
コメント

6み13な1
娘も、お茶・水好きで多量に飲みますよ。ペットボトル(500)も下手したら半日持たないです。
6み13な1
娘も、お茶・水好きで多量に飲みますよ。ペットボトル(500)も下手したら半日持たないです。
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃんが寝てくれなくて、眠くてイライラしてしまいました。イライラしない方法ありますか? 寝不足でイライラし 抱っこしても寝ない、泣く。 さらにイライラしてしまいました。 どうしたらイライラしなくなりますか?
外で自分の子を可愛い〜可愛い〜!って言うの良くないって質問みたのですがなんでですか?! 家ではもちろん全力で可愛い〜可愛い〜って言っていますが、外でも控えめな感じで可愛いねぇ〜って言ってしまったり、軽くぎ…
指しゃぶりを最近するようになりました。 生後1ヶ月と23日です。 指しゃぶりをしてずっと泣いてる時は抱っこしたら辞めます。 寝かせるとまた泣いて指しゃぶりをします。 赤ちゃんはストレスで指しゃぶりをしてるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
s
うちも半日もたないぐらいです。
私が気にしすぎてそんなに気にしなくていいのですかね?
夜は漏れたら着替えさせたりするのが大変なので控えてほしいですが💦
6み13な1
最高で3ℓ近く飲むこともあります😅おかげで、すぐオムツパンパンでしたが…。
s
そんなに飲むんですね😲
うちもすぐオムツがパンパンだしどっか行っても漏れたりして大変です💦
だりみさんはたくさん飲むことに対して気にしていないですか?
6み13な1
ピークが、自分で飲めるようになった頃(マグを自力で持って飲めるようになる・ペットボトルで飲めるようになる・コップ飲みが出来るようになるなど)なので「自力で飲めて嬉しいのかな。楽しいのかな。それにしても、よく飲むな。」て思ってた程度です😅
6み13な1
月齢上がると共に、摂取量も落ち着きました。それでも、「いやいやいやいや、今日飲みすぎでしょ?」みたいな時はありますが💦を
s
ペットボトル飲んでるときは飲みながら笑ってるし自力で飲めるよーになって楽しいんかもですね☺️
周りにそんな飲む子がいなくてどっか悪いんじゃないかって心配になってました💦
飲まないより飲んだほうが安心ですよね!
オムツ漏れたりするのは困りますが😂
6み13な1
飲まないより良いや、ご飯も食べてるし、て気楽にしてました😅
新しいことが出来るようになって、喜んでるんだな…と思って見てました😅
s
飲まないよりいいですよね☺️
うちもよくご飯も食べます!
あまり気にしないよーにします☺️
ありがとうございます😊