
もう感覚の違いだと思いますが、質問させてください😂今の時期に仕事の話…
もう感覚の違いだと思いますが、質問させてください😂
今の時期に仕事の話で何人かで集まるのに、居酒屋に行くのは皆さんならどう思いますか?目的が仕事というのは本当で、場所を決めるのに職場が離れていたりするため集合場所を中間の居酒屋にするということでして…
私的にはコロナもあるし、息子もまだ小さいし…と心配ではあるのですが、私が過剰なんですかね💦
どうしたら主人に納得してもらえるのか…
私と違ってあまり危機感がなく、感覚にズレがあるので😂
もちろん遊びでの飲みには一切言ってないので、仕事だし仕方ないと割り切るべきなんですかね😅
- まめちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
まだまだ気になりますよね😓
でも仕事…😔うーーーんって感じです😔😔😔
居酒屋にもよるかなぁと思いました😔入れ替わりが多いチェーン店とかだと…なんだかなぁと思っちゃうかもです😔
こじんまりとした、なんなら職場で貸し切るくらいになりそうな規模の居酒屋なら、まだ良いのかなぁ…なんて思います😥
正直仕事の話ならそれこそオンラインでできないの?って感じですけどね😓旦那だけ参加させないのもなんだかなーとも思うし…でもほんとはいって欲しくないし😔

雷注意
時代はwithコロナなので、私はもうそんなに気にしてないです💦
とにかくうがい手洗いマスク消毒。これだけは気をつけて、あとは普通に生活してます。
このまま終息まで…むしろ終息しないかもしれないと言われてる中で、あれこれ制限し続けるのは無理です😭
頻繁に居酒屋なら嫌ですけど、たまに、のことならありかなと。
お店側もクラスター起こしたら大変なので、対策してると思いますし。
-
まめちゃん
ご回答ありがとうございます🙌
確かに終息なんて難しいですよね💦やはり考え方を私も変えていく必要がありますね😂
そうですね、、たまにならましてや仕事だしと思って送り出すしかないですね😅- 9月13日

にゃん
考え方の違いですよねー💦
都内ですが、私が働いてる事もあるし。
ゴートーもやってますし。
感覚が緩くなってきてるのはあります!!
難しいですが。
仕事ならしょうがないんではないかなと思います!
逆に私が旦那さんの立場でも行きます!
ただ、電車やバスは怖いので車で行ってお酒は飲まないですね。
-
まめちゃん
ご回答ありがとうございます🙌
確かに都内ですと感染者はもっと多いですもんね💦
私は地方住み(沖縄)というのもあって、狭い世界なのでより考えてしまうところもありました😂
確かに車行動は間違い無いですね!- 9月13日

きき
コロナ前に完全に戻る事はないでしょうけど、、
気を付けつつ出掛けるしかないと思います😵
-
まめちゃん
ご回答ありがとうございます🙌
やはりそうですよね💦元に戻る事はないって恐ろしいですけど、考え方を変えていくしかないですね🙌
感染対策しっかりさせます!- 9月13日
-
きき
後遺症とかあるみたいですが、統計をきちんと取ってないのが凄い不思議なんですよね😅
ちなみに8月の自殺者はコロナで亡くなった方よりも多いですよ😥- 9月13日
-
まめちゃん
後遺症あるみたいですよね😔本当に怖いウイルスですね…
自殺者が増えてるんですね😔なんだか本当に色んな意味で恐ろしいです😞- 9月13日
まめちゃん
ご回答ありがとうございます🙌
まさに*HaNa*さんの仰る考えと同じです😂旦那だけ行かせないってなると、嫁が〜とかなるだろうし…でもまだ気を許せるような状況でもないし💦
オンラインでやってた事もあったのですが、なんせ電波の問題でうまく話せないとかで…😭
結局行かせるしかないんですかね😅