※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐれ
お仕事

保育園に4ヶ月で入れるのは無謀か悩んでいます。仕事を続けたいが、周囲には無理だと言われて不安です。育休は3年まで延ばせますが、家事やサポートが不安です。

生後4ヶ月で保育園に入れるのは無謀なのでしょうか?

今年12月に出産予定です。保育園見学を始めているのですが、預けられる距離の保育園は全て0歳児の4月でいっぱいになってしまい途中入園、ましてや1歳なんて入園は不可能と言われてしまいました。
区役所にも行き、今年で0歳児途中入園(5月以降)が出来た保育園を教えてもらいましたが、全て会社と逆方向の電車とバスを乗り継がないと行けない場所でした。
仕事は、大学院まで出て総合職で働いており絶対辞めたくありません。
もう仕方なく4月で入園を計画しているのですが、会社でも姉にも絶対絶対無理だ、と言われます。
なぜ無理なのかと聞いても、産んでみたら分かるなどと言われ…。
産院で相談したところ、4ヶ月だとまだ夜泣きもあり、夜何度も起きるのに夫婦共に寝不足な状態で働きに出るのが大変だと思う、と言われなるほどと思いました。
また、ネットでも子供が病気になりまくるので会社に迷惑がとてもかかる、と見ました…。
しかし、保育園に入れることが出来なかったら今までのキャリアはパーになり社会復帰もできなくなることが辛くて辛くて仕方ありません。。。
保育園に入れず結局仕事を辞めなければならないなら今頑張るしかないのではとも思っているのですが、自分が非常識なのかと毎日不安で眠れません。

会社は、保育園に入れなかった場合、最長3年まで育休を延ばせられます。とてもとても恵まれていると思いますが、3歳まで入れず会社を辞めた人も見ています。年齢が上がるほど入れなくなり、保育園に見学に来ていた1歳児の子達のお母さん達はもう話も聞いて貰えないような状態で本当に可哀想だと感じました…。
家事は、結婚してからほぼ全部(買い物・料理・掃除・ゴミ出し)を全て夫がしており、私は洗濯以外ほぼしていない状態です。育休も1ヶ月ですがとってくれます。
実家がどちらも遠いので親の助けは全くありませんが、夫と協力してなんとか出来ないものかと考えているのですが…。
あまりにも周りに絶対無理だと言われすぎて辛いです。
会社には50代の方で、姉妹2人とも2ヶ月で入れたよ!と言う方もおられたのですが、当時は育休という制度がなかったから仕方なかったと聞いたり、他の人にそれを言っても、その人だから出来ただけじゃない?あなたのようなタイプだと無理だと思う、などと言われてしまいました…。

厳しいご意見があるとは思うのですが、自分は出来たなどのお話が聞けたら嬉しいです。
また、ここがとても難しいと思うなどもありましたら教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

4ヶ月で仕事復帰は、してる人もたくさんいますがかなりハードだと思います💦
私は1人目は10ヶ月で復帰だったのでまだマシでしたが、それでも子どもの熱で急な早退や休みは数え切れないほどでした(T . T)

仕事辞めたくない気持ちもすごくわかります💦
また賃貸に住まれてるのであれば、保育園入りやすそうなとこ思い切って引っ越しもありかなと…💦
それか、認可外も視野に入れてみるのはどうでしょうか?
認可外は高いですがかなり融通が効いて良かったです^_^

  • こぐれ

    こぐれ

    ありがとうございます。それが持ち家マンションを妊娠前に購入しちゃっております…。そして認可外も視野に入れていたのですが、連れて行ける距離にありませんでした…。連れて行ける認可保育園が10個ほどあるのですが全て0歳児4月でないとNGでした。その中でも、生後4ヶ月で預けられる所が4箇所しかなく…もうどうしたらいいのか分かりません…。

