
昨日、稽留流産になっていることが分かりました。赤ちゃんの成長が止まっていたことを知り、後悔と悲しみでいっぱいです。旦那が優しく支えてくれています。
昨日、稽留流産になっていることが分かりました。
生理が遅れていることに気づき、検査薬をし
最初に病院に行ったのは5w3dの時でした
その時は胎嚢5mmでした
その検診から4.5日たったくらいに
軽い腹痛が2日くらいあったのですぐ調べて
稽留流産ではとずっと思っていましたが
妊娠初期には腹痛はよくあることとも書いてあり、
出血もないのに家族にも考えすぎでは?と言われ
1人目の時は何も問題なかったため、
まぁまさか、自分が、と思ってしまっていました。
ですが昨日の検診で心拍を確認してーー、と思ってたら
10日くらい前に成長が止まっていると言われました。
ちょうどあの時がそうだったんだと思うと
本当に後悔しかなくて、なんとかしてあげられたんじゃないか
って本当に赤ちゃんに申し訳ないです。
胎嚢は1.5cmでした。
本当に赤ちゃんがきてくれるのも
無事に育ってくれることも奇跡なんですね。
旦那に昼休憩言ったらとんでかえってきてくれました。
そういう事にはうとい旦那なのに
こういう時どうしたらいいか分からなくて、
調べて 私の好きな物一緒に食べようって
私の好きなタルトを買ってきてくれました。
旦那も泣きながらタルトを一緒に食べました。
1人目のこはまだ1歳、旦那も悲しいだろうに
気遣ってくれて、泣いてばかりいられませんが
手術もまだですし まだ悲しんでてもいいですよね、
すいません、どうしても誰かに聞いてもらいたくて
お気を悪くされる方もいると思いますが許してください。
- あいな(5歳10ヶ月)

ひつじ
こんなに辛い時にも他の妊婦さんの心配をされるはじめてのママリさんはとっても優しい方だと思います。そして一緒になって悲しんでくれる旦那様も素敵な方ですね。
そんなお2人の元に来られた赤ちゃんは、短い間だったとしても幸せだったと思います☺️

はじめてのママリ
辛いですよね。こればっかりは誰にもどうしようもないです!💦自分をせめる必要は一切ない!!
私も初めての妊娠で浮かれてたのですが、同じ週数くらいでお空に帰ってしまいました。
娘の妊娠がわかった時、また私のところに戻って来てくれたんだと思いました。
はじめてのママリさんと素敵な旦那さんの元にもまた戻って来てくれますように✨

はじめてのママリ🔰
わたしも8週での流産経験あります。
とても優しいご主人!素敵ですね。
私は経験して思いました。
「妊娠、出産は奇跡」これ、みんな無事に産まれた赤ちゃんをいうように聞こえますが、両親の所からすぐに離れてしまう子だっておなじ。奇跡というものを通り越して来るべくしてやって来たんじゃないかなって。赤ちゃんの方こそが、ココに来たくてきたくてたまらなかったかもしれないなって。
コメント