![なまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月からの0歳児保育について情報を求めています。北千住駅周辺の保育園情報や保活体験談、同じ時期に入園を考える方の状況について教えてください。
4月からの保育園・0歳児保育について
現在妊娠8ヶ月ですが、次の4月に0歳クラスに入園したく、保活を始めるところです。認可、認可外問わずなるべく北千住駅に近いところで預けたいと思っています。
以下の情報をおもちのかたいらっしゃいましたら、コメント頂けると嬉しいです^ ^
・北千住駅の保育園の情報
・0歳児保育の保活、実際に預けてみての体験談
・おなじく次の4月から0歳児クラスを目指す方の状況
- なまこ(4歳2ヶ月)
コメント
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
娘が生後6ヶ月から1歳9ヶ月(2019年8月末)まで通ってました
「ポピンズナーサリー」ってところは認可外にしては凄くいいです!
①企業主導型なので保育料が安い!2.7万だったかな?🤔
今は認可の保育園なのですが保育料は認可の方が高いです😂
②ミルクが保育園持ちなので出費としては助かりました😂
オムツは持参です
③認可とさほど変わりなく
お散歩ありだし、給食付き、夏は室内で水遊びしてくれますき
ちょこっと行事もしてくれます!(夏祭り、ハロウィン、母の日、父の日、敬老の日の制作)
④育児ノート?はデジタルなので朝の通勤時間中にスマホから送れるので助かりました!
なまこ
とても詳しいご回答ありがとうございます…😭❤️
ミルクが保育園持ちの所があるなんて初めて知りました。
家からとても近く、良いところが多そうなので、早速資料請求をしてみました!
暖かいご回答本当にありがとうございます👶!