    • 9月13日
ちゃー

1月生まれで4月入園させましたよ😊
全然苦じゃなかったです!
小さいから先生達もたくさん可愛がってくれるし、離乳食も平日は園で食べさせてもらえたのでラクだし、何より日中は自分の仕事で育児から離れられるのでとてもメリハリがつきました。
離れてる分一緒の時間を大切にしようと思えるのでそれが良かったですね。

我が子は3ヶ月くらいから夜もグッスリ寝てくれたので夜泣きで大変だったという事は無かったです。
こればっかりは子のタイプによるので運ですね💦💦

産休から間があまり開かずに復帰なのでそんなにブランクも感じないし身体的にはそこまで大変ではなかったです。
逆に下の子はちょっと長く育休取ったので復帰した時が少し大変でした😓

仕事を大切にされているなら0歳4月入園は賢明な判断だと思います。
確かに育休は長く取りたいと思う気持ちはわかりますがそれで保育園に入れなかった!と騒ぐのは嫌だ…と思ってしまうので😥

小さいのに可哀想とかいう人いますけど全然可哀想じゃないですよ!
我が子の成長をたくさんの大人に見守ってもらえるなんてとても幸せだなって思います。

ちなみに私自身も保育士ですがおチビちゃん大歓迎です〜💕

頑張ってください✨

  • こぐれ

    こぐれ

    本当に本当にありがとうございます!読んでいて涙が出てきてしまいました…。こう言ってもらいたかったのかもしれません。
    もちろん、体調の戻り方や赤ちゃんの性格でちゃーさんのようになれないかもしれないことは理解しています。しかし、このように感じておられる方がいるというのが知れて、とても心が楽になりました。
    絶対無理だ無理だと言われ、後悔すると言われ、疲れてしまっていました。
    ここでできるかもしれないのに4月に入れず、保育園に延々と入れなくて騒ぐ方がきっと後悔する!と思えてきました。
    4月に入れて、その分一緒の時間を大切に過ごせるような、そんな育児が出来たらいいなと思ってます。ありがとうございます。

    • 9月13日
  • ちゃー

    ちゃー

    グッドアンサーありがとうございます😊
    1年目は予防接種や病気などで仕事を休んだりが多くなると思いますが、過ぎてしまえばあっという間です。
    うちは小学生になりましたが本当にあっという間の保育園生活でしたよー!

    私は1歳児入園の方が子供も自我が出てきて復帰して仕事に育児に慣れない中ギャーギャー騒がれる方が大変だろうな…と感じてしまいます。
    おチビのうちはとりあえずご飯はミルクでいいし、グズっても抱っこ紐であやしつつ家事も出来るし!
    両立に慣れていくにはちょうど良いかと笑

    あとはパパの協力は絶対なので新生児のうちから色々とやらせちゃうといいですよ✨
    オムツにミルクは出来て当たり前に育てましょう!笑
    自然と子供もパパが大好きになるのでそのうち自分がラク出来るので😁

    頑張ってくださーい!!

    • 9月14日
deleted user

こども3人います。生まれ月の関係で、長男6ヶ月、次男10ヶ月、三男4ヶ月から保育園でした。三男は予定日は12月でしたが、1ヶ月早く生まれて(ギリギリ早産)、11月生まれでした。4ヶ月から保育園、全然いますよ😊
私の会社は時短が取れるので、時短で復帰しました。母乳をあげるのが得意ではなく、4ヶ月で完全ミルクに切り替えました。夜泣きはそんなに苦労した記憶はありません。
できますよ👍

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの夫は忙しいのでほとんど家にいないし、家事もしないです。保育園に毎日送ってくれるくらいです。旦那さんも協力的なら、大丈夫だと思いますけど。
    ここがとても難しい…ですか?
    なかには産後の肥立ちが悪い方もいるので、ママ自身の体調が悪いとキツいと思います💦私はお産が軽い方なのと、産後の回復も順調なので、平気でした😊

