
1階にファミリークローゼットを作り、洗濯物はハンガーで乾かして収納する予定です。家族4人分の収納量はどれくらい必要でしょうか。クローゼットを広げたいと考えています。家事の時短を重視した間取りのアドバイスをお願いします。
たびたびの質問で申し訳ありません。
1階にファミリークローゼットをつくります。
各部屋にもクローゼット、主寝室にはウォークインを作りますが、基本的に洗濯物はたたまない!!!スタンスでハンガーで乾かして1階のクローゼットにしまって、
旦那や子供にはそこから普段の仕事着などはつかってもらう予定です。
家族は4人の予定ですがどれくらい収納があればたりてますか??😢
他リビング収納や納戸はもあります。
1階のファミリークローゼットは
今2畳くらいですがもう少し広げたいかな、、と思ってます。
ずぼらなので、とにかく家事の時短をするための間取りを作ってます!
アドバイスください!😢
今ハウスメーカーさんに間取りの作り直しをしてもらっていて画像がなくすいません…
- ゆばーば(4歳1ヶ月, 6歳)

ままり
2畳のファミリークローゼットですが、全て掛けるとなると4畳くらいあったほうがいいかもです^ ^
うちは2畳ですが、3畳にしておけばよかったなーと思ってます!

まぬる
オフシーズンの物も掛けるとなると3帖は必要かと思います!でもお子さんが大きくなってきた時のことも考えたら4帖…かな?
コメント