
コメント

はじめてのママリ🔰
無償化内で収まるという意味じゃないでしょうか..違うのかな🤔

みかん
先日はつしば学園幼稚園の説明会に参加してきました!
保育料25700円は無償化されますが、給食費、遠足代、絵本代などの雑費などが月謝としてかかるみたいです。
普通コースで5000円程、国際コースで15000円程だったような…。
これに利用するならバス代がかかります。
うちの子どもたちと月齢が近いので思わずコメントしちゃいました☺️
-
R&S
ありがとうございます😊
説明会に参加できなかったので質問させていただきました。
年齢近いというかおそらく同じ学年ですね😆💕
はつしばに行く予定ですか??
うちはまだ悩んでて😣- 9月16日
-
みかん
他の幼稚園も見学に行ったのですが、はつしばが一番教育に力を入れていると感じたので、通わせる予定です!
- 9月21日
R&S
そうなんですね😀
無知で😅
無償化じゃないとこもあるのかな?と思いましたが、今はどこも無償化ですよね?
はじめてのママリ🔰
どこも無償化対象だと思います🤔
来年年少なのてうちも幼稚園探してますが保育料書いてある所はありました。
その場合書いてある金額から無償化の金額引いて残った金額が保育料だと思います!
無償化内で収まる所と収まらない所がありますね。
はじめてのママリ🔰
詳しくは園に確認した方がいいですが、確か2万5700円までの保育料が無償化だと思うのでおそらくここの園は保育料はかからない園ではないかと思います😊
R&S
ありがとうございます😊
園に確認することにします👌🏻
うちも来年、年少さんで幼稚園選びめちゃくちゃ悩んでます😅
保育園の時はなにも考えず近いところって思ってましたが、幼稚園は何に重きを置くかで悩みますね😅