
オムツ替えの際におしっこを拭かない人が多いことに驚いています。男の子は拭かず、女の子は自分でトイレをした時だけ拭くという意見が多いですが、オムツはおしっこを何回かしてから変えるため、拭かない理由が理解できません。皆さんはどう思いますか。
オムツ変える時のお尻拭きについて、SNSでおしっこの時は拭かない人がかなりいて、びっくりしています。
男の子はふいてない。成人男性ふいてないからふかない。女の子は自分トイレしたらふくからふいてる。って答え多くて。私的、意味わからなくて。なぜ比べる?成人男女はパンツだよ?赤ちゃんらオムツだよ?オムツ一回おしっこするたびに変えてるの?
何回かおしっこしてからオムツ変えるよね?ってことは、オムツの中ムレムレだしおしっこ臭いよ?
それなのに、拭かない意味が私にはわからない。
みなさんやっぱ拭かない派ですか?
- あーちゃん♡(生後7ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
あーちゃんさんとまったく同じ考えで、私は拭く派です😂
普通に考えて不衛生ですよね…

てんまま
どっちでも良いみたいですが
私が勤めていた産婦人科では拭かないし、私の周りでも拭いている人は見かけないです(^^)

あずさママ
うちは女の子ですがおしっこ程度では拭きません。
甥っ子は噴水みたいに飛ばしたりしない限りはいちいち拭かないです。
ショッピングモールや子育て支援センターなどでおむつ替えの光景が目に入ることありましたけど
💩ではないのにおむつ替えにいちいちおしり拭き出して替えてる人あまり見かけませんでしたよ。

はじめてのママリ🔰
ふきます!
私も友達がそれでびっくりした😂
聞いたらその子が出産したとこからそう教わったって😅

そらお
朝一や、汗でオムツの中が蒸れてたり交換する時間があいてしまえば拭きますが
定期的に交換できている時は拭いていません😅

あーちゃん♡
産院で言われるんですね!!
初めて聞きました。
たしかに、初産で産院で言われたらその通りにしちゃいますね!!
拭かない人の理由か納得できました。ありがとうございます😊

ママリ✴︎
男の子2人ですがよっぽど蒸れてないとふかなかったです。
保育園で働いですがおしっこだけだと男の子も女の子も拭かないです。
コメント