
コメント

にゃんにゃん(*^^*)
弁護士に頼まなくてもできますよ!!
いろいろ手続きが大変みたいですが...
にゃんにゃん(*^^*)
弁護士に頼まなくてもできますよ!!
いろいろ手続きが大変みたいですが...
「離婚」に関する質問
旦那の風俗通いが発覚し、 旦那が無理すぎて離婚を考えているんですが そのタイミングで今別の人に告白されました😅 その人は旦那の事を相談していた人です。 でも法的に無理なので断ったのですが、 なびいてしまいそうで…
旦那がウザすぎる💢💢 変わるよとはいうがすぐになくと無理で…つかいものにならない…イライラしてるようで口調が子供にも強くなる(´꒪⌓꒪) その姿を見るのがストレスすぎて変わるよと言われても大丈夫と断るようにしてま…
旦那のことがたまに好きかどうかわからなくなります😂💦 付き合って6年、結婚して3年目になります。 旦那は家事も育児も比較的協力的で本当に助かっているのですか喧嘩したり、イライラしてるのを見ると本当にこの人でよか…
家族・旦那人気の質問ランキング
もなか
公正証書の作成は弁護士に頼まないとですよね?、
にゃんにゃん(*^^*)
公正証書の作成だけなら公正役場に旦那さんと行けば作成できます。
ただ、離婚拒否とのことなので、調停の手続きをして調停で離婚成立すれば調停調書というものを作成してくれるので、それが公正証書の変わりになります。
もなか
養育費は慰謝料を自分たちで決めれる場合は公正役場にいいって公正証書を作成すればいいのですね。
ありがとうございます
にゃんにゃん(*^^*)
そういうことですね!!