;`)上の2本め生えてきたからなら仕方ないですけど…- 11月11日
-
a.y.a.
コーンフレークあげてるんですねー!
うちもお菓子とかよりそーゆー方がいいかなーって思ってました!
栄養面で大丈夫かな?って思うこと多くて、、、
男の子やんちゃですよねー!
ママにべったりしてるかと思いきや大暴れしますもんね笑
ですよね〜
もう1人同じ職場で育休中のひといるんで聞いてみたらやっぱり送られてきてないみたいです😅
明日あたり確認してみます!
そうなんですねー!
じゃあ下のサイド生えてくれば落ち着くかなー?
夜頻回に起きちゃうんですね😭💦
寝不足辛いですよね😔💦
うちは、夜間断乳したら断然楽になりました!!
まだまだ夜泣きみたいなので起きることもありますけど、トントンで寝てくれてます(^^)
朝は相変わらず5時半から起きてますけどね笑
前歯生えてくるのはほんとに痛いみたいですねー!
うちの子、乳歯の割に前歯でかい気がして尚更ぐずりもひどかったです笑- 11月11日
-
みき(*´-`)
プレーンのやつですけど、袋のまま砕いて牛乳かけてチンすゆだけなんでほんと楽チンです(。-∀-)
うちも最近急きょ3回食にしたんですけど、そしたらおっぱい3回しか飲まず…栄養大丈夫か心配です😂
一通り暴れた回った後ベッタリですよね(^^;
なんなんだよー!って感じです!
うち15日までに郵送か提出するようにって書いてありました!聞いてみたほうが良さそうですね!!
歯ぐずりもしないこはしないし謎過ぎます!
歯並びって生え揃ってくれば綺麗になるものなんですかね?
とんとんして寝ても一時間とかで起きちゃうんですよねー!
夜間断乳成功して良かったですねー!!- 11月11日
-
a.y.a.
そうなんですねー!
おっぱい3回なんてすごいですね!!
でもうちも5回とかかもです!
夜間断乳しても体重増えてたんでとりあえず問題なさそうです(^^)
栄養面では心配ですけどね💦
そうなんですよね!
遊びたいけど甘えたいみたいな感じですよねー!
そうなんですか(°_°)
確認してみます😅
ほんとですよねー!
その子によって全然違いますもんね!!
うちも昨日は夜泣きみたいなかんじで、夜中に起きてました(;o;)
支援センターで遊んできたから刺激強かったんですかね?笑
うちも歯並び気になってます!
上の前歯隙間あるのが埋まるのか気になってます😅💦- 11月12日
-
みき(*´-`)
朝方と15時とお風呂の後だけですね😂
15時飲まないときもありました(^^;
でもまだおっぱいからの栄養は必要ですよね~…
うち体重しばらく増えてないです!栄養面心配ですよねー!
ほんと甘えん坊で今後心配です(^^;
可愛いですけどね~!
いつまでママ好きで居てくれるか😂
うち昨日友達四人とそれぞれの子どもでランチしたんですけど、疲れたのか夜は久々に2、3回しか起きなかったです(°Д°)
わかります!
上の歯隙間あります!
ちょっと心配ですよね!- 11月12日
-
a.y.a.
そうなんですねー!
朝方おっぱい飲ませて朝の離乳食何時にあげてます?
なんかうち、ほんっとに意味わかんないくらい寝起き悪くて毎朝グズグズなんですよ。
前までは起きれば大体ひとりで遊んでくれてたんですけど、最近グズグズしながら頭突きするし頭に乗っかるしでこっちもかなりイライラしながらの目覚めなんです。
夜も泣きながら何回か起きるし。
トントンで寝るけど、昼間もそんなに寝てないのになんでこんなに熟睡できないの?と思って謎すぎてイライラしちゃいます😑
うちもほんと甘えん坊です!
というか、外面良すぎて心配です笑
保育園とか行くと一人で遊んだりするし、あんまりぐずらないけどその分家でひどくてあたし一人で受け止めきれないです😅
最近また泣きすぎるから放置すること増えましたもん。
疲れても2、3回は起きますよねー!
うちもそんな感じです😅
上の歯の隙間 ほんと心配になっちゃいます😱💦- 11月13日
-
みき(*´-`)
朝は7時~7時半ぐらいに離乳食です!
寝起き悪いのしんどいですよね~!しかも朝からだとなおさらですよね!
それでもご飯は食べてくれますか?
夜はうちもほんと起きますよー(´;ω;`)今日も朝方3時から一時間ぐらい遊んでてほんとしんどかったです…
うちもですよ!!!
家だとほんと泣きます!
公民館とか行くと眠くてもお腹すいても甘えてくるだけなのに、家だとギャン泣きでしかもしばらくぐずぐずひどくてイライラします。
眠くてぐずぐずしてるから抱っこしても暴れるしやっと寝たのにすぐ起きちゃってぐずぐずぐずぐず。放置してシャワー浴びてきました(。-∀-)
ほんとに最近イライラと疲労と寝不足で鬱になりそーです…
何か下の歯すごい小さいのに前歯はすごい大きくて何か色々心配です!笑- 11月13日
-
a.y.a.
そうなんですね!!
起きる時間とかって大体毎日同じ感じですか?起こしてます?
ほんと朝からグズグズで、なんでーってなります(;o;)
ごはんはどーにか食べてくれるようになりましたね〜。
それでも日によって拒否あるんで、そーゆー日はあげてないです!
3時から遊ばれるとしんどいですよね😭💦
やっぱりそうですか?
なんかそんなに差がなければ我慢できるのに、家に帰って来た瞬間グズグズしだすから、もういい加減にしてよ!って言ってます😅
最近は人前でほんとにいい子ちゃんになっててあたしの前だと顔見てぐずったり甘えたりするから2人になるのが嫌で、平日はなるべく誰かのいるところに行ったりしてます笑
イライラと疲労と寝不足はほんと欝になりますよね😭😭
うちもそんな感じです!
義母が出っ歯なんでそれが似てないかとちょっと心配してます笑- 11月13日
-
みき(*´-`)
毎日起こさなくても遅くても7時までには起きます!
夜23時頃~30分から一時間毎にぎゃーって泣くのを繰り返してこっちはヘトヘトなのに今日も6時起床でした(。-∀-)
朝起きてすぐは授乳しない感じですか??
家だと泣き声でかすぎてほんとうるさくて怒鳴るときありますもん(^^;怒鳴っても意味ないんですけどね~…
ごめんなさい、ちょっと笑っちゃいました(°Д°)笑
それは嫌ですね~!!!
結局歯磨きってちゃんとしてます?- 11月14日
-
a.y.a.
そうなんですねー!
うちも遅くても7時までには起きてるんですけど、あたしが起きれなくて😔
うちも昨夜夜中2時ごろギャーギャーやってました😔
腕枕しないとトントンしても寝なくて、腕だるくなるし最悪です!
朝起きて今日は授乳しました!
今朝は5時ごろグッズグズギャーギャー泣いててうるさすぎてあげましたけど、普段はあんまりあげないことが多いですねー!
でも、お腹すいてないてるならとりあえず離乳食前におっぱいあげても良さそうですかね?
わかります!!
ほんと、怒鳴るだけ無駄なんですけど怒鳴っちゃうんですよねー。
最近あたし、口調も荒くなっちゃうんで、ほんとダメだなーって自己嫌悪です。
そうなんですよ!笑
歯磨きは夜だけはちゃんとやろう!と思おながらもなーなーになっちゃってます😅
この前赤ちゃん用の歯ブラシで磨いてあげてたら自分で奪い取って下の歯茎から血が出るほどゴシゴシしちゃったんで、取り上げました笑
ゴムのやつでやるようにしてます😅
みきさんどうしてます?- 11月14日
-
みき(*´-`)
ほんとこっちが起きれないですよねー!
わかります!すっごいくっついて寝たりするからこっちがあんまり休めないです!!
とりあえずおっぱいあげて、遊んでるうちに準備して~とかでもいいと思いますよー!
うるさーい!!!って叫んだりしますもん😂
ギャン泣きが耳に響いてほんとうるさくて…
うちもとりあえず1日1回と思って、夕飯終わって食器洗ってる間に側で持たせてます(^^;
仕上げに少し私もやりますけどまぁ歯磨きに慣れてくれればいいかな?ぐらいですね(。-∀-)
今日年賀状用にお昼寝アートの撮影してきたんですけど、緊張し過ぎてにこりともしなくて難しかったですー(;_;)- 11月14日
-
a.y.a.
下に書いてしまいました😅
- 11月14日
-
みき(*´-`)
まだまだおっぱいからの栄養も必要ですし、全然ありだと思います!!
もう近所のことあんまり気にしなくなりました。笑
というか気にしてられないです(^^;
どうしようもありません…
とりあえず食後にお茶飲ませておけばいいって言われたんで一生懸命歯磨きはまだしてません(。-∀-)
スリムになりましたよね!笑
3ヶ月ぐらいの写真見ると違いすぎて笑えますもん!
年賀状息子がいるとなかなか進まないんで早くやらないとと思ってます(^^;
後追いピークですね(;_;)
友達も、後ろ向いて遊んでるからと思ってちょっと立ち上がろうと思っただけでギャン泣きされることあったって言ってました😂
もう仕方ないんですかね?
時期が来るまで💦💦- 11月15日
-
a.y.a.
そうですよねー!
たしかに笑
うちも気にしてなかったんですけど、なんか最近怒鳴ってばっかだし聞こえてんだろうなーって思っちゃってます笑
そうなんですね!!
うちは未だお茶も水もまともに飲んでくれなくて😅
最近いただきますもごちそうさまもなあなあになってきちゃってるんで、大丈夫かなー?って心配です。
ですよね!
うちも、写真見比べてると別人です!笑
だんだん子どもになってきましたよねー!
やっぱりピークですかね?
今まさに辛さ爆発で物と旦那にやつ当たってたんですけど、お前おかしいよって言われて死にたくなりました。笑
すぐそばで見てくれてるはずなのに、この辛さも一つ一つ説明しないとわかってくれないのがほんとに嫌で。
説明したところで共感も同情すらしてもらえなくてほんと鬱です。
今は仕方ないだろ、八つ当たりしすぎだよ的なこと言われて終わりました。
なんでこいつと結婚しちゃったんだろって本気で思ってます。笑
まあ、生理前だからそっからくる不安定もあるんですけどね。- 11月15日
-
みき(*´-`)
私も怒鳴り声聞こえてたら恥ずかしいですけど、我を忘れてるのでもう遅いです😂
水分飲んでくれないのなかなか困りますねー(°Д°)!
喉乾かないのかな…?
うちもですよー!一応いただきまーす!ごちそうさまでした!って言ってますけど、それだけです(^^;
あんなにおデブだったのに、最近ずっと体重増加停滞してます!
顔つきもすっかり変わりました!
見ててやるから少し一人になれぐらい言ってほしいですね!!!
仕方ないのはわかってますけどほんとにしんどいですよね!- 11月15日
-
a.y.a.
たしかに笑
怒鳴ってるときは我を忘れちゃいますよねー!笑
そうなんですよー
こんなに乾燥してるのに母乳以外ほとんど飲まないんだ大丈夫?ってなります😔💦
ごはんも遊び食べみたくなっちゃってるし大丈夫かなーって思いますよねー!
体重停滞してるんですね!
うちは最近よく食べるから増加が激しいです😅
顔つき変わりましたよねー!
一歳になっならその成長ぶりに泣いちゃいそうですね😂
今日はなんかどうにもしんどくて、保健師さんのところに行って話聞いてもらってきました。
特に何話したとかではないんですけどね、共感してもらえただけですごく救われました。
なんか、身内からも言われてることばっかり言ってもらった気がするんですけど、第三者に言われると心に響くもんなんですね。
旦那に言われても素直に捕らえられず、嫌味っぽく聞こえちゃうんですけど、同じ言葉を違う人から言われると全然違いますね(;o;)!- 11月15日
-
みき(*´-`)
怒ってから、あー、また怒っちゃったけど意味ないなって思いますもん(^^;
ご飯遊んじゃいますよねー!
好きな味じゃなかったり食感が固すぎたり気に入らないと出したり口にいれたままなかなか飲み込まなかったりするようになって厄介です(´;ω;`)
歩くと一気に子ども感出るような気がします!まだまだべびちゃんでいてほしいのにどんどん成長しちゃいますね(°Д°)
そうなんですねー!
誰かに聞いてほしくなりますよね、、
私も最近公民館行くといつもいる30代半ば~後半ぐらいのママさんがいるんですけど、すっごい話しやすいし面白いしでその人と話せるのが楽しみだったりしますもん😂- 11月15日
-
a.y.a.
それすごいわかります!
やっぱり遊びますよね!
好きな味だと求めるのがすごいですもんね!!!
だんだん好き嫌い出てきますよねー!
たしかにー!
歩くようになるともうやんちゃになって手に負えなくなりそうです笑
人と話せるってすごい大事なことですよね。
今、旦那と分かり合えないというか、気持ちのすれ違いというかでもやもやしてるんで、尚更保健師さんに話聞いてもらえて救われました。
ただ、旦那の態度とかほんと嫌で帰ってこないでほしいんですけどねー。
生理前だからなんでしょうけどすごい旦那のこと嫌いすぎてどうしようかとおもってます。笑- 11月15日
-
みき(*´-`)
ほんとバナナヨーグルトとかバナナパン粥とかバナナ入ってると食いついてきて笑えますもん(*´∀`)♪
最近うちの中ぐちゃぐちゃです(°Д°)
本とかタオルとかも引っ張り出して収集つきません…
もっと大きくなると引き出しとかも開けてひっくり返すみたいですね(^^;
もうちょっと旦那さんの理解欲しいですよね。
とりあえずわかってくれなくてもいいけど、うんうん、って話聞いてくれるだけで違うんですけどね(;_;)- 11月16日
-
a.y.a.
うちも最近バナナすきで、すごい食いつきます😂
美味しいの分かるんですねー!
わかります😭💦
うちもぐちゃぐちゃです😅
友だちの子が一歳になって、もう引き出し開けて調味料とかも遊び出すって言ってました😱💦
これからおそろしいですねー!
おとなしいときこそ悪さしかしないですもんね😅笑
そこですよねー。
仕事一生懸命なのはいいけど、少しは家族に対する理解もしてほしいところです😔
今日、息子とふたりでイオン来たら支援センターで会うママたちがランチしてて、仲間に入れてもらっちゃいました笑
やっぱりママ友に会うと気が紛れますね💦- 11月16日
-
みき(*´-`)
砂糖とか使った物あげたらすぐ好きになりそうで怖いです(^^;
一歳でそんな感じなんですねー!
引き出しロックとか賃貸でも付けていいんですかね?笑
静かだなーって思うと何かしてますもん…
うちは最近息子のこと可愛くて仕方ないみたいで、やたら可愛い可愛いって言うんで昼間一人でイライラしてるのがアホらしくなります(。-∀-)
ランチいいですねー!
