※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お恥ずかしい話ですが…陣痛、出産が怖いです😭みなさんどうやって乗り越えられましたか😭

お恥ずかしい話ですが…
陣痛、出産が怖いです😭

みなさんどうやって乗り越えられましたか😭

コメント

deleted user

なるようになるって感じで乗り越えました😅本当キツかったんですけど、娘が出てきたときに吹っ飛びました🥺

deleted user

みんな同じ気持ち、何人も産んでる人は痛い思い何回もしてるって思ってました(笑)

deleted user

1人目の時こわい!ってずっと思ったまま陣痛きて出産でした😭
痛いときもずっとこわくて、次の陣痛くるのも恐怖で...
ひたすらこわいこわいって言いながらの出産でした😭💦
でも、どんどんお産が進んでいくと
お尻に赤ちゃんの頭が突き刺さってきてるのがすごい分かるし
もう出てきてる!そこにいる!みたいな感覚があって
赤ちゃんも頑張ってたんだなって思って、そこからは怖さよりもわたしも頑張らなきゃ!みたいな気持ちになれました💓
きっとママリさんもその時になったらパワー湧いてきますよ😍

Saa

私も本当怖くて、毎日不安でした🥺
耐えるしかない!と、なんとか乗り越えた感じです😅
そして、みんな産んだら痛みは忘れると言いますが
私はまだ忘れてないです😭😭

おかゆ丸

臨月に入り陣痛出産が近づいてきて私も段々怖くなってきました💦
今コロナで立ち会い禁止で1人で乗り切れるのか不安でたまりません😣
2回目なんですけどね😅

1人目の時はお腹の中で大きくなってしまったものは出すしか無い!って気持ちで覚悟決めました!!

み

怖いって思ってましたが、陣痛が始まれば「早く終われー」としか思ってなかったです(笑)
でも周りからの脅し?で、自分が思ってたよりも痛くなかったです💡

ベル🐶

めっちゃ怖くて痛かったですが、、
とんでもない想像をしておいたおかげで、想像の範囲内の痛さだった気がします😂
だから、ママリさんはきっとめっちゃイメトレできてるから大丈夫です‼️✨

陣痛が始まってからは、「あとどれくらいで終わりますか?」と常に終わりを意識して、終わる時間を聞きまくってました🤣がんばれます😂✨

初めてのママリ

私も出産怖かったです💦
そして本当に痛かったです😭
でも出産の痛みを経験すると今後何でも余裕な気がしてきました😂💕
かわいい我が子に会うため
親子での初めての共同作業です😊
赤ちゃんも出てくる時に痛みに耐えながら頑張って出てくるのでお母さんはドンッと構えてあげててください💕

ママリ

避けて通れないので成るように成れって感じでした😊

破水検査した時に断末魔が聞こえよっぽどだな、自分もあーなるのかなと自分でハードルをかなりあげてしまった結果想像より大丈夫だったので気の持ちようかもしれません😅

産むより陣痛の方がこれなんて拷問って感じなのでそれさえ耐えれば大丈夫!
頑張って下さい😊

はじめてのママリ🔰

私も怖いものだと思っていましたが延々と 便秘辛い… て感じで意外とそうでもなかったです
仕事と買い物で歩き回ってたからかな

ののゆ

陣痛の痛みは未知の世界ですからね😰
けど、ママさんみんな同じこと思ってますよ(^^)
大丈夫です(^^)

たま

こんばんは🌃🌙*゚
初めての出産だから
何がなんだか、どういう風になるのか、わからないから怖いのかな?
恥ずかしい事じゃないですよ
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
初産の多くの人が怖いと思ってるんじゃないかな?

私は 弟達はいるけど 姉や妹がいなくて、だから娘を3人ほしいと思っていました。

そしたら なんと!! 本当に3人娘を授かったんです!
もう、嬉しくて嬉しくて!!

その嬉しさで、陣痛や出産の怖さは 吹っ飛びました!

いよいよ陣痛という時は、例えば 実母さんや 姉妹さん、そしてなんといっても旦那さん!! 皆さんに集まってもらって 腰をもんでもらう等 してもらえると良いかなーと、心強くて。

世界中のママさん達も 昔むかしから たくさん産んできてるんです、大丈夫ですよ
(●︎´▽︎`●︎)

お腹の中で、可愛い我が子がママと 一緒にがんばって産まれてくるんです、抱っこする楽しみを考えながら陣痛や出産を経験してみたらどうでしょう?

みんなが あなたを応援してますよ♥
♡:.❀٩(*´ω`*)و❀.:♡+°

でぶごん

もう産んで楽になりたい!!
と切実に思うほどピーク時に痛くなるので、乗り切れますよー♪

ゆうママ

私は早く会いたいって気持ちが強くて、
怖いって気持ちはなかったです🥺

赤ちゃんも狭い産道を
一生懸命通って出てきてるから
私も頑張って、赤ちゃんに
酸素をいっぱい送ってあげないと!って思い、吸ってはいてを
深くずっと続けてました🥺

ママ大丈夫😖‼️
母は強し❣️
無事に元気な赤ちゃんが
産まれてきますように👶❤️

saya

私も臨月ですがめちゃくちゃこわいです!がんばりましょ✨

たま

あ! そうそう!!
お子さんが 2~3歳になった時、
「お母さんのお腹にいる時どんな感じだった?」
とか
「お母さんの お腹に来る前は どうだったの?」

とか聞いてみると答えてくれるかもしれませんよ
(๑>ㅂ・๑)♡*.

ウチの3人娘は お腹にいる時のことを 話してくれましたよ♥

子供って、おもしろいですよ♥