※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

・てんかんの病気持ってても妊娠って出来ますか?・薬の移行ってなんですか?教えてください🥺

・てんかんの病気持ってても妊娠って出来ますか?
・薬の移行ってなんですか?

教えてください🥺

コメント

♡mama♥

知り合いに無事 妊娠出産した人いますよ😊
個人病院では断られたらしく、総合病院だそうです。

しらすごはん。

てんかん持ちです!

薬の移行は、
妊娠を希望した時点で変えた方がいいです。
もちろん主治医に申し出て、薬を変えます。

私は移行する前に出来てしまいましたが、妊娠して2ヶ月後にイーケプラに変えました。

出産は総合病院。
てんかんがある事、どんな発作かも申告しておくと安心です!

そして出産は問題なく出来ました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとう

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!

ちはる

てんかんもちです✋
年子で妊娠出産しました😆
薬はイーケプラ500に変更でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠は確実にできるんやな
    薬の移行はどうするん?

    • 9月14日
  • ちはる

    ちはる

    妊娠検査薬で陽性が出た時点で
    いつも行ってる大学病院に
    すぐに連絡して
    妊娠、授乳中でも飲めるものを
    何種類か試しました👍
    その中で私に合うのが
    イーケプラ500でした🤔

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そゆことね!
    詳しく教えてくれてありがとう!

    • 9月14日