そういうママ友はいないんで羨ましいです!- 11月16日
-
a.y.a.
たしかにー!
味しめたら大変ですよね😭💦
ほんとですよねー!
これからがおそろしいですねー😱
身体も思うように動くようになるし、知恵もついてきますもんねー!
たしかに笑
うちの旦那も溺愛してます😅
イライラするって、やっぱり損ですよね!
ランチできるママ友いるといいですね♪
ただ、あたしからあんまり誘えないんで、誘ってもらえたのがすごい嬉しかったです(^^)- 11月16日
-
みき(*´-`)
そのうち野菜は食べないとか納豆ご飯とか偏食になる時期もあらみたいですけど、虫歯だけはならないで欲しいですね~(´;ω;`)
知恵が付いてくるのは成長ですけどほんと大変ですよね(^^;
うちの子力も強いし怖すぎます(°Д°)
旦那さんにもしっかりなついてますか?
うちは帰ってくると旦那に任せちゃうこと多いからか最近自分から寄ってくようになったんで、それも嬉しいみたいだし私も助かってます!
ランチも大変ですけどねー(。-∀-)
座敷とかあると助かるんですけど…
でも気分転換にもなるしいいですねー!- 11月17日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
虫歯がほんと心配です。
ほんとは夜の授乳後に歯磨きしたほうがいいみたいに言うけど、授乳すると大抵寝ちゃうんですよねー。
でもすぐ起きるから、寝る時間もう少し遅くしようかと思うんですけど、それもなかなか難しいみたいです😅
ほんとそうですよねー。
成長恐るべし!
旦那には懐いてるんですけど、遊びたい時だけですねー。
お腹空いたり眠かったりするとあたしを求めてます。
仕事終わってから子どもの世話してくれるのほんといいですねー。
うちは遊ぶだけでお世話は言わないとしないです。
よその旦那さんみたり話聞いたりすると、なんでうちはって思って虚しくなりますもん。- 11月17日
-
みき(*´-`)
歯磨きのタイミング難しいですね!
そして寝る時間も難しいですよね(^^;
うち最近授乳してもすぐ寝ないこと多くて、眠いはずなのに平気で一時間ぐらい遊んじゃうから眠すぎて寝れなくなってギャン泣きなんですよね~(。-∀-)
無理やり寝かせても泣くし泣いてばっかです…
あー、うちも言わないとやってくれません(;_;)
でも最近やっと、たまーにお風呂の前に服を脱がせてくれるようになりました。笑
ご飯あげたりしてくれると助かるのにな~…- 11月18日
-
a.y.a.
難しいですよねー!
寝る時間、うちもバラバラです。
パパいると興奮して余計寝なくなるから土日の寝かしつけはほんと大変です😑
眠くてねれないと機嫌悪すぎますよねー!
うちは言ってもイヤーな感じにされるときあります(;o;)
お風呂とか最近またあたしが入れてますもん(*_*)
昨日から生理になったからそれを口実に昨日はいれてくれましたけど😅
来週は昼勤だからまたあたしがやらなきゃです(;o;)
ご飯やってくれると助かりますよねー!
この前、あげていいよって言ったら、おせんべいあげた!とか言われて、うわー、ご飯あげてくれよってなりましたもん。笑
そのあとお腹空きすぎてぐずりまくりの中イライラしながらあたしがあげましたけど😫- 11月18日
-
みき(*´-`)
うちは旦那が側に居るときは私寝ちゃいます。笑
そうすると必然的に旦那が寝かしつけ役です(°Д°)
お風呂は完全にやってくれるんでいいですけど、タイミングが悪くてなかなかイライラします(^^;
おせんべいうちも旦那があげてみたいって言うんで買いましたよ。笑
ご飯も頼めばやるんですけど、下手でこぼしまくりで余計大変ですよ~…
私も今日産後初めて生理来ました(。-∀-)産前より生理痛ひどくない気がするんですけど気のせいですかね?- 11月18日
-
a.y.a.
おー!強行突破ですね!
でも、そういうのも必要ですよね。
そうでもしないと育児しないだろうし。
タイミング悪いとイラつきますよねー!
こぼしまくり(*_*)!!
後片付け大変ですよね😅
あたし、もともと生理痛ほとんどないんで変わらなかったです😂
でも、生理くるとめんどくさいですよね、いろいろ笑- 11月19日
-
みき(*´-`)
育児は私の仕事じゃないですからね~(;_;)少しでもやってもらわないと!!!笑
服脱がせても裏返しのままだし何かとイライラですよー!
寝てからの片付けとかも少しやってほしいのにそのままで、、期待するからイライラするんですよねー…
えー!羨ましいです(°Д°)
私薬飲まないと動けないほどひどくて、、でも今回は飲まなくてもとりあえず生活できてます!
でも面倒です帰りますね…- 11月20日
-
みき(*´-`)
帰りますねは謎ですよね😂
- 11月20日
-
a.y.a.
ですよね!!
最近旦那と実母に慣れてきたんであたしいなくても大丈夫になってきました(^^)
ただ、2人でいるときは甘えたいのかグズグズしてますけど笑
あー期待するとイライラしますよねー!
すごいよくわかります!
男の人は気がつかないんですよねー
そうなんですか(;o;)
生理痛ひどいと辛いですよね😭😭
このまま産後の生理落ち着くといいですね(^^)- 11月21日
-
みき(*´-`)
おー!
それも成長ですね\(^^)/
でも預けるとなると不安ですよね。笑
たまには甘えてくるのもいいですけどずっとだと大変ですよね😂
でも私が色々適当でも文句言ったりしないんで多目に見るしかないです(。-∀-)笑
生理4日で終わりましたー!
定期的にくるかも微妙ですよね?- 11月22日
-
a.y.a.
そうなんです!
たしかに預けるのは不安ですけど、気持ち的には少しずつ楽になってきました('ω')
おとなですねー!
あたしなんて文句言いまくりです😔💦
生理、最初は不規則でしたー!
最初きてから1カ月こなかったですもん😅
今は毎月定期的にきてますけどね(^^)- 11月22日
-
みき(*´-`)
おー!良かったですね\(^^)/
このまま後追いが落ち着いてくれるといいですねー!
イライラすると旦那までイライラしてきて余計腹立つんですよねー!
すぐ逆ギレするから言わないだけです(^^;
やっぱりそうなんですねー!
ちょっと様子見てみます!
何か昨日もちょこちょこ起きて起こされて寝不足過ぎてめまいもひどくて引きこもりです(°Д°)息子も1時半ぐらいからずっと寝てて抱っこのままなんで動けないし休憩です😂- 11月22日
-
a.y.a.
そうですねー!
さっき、息子にやけど負わせちゃってかなり反省です。
大したことなさそうなんで、様子見てますけど完全不注意でした。
これからもっと怪我や事故のリスク増えますよねー。
あー逆ギレはうちも同じなんですごいわかります。
みきさんがんばりすぎです(´;Д;`)
昼間休めるときは休んでくださいね😭💦
抱っこも疲れますしね😭💦
寝不足だと頭もぼーっとするし、めまいも精神的にもやられますからね😭
息子くんも夜ゆっくり寝てくれるとお互い楽になるんですけどね😭💦- 11月22日
-
みき(*´-`)
すいません!
返したはずだったんですけどどっかいっちゃったみたいです!
火傷大丈夫でした?
キッチンにもくっついてくるしテーブルの上のコップとかもすぐ手を伸ばすしほんと大変ですよね(;_;)
息子また風邪で、昨日から38度以上出てるせいかずっとぐずぐずです…
昨日の夜からだからとりあえず様子見て明日まで下がらなかったら病院行こうと思ってますが、こっちもやられそうです(。-∀-)
毎月風邪でしんどすぎます…- 11月27日
-
a.y.a.
おかげさまでたいしたことなく済みました!
水ぶくれとかもならなかったんで、ひと安心です♪
ほんとあちこちひっつきむしですよねー笑
今朝は引き出しもあけたらしく、おせんべいやら即席スープとかが床に散らかってました笑
あらま😭💦
ここんところ気温差激しいし、朝晩冷えるしで大変ですよね😭
うちもなに着せていいかわからず毎日困ってます(;_;)
寝るときってスリーパーとか着せてます?- 11月27日
-
みき(*´-`)
痕残ると厄介ですもんねー!
引き出し開けてるとすかさず寄ってきて漁りますよね😂
包丁とかもあるし考えないとなーって思いました!
スリーパーあるんですけど朝方しか着せてなかったから風邪引いたかなー?って反省です、、
もう着せるものほんと悩みます(´;ω;`)- 11月28日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
引き出しもしっちゃかめっちゃかです😅
包丁とかほんと怖いですよね😭💦
うち、カウンターキッチンぢゃないんで、ベビーガードみたいなのもつけられなくてほんと参っちゃいます😅
そうなんですね!
うち、着せたことなくて、しょっちゅう布団から飛び出してるから着せた方がいいのかなー?って考えてました😅
冬だとモコモコのやつがいいんですかね?
でも意外と暑いんかなー?と思うと年中使えるタイプの方がいいですかねー?- 11月28日
-
みき(*´-`)
引き出しロックみたいなのも売ってるけどどうなんですかねー?
うちはカウンターキッチンなんで、ハイローチェアを置いてますけどギャン泣きだし、そのうち越えてきそうです(^^;
うち腹巻きタイプのパジャマだし夏はいいかな?と思ってフリースのにしちゃいました!
暑そうとも思うし意味あるかな?とも思うんですけどなんとなく状態です😂笑
病院行ったら溶連菌でした(。-∀-)
朝方も39.6度まで上がるしまたご飯食べないしで大変ですー、、- 11月28日
-
a.y.a.
今のところ引き出しロックは役に立ってます!
知恵付いてくれば上手に外しそうですけどね笑
何しても超えてきますよねーきっと笑
そうなんですねー!
うちもスリーパー使ってみようかな?
とりあえずお腹でないやつにはなってるんですけど、肩とか寒いんかなーと思って(°_°)
溶連菌ですか!!
流行ってるって聞きますもんね😭💦
ご飯食べないと心配になりますよね💦
早く良くなるといいですね😔💦- 11月28日
-
みき(*´-`)
あ、使ってます?
100均とかでも売ってるからどうかなー?って思ってたんですよねー!
結局腕とか寒そうですよね!笑
最近土下座みたいな格好で寝てること多くて布団全然意味ないですけどね😂
とりあえずインフルじゃなくて良かったです(。-∀-)
普段よく食べるから食欲ないとほんと具合悪いんだなーって感じです😂- 11月28日
-
a.y.a.
ただ、粘着テープでタイプだと微妙だったりします!
テレビ台のところは吸盤タイプで、あとはキレイにはがせるテープタイプで貼っちゃってます😅
禿げたらどーしよと思いながらもハイターとかで遊ばれるよりかはいいかと、、、
そうなんですよねー!
あーわかります、土下座😂
うちも寝返りついでに真横に寝てたりするから布団で埋もれないかと心配になっちゃいます笑
ほんとですよねー!
この時期いろいろ怖いですもんね(;_;)- 11月28日
-
みき(*´-`)
吸盤いいですねー!
家具は自分達のだからいいけど棚はアパートのだから痕とか残せないし考えないとですよねー!
何でこんな格好で寝れるのかなー?って格好で寝てるときありますよね!
不思議です😂
明後日私誕生日なのに引きこもり決定ですね😂- 11月28日
-
a.y.a.
そうなんですよねー!
アパートいろいろ厄介ですね(;_;)笑
ほんとですよね!
絶対腕痺れてるよねー?とか思いますもん!
明後日お誕生日なんですか!!
おめでたいのに残念すぎますね😭💦- 11月28日
-
みき(*´-`)
うち新築だったんですけど、床とか微妙に削れてるとことかあってすでに心配なんですけどもっと傷つきそうです((((;゜Д゜)))
首とかその向き大丈夫?ってなります!!
もう仕方ないですよね😂
旦那にケーキだけお願いしようかな😂😂- 11月28日
-
a.y.a.
なかなかアパートの床とかもろいですもんね😅
マイホームほしいなと思いながらもなかなか難しいですよね笑
わかります!笑
それでねれるのすごいなーっていつも感心しちゃいますもん笑
しかも変な体勢の方が長い時間寝たりするんですよね笑
そうですねー
やっぱり気分だけでも誕生日を味わいたいですよね!
来年は一緒にディズニーとかいけると良いですね♡- 11月28日
-
みき(*´-`)
出ていく頃には傷だらけになってそうです(^^;
旦那前はタバコ吸ってて、前のアパート壁全面張り替えになったそうです(。-∀-)
マイホームが今一番欲しいものですねー!
そうなんですよー!
仰向けで全然寝てくれないから寝かしつけの時とんとんしますけど毎晩レスリングみたいになります!
去年はディズニーだったんでそれ以来ですー!
贅沢言えば明日は家事一切やりたくないですね😂- 11月29日
-
a.y.a.
わかります笑
うちもあちこち傷だらけになってそうです(°_°)
あらあら😅
タバコはあちこち痛めますもんねー
マイホームほんとほしいです!!!
すっごいわかります!!!
うちだけかと思ってました寝かしつけレスリング!笑
あーたしかに!
家事やらなくて済むならそれがいいですよねー!
誕生日ディズニーいいですよねー!笑
息子のディズニーデビューもいつになることやら、、、- 11月29日
-
みき(*´-`)
息子最近何でも振り回して遊ぶのが好きみたいでガンガンブンブン凄いんですよね😂
陶器のコップとかも振り回すんで怖いです!笑
タバコ止めてくれてほんと良かったですよー!
ほんとですかー?
毎日戦いですよ!
倒し倒され必死です!!
うちミッキーミニーのぬいぐるみあるんですけど、まだ息子に渡したことないんでまだ存在も知らないと思うんですよねー!
なんで、ミッキーぐらいわかるようになってからでいいかな?と思ってます😂- 11月30日
-
a.y.a.
わかりますよー!
うちも何でもかんでも振り回してます😅
タバコは自分も周りもいいことないですもんねー!
すごいわかります😂
なんかみきさんが近くに住んでたら1番仲良くなれるんぢゃないかと思うくらい息子の感じも似てます😂
だんだんこっちも力ついてきてる気がしますもん😁
たしかにそうですよねー!
今はワンワンとガラピコが好きっぽいけどその次はアンパンマンですかね?
ミッキーミニーはまだまだ先の予感ですね😂- 11月30日
-
みき(*´-`)
割れなければいいかな、と思ってあんまりダメダメ言わないんですけど、イライラしてるときは怒っちゃうから良くないですよねー(´;ω;`)
ですよねー!
何で寝かしつけるのにこんな戦わないといけないんだ?ってたまに思いますもん!笑
近かったら良かったですよねー!
うちもガラピコよく見てます😂
でも今はキャラクターってより歌とかをすごい見てる感じです!
