
助けてください。同居回避したいです。旦那と義実家の間で同居の方向で…
助けてください。
同居回避したいです。
旦那と義実家の間で同居の方向で話ししてるみたいです。
1階が義実家で外階段上って2階が我が家になるそうです。
※義実家がお金出してくれるわけではありません。
もともと義実家は過干渉で意見の押し付けも多く、徒歩数分の距離ですらきついのに、同居となったら限界です。
例えば車がないとどこ行ってたの?や市内の実家に帰る時ですら必ず連絡などです。
断れば良いのでは?と思ってもそう簡単にはいかずに
理論や法律、いろんな私のわからないこと駆使して攻め立てて折れるまで話し合いするので本当に困ってます。
とにかく絶対にノーと言えない環境をあらかじめ持ってきます。
旦那はというと義実家の肩持ってます。
なので1対義実家+旦那なので味方はいません。
回避されたことある方の経験や、何か対抗できるよう励ましてくださる方コメントください🙇♀️💦
- ミント🌱
コメント

トンカツ
イヤならなにがなんでも折れなきゃいいんじゃないですかね💦
私なら自分の家族の味方になってくれない旦那なら家出します😊

pinoko
ノーと言えない環境とはどういう感じなのでしょうか?
お金を出してくれないならノーしか選択ないです😂
私は同居してましたが、今年解消しました!
-
ミント🌱
とにかく頭の回転も良くてなぜか自分が有利になるようにできるんです💦
本当に言葉で脅し?みたいな感じで本当に精神的に追い込んで逃げ場がない感じですね…
口がうまいので😰
そうですよね!本当旦那も真剣に考えてなくて困ります😓- 9月12日
-
pinoko
お金出さないなら、自分達で家建てた方がどう考えてもいいですよね🤔
家建てられない理由とかないならですが…
旦那さん、絶対自分が楽する為に同居推してるんだと思います!
そもそも、現段階で過干渉なら同居なんて絶対やめた方がいいですよ!
精神崩壊するだけです。- 9月12日
-
ミント🌱
せっかくマイホームでウキウキしてるのに、今から憂鬱で本当にきついです…
もっと知識つけて具体的にどんな返済プランで私たちの負担額などきっちり納得するまで話し合いします。
私の周りで同居してしあわせそうな家見たことないのでなんとしても避けたいです…
本当にここで折れたら一生後悔すると思うので💦
勇気もらえました!頑張ってみます。
ありがとうございます🙇♀️- 9月12日

こりす
ノーと言えないのであれば
予め条件を決めておくのはどうですか?
干渉しない約束にして
約束を守ってもらえないなら
同居をやめる
これだけは譲れない!と🙌
現在同居中ですが
夕飯はみんなで食べますが
朝と昼は自由にしていていますし
洗濯も自分たちの分だけ
と分けています!
なので朝もよく寝坊してます👌
-
ミント🌱
同居されてるんですね!
うまくやられてて尊敬いたします🙇♀️
条件ですね!参考にさせていただきます。
今でも友達と遊ぶのも気使うし、育児に口出ししてくるしもう自分の思い通りにならないです😢- 9月12日

はじめてのママリ🔰
そもそも家を建てる理由はなんですか?🙂同居なんてぜったい無理ですよね💦
実家の近くに建てるとか、どうですか?
いつでも逃げれます!笑
-
ミント🌱
それが実家にもなかなか帰れなくて、とにかく嫁いできたからうちの娘!という意識が強くてがんじがらめな感じです😢もし、うちの親が何か言おうもんなら余所者が口出すなくらいの感じで、今回の件で実家は巻き込めません😓
- 9月12日
-
ミント🌱
ちょっと変わってますよね💦
アドバイスいただいたのに申し訳ありません🙇♀️- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
ましろー🐯さんの両親も間に入れないって相当頭おかしい義両親ですよ💦💦
嫁いできても人権はあります😔いいなりになる必要ないですし、たとえ家族でも強迫ですよ💦
他の方への回答も見ましたが、子どもの真剣は、ましろー🐯さんによほどの事がない限り、母親が親権とれるのでそんな脅しに負けないでください…😣
例えば虐待や育児放棄、親権放棄した場合には夫に親権がわたります。
何があってもお子さんから離れないという強い意志を持ってください😖
応援してます…
知識が足りないのであればママリでいくらでも相談してください❗️
みんな義両親がおかしいと分かって、味方になってくれますよ❗️❗️❗️- 9月13日
-
ミント🌱
はい、とても心強いお言葉ありがとうございます🙇♀️
私も普段人に物言えない性格で多少のことは我慢してしまうのですが、義家族とは考え方も何もかも違うので一緒に暮らすと考えると無理です。
頑張ります!- 9月13日

