※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求職中に保育園に入園できるか、また就職活動を保育園決定後に行うことが可能かについて教えてください。

求職中だと保育園は小規模も入れないでしょうか?

焼津市は待機児童が多くて保活が大変だと聞きます。

保育園に通えるか決まってから就活して働くのは無理でしょうか?

保活経験のある方、わかることを教えていただけると助かります。

コメント

りりママ

私も焼津市民です🙋‍♀️
娘は2歳の途中で認可の小規模保育園に入りました。その時私も休職中でしたが入れましたよー😊
入園してから2ヶ月未満に仕事が決まれば問題ありませんでした!
かれこれ3年程前の事なので今がどうかはわかりませんが…😓
少しでも参考になれたら幸いです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    希望がもてました。
    ちなみに
    フルタイムや正社員復帰でしょうか?

    • 7月8日
  • りりママ

    りりママ

    私は時短で9:00~16:00の2号認定です☺️

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕事始めて早々にフルタイムは考えていないので
    時期がきたら求職中で出してみます!
    コメントくださりありがとうございました🙏🙏🙏

    • 7月8日
まる

焼津市の認可保育園に子どもを預けてます!
焼津市は待機児童はいないはずです!
保育園選ばなければどこかしらには入れるって言われました!

お子さん保育園に入れるとなると何歳児になりますか??今上のお子さんは幼稚園とか通われてますか😳?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    どこかしらなら入れるんですね✨️
    時短やパートでも入れるのでしょうか?
    さすがに扶養内パートでは無理ですよね?
     
    1歳以降で考えています。
    上は幼稚園に通っているので
    小規模から幼稚園希望です。

    • 7月8日
  • まる

    まる

    求職中だと点数が低くなってしまうので同じ時に育休復帰の人が申し込んでたりするともしかしたら希望の園に入れない可能性もあるかもしれないです😣

    扶養内パートだと勤務時間も短いと思うので、認可園の一時保育を利用するのもいいと思います😳!一時保育だと半日か1日単位で料金がかかるので、むしろその方が保育料も安く済む気がします🤔
    一時保育だと役所を通さずに保育園に直接申し込むので、質問もいろいろしやすいと思います!

    • 7月8日