アンパンマンもテレビのはあんまり見ないですけどおもちゃかまアンパンマンのやつ多いんで認識はしててほしいです!笑
そのうちトーマスとか電車とかにも興味持つようになりますかねー?- 12月1日
-
a.y.a.
あーイライラしてるとつい怒っちゃうんですよねー。
あたしもなるべくはいたずらさせるんですけど、あまりにも酷いと怒鳴ってます笑
とりあえず、怪我しなきゃいい範囲で遊ばせますよね😅
わかります笑
寝かしつけがいちばん体力使ったりしてますもん笑
ほんとですねー!!!
うちは完全に着ぐるみに興味示してます笑
エブリィのそらジローとかもよく見てます😂
アンパンマン、うちも見ないけどおもちゃはよく遊んでます😂
トーマスとか電車とかもそのうち興味持ちますよね!
うち、線路が目の前にあるアパートなんで、電車の音するといつものぞいてます笑
車とかも好きみたいで、大通りとか見せるとずーっと目で追ってて、男の子だなーって思ってます😁- 12月1日
-
みき(*´-`)
みかんぐちゃぐちゃにしながら食べてたときはもうなんか笑っちゃいました😂
息子昨日また熱出て、抗生剤も飲んでるしインフルでもないし顔浮腫んでるからって大きい病院紹介されて調べてきました(;_;)
とりあえず大丈夫だったんで良かったんですけど1日病院で息子もぐったりだしほんと疲れすぎました(´;ω;`)
寝かしつけなくてもすぐ寝ちゃって具合悪そうで可哀想なんだけど私もヘトヘトで体調不良です😂
着ぐるみ(°Д°)笑
やっぱりアンパンマンってみんな惹かれるんですかね😂
クリスマスもアンパンマンのちょっと大きめのおもちゃ買ってあげようかと思ってます\(^^)/
男の子ですよねー!そのうちぷらレールとかで遊ぶようになりますかね?- 12月3日
-
a.y.a.
息子くん可愛いですね〜😂💓
そこまでやられると逆に笑っちゃいますね😂
うちはオムツ入れてある箱でオムツ荒らししてます笑
顔浮腫むほどなんてどうしちゃったんですかね😭
早めに紹介してもらえてよかったですね😔💦
病院いくと、子どもも親もぐったりしちゃいますよねー😭
みきさんも、休めるときに休んでくださいね😭
アンパンマンは誰もが通る道ですよねー!
うちは何にしようかなー😅
あんまりおもちゃばっかあってもしょうがないかなー?と思いつつ、ついついおもちゃコーナー見ちゃいますよねー!
プラレールも遊びそうですよねー!!- 12月3日
-
みき(*´-`)
しっかり食べてるとこがまたウケました(。-∀-)笑
オムツやりますよねー!
ほんと家の中散らかり放題ですよ!
多分泣きながら寝て起きても泣いてを繰り返してうつ伏せだったからかな?と思ってます!笑
明日も来てって言われたけど自分も体調不良なんですでに面倒です😂
今日旦那が急に休みになったんですけど、一人で寝たいときに寝て今はGUに行きたいとか行って出ていっちゃって、少しでいいから休ませてくれよー!ってゆうイライラです(°Д°)
おもちゃ結構あります?
うち音楽が鳴ったり、大きめのおもちゃってあんまり無くて、いつも同じので遊んでるから可哀想なんですよねー!
来年とかはプラレールかな?- 12月4日
-
a.y.a.
みかんもすっぱがらずに食べるんですねー(^^)
うちもほんと散らかり放題です笑
病院行けました?
うちも前の謎の蕁麻疹のときそんな感じでした😂
今思えば子どもにとってもストレスだったんだろうなって思いますけどね😅
旦那さん、、、
もう少し気遣い、心遣いほしいですね😫💦
うち、おもちゃはほとんど買い足してないです😅
最近おもちゃで遊ばないし、保育園とか行くといろんなおもちゃで遊んだりしてるんで😅
今はおもちゃより体動かす方が楽しそうなんで、買うなら車系とか滑り台とかがいいかなー?って思ってます(^^)
もう少ししたらプラレールでもいいですよね😁
トミカとかもいいかなー?って思ってます(^^)- 12月4日
-
みき(*´-`)
甘いやつ1箱送られてきたんですよー!一応普段は酸っぱくないか味見してからあげるんですけどね😂😂
いや、明日行きます(^^;
今私、39.7度もあって逆にテンション高めです!
こんなときにほんとに旦那が使えないと心の底から思いました。
ご飯あげるの頼んだら大人でも思わず口から出しちゃうほど激熱なおかゆあげて息子ギャン泣き。口のなか痛いのか食べず。そっからぐずぐず。怒る気力もないけどさすがにイライラです。
滑り台欲しいですよねー!
もうちょっと広ければ…笑
トミカの種類にこないだ驚きました!色々あってすごいですよねー!- 12月4日
-
a.y.a.
そうだったんですねー!
うちは最近やっとりんごをすっぱがらずに食べるようになりましたよー!
みかんはまだレベルが高いようです笑
39.7度!?
大丈夫ですか😭?
テンション高くなっちゃう気持ちは分かりますがふらふらですよね😅
そんな時に旦那さんやらかしまくりなんて😭💦
そう言う時旦那に助けてもらえないどころか余計酷くなると本気で幻滅しちゃいますよね😔
早く熱下がるといいですね😭💦
わかります笑
ジャングルジムか滑り台ほしいなーって思ってます😅
アパート狭いんですよね〜😅
トミカすごい多いですよねー!
プラレールもいろいろありそうですけど😂- 12月4日
-
みき(*´-`)
りんごも物によりますよね~!
酸っぱいけど食べる!みたいな感じです😂
そのあと40.1度まだあがるし生きてるのがしんどすぎて大変でした!
午前中には何となく下がるので実家に避難して、やっと落ち着いたので帰ってきました~(^^;
ジャングルジムと滑り台が一体型になってるやつ素敵ですよねー!
置く場所がなぁ…笑
ボールハウスとかも公民館とかにあるしなぁとか色々考えちゃいます!- 12月9日
-
a.y.a.
確かにそうですよねー!
高熱大変でしたね😭💦
今も落ち着いてますか😭?
うちは息子が鼻風邪引いて、鼻ズルズルで3日くらい出かけられませんでした〜
ウイルス性でないだけよかったですけど、これからの時期もっと怖いですよね😔
あれいいですよねー!
うちも置き場ないから実家に置かせてもらうとかかなー?って考えてます😅
ボールハウスとかは家だとあんまり遊ばなそうですよね〜- 12月9日
-
みき(*´-`)
とりあえず落ち着きました!
うち、溶連菌にウイルス性の風邪がかぶったみたいで、一回下がったのにまた高熱出て大変でした(;_;)
鼻水はもう諦めてます😂寒いとすぐ出るしキリがないです(^^;
うち実家も広くないからなぁ…
ほんとおうち欲しすぎます(。-∀-)
ボーナス入るかな?と期待してましたが冬は入らないみたいでショックです(°Д°)笑- 12月10日
-
a.y.a.
そうだったんですね😭💦
とりあえず落ち着いてよかったですけど、年末年始あるし、まだまだ油断できないですよね😭💦
おうちほしいですよねー!
もうアパート狭すぎますもん😅
あたしも冬のボーナスは無いって言われました〜- 12月10日
-
みき(*´-`)
そうなんですよー!
なんで児童センターも人の少ない時間狙うことにしましたー!
狭すぎなのに家賃高くて泣けてきます(;_;)
0だとは思ってなくてかなり凹んでます😭生活厳しいです~…- 12月10日
-
a.y.a.
児童センターとかも行くの考えちゃいますもんね〜
うちも昨日は治りかけだったんで、お休みしちゃいましたもん😅
来週クリスマス会なんで、行けるようにしたいんですけどね〜
川口だと家賃高そうですよね😭
うちの方はそうでもないんですけど、ローンとなると話が変わって来るし額が額なだけにどうなることやらって思っちゃいます😔💦- 12月10日
-
みき(*´-`)
寒いからか最近児童センターも人多くて(^^;
土曜日の午前中なんてほとんど人いなくて快適です。笑
クリスマス会いいですね~💓
もうお金のこと考えるとエンドレスですよね。笑
息子さんつかみ食べって結構してますか?- 12月10日
-
a.y.a.
だんだん行く場所限られて来ますもんね😅
土曜日も開放してくれるんですねー!
保育園は園庭だけなんでまだ遊べないんですよね〜😅
ほんとそうです😑
しかも子どもにどれだけかかるとか未知すぎて未だに出費の把握できてないですもん😭
うち全然しないんですよねー
と言うより、手を出したりしてもお皿で遊んだりひっくり返したり手にもつけどぐちゃぐちゃにして終わる感じです😱💦
みきさんのお子さんどうですかー?- 12月10日
-
みき(*´-`)
日曜日もやってます!
休みは火曜日だけかな?
なんで今日も行って来ましたよ~(^^;
うちにいると飽きちゃうし暇なんで…
とりあえず学資とお祝いとかもらったぶんと児童手当は貯めてるけど果たしてそれで足りるのも未知ですよねーー!
うちもそんな感じです!
持ってもぐちゃぐちゃにするのは構わないけど、それを口に持っていっても一口だけ食べたり食べなかったりであとはギャン泣きなんで、まだ早いのか、甘えたいのかなのかな?と思って一旦お休みしてます(。-∀-)
毎回泣かれるのも困るしスプーンでなら普通に食べるんで、つかみ食べさせないのもどうなんだろ?と思いながら様子見てます😂- 12月11日
-
a.y.a.
日曜もやってるなんていいですねー!
今日は旦那の実家に朝からいるんですけどなんだか息子は朝から機嫌悪くてサツマイモ食べた時以外ほとんど笑わないんですよね😅
ねてるすきに預けてアパートの掃除とかしたらスッキリしました!
うちもそんな感じです!
理想的には毎月いくらって貯金してあげようと思ってたんですけど全然できてないです💦
つかみ食べさせないのもどうなんだろって思いますよねー!
なんとなく散らかされたりするの嫌でついついスプーンであげちゃうんですけどね〜
保健師さんにもそろそろスプーン持たせてみたら自分で食べるかもねって言われたんですけどなかなかトライできないです😑
みきさんのところは10ヶ月検診終わりました?- 12月11日
-
みき(*´-`)
うち日曜日も旦那休みじゃないし、最近息子6時前には起きるから全てが早くて午前中暇なんですよね(^^;
あんまり笑わないなんてどうしたんでしょうね~!!うちさつまいもあんまり好きじゃないみたいです。笑
もそもそするから飲み込みづらいのか、お粥にしても何にしてもあんまり進まないです(°Д°)
ほんとですよねー!
結構かつかつで、食費すらピンチですよ!旦那は当てにならないしやんなっちゃいます!
でも本人に意欲がないなら無理しなくてもいいかな?と思ってます。
一歳ぐらいになってもそんな感じだとちょっと考えちゃうけどしばらくはお休みします\(^^)/笑
終わりましたよ~!集団だったんで、あ、こんなもんか!って感じでしたけど😂- 12月12日
-
a.y.a.
うちも毎日朝早くて、最近1日が長く感じること増えました!笑
サツマイモというより、焼き芋がだいすきで、焼き芋あるとそっちばっか食べちゃうんで栄養面心配です笑
しかも母乳あげてるのが習慣になりすぎて最近食生活悲惨でほんといろいろ不安です😅
食費もほんとなあなあになりすぎててほんと使いすぎです😫
ですよね〜
うちもそのうち欲しがるようになるかなと思うとまだ無理しなくていいかなと思っちゃいますね〜
早いですねー!
うちは来月なんですよ😅
集団だからまたわちゃわちゃするんだろうけど、同じ月齢のママ友できたから今回は心強いです😁- 12月12日
-
みき(*´-`)
そんな感じです!笑
朝6時なんてまだ暗いのに起きるから仕方なく起きますけど寒いですよね~(^^;
焼きいもですか!食べさせたことないけど食べないよりは全然いいんじゃないですかー?
うち食べ過ぎがほんと心配です😂
同じですよー!
スーパー行くと色々買っちゃって…
でも息子のこと考えると色々食べさせてあげたいしとか思うと食費かさみますー!
こっちも悩んだりすると余計食べないかな?と思ってあんまり考えないことにしました(。-∀-)
いいですねー!ママ友保育園行くまでいいかな?と思って誰にも連絡先とか聞いてないです😂- 12月12日
-
a.y.a.
ですよねー!
なんで赤ちゃんてあんな早起きなんですかね笑
ですかね?笑
最近うち全然作ってなくて、ほぼベビーフードです😅
ほんとは大人のご飯から取り分けとかしたいんですけど、容量悪すぎてできなくて、、
めんどくさくなっちゃって、もうベビーフード任せなんで、アレルギーとかも最低限見ればいいかなーみたくなっちゃってます😅💦
卵もイマイチだったけど、ベビーフードで試したら特に問題なかったりとかして、こんな適当でいいのかなーってなってます😅
あんまり悩みすぎても良くないですもんねー!
なるようになるだろうし、ある程度見守るのも必要ですよね!
あたしも来年から働くし、保育園も入るとママ友付き合いとかも変わりそうですよね〜
連絡先もほんとよく話す人とかだけで充分ですよね😂💦- 12月12日
-
みき(*´-`)
今日も早起きでしたよ~(^^;
でも早いと朝ごはんから作る時間あるんで適当に作ってます!
最近麺類ばっかですよー!何となく色々一緒に煮て終わりです!笑
あやさんが焼き芋って言ってたんで食べたくなってグリルで作ってみました😂
私も里芋とかレバーとか自分が食べないものとかはベビーフードで選んでます!笑
保育園不安でしかないです…
まずは入れるかどうかですけどねー!
ママ友とかもほんと気が合う人ならいいんですけど保育園だとそうもいかなくなりますよね(;_;)- 12月13日
-
a.y.a.
うちも早起きだったんですけど二度寝させてゆっくり起きました笑
朝ぐずったりしません?
わたしすんなり起きれなくて布団でグズグズしてると、息子が機嫌のいいうちにこっちが動けないからこっちが動く頃にはお腹減りすぎて毎日ぐずられてます笑
寝起き悪くていらつくなーって思ったけど寝起きの悪さはあたしに似たようです笑
焼き芋レンジでも簡単にできますよー!
美味しいですよね♪
ただ、ベビーフードだと物によってトロミがつきすぎてるのありません?笑
ある程度硬さあった方が食べがいいんで、やっぱり作ってあげなきゃなって思ってます😅
確かに😔
みきさんのところは四月の通知いつきます?
うちの方は2月らしくて、、、
もうすぐだけどなにも準備とかしてないし入れても入れなくても不安でしかないです笑
ママ友も、合わないと嫌ですよねー!
そのうち役員とかもやらなきゃいけないだろうし何かと大変ですよね😅- 12月13日
-
みき(*´-`)
朝はあんまりぐずらないですー(°Д°)
起きておっぱい飲んだら元気いっぱいですよー!
