※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
お仕事

育休後の時短復帰で基本給が下がり、時給も減少。フルタイムに戻れば元の金額に戻るのは普通でしょうか?

13年働いていた会社に育休をとって時短復帰しました。
基本給が下がりました。
時短での復帰だから、時給も下がったそうです。
フルタイムに戻ったら、時給も復帰前の金額になるそうです。
これって普通ですか?

コメント

deleted user

ノーワークノーペイが基本なので、時短分だけ下げるのは普通だと思います🤔

deleted user

基本的に時短にすると基本給は25%ほど減るので普通かと思いますよ!

deleted user

普通だと思います!
基本給自体も安くなりますし、時短で働く時間が短くなる分給料は低くなります。
私もそうです。

ちょこ

時給が下がるのはおかしいと思います💦うちも時短ですが、時給は変わらないです💦純粋に短くした時間分だけ減りますよ。

(^^)

基本給は下がるのは普通ですよ、だってフルタイムで働いてる人と不公平ですもん。

ただ、パートで時給なのにそこを賃下げするのは不当だと思います😅