

ママリ
パートだと出産手当金は出なかったです🤔

退会ユーザー
ご自身で社会保険はいられてますか?
旦那さんの扶養とかだと出産手当金はでませんよー!
また、パートで働いてるとのことですが、雇用保険にははいられてますか?
雇用保険入ってないと育児給付金もでません😣
雇用保険にはいってて、育児給付金が支払われる条件が見たしていれば最初の半年までは54000円ほど、
その後は40000円ほどです
-
あおいママ🔰
ちゃんと会社の保険にはいってますよー!
- 9月12日
-
退会ユーザー
ご自身で社会保険入られてるようならきちんとおりますね☺️♡
産前産後あわせて、17万くらいかと思います!- 9月13日

退会ユーザー
ご自身で社会保険に入られてるなら、出産手当金は給料の約2/3が貰えますよ~!
社会保険に入ってればパートだとかそういうのは関係無かったです( ¨̮ )︎︎
-
あおいママ🔰
産前と産後だいたいどれくらいでますか?
金額は聞いてないんですが姉は2週間くらいで振り込まれたらしいです- 9月13日
-
退会ユーザー
産前産後のお休みがだいたい3ヶ月なので、給料2ヶ月分ぐらいですかねぇ…。
出産手当金 計算 とかで計算するといろいろ計算できるHPありますので、そこで詳しく確認されてください( ¨̮ )︎︎
振込のタイミングは会社によりけりですが、お姉さんのところは早めな気がします( ᷇࿀ ᷆ )- 9月13日
-
退会ユーザー
ちょっと誤字ってました。
出産手当金 計算 とかで検索すると~です。- 9月13日

退会ユーザー
厚生年金の支払い額から計算できますよー!
-
あおいママ🔰
厚生年金?給与明細にですか?
- 9月13日
-
退会ユーザー
そうです🙆♀️厚生年金から標準報酬月額がわかるのでシュミレーションすればすぐです🙆♀️- 9月13日
コメント