頑張って起きて準備してます😂
レンジでも中までしっとりします?基本レンジでの調理うまくいかないんですよねー!笑
うち結構いろんなご飯にとろみつけるんであんまり気にならなかったです😂でもやっぱりベビーフードコスパ悪いんで💦
1月頭です!
1月の10~12日の間には保育園と面談しなきゃいけないらしくバタバタですよー!
ほんと不安ですよねー!
役員大変そうですよね…
そういうの苦手です…- 12月14日
-
a.y.a.
えー!羨ましいです😭
もー今朝もグズグズから始まり、一日中グズグズで、こっちも生理前ピークで怒鳴りまくりため息と愚痴だらけの最悪な1日でした。
今日に限って義実家行く約束しちゃってたんで、ほんも長い長い1日で苦痛でしかなかったです笑
いまやーっと寝ました😫
レンジは解凍モードで15分くらいやると割といい感じになりますよ♪
ベビーフードたしかに高いですよね😅
そろそろ大人と同じもの食べれるんですかねー?
煮物とかやわらか〜く煮ればいいのかな?
取り分けできれば楽なんですけどほんと自分の要領悪すぎてやんなっちゃいます😔
おー年明けたらすぐですね!!
面談とか大変そう😅
役員とかも大変そうですよね😫- 12月14日
-
みき(*´-`)
うち最近昼寝から起きるとギャン泣きで手がつけられないです!
おっぱいあげてもそのあとまたギャン泣きだしなんなんですかねー?
あんまり泣かなくなるのっていつぐらいなんですかね?笑
えー!すごいですね!
やってみようかな~♪
私結構あげてます!昨日もひじきご飯にしたんで、それを細かく刻んでさらに煮てお粥と混ぜてあげたりしました!
味噌汁とかも普通に作ったものをお湯で薄めてあげてます!
そうなんですよー!
年明けドキドキです!- 12月15日
-
a.y.a.
うちも午後の昼寝の後はギャン泣き、ぐずりが酷くて手がつけられないこと多いです😫
家にいると余計です😅
ほんと、あんまり泣かなくなるのいつからなんですかねー?
是非是非♪
そうなんですねー!!
もう大人と同じメニューいけますよねー!
むしろうちは、自分の離乳食より大人のご飯欲しがってぐずるんで、大変です😔
味噌汁も薄めたのあげてるんですね!!!
うちもそうしようかな〜!
なんだかんだもうすぐ一歳になっちゃうんですもんねー!
なんだか信じられないです😅- 12月15日
-
みき(*´-`)
わかります!
昨日は外に出てたんで、あんまり午後のお昼寝しなかったんですけど、泣きはしなかったんでおっぱいじゃなくておやつにしました\(^^)/
家にいるとあんなに泣くのなんででしょうね…
ご飯息子と違う時間に食べるとほんと大変なんで毎食一緒に食べてます😂
多分大人のだしとかあんまり使うの微妙そうですけどもう気にしてないです!笑
早すぎますよねー!
でもしみじみおっきくなったなー!って思うときあります😂- 12月16日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
家にいるときの機嫌の悪さと言ったら、、、😅
ですよね!
うちも、一緒に食べるとおとなしいんですけど、別だと集中しないし、かと思えばこっちが食べてんの邪魔されるしで大変ですよね😑
わかります!!
だんだんイタズラも器用さが増して来て怒りながらもそんなことできるようになったのー?って感心しちゃいます笑
今日いつもの支援センターでクリスマス会なんですけど、まだ起きてくれなくてモヤモヤしてます笑
いつもは寝て欲しくても寝てくれないのに😅- 12月16日
-
みき(*´-`)
寝起きのギャン泣きが嫌で3日間ぐらい午後外に出てたんですけどさすがに疲れちゃって今日は抱っこでお昼寝です😂
起きたときが恐怖です…
もう昼とかもほとんど同じうどんとか食べてます!
なんでだいぶ楽になってきまさた\(^^)/
おやつの時間も一緒におやつです✨笑
ですよねー!
ドアも引き戸とスライドは完全に開けられるようになりました😂
いたずらも怒ってばっかじゃなくて笑えるぐらいの大きな心が欲しいです(。-∀-)
何か起きて欲しいときにゆっくり寝てて予定ないとき早起きだったりしますよね😂
最近児童センターつまんなくて、公民館めぐりしてるんですけどその日に限って朝寝が長くて行けず、、もやもやですよねー!笑- 12月18日
-
a.y.a.
寝起きのギャン泣きストレスですよねー
うちもそんな感じなんで、昼寝の後はひやひやしてます。
よく寝たはずなのにグズグズされるとほんと恐怖に感じますよね。
おんなじもの食べてるんですねー!
うちも煮物とか食べれそうなのはたまにあげるんですけど、そろそろおんなじ方が楽ですよねー!
すっごいわかります!!!
ほんと、よくできたねーって褒めれちゃうくらいの余裕ほしいです😅💦
ありますよねー!
しかも早過ぎる時間なんですよね笑
出掛けたい時の朝寝なぜ長いんですかねー!
寝て欲しい時はぐずりながら寝ないのに😂
うちも支援センター最近飽きて来ちゃいました笑
息子とおんなじくらいの子あんまりいなくて😅💦
だんだん大きくなって来てる証拠なんですけどね〜
歩いたら公園行けるのになかなか思うように歩けなくて本人ももどかしそうにしてます笑- 12月18日
-
みき(*´-`)
今ってお昼寝1日何回してますか?
うち2回なんですけど、なかなかうまくいかなくて今日も今寝ちゃってるんですよね…
起きてぐずぐずされたら夕飯どうしよ😞って感じです(°Д°)
うち今日朝全然食べなくて、何だよーと思ったけど試しに食パン渡したら食べたんで、手づかみしたかったのか?って感じです😂
ほんと潰しながらぐちゃぐちゃにして食べるんでもう割りきるしかないですよね(。-∀-)
言葉がわかるまでは親との信頼関係を築くために大事な時期で、怒ることのメリットは何にもないみたいなんですけどね。やっぱりこっちも人間だから大変ですよね~(^^;
ほんとです!
まだ歩かなくていいと思ってるけど、公園に行けるのはいいなー!って思います😂支援センターマンネリしますよね!笑
会えば話す人もいるけど、微妙な人もいて、知ってる人がいないとこの方が何となく楽チンなんですよねー!笑- 12月20日
-
a.y.a.
うちも2回ですねー!
タイミングズレるとお昼頃一回寝てあとは夕方寝るまでひたすらぐずってます😭
今日は朝一機嫌悪いくらいで、日中はどうしちゃったの?ってくらいお利口さんでびっくりです!笑
寝つきも寝起きもよくて、こんな日珍しすぎて、、、笑
夕飯時ぐずられるとどうしようってなりますよねー!
しかも手づかみしたかったなんて意欲ありますねー!
うちは相変わらず茶碗に手突っ込んでは手のひらでクチャクチャにしてます😅
つまむとかできるようになればパン食べれそうなんですけどねー!
怒るメリットないんですねー!
でも考えてみればそうですよね笑
本気で怒っちゃっててあーまたやっちゃったと思うけど、その時は余裕ないんでひたすら自己嫌悪です笑
マンネリしますよねー!
うちも誰もいなきゃいないで気楽かな?と思ったりします笑
最近行っても息子がじっとしてくれないんで、ママと話すと言うより、息子について歩く感じなんで、わざわざ支援センターぢゃなくてもいいのかな?って思ってます笑- 12月20日
-
みき(*´-`)
タイミング難しいですよねー!
今は大体暇だから出来るだけ息子に合わせてあげられるけど、出先だとそうもいかないしもどかしいです。笑
うち最近寝起き以外はあんまりぐずぐずしないんですけど、ご飯の時に気に入らないことがあるとかなり泣くようになりました(^^;
自我が出過ぎてて大変です(°Д°)笑
あー、うち茶碗目の前に置いてないです(^^;
手づかみのやつはそのままはいっ!って渡してます…
ビニールシート敷いてるのにいろんなとこから食べかす出てきて謎過ぎます。笑
パン潰しちゃいますけどね!あとは最近蒸し野菜にはまってみました\(^^)/
ほんとですよねー!
旦那さんて、息子さんに怒ります?
私自分でイライラしちゃって怒鳴ることはあるけど、旦那が怒るとそれに対してイラッとしちゃうんですよね。笑
公民館畳なんで、自由にあちこち行けるし広いから気が楽なんですよねー!
でも私が行かなかった日なんですけど、盗難があったらしくて物騒だなー!って思いました(°Д°)- 12月21日
-
a.y.a.
ほんとですよねー。
あんまりぐずりないなんて羨ましいです。
今もなぜか起きちゃってもはや放置です笑
抱っこしてもとんとんしても寝ないから泣きつかれるの待つしかないですよねー
うちもですよ。
イタズラとか思うようにいかなかったりするとすぐ泣いて怒るからほんとこっちがイラつきます。
たまに一緒にいるのが苦痛ですもん笑
危ないからダメって言っても取り上げてもすぐ泣くからうざすぎます笑
もう手づかみできるように離乳食作ってるんですねー!
うちも試してみようかなあ、、、
それすごいわかります!
うちもたまーに怒るときありますけど、あなたは怒らなくていいからってなりますもん笑
男の人の怒り方ってわりと容赦なくないですか?
言い方とかキツくなるというか、、、
あたしもかなりの暴言だから人のことは言えないんですけど💦
畳だといいですねー!
床とか冷たいし、転んでもそこまでの衝撃ないですもんね(^^)
盗難(°_°)!!
それかなり物騒ですね😭💦
みきさんも気をつけてくださいね💦- 12月21日
-
みき(*´-`)
取り上げると泣くから面倒で、よっぽどダメなもの以外放置です(^^;
最近スライドドアとか開けられるようになったんですけど、何回指挟んでも開け閉めするからいつになったら痛いということを学んでくれんのかなーってゆう疑問です😂
ご飯の時にぐずられるのが一番イライラします。食わねーのかよ!ってなるけどあげないのもだめだし…ってゆうもやもやです(°Д°)
食いつき悪くて、イライラしてたんですけど手づかみなら食べるみたいなんで仕方ないです!その時が来たようですね。笑
そうなんですよー!
人のこと言えないんですけど、やめてよ!ってなります😂
年末年始また旦那6連休なんでイライラしないように頑張らないとです…- 12月22日
-
a.y.a.
分かります!!
うちもですよー!
最近実家行ってもハイターのあるところとかでイタズラし始めるんで実家でもゆっくりできなくてモヤモヤです笑
うちもそれやります!
ただうちの場合明らかに挟んでるのに割と機嫌よく遊んでる時もあって、もう知らないかんね〜って言いながら見守ってます笑
炊飯器とかイタズラしません?
つかみ食べで食べるなら見守るしかないですよね笑
みきさん、フォローアップって試しました?
なんかそろそろ母乳やめたくて、笑
フォローアップ試して飲めるようならそっちに移行できたらなーと思って来たんですよね〜😑
そうなんですよね!
なんか、たまにしかみないんだからその程度で怒るな!って勝手なこと思っちゃいます笑
うちも連休ありますー!
うちは7連休です😅💦
義実家行ったりもあるだろうし、イライラしないように頑張らなきゃですね😭- 12月22日
-
みき(*´-`)
うちも実家は畳で色々低いとこにあるからあー!だめー!あー!っていっつもなってます😂
炊飯器は届かないとこにあるんで大丈夫ですけど、最近ボタンとかも押せるようになったし器用になってきました!
フォローアップあげるつもりないです!笑
今も授乳1日2回しかしてないし、ご飯もよく食べるしまぁいっかなー?と思ってます(^^;
イヤイヤ期とかになったらあんたどうすんの?ってなっちゃいます😂
預けられないです!笑
連休長いですよね~。
あんまりお金もないのにお金かかるしやんなっちゃいます…- 12月23日
-
a.y.a.
なりますよねー!笑
ボタンとか器用に押しますよね!
この前たまごボーロとかはつまめないのに、イタズラだといろいろつまんでてびっくりしちゃいました笑
そうなんですねー!
うちなんだかんだでおっぱい欲しがるからできるならフォローアッブとかに頼ってみようかと考えてました笑
すんなり卒乳に持っていければいいんですけどね〜
ほんとですよねー!
あたしも耐えられる自信ないですけど笑
ほんとですよねー!
旦那いるとスーパー行ってもお金かかって大変です😅💦- 12月23日
-
みき(*´-`)
メリークリスマスですね❤
我が家は昨日ケーキやらチキンやら食べたんで今日は何もないですが😂
うちもまだボーロ摘まめないです(。-∀-)でも、床に落ちてる糸くずとか頑張って摘まんでて笑えます😂
うちただでさえ大きいからフォローアップなんてあげたらますますデブになりそうです!笑
わかりますー!
スーパー行っても余計なもの買わされるしお金かかります!
それに家にいるとお昼ご飯のこととかも考えないとだからほんと面倒です…- 12月25日
-
a.y.a.
メリークリスマス🎅🎄
うちも昨日いろいろやっちゃったんで、今日はなんもないです😁
わかります!!
うちも床のゴミとか拾ってます!笑
ご飯で足りてるとフォローアップいらないですよね笑
うち燃費悪くてすぐお腹空くんですよ😭💦
腹持ち悪くてほんと困ります😑
ですよねー!
休みの日のお昼ご飯考えるのも作るのも嫌ですよねー!- 12月25日
-
みき(*´-`)
起きたら旦那から掃除機のプレゼントがまさかのトイレに置いてあって驚きでした(^^;笑
間食みたいにおやつあげてます?
うちおやつの量も結構多目かな?と思いながら離乳食もしっかり食べるからあげちゃってます!
うち旦那お昼は家のご飯食べたがらなくて、毎回買ったりしてるんでそれも面倒なんですけどね😂- 12月25日
-
a.y.a.
えー!掃除機のプレゼントなんて素敵ですね♡
トイレにあるのが笑っちゃいましたけど😂
あたしは旦那に時間をもらって、息子預けて美容室行ってきました♡
髪綺麗になるし、気分転換になるしでいいことばっかでした!
間食してますよー!
今まではお菓子系だったんですけど、赤ちゃん用の蒸しパンあげたり、ホットケーキみたいなのあげたり、焼き芋あげたりしてます!
離乳食は味に飽きるらしく丼みたくすると終わりの方食べなくなります笑
あれこれ作ればいいんですけどね😅
そうなんですねー!
買ってくるのもなかなか面倒ですよね笑- 12月25日
-
みき(*´-`)
でも掃除機の音で息子ギャン泣きなんですけど😂😂😂
毎日泣かれると思うと大変です(°Д°)笑
美容院いいですね~\(^^)/
旦那さん大丈夫そうでした?
気分転換なりますよね🎵
わかりますー!
