
コメント

てんまま
アドバイスじゃないんですが、私も今まさしく苦しんでいます…😂
食べれ悪阻っぽいです。なにかで見たのですが、1日20食くらい食べたらいいみたいですよ😭
とりあえず昨日作ったシチューを少しずつ食べています😭

ママリ
私も5wでつわりがキツイです😭
一人目の時に完全な食べづわりでした。
食べていると気持ち悪くてないので、気持ち悪くなる前に何か口に入れてました!
食べられるものだけ食べていると後々体重管理が大変なのでヘルシーなものをオススメします!
-
ぴ ー
コメントありがとうございます🥺
わー!経験者さんですね😭
なるほど〜気持ち悪くなってからでは手遅れですよね😭
ヘルシー…ヘルシー……
探してみます!!笑- 9月14日
-
ママリ
食べまくっていたら5ヶ月で10キロ増加してしまい、すごい叱られました💦
最終12キロで出産しましたが、
食べづわりで体重増えちゃうと後が本当に大変です😢
私は気持ち悪くなってから食べても、
気持ち悪さがなくなるまで数時間かかったので💦
気持ち悪くなる前に食べると気持ち悪くならなかったです!- 9月14日
-
ぴ ー
5ヶ月で10キロですか❗️🙄
その後は2キロで抑えれたなんてすごいです👏🏻
わーんつわりも体重増加も怖いです😭
同じく、気持ち悪くなってから食べても時すでに遅しなので
わたしも先もって予防しようと思います💪🔥
ちなみにここママさんはよく食べていた物とかありますかー?☺️- 9月14日
-
ママリ
一人目の時は仕事していたので一口おにぎりを大量に持っていってパクッと口に運んでました😂
太ってからは蒟蒻ゼリーに変えました!
食べづわりも辛いですよね😢- 9月14日
-
ぴ ー
なるほどなるほどー!
勉強になります💗
蒟蒻ゼリーいいですね😳
わたしもマネします〜🙌🏻
食べづわりも空腹への恐怖感ありますよね…😩
これ以上悪化しないことを祈ります😿- 9月14日

☺︎
私も2人目が食べ悪阻でした🙋♀️
気持ち悪くなってきたら時間関係なく本能のままに食べてました🤣
ただ体重の増加が怖かったので3食の食事の時はガッツリ食べるというより1日を通して小分けに食べてるって感じにしてました🤗
-
ぴ ー
コメントありがとうございます🥺
わー!貴重な体験談を!!✨
本能のままに笑
やはり小分けじゃないと後期の体重がエライことになりますね😭
わたしの意思ではコントロールできる気がしません😭💦- 9月14日
-
☺︎
気持ち悪くなったら食べれば治るって分かってるから、ついつい食べちゃって🤣
悪阻の時期は仕方ないって割り切って食べちゃってました😁- 9月14日
-
ぴ ー
ですよねー😭
気持ち悪さが治るなら多少の犠牲はどうとでもなれ!ってヤケになっちゃいそうです😿💦
またこのつわりがどう変化していくのかも怖いです😭💔- 9月14日
ぴ ー
コメントありがとうございます🥺
同じ週数ですね〜😭✨
20食ですか!!なるほど!
少しずつ食べてかないとクリアできませんね😂
わたしもチビチビ食べてみようと思います😿