※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ魔の子について悩んでいます。息子はほとんど抱っこが必要で、首も座らずミルクの準備も大変。家事もできず、皆さんはどうしていますか?

抱っこ魔の子、どうしてますか?
息子は抱っこ魔で、起きている時はほとんど抱っこしてます。

寝て下ろしても抱っこ、寝ながら抱っこしても嫌、抱っこ紐も拒否なので立って抱っこか座って抱っこかのどちらかです😢😢

まだ首が座りきってないので、両手も塞がり、ミルクの時間とかも前もって用意出来ずギャン泣きで地獄です😭😭

ワンオペですが家事も出来ません😭😭
皆さんどうしてますか?

コメント

aki

もうすぐ2ヶ月ですが私もずっと抱っこしています😅
しないといけない事はあるので片手抱っこが得意になりました😂
ここ1週間でようやくミルク後10分くらいは下ろしても機嫌がよく泣かなくなりました😊
おしゃぶりは抵抗ありますか?
うちの子の場合は抱っこ紐+おしゃぶりで1時間くらいは静かにしています😊その間に両手が空くので洗濯&皿洗いを前抱っこなので、めいっぱい手を伸ばしながらしています😅

ブルーノ

首が座るまではスリングをして洗濯を干したり、エルゴにいれておんぶしたりいろいろしてました😅

あと疲れたときはバランスボールに乗ってビョンビョンしてました。立ってますよーって顔して😅

  • ブルーノ

    ブルーノ

    あ!おしゃぶりもつかってました☺️

    • 9月15日