

退会ユーザー
この間半田めん(素麺より太い乾麺、うどんとかそうめんでも多分全然いけます👍🏻)をと冷凍シーフードを一緒に茹でて水でしめて、タラコとオリーブオイルと少しマヨネーズを混ぜたものに混ぜて上に大葉乗せてカッペリーニ的なとの作ったんですけど、美味しかったです👀✨包丁まな板要らずで楽でした🙆♀️
よく作るのは、唐揚げと素揚げ野菜のネギ香味ダレかけ(ネギ香味ダレ多めに作っておけば数日持つのでマグロステーキにかけたりしても美味しいです)、カオマンガイ(炊飯器で)、ガパオ、竹輪の青のりマヨネーズ和え、ナスと大葉とトマトの和風マリネ、チキンピカタ、ミラノ風カツレツ、ナスの煮浸し(ごま油で焼いてから麺つゆで煮るだけ)、アヒージョ風の炒め物、豆苗と塩昆布のアボツナ和えとかですかね👀
あとは市販で売ってる白湯つゆで、手羽と白菜煮たりしても美味しいです🥳

まる
燃えるゴミの前の日は揚げ物したり
基本は和食、洋食、中華でグルグル回してます^o^
クラシルにお世話になってます☺️
あとは、お肉、魚、野菜などでチラシ見ながら特売みて決めたり!

a o c h a n
キノコあんかけが万能で何にでも合います!!
キノコ 好きな種類好きなだけ
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
ほんだし 少々
水100ml
片栗粉 とろみ付けに使用
キノコを炒めてしんなりしたら
調味料をいれて沸騰させます
片栗粉でとろみを付けたら完成です!
うちは、和風オムライスにしたり
塩コショウで焼いた豚肉にかけたり
がんもどきを炊いてそのうえにかけたり
何にでも合うのでぜひ作ってみてください🌟🌟
コメント