※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うり
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が親の目を盗んで面白い仕草をするようになり、危ないものに手を出さない様子に感動。引き出しにも興味を持ち始め、目が離せなくなってきた。お子さんの成長を感じる瞬間は何時ですか?

7ヶ月の娘、最近面白い仕草をするようになりました✨引き出しなど、普段触ったらダメよって言ったものに近寄り、手で控えめに触りながら私の顔を見つめ、目が合うと手の動きが止まります😂私が見てないふりをするとまたさわさわ……チラリ、目が合うと静止。。。
まるでだるまさんがころんだをやってる気分😂
この月齢で、やったらだめなことが理解出来ていて、親の目を盗んでやってみようと考える力がついてきたんだなぁ……と、ついほっこりしてしまいます🥰
危ないものは手が届く場所には置いていませんが、引き出しもそろそろ鍵を付けなきゃ😅💦どんどん目が離せなくなってきましたが、可愛くて仕方ないです❤❤

皆さんがお子さんの成長を感じるのはどんなときですか?

コメント

しはるん

可愛いですね🥰
うちは最近絵本が好きなのですが、自分でめくったり少し浮いたところから次を見ようと覗き込んだりしていて成長を感じました🙌😃

  • うり

    うり

    可愛い〜😍絵本を覗き込む姿を想像しちゃいました💓6ヶ月でそんなことできるなんて❤天才です✨

    • 9月15日
  • しはるん

    しはるん

    隙を見ていたずらしようとしたり覗き込んだり…ほんと赤ちゃんて想像よりずっと賢くてびっくりですよね‼️
    これからの成長も楽しみですね💕☺️

    • 9月15日