飽きたり味が薄かったり気に入らなかったりするとほんと口開けなくなります(。-∀-)
おやつは午後ですか?
うちも焼き芋よく作るようになりました!笑
正月挨拶回りみたいになるんで疲れそうだしほんと気が重いです…
お年玉でももらえたら息子に服でも買ってあげたいんですけどね~❤- 12月26日
-
a.y.a.
結構音の大きい掃除機なんですかね😅💦
早く慣れてくれるといいですよねー!
旦那にも慣れてくれたので、昨日は寝ぐずり以外は大丈夫だったみたいです(^^)
やっぱりそうですよね!!
最近、BFばっかあげてたせいか、味の薄いわたしの手作りは食べなくなりました笑笑
おやつは午前も午後もあげるときあります!
焼き芋いいですよねー!
相変わらず焼き芋の時だけにこにこして食べてます笑
挨拶回りですかー!
うちもさっき旦那に年越し旦那の実家に泊まるか!的なこと言われたけどやんわり断りました笑
でも結局、泊まる羽目になりそうな気もするんですけどね😑- 12月26日
-
みき(*´-`)
前使ってたやつよりは大きいかもです😂
ほんとのギャン泣きで、抱っこしてたら大丈夫なんですけど、結果大変です!笑
おー!うちの旦那未だに寝かしつけあんまり出来ないんで、あんまり頼れないです…
私結構味付けしちゃってますよー!
しらすとかも塩抜きしないでそのまま一緒に煮たりしてますし!
午前中ってなんだかんだおやつあげるタイミングわかんなくて、あげるのも忘れちゃうんですよねー!別に欲しがらないからいいのかな?
あー、、笑
泊まりってかなりの神経使いますよね。笑
別に近いなら泊まらなくても、、いや、旦那さんだけ泊まってきたらよいのでは、、?笑- 12月26日
-
a.y.a.
そうなんですねー!
音に慣れれば大丈夫だと思うんですけどね💦
あ、でも、義実家連れてってたんで、旦那はいつの間にか寝てて義母が面倒みてたらしいです笑
しかも、寝ぐずりでひどくなったらいつ帰ってくんの攻撃でしたよー笑
なのでうちも頼りにはならないです笑
そうなんですか!
やっぱりそろそろ大人と同じものでもいいのかなー?
欲しがらないならいいと思いますよ!
うちはお昼前とか10時ごろぐずったりするんで、そういう時だけあげてます笑
寝てくれてればあげないんですけどね笑
そうなんですよー
しかも弟もいるし笑
ほんと1人でいってくれればいいのに、義父が風呂入れないんじゃないかと思ってとか言って自分が楽したいだけなんですよ笑
まああたしもなんですけどね笑- 12月26日
-
みき(*´-`)
あやさーん(´;ω;`)
私息子から胃腸炎をもらったらしく死にそうです、、
息子は3回夜中に吐いてあとは食よくないなー?くらいにしか思ってなかったんですけど、パワーアップして回ってきました(;_;)
脱水がひどくて、入院て言われたんですけどそれは断り、、
息子は母に預けたので息子がいない夜です😅寂しすぎるけど構ってもあげられないから仕方ないですよね、、
このまま卒乳になりますかね、、
それはそれなのかな?と思ってますが(^^;
えー!弟さんもいるの気まずいですね😂もう義実家ですか?- 12月30日
-
a.y.a.
えー!!!
そらはお辛いですね😭💦
胃腸炎辛すぎますよね😭😭
しかも入院まで言われたなんて😔💦
息子さんに会えないのは寂しすぎますが、直すことだけ考えてゆっくりしてください😭💦
このまま卒乳いけそうですね笑
うちもいま、卒乳しようと思って4日目が終わったところです笑
お茶とか水とか味噌汁とかで水分補ってますがなかなか取れない気もするけどおしっこも普通に出てるし、ご飯もしっかり食べるし様子見てます!
今年はもう行かなくていいかなー?と思ってます笑
元旦に行かなきゃいけないんで、、笑
しかも29日に顔出しに行ったから初めての大晦日は3人で過ごしたいかなー?と思って😅- 12月30日
-
みき(*´-`)
出産も辛かったけど、それはもう忘れかけてて今年1辛いんじゃないかと思いました!笑
少しゆっくり休めました✨でもやっぱり夜中は何回も起きちゃいますね(^^;
えー!そうなんですね!
おっぱい大丈夫ですか??
張ってません?
すごいじゃないですか!!
ご飯しっかり食べてくれるようになって良かったですね~!
そうですよねー、、
初めての大晦日はまさかの旦那と二人になりそうです、、笑
今日迎えに行ってもいいんですけどまだふらふらするし迷います(;_;)
年明け行けば十分ですよー!- 12月31日
-
a.y.a.
たしかに笑
なんだかんだ出産の辛さより胃腸炎とかの方が辛く感じますよね笑
子ども産むとそばにいてもいなくても落ち着かなくなりますよね笑
おっぱいは今のところ大丈夫そうです!
最初3日は張りまくりで痛かったですけど😅
ご飯は食べすぎなくらい食べるんで、今度保健師さんに会った時にいろいろ聞いて来ます笑
水分量が少なすぎるのがすごい気になります😑
あらま(°▽°)!!
たまたはご主人と2人もいいですけど、胃腸炎の辛さがほんと嫌ですよね😱
今日は旦那がうちら3人で過ごしたいって言ってくれて、朝からイオンで買い物してきましたー!
それなり混んでたけど、朝一で行って早く帰ってきました♪- 12月31日
-
みき(*´-`)
あれはあれでゴールがあったし、結局生まれちゃえばそれどころじゃなくなりましたしね😂
今回は本当に辛かったです、、
子ども生まれるまではそんなに具合悪くなったりすることなかったんで余計かもです、、
やっぱり3日が山ですかねー?1日あげないと張って痛くて、、
うちもよくたべます!
でもぶくぶく体重増えてる訳じゃないし様子見ちゃってます(^^;
そしたらご飯とか果物とかで水分増やすしかないですかねー?
でも、旦那に女からライン来てて誰?って聞いたら誰でもないとか言うしほんとイライラですー😒💢💢
実家帰りたいです😅- 12月31日
-
a.y.a.
ほんとそうですよね!!!
あたしも産後の胃腸炎辛かったです😭💦
今まであんまり体調崩さないとたまに崩した時辛いですよねー!!!
3日がピークだったような気がします!
今も多少おっぱい欲しがるそぶりしますけど、寝ぐずりも少なくなった気がします!
朝の寝起きの悪さは相変わらずでイラつきますけどねー笑
とりあえず離乳食の時に水分取れるようにちょこちょこお茶あげたり、汁物あげたりしてます!
えー!!
それちょっとイラつきますね!!!
実家帰りたくなりますねー!!!- 12月31日
-
みき(*´-`)
明けましておめでとうございます🎍
実家で実母も調子悪くなり夜中にまた息子も吐いたらしく、、
怖すぎますー(;_;)(;_;)(;_;)
おっぱい痛くて、昨日少し絞ったんですけど痛いの右だけだから右だけなんとかなれば、、って感じです!
やっぱり朝起きてから泣きますよねー!
うちもですもん!ご飯の準備してから起きてほしいです😅笑
どーでもよくなって終わりましたけどほんとイラッとしますよねー!
しかも旦那も調子悪くなり一家壊滅です(。-∀-)- 1月1日
-
a.y.a.
あけましておめでとうございます🎍✨
あらあら😭😭😭
ノロとかになってなければいいですけどね😭💦
怖すぎますね😭💦
うちもそのパターンでした!
でも今日は左だけ痛くて謎でした笑
張るとなかなかしこり取れないですよねー!
やっぱり泣きます?
ギャン泣きされて起こされるから毎日イライラです😔
お腹すいたー!って起きるんだろうけど、あたしもなかなか早く起きれないからもう少し寝ててくれー!って思っちゃいます笑
イラっとしますね〜!!
えー!ご主人まで体調不良なんて😭💦- 1月1日
-
みき(*´-`)
もう最悪の年末年始でしたよー(°Д°)今年に入ってまだお粥とうどんと餅しか食べてません。笑
もう4日ぐらいたつのにまだ痛いんですよねー(;_;)
しかも、張って痛いってゆうか、チクチク痛いとゆうか、、
抱っこも結構辛いんですよね~…
何か夜中起きるたびにギャン泣きなんですけど(^^;
昨日は1回だけでしたけど、謎過ぎます~😅
今日も朝起きてギャン泣きでぐずぐずぐずぐず、、
まだ調子悪いのか昨日も1日ぐずぐずぐずぐずで私が立つだけで泣くし旦那だけだと泣くしほんと何だかわかりません、、
おっぱい止めたのも関係あるんですかねー?- 1月4日
-
a.y.a.
それはお辛いですね😭😭
具合悪い時ご飯も美味しく感じないし楽しみとかもないし辛いですよね😭💦
あたしも痛かったですよー!
なんだかんだ5日くらいは落ち着かなかった気がします😅
抱っこもおっぱい触られるだけでも痛くて大変でした😱💦
多分、おっぱいやめたの関係してると思います!
うちもかなりぐずりが酷くて毎日うんざりしてましたもん。
可愛いとか思うのもできなくて、旦那にもおまえなんかやりそうで怖いって言われて😔💦
おっぱいなくなると、何故かそんなに欲しがらなかったはずなのに執着ひどくなりますよねー!
最近やたら抱っこを求めてくるんでおっぱい意外の甘え方覚えたのかなー?って思ってやや諦めモードです😅笑- 1月4日
-
みき(*´-`)
全然正月らしくなくてやんなっちゃいました😅
やっと少し回復してきた感じです!
絞ったりしました?
何かしこり出来てる気がして、さっき少し絞ってみたんですけどやっぱりまだ痛いですね😂
そうなんですねー!
昨日よりはぐずぐず落ち着いてきた感じするんですけど、今日は実家に避難です(。-∀-)
でも執着心強くて全然離れないし疲れるしイライラしますよね、、- 1月4日
-
a.y.a.
少し回復されたならよかった!!
早いところ治しちゃいたいですね😭💦
搾乳機あるんですけど、ほとんど使ったことないんで、タオルに絞り出しました!
あたしもシコリできまくりでめっちゃ痛かったけど、無理やり絞り出しましたよ😱💦
ほんと離れてくれないんですよね😭💦
休ませてもくれないし、イライラしまくりでした!!!
ここ3日はおっぱい忘れたのか落ち着いたのかなんなのか、寝起きも割と良いし、食べ物とかでつれるからちょっと楽になって来ましたよー!- 1月4日
-
みき(*´-`)
しこりなくなるまで毎日絞りました?何か下の方だけしこりできてて絞ってもすぐまたできるし少し放置してるんですけどやっぱり痛いしでよくわかりません(。-∀-)
まだ夜はぐっすり寝る感じじゃないしやっぱり諦めですかねー?夜寝てくれるようになりました??
保育園入れなくて、結局職場の保育室に連れてくことになりそうです、、ほんと大変だし職場変えようか悩んだんですけどとりあえず頑張るしかないかなー?と思ってますがほんと憂鬱です(´;ω;`)- 1月8日
-
a.y.a.
わりと毎日絞りましたよー!
でも多分あたし母乳の出てる量が少なかったんですかねー?
今は張りとか気にならなくなりました!
たまに勝手に出てる感じあって、ブラが冷たい時ありますけど😅
夜はたまに起きますけど、寝てくれる時は夜通し寝るようになりました(^^)
昼間の寝かしつけもわりとすんなりかなー?と(^^)
保育園ダメだったんですか😭
やっぱり倍率高いんですね😭💦
職場の保育室連れてくんですね〜😭💦
これからいろいろ大変になりますね😔💦
うちはまだ結果こなくて、どうなることやらって感じです😑- 1月8日
-
みき(*´-`)
そうなんですね!結構我慢してたんでまた今日絞ってみようかな、、
左は張ってないししこりもないけど痛いし早く痛み無くなってほしいですー!
おー!成長しましたねー!うち3時間ごとぐらいに寝ぼけて起きて私に寄ってきて寝ようとするから頭突きされるしそのたびに起こされて結局あんまり寝れないんですよねー!
どこかしら入れるかなー?なんて思ってたんでショックでした(´;ω;`)仕方ないですよね、、職場の保育室だから自分が休みの時は預けられないし結局自分の時間はなさそうです。- 1月8日
-
a.y.a.
少し絞って落ち着けばいいんですけどね😔💦
最初の頃うちもそうでしたよー!
今もたまにふにゃふにゃ起きては頭突きされますもん😑
ほんと、いちいち起こされるし寝られないしでイラッとしちゃいますよね笑
ほんとですね💦
自分が休みの時預けられないのは困っちゃいますよね😔
自分の時間ないと家事とかも思うように行かないだろうし、いろいろ難しいですよね😭💦- 1月8日
-
みき(*´-`)
昨日少し絞ってしこりはなくなった気がするんですけどやっぱり痛いです😂ふにゃふにゃなのに痛くて謎なんですけどー!
頭突きされるし私の布団占領しだすし私寝るとこ無くて息子の布団で寝たりしてます(;´_ゝ`)
そうなんですよー!
美容院とか行きやすくなるかなー?と思ってたのにショックです😅- 1月9日
-
a.y.a.
痛いんですね〜😭💦
あんまり気になるようであれば、母乳外来とか受信してみてはどうでしょう?
痛いままだと辛いですしね😭💦
うちもですよー!
なきながらあたしの方迫ってくるしどんどん布団占領されて寝るの大変です😅笑
ほんとですねー!
美容院とか何も気にせず行きたいですよねー!!!- 1月9日
-
みき(*´-`)
母乳外来探したんですけど近くに全然無くて、あってもそこで出産した方のみ対象みたいな感じなんですよねー!
お餅食べるのも我慢してるし早くおさまらないかなぁ、、笑
やっぱり同じですねー!
こっちはもう眠くて結構放置なんですけど、そうすると布団とかも何もかかってないままになっちゃうしやんなっちゃいますー!
岩盤浴とかも行きたいんですけどねー、、難しいですね😂- 1月9日
-
a.y.a.
そうなんですね😭💦
そしたら市の保健師さんとかですかね〜💦
母乳出ないようにっていろいろ我慢しなきゃだから辛いですよね😱
あー分かります!
いつの間にかこっちが寝てると変なとこで寝てたりしますよねー!
岩盤浴いいですよねー!
わたしも行きたい😭💓- 1月9日
-
みき(*´-`)
とりあえず様子見て来週もいたかったら考えます(^^;
お餅好きで、割りと毎日食べてたせいで未だに痛いのかもです(。-∀-)しかしほんとにおっぱいしぼんじゃって、垂れぎみなんですけどー(;_;)(;_;)(;_;)笑
よっぽど泣かない限りは旦那は起きてくれないし、ほっとくしかないです。笑
でもそれで風邪とか引かれても困るしなんとかしてほしいですよね。
どっか行くにも結局実母に預けるしかなさそうです😅- 1月9日
-
a.y.a.
