
離乳食について質問です。7ヶ月から二回食始めるべきか、8ヶ月から遅いでしょうか?食材やスケジュールについて迷っています。
離乳食について教えてください!
下の子が5ヶ月の時に初めて全然ダメで6ヶ月に再開したらなんとなく食べてくれるようになりました。
食材はまだ10品目的くらいしか食べてません…
量も結構食べるようになってきました!
ここで質問なんですが…
7ヶ月になると二回食が始まりますよね?
ただうちの子はまだ離乳食を始めて1ヶ月…
その場合は8ヶ月から始めるべきなんでしょうか?
それだと遅すぎますよね?😭
食材とかも二回食が始まったらOK!みたいなのがたくさんあってどうしていいかわからなくて困ってます…
経験されてるから教えてくださいー!
- のん(2歳6ヶ月)
コメント

りんご
離乳食の始まりが6ヶ月からのお子さんは、8ヶ月から2回食で大丈夫ですよ!!
もし、お子さんがよく食べられるようになってきて慣れてきているようでしたら、少しはやめて7ヶ月半とかでも大丈夫です☺️
のん
そうなんですね!ありがとうございます😊
もう少し慣れたら二回食にしてみます!