    • 9月13日
  • こぐれ

    こぐれ

    ありがとうございます!全然いると聞けて嬉しいです。
    お聞きしたいのですが、時短をとられたのはお迎えの時間的な問題でしょうか?それとも4ヶ月だからでしょうか?周りの保育園は延長保育ができ、定時でも迎えに行ける時間なので時短をせずに復帰できたらと思っています。
    (送りは夫、迎えは私、を考えています。)

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合、通勤に時間がかかる(片道1時間以上)ので、時短を取っています😌あと、0歳児は延長保育不可で、1歳児からなのもあります。時短を取った方が時間的な余裕が出るので、楽なのもあります✨

    • 9月14日
ちちぷぷ

保育士です。
稀な話ですが、数年前0歳児クラスを担当したとき4月入園の時点で2ヶ月の子が9人中3人もいましたよー!
お母さんたちがんばられていました。
3人ともあまりお熱も出さず頑張っていましたよ。
絶対無理、ということはないと思います。
見ていて思ったのは、夜間授乳があるのに仕事へ行っていて凄い!偉い!産後の体が戻らないのにヘロヘロだろうなぁとは感じました。

  • こぐれ

    こぐれ

    ありがとうございます!保育士さんからのコメント、とてもとても励みになりました。でもやはり体調が戻らないこともありますよね…。
    でもお熱を出さないこともあるというのをお聞きできて少し安心しました!!

    • 9月13日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    体調も4ヶ月ごろからうんと戻ってくるので、お仕事されても大丈夫だと思いますよ!
    そのための保育園なので、悪くないと思います。保育園でしかできない遊びも多くありますし、保育士が一緒に子育てしてくれるって心強くもありますよ!(息子を見てもらってそう思います。)
    なので、無理ということはないです!

    • 9月13日
  • こぐれ

    こぐれ

    見学に行った保育士さんがたも、4ヶ月のお子さんでも全然サポートしますよ^^と言って下さるところがあり、本当に涙が出てしまいそうになります…。保育園によっては、いい会社に入っているんだから休める期間MAXまで休みなさいよ!と言われたりもするんですが…入れるなら休みたいのですが、入れなさそうなので早くから保育士さんのお力をお借りしたいと思ってしまいます😭
    保育園で人と接して力強く育ってくれたらいいなという気持ちがあり、保育士さんにそのように言っていただけるととても救われます。ありがとうございます。

    • 9月13日
橙

ちょうどいま4か月の子を育てています。体力的に、仕事復帰はしようと思えばできます!(旦那さんの家事育児サポートがあれば)

ただ夜どれだけ長く寝てくれるかは赤ちゃんの個性?なので頻繁に起きちゃう子だと大変かもですね。
生後4か月だと夜通し寝る子も居ますが、わたしの子供は2回くらい起きます。

友人は生後2か月に満たないうちに仕事復帰してました!!昼間は祖父母に預けていたようです。

あと今ちょうど総裁選やってますが菅さんは待機児童問題をクリアにするという政策掲げてたので改善するといいですよね(*_*)

  • こぐれ

    こぐれ

    ありがとうございます。ちょうど子育てをされているとのこと、お忙しい中コメントを頂き嬉しいです!
    なるほど。子供による、とよくお聞きするのですが、寝る時間も個性ですよね…。ただ4月入園希望が予定日から2週間ぐらいで願書を出さないといけなく、個性を見極めるのができるか少し不安です…。
    やはり預けないと無理でしょうか…。遠いのもあるのですが、仲も悪く絶縁状態なのて不可能で困りました。
    京都市に住んでいるのですが、何故か京都市は待機児童ゼロらしく、区役所に行っても、皆さんどこかに入れてますよ^^と言われてしまい、一体皆様どうやって保育園に入れているのか困惑しています。皆さん車をお持ちなのかもしれませんが…

