
小学校受験を考えている女性が、夫の子どもへの接し方に悩んでいます。夫は子どもに厳しく接し、彼女は楽しく学んでほしいと努力していますが、家事や育児をあまり手伝わない夫に不満を感じています。同じような悩みを持つ方がいるか尋ねています。
小学校受験を考えています。
主人が教えるのが下手すぎて…
4才にお前やる気あんの??とか
すぐ
じゃあ辞めるか??
って聞いたり…
私は褒めまくってのせまくります。
まずは楽しく机に向かって欲しいから。
家事もしない
育児もあまりしない
まじあんた仕事しかしないの????
って感じです
同じような方いますか?😭😭😭
仕事
週3の習い事
主人の仕事の手伝い
家事にへとへとです😞
- まほ(7歳, 9歳)
コメント

ママ
小学校受験は親が9割以上と言われてますから、それで嫌いになったら可哀想ですね😂
お受験の塾は検討してないですか?

はじめてのママリ🔰
言葉がひどいですね😭
4歳なのに…
となにもわかりませんが思ってしまいました💦
まほ
塾行ってます!
主人もたまに見に来てるので
先生たちがどんな雰囲気か知っています。
今日、あまりにも下手すぎる
変わって!!
と言い喧嘩になりました。
そんなんで4才の子にどうやる気を出させるの?
このプリントは産まれて初めて取り組んだんだよ!!!
と言ったら
お願いしてきたのに
なんだよ!!
みたいな感じでした
それにしてもあまりに下手すぎて🙇🙏
こっちは忙しいのに
カタカナも楽しく教えられないのか🙄🙄
という感じです😱😱