
初診で胎嚢のみ確認、枯死卵の可能性。1週間後に再検査。悪阻も辛い。家族にどう話そうか悩んでいます。
本日、6w4d(排卵検査薬による推定)で初診を受けてきました。
妊娠検査薬陽性からの今日までが本当に長く、今日を楽しみにしていたのに、エコーの結果、胎嚢のみの確認で
枯死卵かもしれないですね、まだなんとも言えませんね。
と先生から言われました。
流産や正常妊娠でないことなど話されて内心パニックです。
また1週間後の検診で判断すると言われましたが、涙が止まりません。
悪阻の症状もひどいのにな...
3人目楽しみにしてくれていた旦那や実母になんて言おう。
帰りたくないな〜
- cheche(3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

さゆり
私は、1人目を枯死卵で亡くしています。赤ちゃんは、いないのにつわりも来ますし毎日自分を責めて泣いての繰り返しで辛かったです。
1週間が長いし、不安しかなく、気持ちが追いつきませんよね。
初めての子供で友達や家族が楽しみにしているなか伝えることもできずしばらくは子供や赤ちゃんみるのも辛く涙がでました。
1週間後赤ちゃんが見えたらいいなと心から思います。
もしも赤ちゃんいなくても絶対に、お母さんのせいではありません。
初期の流産は両親のせいではありません。

リトルミィ
私も去年の春、3人目になる子を枯死卵で流産しました。
信じられなくて、セカンド・オピニオンで違う病院も受診しました。
いま本当に不安な中過ごされていると思います😣受け止めきれませんよね🌀
当時上の子たちが3才👧と1才👦で(一緒ですね🌱)毎日どたばた過ごしていて、一緒に過ごしているときは気が紛れて、心からではないけれど笑っていられましたが、一人になると涙が溢れてきて泣いてばかりいました。
信じてあげたいですね😢
無事に育ってくれていますように😣🍀
-
cheche
本当に今日全く同じ気持ちで過ごしました😭
頭では仕方ないと分かっていても、ふとした瞬間涙が溢れて来てしまいます🥺
でもまだあと1週間は希望を捨てずに過ごしたいと思っています🍀
リトルミィさんは自然排出でしたか??
先生から陣痛のような痛みが来るかもと言われ、少し怖いです😭
悲しいことを思い出させてしまってすみません🙏- 9月14日
-
リトルミィ
ふとしたときに思い出すんですよね、お腹の赤ちゃんの様子も見えませんしね😢
そうですね(>_<)赤ちゃん頑張れ😣💠🍀
私は10日程自然に出てきてくれるのを待っていましたが、出てくる様子がなかったので、10週頃だと思いますが吸引手術となりました。
自然排出の時は結構痛みがあるみたいですね、私の産院の先生もそう仰っていました😣
大丈夫ですよ😄🌼- 9月14日
cheche
返信ありがとうございます!
枯死卵というものがあることも今日初めて知りました。
悪阻もあるのにどうしていないの?という感じですね😭
辛くてたまりません。
妊娠わかってからは旦那と子供3人になるの楽しみだねって毎日のように話していたので本当にショックです。
でも1週間後の検診次第なので、赤ちゃんがちゃんと育ってくれることを信じて待ちたいと思います。
辛い経験を思い出させてしまってすみませんでした。
さゆり
1週間受診までの不安な気持ちや、つわりがあるのにって気持ちが痛いほどわかるだけについコメントしました。
次の検診で育っていますよーに❣️
cheche
ありがとうございます✨嬉しいです🍀
旦那と実母に報告しましたが、優しすぎて泣けました😭
不安しかありませんが、なんとか1週間乗り越えたいと思います!