
コメント

し
私も最初わからなかったんですが
張ったらカチカチになります!
本当に、なんか膜?あるなあ!って感じです!
私もあまり張る方ではなかったんですし、痛くない張りの方が多かったですよ😄
キューって、子宮がなったり
歩いてズキズキしてきてお腹触ると
パンパンだったりしたらそれも
張ってるに入ると思います!

ゆり
上の子の時、このくらいの時期の張りはそんな感じでした。
私もいまいち張りがわからなくあまり気にしてなかったのですが、それで頸管が短くなり自宅安静になりました💦
もし張ってるかもという時は横向きでゆっくるしていると治ってくると思うので、無理しないようにしてくださいね😣
-
✨
頸管の長さどれくらいでしたか?
私も自宅安静です。
ありがとうございます😊- 9月15日
-
ゆり
3.5センチだったかなと、、うろ覚えなのですが😅
5ヶ月終わり頃だったのでもう少し週数は経ってますが、この時期にしては短いとのことで自宅安静でした。
結局二週間の予定が一ヶ月安静でした。。
他の方のその時期の頸管長を見ると私はそこまで短い感じは無いと思うのですが、安静を言われた事で無理をせずにいられて良かったかなと思います。
自宅安静とのことで、なるべくゆっくり過ごしてくださいね😊- 9月15日
-
✨
3.5センチだったんですね!
私は14週目の時に3.2センチと言われてしまいました😭
やはり安静が1番なんですね😄
痛みなどはありましたか?
質問ばかりですみません😭- 9月15日
-
ゆり
お返事遅くなりました💦
その週数でその長さは心配ですね😣
お腹が固くなる時にはキューっとした痛みがある時もあれば、ずーんとした重み?を感じて固くなる時もありました。
接客業で立ち仕事だったので疲れでずーんと重さを感じていると思っていて、張りにも気付かずだったのですが、安静にと言われてからあれもそうだったんだと気づきました😥
安静期間もご飯作り、洗濯、掃除機くらいの最低限の家事はしていたので安静期間が伸びたのかもしれません。
なのでそういったことも出来れば誰かに任せて、安静に過ごされてくださいね😊💦- 9月15日
-
✨
お返事ありがとうございます😊
やはりあったんですね!
今はなんだか膣の圧迫があって重いかんじです😭- 9月15日

s
私もよくはります
キューてのがはってるみたいです
まだ子宮が小さいので陰部の所が硬いのがそれが子宮なので張ってるんだと思います
まだ小さいので上は普通にぷにぷにのままです
あとはカチコチなってなくてもはってるみたいです
こないだカチコチじゃなかったのに張ってるから気おつけてと言われました
横になってても張ったりするので怖いですよね😭
-
✨
これは張っているんですね。
怖いです。
子宮頸管が短いとので泣
張っている場合病院に行きましたか?- 9月15日
-
s
電話しました!
私の場合薬はまだ飲めないと言われて安静にするしかないよ
出来なきゃ入院になるよとの事でした。
正直上の子の時に張っていたかわからないんですが
早産とか入院は避けたいですよね😭- 9月15日
-
✨
避けたいです泣
安静にするしかないんですね。- 9月15日

ま
私も最初はわからなくて悩んでました!
最近は胎動の後とか仕事中に張ることがあるのですが、もう今まで思っていたハリと全然違いました!
お腹が張っている時はまず歩けません。てか動けません。
お腹にボウリングの玉が入ってるように重く感じ、カッチカチになります。
-
✨
歩けないほどなんですね😭
お腹は重いかんじがするのですがらカチカチではないです!- 9月15日
-
ま
重い感じは生理痛のような感覚でしょうか?
とくに私は張りやすい体質みたいで、わかりやすいだけかもしれません😅- 9月15日
-
✨
生理痛なんですかね?
なんだか重たいかんじです😭
張りがあったとき病院に行きましたか?- 9月15日
-
ま
重い感じとお腹から腰にかけて生理痛のような痛みがある事やチクチクした痛みなどがあると子宮が大きくなるのに引っ張られる痛みもあるのでそれかな?と思いました🤔
私も16週くらいの時にお腹が張ってるかも!と思い病院へ行きましたが、切迫も見られず様子見になったので、それ以降は出血があったら行こうかな〜と考えてます!- 9月15日
-
✨
ありがとうございます😊
今切迫で自宅安静なんですが、張ったらきてねーと言われ…
張るがよくわからずで泣
陰部の上がキューっと硬くなるときはあるんですが、横向きに寝て触るとそこまで硬くはなくて😭- 9月15日
-
ま
キューっとなる感覚は少し苦しい感じありますか?😱
横向きで丸くならないとしんどいくらいにキューっと!- 9月15日
-
✨
苦しくはない気がします!
少し丸くなってます!- 9月15日
-
ま
なるほど!
私もお腹が硬くて病院へ相談したことがありましたが、仰向けでお腹が硬いのは子宮が出てきてるからであり、張ってるからではないよ〜と言われたので大丈夫そうかなぁと思いますよ!
キューっとなるのも子宮が大きくなるからだと!
本当に張ってるときはまじで動けないです!
横になるのも一苦労、起き上がるなんて無理ー!😖ってかんじなので
でもまめまめさんは切迫の診断をされているのであくまで私個人の意見になってしまいます😖
でも心配なら病院に電話する!
これは間違いないです笑
私は初産なので心配事があるたび電話してます!笑- 9月15日
-
✨
ありがとうございます😊
初期に予約外で2回ほど病院に行ったのですが、あまりいい顔されず病院を躊躇してしまいます泣
でも酷くなるようだった電話してみます!- 9月15日
✨
ありがとうございます😊
横向きになって触ってもカチカチですか?
子宮がキューってなることはあって😭それが張りなんですかね?
し
横向きになったら私の場合は
すぐ治りましたよ😄!
キューってなってもお腹が
めっちゃ柔らかくて指で軽く押して凹むくらいなら、子宮が大きくなってるだけだから大丈夫って
言われました!✊🏻
✨
ありがとうございます😊
よくキューと痛くなることがあり仰向けで触るとカチカチだけど横向きになり、触ると凹むのでどっちかなと思っていました!!