![あるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊活中の方が、移植する胚を迷っています。成熟卵子と未成熟卵子があり、医師は胚盤胞を移植する方が良いと言っています。どちらを移植しますか?
2人目妊活中です。
移植する胚を、迷ってます。
先月採卵し、1つの成熟卵子と1つの未成熟卵子が受精卵までいき、成熟卵子だったものは胚盤胞で凍結、未成熟卵子だったものは、初期胚で凍結してあります。
採卵後、卵子を見せてもらいましたが、成熟卵子はあまり綺麗ではなく、未成熟卵子は綺麗な卵子でした。
そのため、胚盤胞を移植した方が、妊娠率は高いことは知ってますが、どちらにしようか迷ってます。
医師にも、ピンときた方でよいと言われてます。
みなさまなら、どちらを移植しますか?
- あるみ(3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![イチカワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチカワ
私は同じような状況で胚盤胞は陰性に終わり、初期胚で妊娠しました。
初期胚みたとき、なんとなくこの子には会えそうな気がしました。
ピンときた方でいいと思います😊
あるみ
経験談、ありがとうございます。正直、未成熟卵子だったほうにピンときてます。