![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝京大学病院での出産について、立ち会い出産やコロナ対策について教えてください。
帝京大学病院でコロナになってから出産された方に質問です。
現在初めての妊娠がわかり、出産する病院を検討しています。
コロナで立ち会いができないなら無痛分娩がいいと思ってたのですが、リスクもあるので大きい病院を探しましたが近くにはあまりなかったです。
日本大学医学部付属病院では立ち会いや面会が中止になっており、帝京大学附属病院はホームページには立ち会い出産や面会は中止とは書かれていませんでした。
無痛分娩ができないなら、夫に近くにいてほしいため立ち会い出産を希望しています。
実際に帝京大学病院での出産時、今年立ち会い出産された方はいますか?
コロナになってからの出産の事、検診など教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
- はじめてのママリ
コメント
![チョンツン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョンツン
来年一月末にこちらで出産予定です!検診で何回か通い出産時の説明を受けましたが、コロナ渦なので立ち会い、面会全て禁止だそうです。私は予定帝王切開の予定ですが、入院時も1人で来てくださいと言われました。
ちなみに検診も夫の立ち会いも禁止です。
現段階では立ち会い出産は厳しいかもしれないですね💦
はじめてのママリ
やはり禁止なんですね。。残念です(TT)教えて下さりありがとうございます。
この時期はどこもそうですよね!
ありがとうございます。
とにかく今は体調気をつけて今できることをしようと思います。
チョンツンさんもお身体気をつけて過ごしてください!!