
1週間2日うんちなし。受診相談。どうしますか?病院連れていこうか迷っています。
お世話になっております!何度も申し訳ないのですが、今日でうんちが1週間と2日出ていません。思えば完母を目指していて、ミルクをやめてから3日に1回まとめて出す子だったのが1週間に1回ペースになったと思います。皆様ならうんちのために授乳時ミルク足してみますか?また、1週間出ていない時に小児科を受診したところそれがこの子のペースでおっぱい飲まない、ぐったりしてる、お腹張っているとかない限り受診しなくて大丈夫と言われました。しかしさすがに1週間と2日出てないし…私だったら絶対苦しいです…特におっぱい飲まないとかぐったりしてるわけでもないんですが病院連れてこうかと思っているんですが、皆様ならどうしますか?綿棒浣腸しても出なかったです。おならはものすごく多い子です。なんでうんちでないんでしょうか>_<
- ♡、ちゃそりん(9歳)
コメント

*∪*かぼちゃ*ε*
一週間はちょっと長いような気が。。
夏なので水分が足りないのでは??ミルク足したら出そうですね!
私も最初完母目指してましたが、ミルクは足りなくて泣いているときにあげてます。
♡、ちゃそりん
そうですよね!お医者様が1週間以上でなくても変わりないなら大丈夫と言っていたのですが長すぎますよね。やっぱり受診してみます。どれくらいミルク足したらいいでしょうか、、
*∪*かぼちゃ*ε*
返信が遅くなりました(>_<)
最初は少しずつ足した方が良いのではないかと思いますが、
二ヶ月でしたら、うちはおっぱいの後に60~80足してます。
それでも泣く時は30~40足したり。。大変ですが、便が出ると良いですね!
あとこの間、すくすく子育てという番組で、赤ちゃんの便が出ないときには、砂糖水や果汁をお白湯で薄めたものをあげたりするのも効くと言ってました。ネットでも見れるかと思います!