※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊娠・出産

夫が立ち合い出産についての不安を言ってきて、心がしんどい。今日の夜話すべきか、黙って我慢すべきか悩んでいます。

立ち合い出産について。

夫に立ち会ってもらいたくて恐る恐るお願いした日からたびたび「嫁の出産立ち会うと女として見れなくなるらしい」とか「立ち会わないと一生恨まれるらしい」とか言ってきます。

らしいってなんなん?って思いながらもかなりショックで何回も繰り返し言われてるわけじゃ無いのに、ずっと頭の中でぐるぐる…。
気づけばもう明後日から誘発するために入院。

まだ夫のことを恋愛的にも大好きだったのでお腹が大きくなってから仲良し出来なくて心配で浮気してないか聞いちゃったりしても笑って濁されたり。
心がしんどいです。毎晩涙出てしまいます。

今日の夜、夫に↑のことについて話した方がいいと思いますか?
黙って我慢してた方がいいと思いますか?

コメント

みみちゃん

しっかり話した方がいいと思います😊

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます😊
    今晩、頑張って言ってみます。

    • 9月12日
きき

らしいばっかりだけど、自分はどう思ってるのか?どうしたいのか、を聞いてみてはどうですか?
うちの旦那は血とか苦手です。
立ち会いするかどうする?となった時、旦那なりに周りに色々聞いてみたり、You Tubeで動画を見たり、テレビで医療の特番あるとグロいのに耐性がつくかな?と見たりしてました。
結果的に立ち会いはしない方が良いと思うとの事だったのでしなかったです😊
私はどちらかといえばしたくなかったので了承しました。
陣痛室では側にいたし背中さすってくれたりはしてました。

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、らしいばっかり。
    立ち会う気ないならないでちゃんと言ってくれないところにもやもやしてます💧妊娠、出産を私だけのことみたいな扱いで。
    陣痛室でさすってもらいたかったです💦
    今晩頑張って話してみようと思います!

    • 9月12日
  • きき

    きき

    我慢すればモヤモヤしたまま出産になりそうですね😅
    言葉できちんと思ってる事を伝える事も必要な場面が沢山出てきますから、そういう場に夫婦が慣れるのも大事だと思います。
    男の人って話し合いとか嫌うんですよね。
    まぁいいじゃんみたいな軽い感じで流されたら苛つきます、育児については特に。
    出産なんて命懸けですからね😰
    頑張ってください!

    • 9月12日
  • にゃん

    にゃん


    ほんとですよ。命がけなのに…
    元々デリカシーのない人なのでこういう話すると全然理解してもらえなくて疲れちゃうことが多いんですよね😔
    でも一生に一度かもしれない大事なことなので分かってもらえなくてもいいので自分の思ってる事ぶつけてきます💦

    • 9月12日
deleted user

出産って人によっては何回もある訳でないですし(私は生涯1回になると思います)
産むのはにゃーさんなんだからにゃーさんの希望通りにすべきだしモヤモヤはいらないです

私は強制立ち会いですが(笑)
私が死んだら息子にお産時のことを教えてあげてくれ、それができるのはあなたしかいないと話しました

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます😊
    痛い思いして産むのになんで私が申し訳なさそうにお願いしないといけないんだろうってモヤモヤしてました💦
    そのお言葉ちょっとお借りして今晩頑張って話してみます。

    • 9月12日
ちゃんちゃん

話した方がいいし、夫婦関係で問題があるうちは赤ちゃん出てこないよー。って知り合いの助産師さん言っていましたよ😌(強制的に医療行為で産むのを除いて、という意味)

産まれたらもっと色々出てきますから、今のうちに話せる関係性になっておいた方がいいです☆

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます😊
    ずっと気にしないようにって我慢してきたけど月曜日から誘発する為に入院するので出産目前にして情緒的に我慢の限界になっちゃいました。
    今晩頑張って話してみます!

    • 9月12日
deleted user

旦那さんが血の匂いや見るのが苦手で、
怖い気持ちがあるのかな?
と思いました!
実際、立ち会ったはいいものの旦那さんがダウンするケースがたまにあるそうですよ💦

でもその言い方はなんだか傷つきますね…
個人的には、
黙って我慢するより、
伝えたいことをうまく伝えた方が良いと思います!

旦那さんの本音を聞き出して、にゃーさんの傷ついた気持ちやこうしてほしいという考えを伝えられると良いですね😣

ちなみに私は立ち会い出産は、絶対頭側にいてもらいました。
出てくるところを見られたら、女として見てもらえないかもとその時なぜか思ったので😱

また、分娩室の外で待機してもらって、生まれた本当に直後に来てもらったこともありました!
なぜか嫌な予感がして…

その予感は当たったので本当に良かったと思ってます😅

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます😊
    女として見れなくなりそうならなりそうで私に傷つかないように言って欲しかったです💦直球すぎてダメージ食らっちゃいました(笑)
    元々デリカシーの無い人なので理解してもらえるかも分かりませんが、今晩頑張って話してみようと思っています。

    • 9月12日
こりす

立ち会ったことで不仲になった
とネット上では目にしますが
本当にそんなことあるの?
ってくらい現実では
みんな立ち会ってよかった
と言っていますよ✨✨

ご主人の言い方的に
誤魔化しているように聞こえるので
立ち合い不安?怖い?
と聞いてみるのはどうですか?
血が怖いとか支えられるか心配とか
理由があるかもしれませんし😔

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、自分はどうなの?みたいな言い方なので気になります。
    仕事の時間が…とかわざわざ言ってこなくていい事言ってくるので、立ち会いたく無いんだろうなと思いますが💧
    今晩頑張って言ってみます。

    • 9月12日
ぷみえ🌈🔰

話し合った方がいいと思いますよ☺️☺️
産まれたら余計に旦那さんと決めることが多くなるので…
今から我慢してたら先が思いやられると思います😰😰

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます😊
    今晩頑張って話してみようと思います!

    • 9月12日
こみ

旦那さんが言ってること私も聞いたことがあって不安でしたが、私は立ち合ってもらって結果良かったですよ😊✨

女として見れないというのは、ちょっとひっかかったので、股が裂けたりグロテスクなものが見えないように事前に助産師さんに頼んで、旦那は絶対に私の頭側にいてもらうように頼みました😄

逆に必死な場面を見られたくないという人もいますし人それぞれですが、にゃーさんが立ち合いを望んでいるなら話し合った方がいいかなと思います😊

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます😊
    不安ということを伝えるようにします。
    今晩頑張って話してみます!

    • 9月12日
まり

自分なら話し合います😊


自分の場合逆で立会い出産したら女として見れなくなるらしいよ?って旦那に言ってました笑
最初は立会いして欲しくなかったので笑
結局旦那は絶対大丈夫!
立会いしたいと言ったのでOKしました笑
最初の陣痛からずーーーっとそばにいてくれました!

やっぱり2人で頑張って産んだって感じで、達成感もあったり、もっと旦那が好きになりました!

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます😊
    私も旦那にらしいと言われてから後日同じ事をもう一度言ったのですが、そうだね、でも付き添ってほしいんでしょみたいな感じでした(笑)
    良い旦那様ですね😊
    私も今晩少し話してみます。

    • 9月12日
  • まり

    まり

    自分の気持ち正直に話するのがいいですよ☺️
    一大イベント!一生に何回も何回も簡単にある訳じゃないし、一生死ぬまで忘れることはないと思うので、納得のいく出産にできるといいですね🥰
    出産頑張ってください💕

    • 9月12日