※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキ
子育て・グッズ

2歳の娘がおむつを成功させてくれるが、痒みで掻いている。汚れていなくてもおむつは毎回変えた方がいいでしょうか?

2歳の娘ですが、最近トイレを成功させてくれるので、おむつがあまりよごれません。

なので、汚れていなかったらおむつはまた同じのをはかせるんですが、ゴムの辺りが痒いみたいで、よくおしりを掻いています。

おむつは汚れていなくても、毎回変えた方がいいんですかねぇ??

コメント

miiまま♡

オムツ汚れてないのに捨てるのもったいないですよね…>_<…
私は日干ししたりおりものシートのようなものをお股にはさめてまた履かせたりしていました‼︎笑
2歳にトイトレ開始し、2歳半で完全におむつがとれました!!

  • ミキ

    ミキ

    以前もコメントいただいた方ですねぇ!?
    ありがとうございます。

    そうなんです。
    もったいないのでそのまま履かせています。やっぱり、乾かした方がいいんですねぇ!?

    半年でオムツ卒業ですか!?
    凄いですねぇ✨

    • 7月11日
  • miiまま♡

    miiまま♡

    ミキさん♡

    以前にもコメントしてましたぁ!!笑
    私も今気づきました‼︎♡覚えていてくださり嬉しいです…>_<…♡
    ありがとうございます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

    1日履かせたオムツはどんなものなのかと自分で匂いかいでみたんです…>_<…そしたらやっぱり少しだけ匂ったのでこのままではかわいそうかと日干しするようになりました‼︎笑

    トイレが好きになるようにアンパンマンのキャラクターを書いて塗って貼ったり、トイレができたらシールを貼るようにしたら自分から行くようになりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    今はうんちをどうやって自分で拭けるのか模索中です。笑

    • 7月11日
  • ミキ

    ミキ

    さすがに1日以上は使ってないです。
    やっぱり、お風呂上がりはきれいなオムツをはきたいと思うので、大人でも下着変えますし、おむつが汚れていなくてもお風呂上がりは新しいのを履かせてます。


    出先のトイレは楽しいのか、出先ではトイレを見つかると「トイレ行く!」と言ってトイレに行ってますが、家では遊びに夢中で全然尿意を知らせてくれません。

    うんちは大人でも拭くの難しいですもんねぇ!

    • 7月11日
miiまま♡

1日以上はさすがにかわいそうですよね…>_<…私も1日1枚でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

トイトレは気長に子供に合わせながら進めていくのが良いんだと思います(*^^*)
いづれ取れる‼︎ぐらいで良いんだと思います♡

うんちはまだまだ先になりそうです…>_<…

お互い子育て頑張っていきましょう♡

  • ミキ

    ミキ

    ありがとうございます。

    ゆっくり、頑張ります(*^^*)

    • 7月11日