
コメント

はじめてのママリ🔰
一旦とにかく寝てリセットした方がいいです。
睡眠足りてなくないですか?
スッキリしてないですよね?
睡眠不足ってほんと全てに影響出るので、一旦あえてとことん寝てだらけてみてください。
可能であれば2日間くらい寝続ける気持ちで、
それくらいして全てを寝ることでリセットするとかなり体は楽になるし、活動的になれますよ。
睡眠不足は全てを狂わせます。

ちーママ
病院を受診できませんか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
行こうかなと思うものの甘えてるかなと思うことがあります。- 9月12日
-
ちーママ
私はちょっと体調悪かったり精神的に不安定なときは病院行きますよ(^^)
ますます悪くなる可能性もあるので、無理しないでくださいね。- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ちょっと考えます。- 9月13日

そよみー
とりあえず、栄養ドリンクと鉄分サプリ飲んでゆっくり寝てください!
近所の集会はとりあえず無視しましょう笑
パートはもうごめんなさい!!って言ったら失敗は水に流しましょう〜笑
うちの母もシンママです。
父は他に子供作って出て行きました
今まだ歳の離れた妹がいます
コロナで会社クビになりました!
でも今めっちゃ元気で人生楽しそうです(^^)
最近はあんまり考えずに登山とかキャンプに行ってます笑
なんか楽しいこと考えましょ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なんとかネガティブに考えずに頑張ります!- 9月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
夜に子供と添い寝して数時間後に起きて保育園の連絡帳を記入したりおもちゃを片付けたりで終わってから寝ようとしても中々眠れず最終的に3時にやっとこ寝れて5時過ぎに起きて子供の朝ごはん作ってToeicの勉強してそれからパートに行ってます。
そのルーティンを続けてたせいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
あり得ますね…、
しっかり寝れてなくて不規則だし、体に影響が出てるのかもしれません…。
日中ふらつくとの事ですが眠くはならないですか?
眠いという感覚我慢しすぎてぶっ壊れてるとか…。
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりすいません。
ふらつきがあるときは眠たくないですね。。
眠い時はふらつくことはなくただ眠いなぁぐらいです。