    • 9月13日
らて

生後半年で入園しました( ◜ ࿀ ◝ )私はこんなに早く預けたくは無かったのですがやはり、金銭的な問題で働かないといけなかったし、1歳になると待機児童の確率がぐんとあがるので入園を決意しました。もちろん子供の免疫力が低すぎてすぐ病気になり数ヶ月はまともに仕事に行けませんでした。通い始めは、一緒に居たい気持ちが強く預けるのは本当に嫌でした。でも保育園で色んな刺激をうけたりお友達と遊んだりしているのを見て通わせて良かったなと思います。1歳児で待機児童になっている人を見ると、仕事じゃなく育休とったから仕方ないじゃんと思ってしまいました😂(酷すぎ)主さんの場合は仕事を辞めたくないという気持ちが強いので入園の一択じゃないのかなと思います。ちなみにうちは入園する前は市がやっているベビーシッター(1時間ごひゃくえん)を利用してました!

  • こぐれ

    こぐれ

    ありがとうございます!
    入れられた時のご経験をお聞きできてとても参考になります!
    1歳児の待機児童の人が仕方ないんじゃないかという気持ち…実はめちゃくちゃ共感です!!早く預けたくないという気持ちが湧くだろうし酷い気持ちだと思いつつも、なんか早くから動かなかったせいじゃないの?と思ってしまう気持ちが出てしまいます…。
    なので自分もそうなってしまうのが嫌という気持ちと、でも実際なってしまうと無理なんじゃないのか?という気持ちでごちゃごちゃです。
    ベビーシッターの情報をありがとうございます!市であるものを使えるかどうか調べてみます!

    • 9月13日
みとね

無謀ではないですが、実際は出産してみないと分からないですかね😅

子供により寝る長さや手がかかるなどあるので!
あとは、出産は命懸けですので、こぐれさんが産後体調がどのくらいで戻るか予測がつかないと思います💦

うちの子がいる保育園は、生後3ヶ月から預けている方もいます!
ご両親が送ってきたりフォローがあるので、こぐれさんはご主人のフォローがあれば出来ないことはないかと。

三人目出産して今は育休中ですが、一人目8ヶ月半で二人目は7ヶ月半で預けましたが、まず完璧は求めない、仕事も育児もバランスが保てるように手を抜くとこは抜く。

そして一番は無理しすぎないですかね😅

  • こぐれ

    こぐれ

    ありがとうございます!
    体調が戻らないのが確かに不安です…4月入園の希望を出したのに体調が戻らずキャンセルした場合、中途入園のする時に不利になると聞いたので…。
    本当はせめて6ヶ月で入れたいと思っているのですが、保育園に入れられなかったら元も子もないと思い…。
    アドバイス、ありがとうございます。

    • 9月13日
うっちゃん

保活問題って結構重荷ですよね💦
入園のタイミングを逃すとなかなか入りづらく、かと言って大人都合で子供を振り回したくないし、出来る事ならそばで成長を見守りたいし、途中入園って一体どうやったら入れるんだ⁉️くらいのもんだし、仕事に迷惑かかる?自分の居場所なくなる?って不安になるし、、、

何でこんなんで悩まなきゃダメなの?この労力を子供に注ぎたい!って思っちゃいます😭

うちの子は6ヶ月で保育園に預け始めました。まだ訳わからずの状態での入園だったので泣くこともなく、離乳食を始めたばかりの頃でしたが保育園の先生方の色んな情報共有やアドバイスをもらいながら子育てと仕事の両立ができ、タイミング的にはすごく良かったです✨予防接種もある程度終わっていたので、風邪もそんなにひくことなく通えてました🤗

ただ…保育園が決まって、通い始める数週間前から私の方がだんだん離れるのが寂しくて毎日泣いていて💦仕事が手につかなかったです😅

通い始めてから1ヶ月くらいかなぁ〜、夜泣き⁇みたいな感じで起きて暫く覚醒しちゃうということがあったり、後追いが始まると仕事して帰ってきて家事がろくに出来ず、途方に暮れた時期もありましたが、そんなのも今思えば笑い話です✨

