※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

子供の泣き声に耐えられず、自分を守るために耳をふさいだり、気持ちを落ち着かせるために家事をしたりしています。抱っこしたいけどできない。同じ経験の方、どうしていますか?子供へのフォローが難しいです。

子供のギャン泣きに耐えられなくて、自分を保つ為につい耳を塞いだり、自分の気持ちが落ち着くまで放置して家事したり離れたりしてしまいます‥
本当はすぐに抱っこしてあげたいのですが、どうしても無理で‥ちなみに、なんで泣いてるか理由は分かってるし、抱っこしたら泣き止む事も分かってます‥
同じような方いますか?こういう時どうしていますか?自分が落ち着いた後、子供をフォローするのもうまく出来ません‥
不快に思われた方がいらっしゃったらすみません。
誹謗や中傷はご遠慮下さい。。

コメント

☆

私も同じ感じでした😭😭
大変ですよね😢

自分の気持ちが落ち着いたら
おいでと言って抱きしめてました!

自分が落ち着くまで良くトイレとかに篭ってました🤣
危なくないかたまにちょこちょこ覗いてました🤣

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️共感して下さって嬉しいです😢
    やはりそういう時はトイレとかに篭りますよね。。
    危なくないかちょこちょこ覗けるの凄いです😭私、そこまで余裕なくて‥
    泣き声聞こえなくなったら、さすがにチラッと様子見ますが‥😰

    • 9月13日
ままん

私は子どもを安全な場所において
トイレにしばらく引きこもってました💦
ひどい時は玄関のドアの前にいました。
しばらくたつと、かわいそうだなと
少し冷静になれていたので、そのあとは、
子どものもとへ行ってギュっと抱きしめてごめんね。と言っていました。
私もちょうど上の子が2歳6.7ヶ月の時に妊娠していたので
すごく気持ちわかります。
でも、手を出したりしてしまうより
離れた方が子どもにとってもいいことだ。と思って
辛い時はひたすら逃げてました。
母親も人間だし、ましてや妊娠中は自分の感情をコントロールすることもホルモンのせいで難しくなるので
仕方ないと割り切っていました。

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    共感して下さって嬉しいです😭
    ままんさんはその後のフォローがきちんと出来ていて凄いです😭
    私は冷静になるのに時間かかってしまうので‥
    手を出してしまうよりは離れた方がマシですよね。私も、もっと酷い時は『もー無理!💢』って怒鳴ったりしてしまう事もあったので、それに比べればマシかなと思うようにしています😔
    妊娠中は普段以上に難しいんですかね‥

    • 9月13日
  • ままん

    ままん

    できない時もありますよ😭
    怒鳴ってしまうこともありました😢
    でも、妊娠中だから仕方ない。
    産んで元気になったらいっぱい可愛がろうと思って過ごしました😭
    じゃないと罪悪感で心が押しつぶされそうだったので💦
    産んでからも怒鳴ってしまうこともありますが、
    まだ産後だ。ホルモンのせいだ。って思って過ごしてます😂
    本当に妊娠中とか産後ってメンタル不安定ですよね😭

    • 9月13日
  • ゆき

    ゆき

    再コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    そうですよね😭妊娠中ってホント自分でコントロール出来ない事ありますもんね💦(私は妊娠前からですが‥💧)
    ままんさんもまだ産後2ヶ月ですもんね😭
    お身体大切になさって下さいね😌
    お互いなるべく笑顔で子供たちと向き合えますように。。

    • 9月13日
deleted user

上の子はなかなか繊細な子が多いですね
親がすぐ側でかまってあげないとっていう…

妊娠もされていますから 出来るときに座った状態で 膝に座らせて抱き締めてあげると良いと思います

泣いたときには 泣いたらお母さんも悲しくなるし 楽しくしたいから 抱っこは泣いてないときにしようね、と話して ルールみたいなものを作っても良いんじゃないかな、と思います

そうすれば、お子様も 全部は分からなくても部分的に分かれば 頑張ったりもするでしょうし

今のお母さんの状態を正直に話すのも “手”だと思います
だって、お母さんだって 一人の人ですから、何でもかんでも菩薩とか聖母の様に受け入れなんて出来ませんもの

上の子のイヤイヤ期には 私も一緒にイヤイヤしましたよ🤣
そうしたら、《親は何でも受け入れてくれる》と思っていたのが ちょっと崩れたみたいですが 「お母さんもおんなじ人だもん」ってことで ある程度は納得したようで そこから大分穏やかに過ごせる様になりました

あまりご無理なさいませんように

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    きちんと話をしてルールを作るの良いですね😊どこまで分かってもらえるか分かりませんが、少し楽になるかもしれないですもんね。
    一緒にイヤイヤもいいですね!親だって同じ人間ですもんね。何でもかんでも受け入れられる訳じゃないって事を分かってもらうのも手ですよね。
    色々アドバイスありがとうございます✨

    • 9月13日