※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayuna
サプリ・健康

出産後に多嚢胞性卵巣症候群になった人っていますか?

出産後に多嚢胞性卵巣症候群になった人っていますか?

コメント

冴

はじめまして
私は妊娠出産前から多嚢胞性卵巣症候群でした

  • mayuna

    mayuna


    はじめまして!
    回答ありがとうございます!

    私は1人目産むまではなんともなかったのですが、出産してから最初からずっと完ミなのに半年たった今でも生理が戻らず、通常なら排卵期だろうという期間に入ると不正出血して止まらなくなるので病院にいったところ、卵巣は沢山卵つまっててぱんぱんなのに排卵できない状態だといわれました。それって多嚢胞性卵巣症候群じゃないの?って思ったのですが、
    今も定期的に通ってますが先生は様子見様子見ってしかいわなくて、結局様子見のまま半年たってしまって、未だに生理はこず、無排卵です。
    なので、産後に多嚢胞性卵巣症候群になる事ってあるのかなって思いまして。。を

    ちなみに、多嚢胞性卵巣症候群の場合、どんな治療をしますか??

    2人目希望なんですが、このまま不妊症になるんじゃないかと不安で不安でたまりません。

    • 9月12日
  • 冴

    妊娠前から婦人科の定期検診とか受けていましたか?
    元婦人科て働いていました、たまたま妊娠出産まで多嚢胞性卵巣等あっても自身は知らずくる方もいらっしゃいます
    二人目はホルモン療法など必要あるかもですが…本当に子供は授かりものだと思うので一概には言えませんが一人授かられているのでもう一人授かる可能性は大だと思います

    • 9月12日
  • mayuna

    mayuna


    婦人科の定期検診は受けたこと無かったです。。

    もう1人授かる可能性は大といってもらえて嬉しかったです☺️

    出来れば早く2人目欲しくて、早めに治療したいのですが担当医の先生がなかなかしてくれなくて。。
    先生はまだ産後半年だからもう少ししたらもどるって思って様子見っておっしゃってるとおもうし、もしかしたらほんとにもどるかもしれないけど、私はなんか気にしちゃって、毎日頭の片隅に、不妊になったらどうしよう不妊になったらどうしようっていうのがあって、夜もそればかり考えて眠れない日があります。
    大袈裟かもしれないけど、妊娠前は毎月きちんと、驚くほどぴったり生理きてたので、こんな風に生理こなかったりしたことなかったんで余計不安になっちゃうのかもしれません。

    • 9月12日
  • 冴

    まだ産後そんなに時間経ってないですし妊娠出産は女性の身体にすごく負担をかけることですしその後はホルモンのバランス等も崩れやすくなるので今はまだそんなに神経質にならない方良いと思いますよ!
    ストレスがホルモンにも影響しますし!
    私自身 子供が出来にくい体質と言われ治療しその上2回の流産もして今我が子を授かりました
    とりあえず今はあまり、気にされずゆっくり、子育てを楽しまれたらどうかなと思います!

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

出産後からではないですが多嚢胞性卵巣症候群です😊
タイミング法では妊娠できず排卵誘発剤つかって妊娠しました!!

  • mayuna

    mayuna


    回答ありがとうございます!

    やはり排卵しないとなるとタイミング法では難しいですよね💦

    私も排卵誘発剤処方してもらいたいんですけも、担当医がまだ産後だから様子見様子見ってそればっかで。。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まれに排卵しているようであれば自然妊娠もあるみたいですけどね…😂
    年に12回しかチャンスがないなにいつ排卵してるか分からないと中々難しいですよね💦

    産後でまだ生理のリズムがついてないからとかで担当医は渋ってるんですかね?🥺

    私は不妊治療専門の所に行ってたんですけど2人目欲しいなら排卵誘発剤からって言われてます👶

    • 9月12日
  • mayuna

    mayuna


    確かに年12回ってきくと少ないですよね💦
    多分産後体が落ち着いたら戻ってくると主治医は考えてると思います。

    いうてまた産後6ヶ月なので
    もしかしたらほんとにもどるかもしれないけど、私ななんか気にしちゃって毎日不妊症になったらどうしよう。て考えちゃって最近は夜も眠れない日があります。

    自分から、排卵誘発剤欲しいです!っていってもいいものなのか。。

    すごく悩みます。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の気持ちを言ってみて大丈夫だと思いますよ😊!
    はやく2人目が欲しいこと、多嚢胞っぽいのなら早めに排卵誘発剤使って授かりたいこと話していいと思います☺️
    その上で担当医の先生がもう少し様子をみたいのなら、はっきりとした理由を聞いてみて下さい!
    きちんと理由説明して貰えればそらさんも納得できるし不安も少し緩和されるかなと思います✨

    • 9月12日
  • mayuna

    mayuna


    やはりきちんとした理由や病名がつかないと、納得できないですよね💦
    もう少しちゃんと先生に話聞いてみて、それでも方針が変わらないようならセカンドオピニオンも視野に入れてみます!