4ヶ月だと睡眠退行とかで夜に寝てくれない💦とかもありますが、旦那さんも覚悟の上で一緒に交代交代で付き合ってくれるなら平気だと思います🤗あとは保育園に行けば先生も色々支援して下さり、自分だけで見るよりいろんな刺激があって成長が早いです✨

あとは、もしもう少し後で途中入園となる時期に入園させるのであれば、認可外保育園や小規模保育園も視野に入れて見学しておくと良いですよ‼️皆さん、就学前まで同じところの方が楽なので、意外と穴場で空きがあったりします。仕事復帰を考えているのであれば、おすすめです。

  • こぐれ

    こぐれ

    ありがとうございます!
    生後何ヶ月で赤ちゃんがどんな様子になるのか全然イメージできてないので教えていただけてとても参考になります!
    認可外でも全然いいと思っていたのですが、通える距離に認可外がありませんでした…マンションを買う時、周りに認可保育園が10個ほどあり、京都市は待機児童がゼロらしいのでとてもいい場所だ♪と思って買ったのですがまさかこんなことになるとは…事前に通える保育園が4月過ぎても入れるか確認しておくべきでした…。

    • 9月13日
いちゅまま╰(*´︶`*)╯♡

参考になるかどうかですが…
私は生後8か月で保育園に預けて、フルタイム復帰しました。
保育園の送り迎え、夕飯、子どもの食事、片付け、掃除、お風呂、歯磨き、寝かしつけ、洗濯、洗濯物片付け、夜泣き対応、ほぼ全部自分でした。
キツかったです。

でも、保育園からの呼び出し、熱、病気は、男の子でしたが、強かったようで、そんなに多くはなかったです。
自分が休むのも、月1.2日。
秋以降は、ほぼ無かったです!

予防接種の後、熱が出たりしたので、金曜日に予防接種に走りました。

自分が…、1歳クラス2歳クラスで体調崩してしまい帯状疱疹、円形脱毛症、副鼻腔炎、咳で肋骨骨折、なぞの高熱、最後は救急車で運ばれたことがあります、😭

本当に体力勝負です😭

  • こぐれ

    こぐれ

    ありがとうございます!
    ご経験をお聞かせいただけると、子育てのイメージができて助かります。
    フルタイムでの復帰とのこと、私もそれを目指しております。しかし、実際やることを書いていただけて、自分がすこし業務量を舐めていたように思います…。イメージを持たせて下さりありがとうございます。
    お体をくずされたとのこと、やはり育児は大変なんだなということがとても良く分かりました😭今はご健康でしょうか?
    体力勝負ということを頭に入れて、もう一度良く考えてみます!

    • 9月13日
  • いちゅまま╰(*´︶`*)╯♡

    いちゅまま╰(*´︶`*)╯♡


    今は健康です!
    二人目四歳差で無事に授かり
    順調に、妊娠8か月。
    早々と今月1日から有給で産休に入らせてもらっています。

    11月出産予定ですが、子ども1才四か月で復帰の予定です。

    そして、とりあえず時短を希望。

    子どもとの時間は、宝だと思います。

    ですが、
    仕事も大事です!!
    両立できるといいですね😊

    • 9月13日
かたくりこ

うちは2人目を4ヶ月で預け始めました!
ちょうどこぐれさんと同じで12月に出産し、4月スタートでした。

入園して風邪をすぐもらい、登園できたりできなかったり…で、コロナで2ヶ月ちかく休園。笑
ちなみに9ヶ月になった今も月に1回は熱出すし(笑)食物アレルギーでるし(笑)夜泣きひどくて今だに夜中は2時間おきに立って抱っこしてるし(笑)
完全に老ける一方ですね。(笑)

でも保育園もだし、大切なお仕事も、諦めてしまったら絶対後悔しそうですよー💦
やってみて、どうしてもしんどかったら、その時考えるじゃダメですかね?😃
簡単に考えすぎ!って怒られそうですが💦

絶対やめたくない仕事があるなんてステキだしうらやましいです!

