※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが夜間に白湯を飲んで寝ることについて、これからも白湯でいいかどうか相談したいです。おっぱいで授乳するべきでしょうか?

7ヶ月の子なんですが、これまでずっと夜中3時間おきくらいに起きるので授乳していましたが、先程初めて哺乳瓶で白湯をあげました。ゴクゴク飲んでまた寝たのですが、夜間はこれからも白湯でいいと思いますか?
それともやっぱりおっぱいでしょうか?
(白湯や麦茶は5ヶ月くらいの時から日中あげてます)

コメント

s41

夜中起きないなら、いいと思います😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでまた起きちゃったら、今度はおっぱいとかミルクってしたほうがいいですかね?

    • 9月13日
  • s41

    s41

    お腹が空いて泣いてるのかなあと思って私はミルクあげてました😊✨

    • 9月13日
はじめてのママリ

うちもお茶飲んだらまた寝ます!
お腹空いていればその後もグズグズするのでその時はミルクあげてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    お水よりお茶のほうがいいですか?

    • 9月13日