    • 9月13日
riri_pon

私はもともと無排卵で排卵誘発剤服用して妊娠しました。
産後も無排卵なのでいまは次の妊活までは昼間を飲んで子宮を休ませてますが、私も多嚢胞ぽい感じではあるなと感じることもあります。
思い切って転院するのはどうでしょうか?
産後1年未満だから様子見と伝えてるのかも知れませんが、2人目に備えて何か準備をしたいとの気持ちが強いならば、それに提案をしてくれる先生が主治医ではないとモヤモヤのままになるんではないかなと。。

ちなみに私の経過が参考になればと思いお伝えします。
私は初めから混合だったので産後1ケ月で生理くるも3ケ月あたりから周期がみだれ4ケ月、5ケ月でまた無排卵状態になりました。先生には次の子も考えている旨を伝えた為、低量ピルを服用するようになりました。次の妊活まではピルで子宮を休ませて、妊活に入るときに自然で生理が来るか様子見。その後来なければ排卵誘発剤を使ってタイミング法です。

  • mayuna

    mayuna

    詳しいお話聞かせていただいてありがとうございます!!

    私も転院を考えているのですが、1人目の妊娠がわかった時からずっとお世話になってて、にこやかで優しくて面白くてとても信頼している先生なので、裏切るようで申し訳なくて。
    とっても悩んでいます。

    • 9月12日
  • riri_pon

    riri_pon

    妊娠前もそちらの病院で何か受診などはされた事ありますか?

    1人目出産した病院と2人目を出産する病院が異なることはよくある事なので、今後は2人目に向けて体調を整えてたいとのことですし、いまのタイミングで転院は問題ないかと思います。もし、いまの産院でまた産みたいのであれば妊娠した時に紹介状を書いてもらえばいいので大丈夫ですよ!

    転院先については、治療にどのくらい治療に力を注いでくれるところなのかもポイントです。何歳差で産みたいのか、治療となるとタイミング法から次のステップはどのくらいなのか、病院によっては異なりますので、色々情報を調べてそれでも気になるのであれば問い合わせや、一度受診して話を聞いてみるのもいいかと思いますよ☺️

    • 9月12日
  • mayuna

    mayuna


    1人目は里帰りも出産だったので、妊婦健診でかかってた病院と出産した病院は別なんです💦
    出産した病院は地元なので
    今通ってるのは今住んでる
    ところの病院です💦
    どちらの病院も妊娠前に
    かかったことはありません💦
    そして、1人目出産した病院
    はお産の受け入れ辞めちゃって外来だけになったので、
    2人目は必然的に別の病院になります💦

    やっぱり転院すべきですかね。。
    早めに2人目欲しいけど、不妊治療も段階がありますしね。。。
    色々調べてみます😣

    • 9月12日
HARU

うちは1人目の時はなくて、(発覚したのは出産後すぐではないですが)2人目の時に多嚢胞性卵巣症候群だと言われました💡2人目は不妊治療して授かりました😊

  • mayuna

    mayuna


    2人目からだったんですね。
    1人目のお子さんはすんなり授かった感じですか??

    • 9月12日
  • HARU

    HARU

    はい😊💡1人目は、欲しいねって言って妊活開始して1度目で授かりました(笑)

    2人目は妊活開始してもずっとできず、近所の不妊外来に行った(1人目産んだところの系列)ら多嚢胞とは言われず、タイミング法でひたすら頑張るのみって感じで、それでもずっとできなくて自分で調べて他の病院に変えてやっと多嚢胞性卵巣症候群だと言われました。なんだか今までどんなに頑張ってもできなかった理由がわかって少しスッキリもしました😂
    私の場合は排卵誘発剤内服→排卵誘発剤量内服を増やして→排卵誘発剤注射という感じで段階を踏んで挑戦し、次の周期で授からなければ翌月から人工授精という予定でいた最後の周期で授かりました!うちは旦那も私も年齢的なものがあること、上の子ととても離れてしまって小学校卒業前までと期間も決めていたのである程度始めにどこまでどんな段階を踏んでやるかと担当のお医者さんと計画を立ててから不妊治療を始めました😊

    今の段階で無排卵が起こっていて、2人目も希望している場合(何歳差にしたいとかあれば尚更)、様子を見るよりどんどん先を考えて行動していったほうがいいと思います✨歳の差あきすぎた兄弟にしてしまった母親のリアルな意見です😆💦

    • 9月12日
  • mayuna

    mayuna


    詳しくお話聞かせていただいてありがとうございます!!😭
    とっても参考になります!

    出来れば2歳差で欲しくて、なので来年の夏までには授かりたくて。。。

    やはり転院したほうがいいのでしょうか。。
    やはりきちんと病名が着いた方が安心ですよね。

    不妊治療となるといろいろ段階も踏まないといけないし。。。

    • 9月12日
  • HARU

    HARU

    2歳差を希望なら尚更、もう考え始めても良いのかなぁと思います!もし本当に多嚢胞だとしたら来年の夏までにチャンスは意外と少ないです😭

    私なら転院の前に、まずは今の病院でここで書いたような不安な気持ちをお話してみて、病名がつく段階では無いのか、2人目を来年の夏までに欲しいということ、そのためにいつ頃から今の無排卵を改善していくべきか、を相談してみます😊それでも安心できる答えが返ってこなければ転院も視野に入れます。

    良い先生だとしても、不妊に対しての考え方はお医者さんによって様々なので、その部分が合わないと遠回りしてしまう気もします。私も1人目妊娠の時から出産までお世話になった病院から、不妊治療期間だけ不妊治療専門のところへ転院して、妊娠したらまた紹介状を書いてもらって1人目産んだ病院に戻りました😆👍🏻

    • 9月12日
  • mayuna

    mayuna


    お返事が遅れてしまってすみません💦

    やはり転院することを前向きに考えることにします!
    HARUさんのお話しとっても参考になりました!
    ありがとうございました!☺️

    • 9月13日