キッズラインとかのベビーシッターとか、自治体のファミリーサポートとかもあると思います🎵

応援してます!!!

  • こぐれ

    こぐれ

    ありがとうございます!
    同じ境遇の方からコメントをいただけて嬉しいです!
    アレルギーに夜泣き…大変ですね💦でも不安材料を先に教えていただけてとても助かります。
    色々な問題や大変な内容がイメージできてきました…。
    その時考える、というのが自分にはなかったのですが、言っていただけてなるほど!と思いました!!そうですね!これこそやってみないと分からないかもですし、努力してみてダメだったら考えてみてもいいんでは?と新しい考えが持てました!!ありがとうございます!
    自治体のサポートも調べてみます!

    • 9月13日
チョコマ

私は上の子を産前産後の加点で保育園に入園させました‼️
そして、産後2ヶ月以内に仕事復帰しないと退園させられるので、最短の生後57日目から下の子も保育園に入園して私は仕事してます‼️

夜は比較的寝てくれる子なので、2〜3回授乳で起きますが、そんなに苦痛になってません😊

私の住んです所も保活が大変なので、5月生まれで、生まれてスグに0歳定員割れの保育園を聞きに行き、見学、6月に申請出しました‼️
勤務時間は4時間/日の週4なので、リフレッシュのような感じで仕事できてます✨
眠い時もありますが、私は子育てばかりだと疲れちゃう?ので、今は楽しく仕事して子育てもできてると思ってます😆

お一人目の子供半なので、大変な事も多いと思いますが、勤務時間を短くしたら両立も可能なのではと私自身感じています🌈

funkyT

私もせっかく大学院まで出て仕事してるので、絶対に辞めたくないし、ブランクも出来るだけ開けたくないです。
かと言って親も親戚も頼れない。夫は協力的です。
主様ととっても状況が似てると思います。

長男は8月生まれで4月入所でした。正直、産休だけの方が楽だったのではと思っています。ただ4月入所のほうが入りやすいという理由でした。フルタイムで復帰しました。

現在、妊娠してるので、もう少しでまた産休に入ります。産後の回復次第ではありますが、今回は11月出産予定で4月入所を予定しているので、生後5ヶ月頃復職です。フルタイムで復帰出来たらと思っています。もしくは、夫に育休をとってもらうつもりです。

仕事柄、短時間でもフルタイムでもやるべき事は一緒なので。。。

私の周りは、女性が極端に少ないですが、本当に産休のみで復帰したりする方もいます。しかも、仕事の関係でお互いに単身赴任だったり。

私自身、海外出身ですが、日本の様に育休が充実してない所も多く、産後2-3ヶ月で復帰するのも珍しく無いです。代わりに託児所は充実してたりはしますが。。。

もちろん、主様の産後の回復次第ですが、準備用意が周到であれば4ヶ月は全然無謀ではないと思います。
ただ、ご自身のお身体はどうか大切にしてください。産後無理すると後々本当にきます。😅😅
私は仕事して無いからと慣れない育児と家事で無理をして、全身痛くて3ヶ月頃からリハビリに通ってました。早く仕事復帰してたら逆に無理してなかったかも。。。

ママリ

下の子を4ヶ月の時に育休切り上げて保育園に預けました。
うちの場合ですが、、結論からいうと全然いけました!週5の9-16パートですが💦
夜中の授乳や、夜泣きがあり寝不足でしたが、不思議と家にいる時より仕事に行き1人の時間ができた方が回復早かったです!
けれども困った事もありました。離乳食問題です。
保育園からは新しい食材を家で食べさせないことにはあげてくれなかったので、家に帰ってきてからあげて…となかなか大変でした。(私は2人目なので適当にしてた部分多いですが…)
ご主人や周りの方のサポートがあれば大丈夫だと思うので、頑張って下さい!