※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の仕事復帰に悩んでいます。子供の成長を見守りたい気持ちと、仕事と育児の両立が難しいと感じています。退職を考えていますが、会社が好きで退職したくない気持ちもあります。どうすればいいか悩んでいます。

仕事復帰について悩んでいます。
5月に出産し、育休中です。
息子はもうすぐ4ヶ月になります。

もちろんもともと復帰するつもりで育休をとりました。
しかし出産して子供と過ごすうち、この子の成長をずっと側でみていたいと強く思うようになってきました。
子供が毎日可愛すぎて、少しの成長も見逃したくないと思ってしまいます。
もともと子供が苦手なタイプなので、出産前はまさか自分がこんな気持ちになるとは思ってもいませんでした。
なので当たり前のように育休を取得しました。
しかし今ではもう9割方復帰せずに退職したいと思っています。

でも育休を取得した以上、復帰しないといけないこともわかっています。
とりあえず一旦復帰してから考えようかとも思い、保育園探しや準備等しようと思っているのですが、自分の気持ち的にはほぼ退職したいので、なかなか準備にやる気が起きません。
住んでいる所が激戦区なので、もし保育園に落ちたらその時に育休延長ではなく退職したい旨を伝えようかなとも考えました。落ちたら、自分の気持ち的にも納得がいくので。
しかし、私は会社が大好きですし、復帰しないくせに育休とったのかと思われるのはとても嫌です。
なので、それなら早めに、すぐにでも、退職したい旨を伝えた方がいいのか...

復帰を悩む一番の理由は前述の通りですが、仕事と育児の両立ができるか不安であるのも理由の1つです。
私と旦那どちらの両親も遠方で、頼れる人は周りに誰もいません。初めての育児、こんなに大変だとは思ってもいませんでした。これから離乳食が始まるとさらに大変になるだろうな...と考えると、ますます両立は難しいのではないかと考えてしまいます。
まあこれは育休取得の前からわかっていたことだと言われればそれまでですが、出産して初めて大変さが理解できました。

9割退職したいという気持ちと、1割復帰しなければという気持ちで揺れています。
どうすればいいか、出産してからずっと悩んでいます。
どんなご意見でも、ご回答いただければ参考にしたいです。

コメント

ママちゃん

取り敢えず復帰する方向で行ってみたらどうですか?
離れたくない気持ちわかります。私も最初は同じ事を思ってましたが、1歳から保育園に入れて復帰しました。私では経験させてあげられない事もあるし、なにより友達がいっぱいいて子供も楽しそうです。
復帰して両立が難しければ、それを理由に辞めればどうですか?

ayu

私は保険料と年金と福利厚生のためだけに会社に戻ろうと思っています。
今子供はとても可愛い、でもこの可愛さを保つためにはお金はいくらあってもいいから。
ここで辞めちゃったらもう元の待遇には戻れないですよ…

さるこ13

職種にもよりますが、経済的に大丈夫なら辞めてもいいと思います。
もちろん復帰を前提で育休をとったわけですが、実際やめる人もいますし育休中に2人目って人も少なくないです。
あとは育休延長できればギリギリまで延長したいと申し出てみるとか、時短勤務とかどうでしょう。で難しいなら退職するって方向で話をもっていくとか。

私は二人目の産休中ですが、一人目の時やっぱり悩みました。
私も同じく妊娠前は産んだら1年たたずに復帰したいと思ってましたし復帰後もフル勤務で働くつもりでした。
でも結果、息子ちゃんが可愛すぎで8時半~17時の社保加入のパートになりました。
離れるのは寂しかったし最初不安でしたが、それ以上に息子ちゃんの成長がすごくて、ビックリしました。子供の吸収力、はかりしれません☺️
もちろん最初は大変ですが、子供もだんだん慣れていくものですし、親も慣れていきます。

今はまだ、ほぼ寝ている赤ちゃんですが動き出したら思い道理にいかず、大好きなのに離れたい時期もあり…私は丁度その時期と復帰が重なったことにより仕事が気分転換になり、休みの土日は子供と出掛けたり楽しくすごせました。
まだベビーも4ヶ月ならまだ答えをださなくてもいいんじゃないかなと思います🙂

めぐくまくま

お気持ちわかります!
私も1人目の時に全く同じことを思っていました。
でも、今となっては復帰してよかったと思っています。
子供と離れて仕事をする時間も大切です。
子供も保育園でいろんなことを学んできます。
育児と仕事の両立は、私も頼れる親が近くにいないのでとても不安でしたが、何とかなります。
私がズボラなのもあると思いますが…
それに会社が好きなのであれば辞めるのはもったいないと思います💦
改めて働こうとした時に、小さい子供がいて就活は大変だと思います😫

なつなつ

お気持ちすっごくわかります!
でも辞めたい気持ちで仕事復帰しても楽しくないし、子供の成長を間近で見続ける方が幸せなのでわたしはそっちを選びたいかな、と思いました😂わがままな意見ですいません😭

ままり

一歳過ぎたらまた気持ち変わってくるかもしれないですよ!まだ3か月だと家で見れるなって可愛いさですが、動き出さしたり喋り出したりしたら大変になるので💦私は一歳4ヶ月までが家で自分で見るのは限界でした!保育園でお片付けや順番待つことや遊び方など教えてもらえてほんとにありがたいです!これからトイレも教えてもらえるし!私にはイライラ無しではきっとできないです🥺

みとね

一度会社に相談してはどうですかね😊
会社が1年とって気持ちがかわる可能性もあるからなど言ってくれれば1歳までとり保育園も探しますし、それなら退職でとなれば早めに手続きしますかね😅💦
あとは、両立は大変ですが徐々になれてきます😊
私は一人目産後は1日6時間の週4で、二人目は1日7.5時間の週4にしました😊
もしも不安であればパートか時短が出来るのか会社にも相談してみてはどうですかね☺️
保育園が見つからなければ一時保育で週3とかで働くことも出来ますよ😊

(^^)

多分ワーママの皆さんは同じ気持ちです。
でも育休中に仕事負担してくれて、欠員のまま自分の帰りを待ってくれてる職場の皆さんを裏切る事は出来なかったです、私には。
離乳食大変なのは0歳児の時くらいだと思うので、そこは問題ないと思いますよ。もう少し大きくなればうどんとか普通に食べてくれますし、ご飯の用意も楽になります😊

私も頼れる人はいません。なので子供の発熱等で休む時はほとんど私が対応してますが、私も休めない時は旦那にも協力してもらってます。
旦那さんは家事育児協力的ですか?もし旦那さんが非協力的なら、復職するかどうか会社に相談した方がいいと思います。結局復職して体壊したら元も子もないですしね💦

はじめてのママリ🔰

皆さま丁寧にご回答いただきありがとうございます。
どの意見もとても参考になりました。
また主人とも相談して決めようと思います。
おそらく会社に相談してみることになりそうです。
働くママはみんな同じ気持ちなんだなと、とても心強く感じました。本当にありがとうございました。