そうですね!
早く落ち着くことを願ってます(;_;)♡
わたしもですー!
なんかおっぱいちっちゃくね?ってなりました笑
卒乳するとしぼむっていうけどほんとですね!
ここまでとは、、、(;_;)
たしかにそうですねー😭
うち、スリーパー買ったけど結局着せてなくてお風呂上がりすぐ寝るつもりで布団に入ってもすぐ抜け出して遊び出すんで風邪引くかなー?とヒヤヒヤしながらも眠くなったタイミングで戻ってくるし鼻水くらいだから大丈夫かなーと様子見てます笑
このまま何もなく冬を越したいんですけどねー!
お母さんが預かってくれるなら体調とかみながら預けるのもいいですよね(^^)
うちは自信ない、懐かないから無理って言われて預かってくれそうもないんで保育園受かることを願うしかないです笑- 1月9日
-
みき(*´-`)
じゃないと近寄ってくるたびに押されるんじゃないかと思ってびくびくしてます😂
やっぱりですか?今までの母乳効果恐るべしですね!!!
うちスリーパーは朝起きた時、すぐに遊び始めるからその時に着せてます!ご飯あげてから着替えるんで、それまでの一時間ちょいぐらいしか着てないです!笑
そうなんですか💦
いつでもどうぞって言ってくれるからうちは助かるけど、何かあったときにやっぱり預かってほしいですよね!
最近後追いひどいんですけど!
今までそんなにひどくないなー?と思ってたのにこの月齢でひどくなるもんですかね?- 1月9日
-
a.y.a.
おっぱい触られるたびヒィィィ〜ってなったました😅笑
ほんとですよねー!!!
スリーパー朝も着せるの忘れるときあって、アパート寒いのによく風邪ひかないなと感心しちゃうばかりです笑
そうなんですよねー!
連れてくと嬉しそうではあるんですけど、歳も歳で男の子だからか預けるとなるとかなり躊躇されます笑
後追いひどいときありましたよー!!!
うちはピーク過ぎたような気がしますけど、ある程度自由に動けるようになって感情も育ってくると酷くなったりするんぢゃないかなー?と思います💦- 1月9日
-
みき(*´-`)
それです!それです!やめてー!って本気で言ってますもん😅今日も痛みがおさまってきてるのか謎です…
寝起き寒いとうち泣きます(^^;
すぐ手足冷たくなるしとりあえず着せて、私はしばらく布団から出ません。笑
実母に預けると色々食べ物もらえるからかすぐ寄っていきます(^^;笑
まぁ、何でもいっか?と思って私も気にしないようにしてますけど!
夕方なんて、ほんと立つだけで泣き始めるし厄介です(^^;
今更…って感じですし、また最近よく泣くようになったなーと思います(。-∀-)- 1月10日
-
a.y.a.
あたしもそれよくやってました!!!
そうなんですね!
うちも寝起きグズグズなくときあるんですけど、寒いのかと思ってスリーパー着せたり靴下履かせたりしたんですけど変わらないんで寒さではないようです笑
うちも手足すぐ冷たくなります😭💦
うちも実母には懐いてくれたらしく、イタズラしても怒んないし、甘えさせてくれるのが分かるみたいで仲良くやってます笑
わかりますよー
うちも前までそうでしたもん😑
朝から晩まで立つたび泣かれてイライラでした〜😔💦- 1月10日
-
みき(*´-`)
もー今度はインフルと溶連菌ダブルで息子片時も離れず、、
引きこもりだし病んでました(。-∀-)笑
イタズラしても、赤ちゃんにとっては遊びだから怒らず見守ってって育児書に書いてありました。笑
時間と心に余裕がないと無理ですよね、、
今は物をポンポン投げるのにはまってて公民館とかでもやられるんで困ってます、、- 1月16日
-
a.y.a.
えー😱😱😱
インフルと溶連菌😭💦
今は少し落ち着きました?
ほんとに、余裕ないと無理ですよねー!
育児書のゆうとおりにはなかなかできないです(*_*)😭
うちもポンポン投げてます!!
どこ行ってもやられると困りますよね😅
みきさん、実はわたし2人目妊娠しました。
全く計画ではないので、自分でもびっくりだし、まだまだ安定期ではないのでちゃんと育ってくれるか不安ではありますが、、、
なので、保育園は取り下げになりそうです😅- 1月16日
-
みき(*´-`)
38.5度無ければとりあえず遊べるみたいです😂40度あったときはずーっと泣いてました😂😂
最近夜も体調いまいちだからか夜泣きっぽくてよく泣くし余裕ないんですよね(´;ω;`)
引きこもりだから買い物も行けないし明日まで外出禁止なんで辛抱です、、
うちの中だけならいいんですけど、外だと他の子に当たっちゃうし目が離せません(^^;
えー!おめでとうございます!!
つわりとか大丈夫ですか??- 1月16日
-
a.y.a.
38.5度でも充分辛いのに遊べちゃうんですね😂💦
そうなんですね😭😭
それは辛すぎますね。
ただでさえ家にいるとイタズラばっかでストレス溜まっちゃうのに😭💦
余裕なんてないですよね😭
分かります!
外でやられると他の子もいるからこっちも落ち着かないですよね(*_*)
ありがとうございます!
日によってあるんですけど、息子の時に比べたら全然なんで、常に眠いだるいくらいです笑
毎日のように実家に来てゴロゴロしてます。
息子もやっと実母に慣れてくれたんで実家に来ても1人で遊んだり母と遊んだりしてくれてるんで、だいぶ楽してます😅- 1月16日
-
みき(*´-`)
子どもは極端ですよね😂
ご飯あんまり食べなかったけどすごく静かに遊んでました😂
あー、息子うんちの中から貸出OKって書いてあるレンタルDVDに貼ってあるシール出てきましたよ(^^;
いつの間にか食べちゃったみたいです、、
最近イライラは夜の寝かしつけですかね?笑
初期ってほんとに眠くてやばいですよね!
研修中なのにずーっと寝てましたもん。笑
もはや実家に住みたくなります、、- 1月16日
-
a.y.a.
ほんとですねー!
静かに遊べるほど回復してても38.5度なんて😂
えーー!!
いつの間に!!!
喉につまらなくてよかったですねー!!!
ほんとなんでももの摘むようになってきたし、自分で食べるからいつの間に食べてるか分かんないですよね😂
夜の寝かしつけか〜!
うちは最近やっと楽になってきました😅
ギャーギャーしてます?
息子の時そんなに眠くなかったんですよー!
今回のつわりとかと違うからびっくりです!笑
実家ほんと楽で住みたくなりますねー笑
気づくと息子放置で昼寝してますもん笑- 1月16日
-
みき(*´-`)
もう熱はでないけどくしゃみ鼻水がひどくて顔が汚いです😂笑
そうなんですよー!
今日も口の中入ってたんで要注意です(´;ω;`)
何でも食べちゃうのはいつまでですかね😂笑
何か寝る前泣くってゆうより凄い叫ぶんですよ!
もううるさくてうるさくて、、
えー!やっぱり悪阻でもその時その時で違うんですねー!
ほんと眠くて眠くて、仕事の休憩中も少しの時間で寝てたり、仕事中もタイマー持ってトイレで15分寝たりしてました!笑- 1月17日
-
a.y.a.
鼻水カピカピになると顔汚くなりますよね😂
うちも最近目やにとかついてて顔汚いです😂
えー!要注意ですね😭
寝る前叫ぶんですか😂
早く寝ましょうね〜ってなりますよね😅
うち、ご飯の後ごちそうさまねーって言うとギャン泣きとぐずり始まるんでそれだけ毎回厄介です😑
ほんとそうなんですよねー!
みきさん器用ですね!!!笑
つわりが軽いと妊娠してる実感なくてやや不安になりますねー😅- 1月17日
-
みき(*´-`)
鼻水止まらなくて、毎日かぴかぴです😂
寒いし室内との寒暖差ですぐたらーんです(´;ω;`)
またビニール口の中に入ってて嫌んなりますー!
えー!それまだ足りないー!って泣いてるんじゃないですかー?
うちもそういうとき少し足すと落ち着きますよー?
今日初めてスパゲッティあげたら食べさせづらくて大変でした😂
それほど眠かったんですよー!
わかりますー!胎動あるまでは実感無さすぎて不安になることありますよねー!- 1月20日
-
a.y.a.
うちも毎日カピカピしてます😅
寒暖差でたらリーなりますよねー!
あらま!!!
息子くん油断も隙もないですね😭💦
やっぱり足りなくて泣いてるんですかねー?
でもお腹破裂しそうなほどパンパンなんですよ😅
最近は自分で食べたい欲でて来たらしく、つかみ食べするんで、つかみ食べできるもの作って置いとくと勝手に食べてくれるし、お腹いっぱいになると遊び出したりするんで、ちょっとメリハリついて来たかなー?って感じです!
スパゲティうちも昨日初めてあげました!
ツルツルするし細いからあげずらいですよねー!
妊娠中眠いですよねー!
最近だるさ眠さ酷くて、毎日実家にきて昼寝してるんですけど、息子はなんの刺激もないし、実家のいたずらもし飽きてきたらしく、ストレス溜まってるのが目に見えて分かるんで、申し訳ないです😅
でも保育園とか言ってもインフルとか怖いしなーと思うとなかなか行くのが億劫になってしまって💦💦
毎日息子さんとどんな遊びしてます?- 1月20日
-
みき(*´-`)
わかります!
お腹いっぱいんなってくると遊び始めますよね!
おにぎりとか、煮物とか持たせて食べさせるんですけど、毎日ほんとぐちゃぐちゃです!パンはほんと好きでサンドイッチにするとすごい早さで食べ終わっちゃうんですよねー!
スパゲッティやばいですよね!笑
自分でフォークとかスプーンを早く持てるようになるといいんですけど、、笑
私も生理終わりかけで昨日今日眠くて眠くて朝もなかなか起きられませんでした(^^;
基本午前中は朝寝から起きたら児童センターか公民館で、お昼食べた後1人で遊んでるうちに夕飯作ったりしてるとまたお昼寝の時間で、起きたらおやつ食べて遊んでると夕飯の時間で、、何かあっという間であんまりたいして遊んでないかもです!笑
でも最近すごいくっついてくること多くて、私に乗っかって跳ねたり遊んだりしてます!- 1月23日
-
a.y.a.
そうなんですよねー!
なんかうち、お腹いっぱいって分かりにくくて、満腹すぎても泣き出すんで意味わかんないです笑
うちも最近なんでももたせてます!
紙エプロンつけた瞬間破かれたんでもう汚れとか諦めですよね笑
サンドイッチにすればいいんですねー!
きな粉とヨーグルト和えたやつ塗って軽く焼いてあげたんですけど、毎日だと飽きるらしくレパートリーに悩みだしたところでした笑
ほんと、早くスプーンとかフォーク持って食べてくれーって思いますよねー!
朝なかなか起きられないですよねー!
わたしも昼寝の後は特にだるくて何もやる気おきないですもん😂
うち、最近支援センター行ってなくて息子にいい刺激与えてないです😅
そのせいでストレスもあるらしく、コンセントとかガスコンロとかほんとにやめてほしいイタズラばっかされて毎日怒鳴ってたんですけど、もうなんか、これでいいのかなーとか悩みだしたら疲れて来ちゃって昨日は旦那に寝かしつけ押し付けて夜1人でフラフラしてきました笑
友達に会えればよかったんですけど、なかなか急に会える子もいなくて😅
親になるとたまに自分ってなんだろって思うこと増えて、自分の時間とかもないし、息抜きらしい息抜きもできないから辛くなるときありますよね〜😔
しかもうち、ひとり遊びらしいひとり遊びしてくれなくて、必ず付いてくるし、その場その場でイタズラされて邪魔ばっかされるんで、夕飯の支度もできなくて、いつも息子寝かして旦那帰ってくる間にやるんですけど、最近旦那帰り早くて、でも何もしないから余計腹たって疲れました笑
今日からは夜勤で夜いないんで、少しのんびりできるかなー?ってところです😅- 1月23日
-
みき(*´-`)
お腹いっぱいでも泣くんですね!
うちそれわかんないです!笑
お腹いっぱいのときもあるのかな、、笑
エプロン最近ポケットが大きいやつにしました!笑
ほんとは長袖がいいんですけどねー!
サンドイッチいいですよー!
かぼちゃとかさつまいもとかに小松菜、人参も入れたりしてペーストにして塗ってます!
今日はフレンチトーストとオムレツにしたら6枚切りの食パンぜーんぶ食べちゃいました(。-∀-)
公民館行くと、会えば話す人がいっぱいいるんでそれで自分のストレス発散みたいになってるとこありますもん!
毎日毎日イライラせず、怒鳴らないことが目標です😅
ここ3日はとりあえず達成できてますが、少し歩くようになってまた更に目が離せなくなりました(´;ω;`)
たまにはいいですよー!私1人でもカラオケとか行きたいですもん。
別にお酒飲みたい願望はあんまりないけど飲みに行ったりしたいですしねー!
息抜きしないとやってらんないですよ!
最近また夕飯作りは朝になりました💦
朝ごはん食べてすぐはテレビ見ながら1人で遊んでてくれるんでその時とかです😅- 1月26日
-
a.y.a.
何故か泣くんですよー笑
毎回意味不明です笑
穏やかに食事終わったの数回しかないです😔
エプロンうちも買おうかなー
最近のり巻きおにぎりとかあげてもご飯ベタベタくっつけてるから服とかご飯だらけです😅
サンドイッチ今日試しました!ペロリと食べちゃいましたよー!
うちも、前まで8枚切りあげてたんですけど、おかずとかあっても足りなくて泣くんで、6枚切りにしたらぺろっと満足気に食べちゃいました笑
食べさせ過ぎかな?と思いつつ、どーしたもんかと😑
たしかにそうですよねー。
うちも明日久しぶりに行こうかなあ。
お天気もいいみたいですしねー!
怒鳴らないってあたしにはほんとに難しいです。最近褒めることすらできてなくて、客観的になると息子がすごい可哀想です笑
うちもちょこまか歩くようになりましたー!
ただ、靴履くと座り込んじゃうんで、外を歩くようになるのはまだ先みたいです笑
1人でカラオケもいいですねー!
たまには1人になりたいですよね!なんかぼーっとしたいです。笑
うちほんと1人遊びらしいのしてくんないんで、夕飯は毎回適当です笑
決まった時間に寝るわけでもないし、遊ぶけどついてくるしなんで、諦めました笑- 1月26日
-
みき(*´-`)
食事の時間は基本戦いですよね(。-∀-)こんなに手がかかるのも今だけなんですけどね~😂
おにぎりとかもほんとぐちゃぐちゃでいろんなとこご飯粒だらけですー!
