※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーたん
家族・旦那

自分の子と、パートナーの子との事で質問です。私と旦那の子はまだ一歳…

自分の子と、パートナーの子との事で質問です。
私と旦那の子はまだ一歳半で、この先の悩みなのですが、、
旦那の子はもう大きく、旦那と私の歳が離れているため旦那の子と出会った頃からずっと、私の存在はお姉ちゃんみたいな感じでした。
思春期の男の子ですが、普通に冗談や悩みを話してくれるし、叱るときもありますが、とても良好な関係です。
なので子供から呼ばれるときは◯◯ちゃんと呼ばれています。
そこで問題なのは、今一歳半になっている子がある程度分かりだした時(幼稚園くらいとか)、お兄ちゃん(旦那の子)は◯◯ちゃんって呼んでるのに、下の子はママとかお母さんって呼ばせてると不自然に思うのは当たり前のことで、、
でも自分の子にちゃん付けで呼ばしたくないのと、今さら旦那の子にお母さんと呼ばせるにはそれもそれで不自然なのです。
私と旦那の子とは歳の離れた兄弟くらいの年齢差しかないので、ちゃん付けの呼び名の関係がちょうどいいと言うか、、。

上記の事を幼稚園くらいの子供に上手く説明するにはどうしたらいいものか、皆さんのご意見お聞かせ下さいm(._.)m

コメント

ねね

旦那の子とは?
連れ子がいるという事でしょうか?

  • ぴーたん

    ぴーたん

    遅くなりすみません💦
    そうです!連れ子の歳が私と兄弟くらいに見えなくもない近さなんです。

    • 9月13日
さち

うちの旦那長男ですが、義母のこと○○ちゃんって言いますよ。
たぶん親戚の影響みたいで、いまだに読んでますw
別にマザコンじゃないんですけどねw
でも、旦那の妹弟は絶対に義母のことを○○ちゃんとは言わないです。
ちゃんとお母さんって言ってます。
なんでそうなったのかわからないのですが💦
ぴーたんさんの双子の娘さんにはママって呼ばせていればそのままになるのかなー?と思うのですが。
旦那さんの子は大きいから○○ちゃんって呼んでもいいんだよ、二人は小さいからママってちゃんと呼ばないとダメだよくらいでいいんじゃないですかね?
複雑な説明しても難しくて理解できないですよね💦

  • ぴーたん

    ぴーたん

    確かにそんな感じで良さそうですね😅説明するにはまだまだ難しいです💧
    私の考え的に自分の子でもあまり名前ちゃんで呼ばれるのは友達みたいで嫌かなって思ってたんですけど、もう成人に近い子供にお母さんって呼ばれるのもなんか周りから え? って感じでみられるので、、(私はお母さんって呼ばれてもいいんだけど)😅
    これからも仲良くやって行けたらと思います!

    • 9月13日
  • さち

    さち

    私もです!
    自分の子供に○○ちゃんって呼ばせるのありえないと思っていて、うちはちゃんとお父さんお母さんで、パパママですら、そう呼ぶといないよ、うちにはお父さんお母さんしかいないよって両親に言われて育ったので。
    旦那さんがお母さんのこと○○ちゃんって呼んでるのにはドン引きでしたw
    旦那さんの親戚がみんなそう呼んでいて、今は慣れたし、呼び方はそうでも旦那がマザコンじゃないのが幸いでしたがw
    嫌ですよね、わかります!
    旦那さんのお子さんにも今更お母さんって呼ばせるのも確かにお互い戸惑うと思いますし、双子ちゃんにママって呼ばないとダメもしくはお母さんって呼ばないとダメだよだけでいいんじゃないかなと思います(^ ^)
    うちにはママもしくはお母さんしかいませんって作戦もおすすめです(^ ^)
    それで育ったので。

    • 9月13日