🌈ママ 👨👩👧👦
条件を決めて契約書つくります!
法的なことを言われるなら無料の弁護士さんに相談してただしく契約書を作ってもらいます💦
-
ミント🌱
やはり同居押し切られたならそれが一番良さそうですよね!
参考にさせていただきます。- 9月12日

okome
二世帯新しく建てるってことですかね?
敷地内同居でも嫌だなって思ってるので(義祖父が新築代援助してくれたので、敷地内に建てました_:(´ཀ`」 ∠):_)、同じ建物とか絶対やめた方がいいですよ。
すでに過干渉っぽいですし。
玄関、水場全て別の形にしても、音とか聞き耳たてられてたら最悪ですし…。
家建てるなら、老い先短い義両親の分のローンものっかかるから、好きでもない家建ててローン多くてしんどいとか最悪ですよ💦
理論や法律…は何言ってるかわかりませんが、例えば、同居にしたら◯◯が安くつく…とか言われても、その安くついた以上に精神的苦痛なので相殺されずマイナスです。って強気に言わないと流されちゃいそうです😂
お金や世間体や法律やら関係なく、私の心身の健康に良くない!って心を強く持ってください😭
ちなみに、家建てる時に、二世帯の話もあったけど、ローン増えた分、誰が払うの?母屋の解体費用は?整地代は?
将来自分達の子供が出来て、大きくなって出て行った後のでかい家(二世帯)の始末は誰がするの?
そもそも、1年前まで見ず知らずの他人だった人といきなり一緒に生活しろと?
結婚する時に同居の話出てないし、絶対無理。
ってキレました😂
夫も同居は嫌だった(自分の城✨マイホーム✨で浮かれてた)ので、思いの外強くつっぱねてくれました。
-
ミント🌱
はい、二世帯で新しく建てる感じです。
もう、言ってることもめちゃくちゃで私に知識がない分対抗するのにも全然相手になりません💦
私も旦那にどうするつもりか聞いてみてそれでも義両親の肩持つようなら、ちょっと考えさせてもらうくらいの事言ってみます。
ありがとうございます🙇♀️- 9月12日
-
okome
二世帯で新築なら絶対やめましょう😂
ローン高くなるし後々困る事しかないですよ。。。
知識がない部分から攻めてくるなら、ボイスレコーダーとかで録音して、詳しい人に相談します!とか言ってみましょ!たぶん難しそうなそれらしい事言ってるだけですよ☺️
他の方も言ってますが、親権取られる可能性低いと思いますし!
旦那さんには、本当に大切なものは何かってわからせないとですね!
頑張って下さい٩( ᐛ )و- 9月13日
-
ミント🌱
ですよね😂
しかも義実家の家のローンも残ってるのに恐ろしいです…💦
ありがとうございます🙇♀️
社会人経験もないので完全になめられてるかもしれません。
まずは旦那に相談して頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 9月13日
-
okome
義実家…ローン残ってるんですね( ;´Д`)
最終的に全ローン旦那さんにのっかってきそうなので、阻止しましょ💦
社会人経験あっても世間知らずの人はいっぱいいます!ましろー🐯さん自身、社会人経験ないって自己否定したり自己評価下げたりしないで、強気で頑張って下さい☺️
いい嫁するのは止めて、旦那さん手のひらで転がしてあげて下さい😉✨- 9月13日
-
ミント🌱
ありがとうございます🙇♀️
勇気もらえました!頑張ります😁- 9月13日

R&S&H
わたしなら離婚します
同居を強制され、旦那も味方じゃないし
法的なもの?とか出されても
知識なんかないし
そんな風に畳みかけてくる人たちとはやっていけないって
相談できるところを探しますねー
極端すぎる回答ですいません💦
今マイホーム建てている最中なので
旦那が同居など言い出さないかハラハラしましたが
無事に一世帯のお家が建てられので安心しています
本当に回避できないと思ったら
離婚っていう脅しだけでも
ありだと思います!
そこで旦那さんがどう出るかにかかっていますが💦
-
ミント🌱
本当そうですよね💦
私も何度も離婚考えたことありますが、旦那側がなんとしてもどんな手を使っても子供の親権を取るといわれてしまって、育児も私がほとんどやっていますが本当に親権持っていかれそうで怖くて…
みなさん普通にお友達と遊んだり、実家帰ったり、子供の進路決められて羨ましいです😭- 9月12日

ミント🌱
みなさん返信遅くなってしまって申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました🙇♀️
ミント🌱
それができたら簡単なんですが、もう半分脅しですね😢
とにかく人間の心理をよく理解してるなぁという感じです。
そうですよね、旦那次第ですよね💦
もう1度話し合いしてみます。