もう煮物とかも全部手づかみだし、今日回転寿司行ったんですけど息子にうどん頼んであげたらそれも手づかみで全部食べちゃいました😂
うちも食べ過ぎかなー?と思いつつあげちゃってます!
明日暖かいみたいですよねー!
胎教にも悪いですよ😂😂😂
とりあえずイライラしたらしばらく喋らないようにしてます。笑
靴もう履かせてみたんですねー!
うちはまだ10歩も歩けないから靴はもう少し先になりそうです!
何にもしないでぼーっとしたいです!突然究極に疲れに襲われるときあります、、
うち最近寝るときほんと真っ暗に近いぐらい暗くしたら一時期より早く寝るようになりました!- 1月26日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
メニュー考えるの大変なのも今だけかなー?
煮物も手づかみなんですね!
うちもそうしちゃおうかなー笑
うちも今日、フードコートでうどん半分こしました!
おでんもあったんで、大根あげてたらでっかかったのに半分以上ぺろりでした😅
暖かいみたいですねー!
たしかに、イライラすると喋らなくなりますよね笑
もう怒鳴ったりすんのも疲れるから勝手にしてってなりますよね笑
家の中はトコトコ歩いてるんですけど、まだまだ靴には慣れないみたいです😅
すごい分かります!
最近旦那夜勤の週特にそれで、なーんもしたくなくなっちゃって無になってます笑
真っ暗にしてるんですねー!
うち、未だに豆電球みたいなのつけてるんですけど、そろそろ真っ暗でもいけそうですよね!- 1月26日
-
みき(*´-`)
離乳食完了しちゃえばほぼ同じ物でいけそうですからね!
全部一口サイズにして手づかみです!スプーンであげようとしても、それを手で掴むから意味ないんですよ!
うどん半分で足ります?うち多分足りないから大人1人分頼んで、余ったやつを私か旦那が食べる感じになりそうなんですけど!笑
そうなんですよー!
怒鳴ると疲れちゃって、、
泣いてても、少し放置で、引き戸はまだ開けられないから閉めてトイレにこもります。笑
泣き声聞こえるけど、だんだん落ち着いてきて可哀想になるのでそこまで待ちます!笑
今まで履いたことないしかなり重く感じるみたいですよー!何か靴下と一体型になってるやつで慣れさせるといいみたいですけどねー?
夕飯作るの面倒ですよね。笑
うちの旦那ほんと飲みに行ったりしないから必ず毎日うちでご飯なんでメニュー考えるのも面倒です😂でも最近節約しようと思って、1週間分のメニュー考えてその分の買い物を一気にするようにしてるから何となく決まってて楽です!
少し明るいと遊び始めちゃうから真っ暗にしてみました!なんで8時半までには大体寝てます!- 1月27日
-
a.y.a.
ほんとですよねー!
うちも最近スプーン横取りしそうになります!
一口サイズで手づかみさせればいいんですねー!
この前肉じゃが作ったやつは、パン粉つけて軽く焼いてコロッケ風にして手づかみして食べてました!
多分うどんだけだと足りないです笑
ただうちの息子ほんと食通になりそうで、いろんなものちょこちょこ食べたい感じなんで、うどんだけとかだと怒るんですよねー!
あーそれあたしもやります。
トイレにこもってると、ひたすらあたしを探してるの分かるんで、なんとも複雑な気持ちになりますよね💦
あー、靴下と一体のやつありますよね!
見てみようかなあ〜
1週間分考えちゃえばいいですよねー!
その方が節約にもなりますもんねー!
あたしも来週からそうしてみようかなー(^^)
うちも薄暗いと遊んでます笑
オルゴールかけて、眠くなる曲が大体決まってるんで、その曲流れるまではひたすら遊んでますね笑
今夜は真っ暗にしてみようかなー!- 1月27日
-
みき(*´-`)
おにぎりぐちゃぐちゃになるからじゃがいもと混ぜておやきにしたらとりあえずはマシでした😂
うち一種類でもとりあえず平気みたいなんで、お昼のおやき野菜もいっぱい入れて鮭も入れてそれだけでしたよ!笑
外食大変ですよね!うどん以外でも意外と何でも食べますかね?笑
そうなんです!
私こないだ静かになったから戻ったら、同じとこから全く動かずうずくまっててごめん!ってなりました!😂笑
3000円もしないぐらいだったと思いますー!
若干遠いんですけど、水曜日に全品10%OFFになるスーパーがあるんで、その日に買い込んでます!
ほんとお金無くてやばいんで、、
しかも最近光熱費高すぎて、、
うちもゆりかごのうたのオルゴールかけてます!
でもお風呂出てさあ!寝るぞ!ってなってから30分たたないと寝ないですけどね😂- 1月27日
-
a.y.a.
うちも夕飯は焼き芋あったんで、サツマイモご飯的なのにしておやき風に焼きました〜
でもご飯ボロボロでした笑
野菜とかいっぱい入れればいいんですよねー
今もストックとかしてます?
外食も大変になって来ましたよねー
うちのは多分なんでも食べると思います😑笑
えー!ほんとに寂しかったんですね😅
じっと泣いてるなんて可愛い😂
でもだんだん泣き声とかぐずり方が子どもになってきたなーって思いません?
知恵付いてきたし😂
赤ちゃん本舗とか西松屋とかにありますかねー?
おー!
10パーオフは大きいですよねー!
うちも光熱費高いですよー特にガス代!
みきさん保育園ダメだったとなると育休延長ですか?それとも病院に託児所とかあるんですかー?
うちも寝るまでに30分以上かかるときあります笑
旦那が夜勤の時は行ってからじゃないと寝てくれないんで、眠いのに我慢して起きてる感あって、早く仕事行ってくれよーってなります笑- 1月27日
-
みき(*´-`)
ストック全然してないです!
たまーにとり団子とか作ったり、ミートソース作ったやつ冷凍してるけど、他は全然です!
ぼろぼろ大変なんで今日初めてひやむぎでおやき作りました!うどんのはずが無くてひやむぎです😂笑
それとひじきハンバーグと大根おろしと豆腐のお味噌汁でした!
あんまり散らからなくてノンストレスでしたよ!笑
もうほんとうるさいです!
赤ちゃんの泣き方じゃないですもん!
私お店の靴コーナーあんまり行ってなくてネットでした見たことないですけど、ありますかねー?
何か全部高いです!
水道も高いし、、謎過ぎます!
病院の保育室に預けます!
お金無さすぎなんで働かないとです、、
うちお風呂後は旦那は静かにリハビリでじっとしてますよ!笑- 1月27日
-
a.y.a.
うちも最近ストックしてなくて、究極な時は味噌汁の具とかのときあります笑
割とここまでくるとパパッと作れるようになりますよねー!
ひじきハンバーグいいですよね!
うちも前作って、手づかみで食べてくれるし、あんまり散らからないしで快適でした\(^^)/
ですよねー!
この前、なんかグズ言いたくて、立ったまま上むいてわんわん泣いてたのみたら、もう子どもだなーってしみじみ思っちゃいました笑
あー靴屋さんで見かけたことないですねー!
雑貨屋さんとかにありますかねー?ベビーコーナー的な?
それかネットで見てみます!
光熱費高いの謎ですよねー!!
そうなんですねー!
病児保育とかもあるんですか?
旦那さん素敵ですねー!
うちはなぜか布団の方くるんですよー。だから旦那がいると尚更寝かしつけに時間かかって厄介です😑- 1月27日
-
みき(*´-`)
そんなもんです!
食パンも明日は溶けるチーズとしらす乗せて焼いて切ってあげようかと計画中です😂
色々適当です!!!
手づかみ出来るもの色々考えないとレパートリー無くなります😩
わんわん泣くってなると子供って感じですね😂
うち元々体も大きいから基本一歳越えてると思われること多いし公民館とかもハイハイ出来ないぐらいのベビちゃんも増えてきて、比べるとほんと赤ちゃんって感じじゃなくなったなー!ってしみじみ感じます😂
ネットが早いかもですねー!
病児はうちやってなくて、お迎え行かないとです(^^;でも究極のときはうちの母が多分今年度で定年退職するからお迎えお願いできるかもなんですよねー!
えー!それ違う部屋に居て欲しいですね!あ、でも私わざとパパがいると遊びたくなっちゃうしなかなか寝れないよねー!とか言ってました!なんで、邪魔しちゃうから~って言ってこなくなりました!- 1月27日
-
a.y.a.
うちも、明日は卵トマトサンドでいいかなーって感じです笑
ほんと、手づかみはレパートリーすぐ切れますよね〜😑
うちも大きめです!
公民館とか支援センターとか、0歳児って言ってもかなり差がありますよねー!
やっと寝返りしてジタバタしてる子とかみると懐かしく感じますもん😁
寝返りからは動くの早いですよねー!
そうなんですねー!
でもお母さんに頼めるとなると助かりますね!
そうなんですよー!うち、それ言うと逆に喜んで遊んだらし始めるんですよ😑
寝かしたいから向こう行ってて!とか言うと俺いない方がいいんだねとか言っていじけはじめるんでほんとめんどくさいです😭- 1月27日
-
みき(*´-`)
うちサンドイッチもすぐバラバラになっちゃうやつは厳しいかもです😂ペースト状でしっかりくっついてれば大丈夫だと思うんですけど、、笑
上の子と一緒に下の子も連れてきてるママさん多くて、2ヶ月ぐらいの赤ちゃんもいるんで何だか癒されます😂
そうだよ!居ると寝れないから!ってはっきり言った方が良さそうですね😂笑
今日も実母来てたんで寝かしつけしてくれてたから1人で友達の出産祝い買いに行ったら、セールやってて息子の服まで買ってきちゃいました(。-∀-)- 1月28日
-
a.y.a.
うちもバラバラになりました〜笑
でも試行錯誤しながら食べてるし、もう汚れるのとか慣れてきちゃったんでいいかなーと思って好きにやらせてます笑
家にいる時しかこーゆーのできないですけとね笑
2ヶ月くらいの赤ちゃん癒されますねー!
なんか久しぶりにママりの新生児ママの悩みに答えてたらすごい懐かしくなる反面ほとんど忘れてるなーって思っちゃいました笑
そうなんですよ!
言っても効かないことがほとんどなんですけどね笑
おー!いいですね〜!
今赤ちゃんの服安いですもんね!
てか、服のサイズいくつ買ってます?
うち、しばらく服買ってなくて、今80着てるんですけど、パツパツで!
来年は90かなー?95かなー?もしや100かな!?とか考えるとなかなか買えなくて😱😱
今日は朝から旦那と喧嘩してなんかいろいろムカつくんで、お風呂は初めて一通り全部やってもらうことにしました!笑
今まで洗って湯船に入れるか、出たのをキャッチして着替えさせるかのどっちかしかやったことないんですけど、たまにはやってみたら?って押し付けて、ひとりせんべいぼりぼり食べてます笑
もー栄養とかやばいなーと思いつつ、ご飯物食べたくなくて笑- 1月28日
-
みき(*´-`)
家ならいいんですけど、外でのご飯が大変なんですよー!
昨日も友達の家に行ったんですけど、おやき持っていったのにそれじゃ足りなくて結局納豆巻きまで手伸ばして勝手に食べちゃうしぐちゃぐちゃで大変でした(´;ω;`)
でも納豆巻きが食べれることを知りました。笑
ほんとですよねー!
黄昏泣きとか懐かしすぎるし、もはや忘れてましたもん!
うち80袖折って着てるんですけど、新しく買ったのは90です!元々羽織とかは90買ってるんですけど、まぁどっちにしろ折るなら90でもいいかな?と!
多分来年も90着れるかな?と思ってます!
お風呂大丈夫でした?
うち前に私が風邪の時やらせたら、俺が風邪引くとかぶつぶつ言ってましたけど私いつもやってるけど?って言いました!笑
食べれるものあるならいいじゃないですかー!
二人めほしいけどつわり恐怖です😂- 1月31日
-
a.y.a.
外でのご飯たしかに大変ですよね😱
納豆巻き食べたんですねー!
うち最近毎日のようにノリ巻きおにぎりですよ笑
一口サイズにして様子見ながら自分で食べさせてます(^^)
黄昏泣きありましたねー!
新生児なんてあっという間すぎて忘れちゃいますよね!!
そうなんですね!
うちもこの前バースデー行って90の服買って来ました(^^)
久しぶりに息子の服買ったから着せるの楽しみなんですけど、いつ着せようか迷っちゃってまだ値札ついたままです笑
お風呂は1人でやってくれましたー!
特に文句とかはなかったんですけど、先週かなり旦那と仲悪くて仕事の大変さと育児の大変さ同じにされるし、家のこと全く手伝わないしなんなら体調すら気にしてくれなくてもう大爆発でした!
旦那は旦那でストレス溜まりすぎて周り見えなくなってたんで家族でいる意味ある?みたいな話から物が飛んでくるわサークル壊されそうになるわ初めてあんな激しい喧嘩しました笑
殴られなかっただけよかったかと笑
離婚しないとこの人わかんないかなくらいまでいったんですけど、我に帰ってくれたんでとりあえず今は落ち着きました。
その喧嘩のせいか、その次の日から息子夜泣きするようになっちゃって、悪いことしちゃったなーって反省してるとこです😔
つわり、わたしも息子の時今思えばひどい方だったんですけど、今は眠いだるいくらいで、あとは夕飯たべれないくらいでほんとびっくりするほど元気なんですよ!
妊娠するたびつわりまで違うんだなーって感心しちゃいましたもん笑
今日職場で育休延長をお願いしてきました。
とりあえず、あと半年育休もらって、そのまま下の子の産休育休にはいるので、復帰は来年4月を予定してます!
人手不足なところ申し訳ないなーと思ってたのに、この少子化で子ども産もうとしてんだから申し訳ないと思わず産んできなさい!また孫が増えると思うと楽しみね〜って自分の事のように喜んでくれてて、嘘でもそんなこと言ってもらえるなんて嬉しいな〜って思っちゃいましたよ〜(^^)- 1月31日
-
みき(*´-`)
パリパリの海苔だとへばりついて食べにくいのかダメなんですよねー😂💦
今まで納豆お湯でぬるぬる取ってたのに別にそのままでもいーのかよ!って感じでした(。-∀-)
子育てって不思議ですよね、、
その時はほんとに辛い辛いって思ってたはずなのに忘れちゃうときがくるんですもん😂
うちも買った服はとりあえず洗ってしまってあります!
そういえばバースデー近いのに最近行ってなったです!
あらら、、
大変でしたね(´;ω;`)
家のことやってほしいけど、やってってお願いするのが嫌で、自らやってくれたときはありがとう!って感じです😅
夜泣きやってきましたかー!
それも辛いですよね、、
気持ち的に元気なら良かったです!
大変だけど続けてうんじゃったほうが楽なこともあると思いますよー!私も今年もう1人出来ればいいけど仕事もあるしどうなるかなー?って思ってます、、- 2月1日
-
a.y.a.
パリパリだとへばりつきますよねー!
