お仕事 雇用保険入って育休取得の経験者いますか?会社によって取得できないケースもあるようです。 雇用保険、育休制度の前例がなかったけど 雇用保険入ったよ、育休取ったよって方いますか? こっちが申請したら普通なら取れるみたいなのですが 会社によっては取れずにすぐ働きに出る方もいるみたいですね😣 最終更新:2020年9月15日 お気に入り 育休 制度 会社 申請 ナ(6歳) コメント しのすけ 雇用保険加入は義務ですし、育休も法的に定められてますから、取れないところはブラックだと思います。 9月15日 ナ やっぱりそうですよね!!🥺 まだ働くと決めていないのでちゃんと聞いてみたいと思います! 9月15日 しのすけ 今から働かれるのでしたらきちんと取れることを確認してから働いて下さいね。 もし雇用保険が加入できないとか言われたらロクなところじゃないので辞めたほうがいいです。 9月15日 ナ ありがとうございます🥺 こちらの会社からお声をかけていただき、息子の保育園の申し込みもこれからなのですぐ就労証明書を貰える所がいいなと思っていましたがそうゆう所がちゃんとしてないと辞めた方がいいですよね😣 9月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 制度・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ナ
やっぱりそうですよね!!🥺
まだ働くと決めていないのでちゃんと聞いてみたいと思います!
しのすけ
今から働かれるのでしたらきちんと取れることを確認してから働いて下さいね。
もし雇用保険が加入できないとか言われたらロクなところじゃないので辞めたほうがいいです。
ナ
ありがとうございます🥺
こちらの会社からお声をかけていただき、息子の保育園の申し込みもこれからなのですぐ就労証明書を貰える所がいいなと思っていましたがそうゆう所がちゃんとしてないと辞めた方がいいですよね😣