※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊活

妊活中で予定日が17日、少量の鮮血があります。検査は陰性。着床出血か生理か、皆さんの経験を教えてください。

着床出血の質問です。
初めてなのでお手柔らかにお願いします😣

ただいま妊活中で、先月の生理が8/16〜8/22までで
排卵日の予定が9/1でした。
仲良しした日が排卵日前後だと30.1.2.4で致しました。

今月の予定日が17日なんですが、昨日に少量の鮮血がございました。今もナプキンをしているのですが、少量のピンクの血がついている程度です。いつも生理の予定日は遅れても早く来ることがなかった為、調べてみると着床出血っていうのが目に止まり、それだったらいいなと思い質問させて頂きました。いつもなら生理の1日目から量が多いはずなので少量で期待しています。ただ今朝クリアブルーで検査をした結果陰性でした。

結局のところ様子を見て着床出血なのか生理なのかを量や血の色期間などで経過を見るしかないのですが、皆さんが着床出血した時の時期や量、色など色々なパターンを教えていただきたいです。

コメント

M♡

不妊治療で妊娠できた者です♪
多分、着床出血なら排卵日の1週間後くらいなので17日なら着床出血にしては少し遅いかもです☆
クリアブルーは反応が薄いので、フライングするなら私はドゥーテストをオススメしますよ!!

  • まる

    まる

    ありがとうございます😭
    気になりすぎて質問させて頂いたのですが、結局時差で生理という生理が来ました😣😭やはりドゥーテストがオススメなんですね🥺お勉強になりました!根気強く妊活頑張ろうと思います❣️また機会があれば色々教えて頂きたいです!ありがとうございました!

    • 9月14日
M♡

私も2年弱不妊治療に通い、フライングしたり生理がくる度に着床出血かも!!と期待していたので、お気持ちとてもわかります☆
頑張ってくださいね♪