![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37w2dの経産婦が、計画無痛を予定しているが、子宮口が1、2センチで予定日未定。赤ちゃんの体重が大きく、早く出したいと悩んでいる。次の受診で計画日を決めたい。上の子の行事もあり、早めの出産を希望している。2人目の出産タイミングに不安がある。
37w2dです。今日は気持ちがナーバスなので吐き出させてください。。😭
経産婦なので計画無痛を予定しています。
昨日検診でしたが、子宮口が1、2センチ程で、1人目も40w5dの誘発分娩だったから2人目もそのぐらいになるんじゃないか、と言われ、結局予定日を決めてもらえませんでした😭
バースプランには、もし万が一産気づいたら、上の子を見てもらう環境下がないこと、主人も家から遠い場所に通勤していて、かつ営業職だからお客さん相手してたらすぐに駆けつけられない、という点で、早めに計画分娩を予定したい。と書いています。
昨日の検診で内診グリグリしましたが、いつもの前駆陣痛のみ。
赤ちゃんは昨日の時点で3200g。多少の誤差はあるとしても3キロはありそうな感じ。37wにしては大きくて、もう自分自身も苦しくて、体重管理も辛いし、とにかく早く出したいのです。
次は23日。38w3dでの受診。何がなんでも計画日を決定してもらう予定ですが、できるならそれまでに陣痛きてほしいなぁなんて思ってます。
1人目なら気長に待てますが、上の子がいるとそうもいかず、これから運動会や遠足で行事がいっぱいなので、もう赤ちゃんの体重も週数もしっかりあるので、できるだけ早く産みたい😭😭
1人目が予定日超えたからって2人目も超えるのか?!
謎です😭2人目は1人目の週数より早く出てこないの?!
すみません、愚痴でした😭😭
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 妊娠40週目
- 予定日
- 37w2d
- 38w3d
- 40w5d
- バースプラン
- 経産婦
- 子宮口
- 前駆陣痛
- 体重管理
- 内診グリグリ
- 誘発分娩
- 行事
- 検診
- バス
- 上の子
- 2人目
- 計画分娩
- 赤ちゃんの体重
- 遠足
- 主人
- あゆみ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![DAHNmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DAHNmama
同じくらいですね!37w3dです!
私も自然分娩ですが、何かあれば片道40分かかる旦那の帰宅を待ち、末っ子を見てもらいつつ20分かかる産院に行く予定です。平日こそ保育園があるのでなんとかなり土日もなんとかなりますが20,21の祝日は旦那は仕事、保育園は休みで出来ればそれまでに出てきてほしいと思ってます😥
![miriku☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miriku☆
計画の意味…って感じですね💦
私は二人目計画無痛でした。
上の子もいるし、色々事前にやる事あるから早く決めたいですよね。
すみません、思わずコメントしちゃいました。
-
あゆみ
コメントありがとうございます😭そして共感してくださりありがとうございます😭
もうほんと、計画の意味って感じです。。上の子のこともあって、いきなり陣痛になってもとても困る状況なのに、全然わかってもらえずスルーされるから本当に困ります😭😭- 9月15日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
1人目ですが計画無痛分娩でした。
子宮口があいてないと、予定日決めてくれないですよね💦3cmで、明日ねと決めてくれましたが💧
39wで産んで3502gです💧
友達も1人目2人目計画無痛でしたが、1人目は3日予定日越えて、2人目は予定日当日だったと聞きました。
陣痛が来てからの分娩時間は2時間のすごく早かったらしいです💦
計画無痛にした他の友達は、早すぎて促進剤2日入れたと言ってた子もいて、それも嫌ですよね…
-
あゆみ
コメントありがとうございます😭
そうなんです!子宮口開いてなくても予定決めてくれる産院もある中、私の産院は子宮口が開いていないと決めてもらえない感じでした😭😭
39wで3502gだったんですね!!
きっと私の赤ちゃんもそのぐらい、もしくはそれ以上大きく産まれる予感です😭😭大きく育ってくれているのはありがたいのですが、上の子も3432gの54センチで産まれ、私のお股はズタボロだったので、できれば2800gが理想でした😂
お友達の体験談、ありがとうございます!
そうだったんですか!!確かに促進剤2日は、、それも嫌です😂😂やはり少しは子宮口開いてお産の準備が整ってきてからの方がスムーズなんですかね😂
ほんと早く出てきて欲しいです😭✨✨- 9月15日
-
ゆか
子宮口開いてなくても決めてくれる産院あるんですね!
上のお子さんいると早く決めて欲しいですよね…
出生体重同じくらいですね!前回は普通分娩ですか?
無痛だと最後まで無痛なので縫ってるときも傷み無くて、回復も早いと思います。
2800g理想わかります😭沐浴練習では一回り大きい娘を見て、新生児ってもっと小さいのね…と思いました😂
点滴繋がれて前駆陣痛我慢しながら2日はキツいですよね…本当に、もう大丈夫だよ!早く出ておいでー!って言いたくなりますね😣✨- 9月15日
-
あゆみ
たまたま今回の妊娠で、私と予定日が近いママ友が多く、それぞれ違う産院なのですが、子宮口云々、自分で希望日を決めれた方が多かったです😭なのでみんなどんどん先に出産されてて羨ましい限り🥺🥺
そうなんです、、上の子がいると早く予定決めてもらわないと色々不都合が生じてしまって、、
前回は普通分娩で難産でした😂帝王切開をギリギリ魔逃れただけでフルコースのお産でした😂本気で死ぬと思ったほど辛かったです😂
そうなんですね🥺🥺もう無痛に希望しかないです🥺💕
私も上の子の時に、新生児室で他の子をみて、自分の娘だけ一回りデカくて😂笑 みんなふにゃふにゃの、猫の泣くような声なのに、うちの子だけとんでもない大きい泣き声でした😂どうやら新生児期をお腹の中で過ごしてしまった様でした😂笑
もう毎日毎日お腹に話しかけてます😭早く出てきてくれることを祈るばかりです😭- 9月15日
あゆみ
コメントありがとうございます😭
週数同じぐらいですね✨
旦那の件も、産院までの所要時間もおんなじ状況です😭😭
私の旦那もこの連休は全部仕事で保育園もお休みなので、せめても保育園のある平日に出てきてほしいなぁと願うばかりです😭😭