納豆うちは最初からネバネバのままあげちゃってました笑
ほんとですねー!
こんな客観的に懐かしく思える時がくるなんて、生まれて間もない頃の自分じゃ考えられないですねー
バースデーいいですよね!
可愛いの多いし(^^)
今日新しい服着せたら90でも袖折れば充分でした!
丈もちょうどいい感じで👌
昨夜は夜泣きしなかったんで、やっぱりうちらの喧嘩が原因だねーって反省でした笑
ありがとうございます!
一緒に育ってくれるといいですよね♪
あんまり年の差つけちゃうのも億劫になっちゃいそうですよねー!
今年できるといいですね♡
仕事も大事ですけど、子育て期は家庭1番に思ってたいですよね(^^)- 2月1日
-
みき(*´-`)
えー!そうなんですね!
離乳食の本にぬめりを落としてからって書いてあってずーっとその通りにしてました😂
今の大変さもいずれはそうなるんでしょうねー!
バースデーはコスパいいですけど割りとシンプルな気がして結局あんまり買わないんですよねー!何か赤ちゃんのうちは原色とか着せときたくて😂笑
とりあえず仲直りできて良かったです☺
理解のある職場で良かったですよねー!うちはどうだろ、、
色々不安です😅- 2月1日
-
a.y.a.
本には書いてあったんですけど、知り合いが最初からそのままあげたよー!って言ってて、じゃあいいかなー?と思ってそのままあげてました!笑
食べなければぬめり落とそうと思ったんですけど意外と食べてたんで😂
ほんとですねー!
なんか、歩いたりしゃべったりするようになると、今の大変さなんてきっと可愛いもんですよね笑
あーたしかに笑
それわかります!
男の子だし、柄物着せたくなっちゃって子どもっぽいの探しちゃいます!
西松屋とかでも割と安めのやつだとほんと子ども!って感じの服多くて、ついつい安いの買っちゃってます笑
いやいや、相当人手不足なんで、内心皆、あーやっちゃったかーって思ってますよ笑
ポーカーフェイスですからね〜さすが介護士笑
でも、2年も休むなら辞めろ!って言われないだけ良かったのかな?- 2月1日
-
みき(*´-`)
そうなんですねー!
今までなんだったんだ?ってなりましたよー!😂
靴履くとまた子どもだなー!ってなりました!笑
でもうちも靴履いたら全然歩かなくてロボットみたいになってました(。-∀-)
黒とかグレーとか今多いけど今のうちは派手なの着せたいんですよねー!
でもなんだかんだ上はグレーが多くなっちゃってて、あれ?って感じです😂
また戻れる職場があると安心ですよねー!
私もまた12月ぐらいに産休入りたいです😅- 2月3日
-
a.y.a.
せっかく手間かけてたのに普通に食べれるってわかるとえっ?ってなりますよねー!笑
ほんとですよねー!
今日久しぶりに支援センター行ったら周りの子達も男の子、女の子らしく子どもに成長しててびっくりでしたー!
息子も久しぶりで楽しかったみたいで大興奮でした(^^)
たまには同じくらいの子と遊ばせないとダメだなーって思っちゃいました😅
黒かグレーが多いんですねー!
うち、青ばっかです笑
ニット帽も青、トーマスの上着も青、靴も青なんで、靴履くようになったら全身真っ青になりそうです😂
ほんとですねー!
でも戻ったら戻ったでいいように使われるんですけどね笑
もう夜勤はやりたくないので、やらされそうになったら辞めようかと笑
しばらくはデイサービスに配属になりそうです!
少し落ち着いて産休入るのいいですよねー!
2歳になってくるとイヤイヤ期との戦いですかね😱💦- 2月3日
-
みき(*´-`)
もはや何でも食べれるんじゃないか?と思ってます😂
プロセスチーズとかも実母があげてて普通に食べててなるほど❗ってなりました😂
久々にいくとびっくりしますよね😩
あ、もうそんなこと出来るんだー!とか驚きます!
他の子が遊んでるおもちゃ取っ手ばっかですけど、少し大きい子が遊んだりしてる様子見てたりするんで息子なりに何か感じ取ってくれたらいーかな?と思います!
やっぱり男の子だし青選びますよねー!
あ!うちも帽子は青です!
あれ?ポンチョも貰い物だけど青です、、笑
靴はCONVERSEの白にしたんで大丈夫です😂
デイサービスとかなら時間で帰れますか?
入浴とかもあるから結構ハードなイメージです!
私落ち着いたら夜勤やってもいいんですけど、息子が可哀想ですよね💦
その子によるだろうけどうちはイヤイヤすごくなりそうです(^^;- 2月4日
-
a.y.a.
たしかにそうですよねー!
もう一目前だしなんかだんだんなんでもありみたくなってきちゃいました笑
ほんとそれです!
うちは1人で歩き回って、テーブルの上のもの背伸びして取ろうとしてて消毒のやつひっくり返したりしないかヒヤヒヤしてました笑
あとはこっちはいけません!みたいな柵のとこやたら行ったりするからこいつは問題児かと😅
楽しそうにしてたのに、昨夜は夜泣き酷くて今日は寝不足です😑
みきさん、お子さんとお布団別でしたっけ?
うち未だに添い寝なんですけど、そろそろ布団分けようかな!って考えてて、どーしようかなと😔
あたしが布団に入ったりするとモゾモゾ起きるからもう別の方がお互いストレスなくていいかな的な笑
大人用の羽毛ぶとん掛けてんですけど、それも暑いのかすぐ抜け出すので、、、
よる何掛けて寝てます?
そうなんですよねー!
いつのまにか青ばっかでした笑
コンバースの白なんですね😁
うち、今日外でも抱っこ下ろせー!って暴れてたんで明日から靴履かせて出掛けてみようかと思ってます笑
多分帰れると思うんですよねー。
入浴とかあるけど、割と皆さん時間で上がれてるみたいなので、、、
ただ、フルに戻ると残業ありそうですね😔
おーー!夜勤てなかなか考えちゃいますよね。子どものこと考えると可哀想かな?とか。うちは旦那が夜勤ある人なんで、あたしまで夜勤やるとたぶん非行に走る危険が笑
義両親の側に家建てる予定だけど、そこまでしてまで働く必要ないと思ってるんで、夜勤やらない部署においてもらおうと思ってます笑
なんか、義両親に息子任せとくといつの間にか取られちゃいそうなんで、あんまり預けたくないんですよね笑
ガルガル期かな?笑- 2月4日
-
みき(*´-`)
ですよね。笑
一歳過ぎたら何でも大丈夫な気がしますよねー!
家でそれやります!
届かないんだから無理しなくていーから!みたいな😂
でも時々届いてあちゃーってなります!
うちもちょこちょこ起きてたんでもうすでに寝たいです😅旦那がケーキ買ってきてとりあえず食べたら即寝ようかと思ってます。笑
別なんですけど、夜中起きる度に寄ってきて朝になる頃は結局同じ枕使って寝てますね😂
うちもタオルケットと小さいブランケットの上は普通の大人用布団です!でも起きるたびに抜け出してくるからかけ直してもあんまりかかってないことととかあります、、
うちも今日外で歩かせてみましたけど、やっぱり靴が慣れなくて途中から手を繋いで歩いて、あとは抱っこしました!
時短とかはあんまりない感じですか??
うちはしばらく時短のつもりなんで様子見ですね😅
そうですよねー!
旦那さんも夜勤あるとやっぱりそれでけで寂しいですもんね!
いや、見れるなら自分でみてたいですよ!
実母ならともかく義両親には預けられません!!- 2月4日
-
a.y.a.
そうなっちゃいますよね笑
うちも家でもやりまくってます!
この前コップにフォロミ入れといたらひっくり返されて、粉だけだったからまだ良かったけど、おいー!ってなりました笑
旦那さんケーキ買ってきてくれたんですか!優しい〜♡
あーやっぱり別にしても迫ってくるんですね笑
うちもとりあえず別にしてみようかなあ〜。
ちょこちょこ抜け出しますよねー!
うちもかけ直したりしてるけど、その都度抜け出すんで意味あるんかなと考えちゃいますよね笑
一応時短使いますよー!
3歳までは使えるのかな?
なのでうちも様子見です!
やっぱり見れるなら自分でみたいですよね!
義両親はあんまりあてにしたくないけど、あたしも手伝うからオーラ強くて参っちゃいます笑- 2月4日
-
みき(*´-`)
フォロミあげてるんですねー!
うちはもうそろそろ牛乳飲めるしいいかな、、
粉ものならまだ掃除機かければいいからいいけど液体だとうーん😔ってなります💦
何か臨時収入があったらしくてそれでケーキでした!笑
そうなんです!
広々寝れるから最初はいいけど結局狭いなー!ってなります😂
今日夜中2時頃から2時間ぐらいもぞもぞぐずぐずでこっちはほんと寝不足です、、
小学校に入ったぐらいなら夜勤やっても大丈夫ですかね?
おうちが近いと何かと厄介ですね(^^;
まだ週1ぐらいで義実家行ってるんですか?- 2月5日
-
a.y.a.
なんか、栄養士さんに完母で育った男の子は貧血になりやすいって言われて、フォロミ勧められました!
一歳からは牛乳でいいからね〜って言われました(^^)
意外とミルクも高いし、牛乳でいいならそれでいいですよね😁
臨時収入でケーキなんて優しい\(^^)/
分かります!
寝かしつけの時はちゃんと自分の場所確保したはずなのに、夜中とかどんどん迫ってくるからあちこち身体痛くなりますよね笑
うちも最近そんな感じです!
昼間のぐずりが減った分、夜グズグズするんですよね〜😑
もー夜寝てくれ!って思って最近またイライラしてます😭💦
寝不足はほんとキツいですよね😭
そうですねー!
小学生頃なら大丈夫そうですよね〜!
今も週一くらいで行ってます😅
最近は早く家建てろアピール激しいですよ😑
ご飯作ってもらえるから楽でいいんですけど、なかなか気を使うし疲れるんですよね😔💦- 2月5日
-
みき(*´-`)
そうなんですねー!毎日ほうれん草とか小松菜あげてるしいいですかね😂
さすがに夜はきついですよね、、
何回も何回も起こされてほんとにストレスです😅
うちは昼間もなかなかぐずぐずですよ💦気に入らないとすぐ怒るし泣くしで大変です(´;ω;`)
うわー、、
それもきついですね💦
ご飯作ってもらえるのはいいですよねー!
実家がもっと近ければ私週1ペースで帰ってるんだろうな、、笑- 2月6日
-
a.y.a.
野菜から栄養素とれますもんね(^^)!
夜はしんどいですよねー!
昨夜も泣き出して、なんか臭くね?と思ってオムツみたらうんちしてて、あー、気持ち悪くて教えてくれたのね〜😅ってなりました笑
昼間も夜もグズグズだと参りますね〜😔💦
うちも気に食わないとすぐ怒って泣きます!
若干癇癪起こしてるんぢゃないかってときありますもん!
ご飯は助かるんですけどねー!
最近は旦那が昼勤の時は毎日実家行って昼夜ご飯食べてから帰ってきてます笑
自分の実家だと気が楽で割と放置です笑
息子、昨日から鼻水ダラダラでくしゃみすごくて、耳鼻科行ったら風邪でした〜!
インフルとかぢゃなかっただけ良かったですけど、夜寝苦しそうなんで早いとこ治してあげたいですね〜😑- 2月6日
-
みき(*´-`)
夜にうんちすることあんまりないから泣いててもうんちだと思わないです😂
寝不足半端なくてとうとう風邪引きました(。-∀-)
鼻水すごいし喉イガイガするしで最悪です、、悪化しないようにしたいけど疲れすぎてて無理そうです😅
夜もちょこちょこ起きて泣いてたけど最終的に朝5時半から30分くらい泣いててその時はもう疲れすぎててなにもしてあげられなかったです😩
昼夜実家とか素敵すぎます😂笑
自分じゃなくて、人の作ったご飯が食べたいです。笑
うちも鼻水垂らしてますよ💦
多分詰まってらから起きちゃうのもあると思うんですけど、、お互い早く治るといいですねー😭💦- 2月7日
-
a.y.a.
ですよね笑
最近食べ過ぎてるからなのか夜うんち出たり、お腹苦しくて泣いてる感じあって、じゃあもういらないって言ってくれーってなります😅
みきさん風邪ひいちゃったんですね😭💦
寝不足だと免疫かなり落ちますもんね😭
うちも30分くらいなら割とほっといちゃってますよ笑
迷惑な娘ですよね😂
夕飯は息子のだけお願いしてます!
今尚更自分で作ったもの食べたくないんで、手料理出てくるとどんなものでもありがたく思います!笑
ほんと、子どもの風邪も厄介ですよね😭💦
早く治って欲しいですね!- 2月7日
-
みき(*´-`)
うちも食べ過ぎで1日3回くらいうんち出ます😂😂😂
食欲落ち着くときがきますかね?
鼻水やばくてそれだけでだるいです😅
うちは実母は普段1人なんで私が行くとご飯とかしっかり作ってくれて、多目に作って夕飯分持たせてくれます😂
お金に余裕があればたまにはお惣菜とか買いたいんですけどなかなか難しいですね💦
鼻水だけって薬飲んでもなかなか治らないような気がします、、
前耳鼻科でもらいましたけど、気休めとしか思えませんでした😂- 2月7日
-
a.y.a.
ほんとですか!
3回なんて快便ですね😂
食欲どうなんですかね?笑
好き嫌い始まったら厄介そうですよねー!
鼻水垂れるのも詰まるのも辛いですよね😭
お母さん素敵ですねー!!!
夕飯持たせてくれるなんてありがたすぎます!
あーたしかに鼻水だけだと効き目ほぼない感じですよね。
風邪もあるけど顔とかも痒そうにしてるからもしかして花粉症とかもあるかなー?って思ってます😅- 2月7日
![a.y.a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.y.a.
そうなんですよまさに!!
やっぱり朝うるさかったらとりあえずおっぱいで落ち着かせるのも手ですね!
うちも叫びまくりです!
そろそろ近所の目も気になるけど、ほんとにうるさくて耳に残るのすごいわかります!
ほんと響きますよね😭
やっぱりそんな感じですよねー!
友だちに、レゴビーノのフッ素のやつ勧められて買ったんですけど、使ったり使わなかったりです笑
可愛い〜♡♡
息子くん、すごいスリムになりましたね!!!
年賀状うちも考えないと(°_°)!!!
てかうち、後追いとあたしが少しでも息子から離れようとする時にギャン泣きされるんですけど、病気ですかね?笑
右に左に動くだけで泣かれてトイレも思うように行けなくてほんっとストレスです。
どうにかならないもんなんですかねー?
a.y.a.
コメントありがとうございます!
首元伸びてくるんですね(°_°)!
西松屋はたまに行きますが可愛いのありますよね♪
ゴムだと確かに履かせやすそうです!
参考になります(^^)