
赤ちゃんが夜中に泣かずに唸ることがあるのは普通ですか?
夜起こすタイミングについて
生後0ヶ月(23日)の男の子を育てています。ちょっとした疑問なのですが、、
昼間はグズグズ入ってますが、夜は割とよく寝てくれます。
その夜起きるときなのですが、、
いつも、わーんとは泣かずに、なにやら唸っているんです。しばらくすると、ウンチしたり、オナラしたりするので、お腹が気持ち悪いのかなぁと思うのですが、、(でないこともあります)泣いたら授乳しようと思って、わたしもウトウトしながら、少し様子を見ているのですが、泣かずにずっと唸っています。
今日は、気がついたら1時半近く眠る⇨唸るの繰り返しで。さすがにお腹すいただろうと思って、授乳したのですが、ほとんど飲まず、すぐに眠りに落ちました。
あまり長い時間苦しそうにさせるのも可愛いそうなのですが、赤ちゃんって、夜中泣かずに唸るものなのでしょうか、、
オムツ変えても、すぐ次のが出て、結局唸っています。
- さや(8歳)
コメント

ひよりママ
私の子も、1ヶ月になる前から、いきみをするようになりました。
いきみって、生理的な現象らしいので、心配ないみたいですよ☺️

ちゃんけい33
うちも唸ります(^^;
一人目のときもそうだったのですが、ゲップが出てなくてとかおっぱいを飲みすぎて苦しいとかだよと助産師さんに教えてもらいました!
今回はちゃんとゲップを出してあげると唸りが少ないような気がするので、しばらくダッコしてあげたりしてます。
でも心配になりますよね😵💧
うちも今27日目なのですが、日中ちょこちょこ起きてのんでを繰り返して、夜は四時間空いてしまうこともあるので、結構心配になりますが、見るからに太ってきてるので、大丈夫かなと思っています!
-
さや
今日たまたま、保健師さんから電話があり、相談したのですが、同じこと言ってました!母乳はよく出るので、飲みすぎってことも考えられますかね💦
今日から、必ずゲップさせてから寝るようにしてみます。
うちも同じで、日中は早ければ2時間でお腹すくのに、夜は4時間以上あくこともあります(>_<) でも、痩せてきてはいないので、、大丈夫ですかね!- 7月12日
-
ちゃんけい33
同じですね✨
保健師さんにお話を聞いてもらえると安心しますね、良かったです!
母乳だとゲップが出なくても上体を高くしてあげて寝かせてあげると、うなりもせずに今日は良く寝ていました✨- 7月12日
-
さや
はい、ナイスタイミングでした!(*^_^*)
どうやって上体高くしてますか? 一応、頭のほうだけタオルを一枚入れて少し高くはしてあるんですが、それだと足りないですかね💦- 7月12日
-
ちゃんけい33
今日発見したのですが、かための大きいバスタオル?(バスタオルより大きいです、多分)を折ってしたに置いただけだったのですが、ジャストフィット!!
柔らかいものとかだと窒息が怖いのでおすすめできません(^^;
うまく説明できなくてすみません😣💦⤵- 7月12日
-
さや
うちはすごく薄いバスタオル使ってるんですけど、ちょっと硬いのにしてみます!ありがとうございます!
- 7月13日

退会ユーザー
うちの子も唸るし丸まってモゾモゾします💦ゲップが出にくくオナラがすごい体質みたいで、ちょっとお腹が張ってるなーと思う時は特に唸りが凄いです‼️かわいそうになっちゃいますよね(>_<)
そして、ウチも本格的に泣く前にメソメソしてからようやく泣く感じなので分かります‼️産院から今はまだ3時間位置きには起こして授乳してと言われてるので、三、四時間で起こします。ですが、余り飲まずに寝てしまうことも良くあります。本当に喉渇いたりお腹が減れば飲むと思うので、その時はあまり無理に与えず、次を待ちます(^O^)
-
さや
同じですー!うちもオナラとウンチすごくて、毎回オムツにちょっとウンチがついてるくらいです💦 特に毎晩ウンチ大量にするので、お腹苦しいのかもしれないですね(>_<)つい、泣くまでいいかな、、と甘えてしまったのですが、やっぱり唸ってるなら授乳してあげたほうがいいですよね(>_<)反省です。
- 7月12日

退会ユーザー
私の娘今そのくらいなのですが
うんちの時うなってます。
出ない時は怒って泣いてます😭
あまりにも出せずにぐずってる時は綿棒でお尻刺激して少ししたら出してます!
フルーツなど果糖をとると赤ちゃんがうんちを出しやすいとのことで毎日フルーツを摂取してます!
そしたらその次の日はうんちぶりぶりしてますよ😌
-
さや
昨夜は結局、夜中じゅう唸ってて、朝方ようやく出ました💦 どれくらいでなければ刺激すればいいか、悩みますね💦
今日早速フルーツゼリーとスイカとメロン食べました! スッキリ出ますように!- 7月13日

ゆママ
うちも泣かずに唸ってます‼︎
泣いてからと思ってると気づいたらお互い寝てます…=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)笑
なので泣く子と泣かないで唸ってお願いする子がいるんだと思います‼︎笑
-
さや
うちの子だけかと思ってたら、そうじゃなくて、安心しました! 泣いてから、、なんて思うと驚くくらい時間たってて、かわいそうになってきてしまって💦 唸ったら、起きるようにします( ;∀;)
- 7月16日
さや
なるほど、ほっといても大丈夫なんですかね💦 赤ちゃんって、うぇーんって泣いて起きるものだと思ってたので、いつ授乳すればいいのか、すごく迷ってました💧