![ポポリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22wの子宮頸管無力症でマクドナルド手術後、リトドリン錠を飲んでいます。出産まで続けるか、再入院を避けるためのアドバイスを求めています。仰向けで張りを感じたら横になると治まりますが、気にする必要はあるでしょうか。
22wの時に子宮頸管無力症と診断され、頸管長20ミリで、柔らかくなってる為マクドナルド手術をする事になりました。術後なかなか張りが引かず1か月入院し、頚管長も28ミリで張りも治まった為、退院となりました。自宅に帰ってきてリトドリン錠剤を1日に6錠のみ安静にしております。
【質問】
①リトドリン錠は出産まで飲み続ける人が多いのでしょうか?
②再入院にならないように気をつけていた事があればアドバイスをお願いします
③仰向けで寝ると張りやすく、張ったなぁと感じたら
すぐ横になってます。すると張りは治ります。あまり気にしない方が宜しいでしょうか?
- ポポリ(4歳2ヶ月, 16歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手術はしてませんが自宅安静中です。
服薬は正産期入るまでかとおもいます。
再入院にならない為にはもう安静にするしかないですね🤔
仰向けは張りやすい体制なのでやめた方がいいですよ!
![or2511](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
or2511
2人目の時に20週5日で頸管長18.7ミリで緊急手術・そのまま1ヶ月ちょっと入院になりました。
その後は退院してトイレとシャワー以外は絶対安静でした。
①リトドリンは35週いっぱいまで1日4錠飲んでました
②トイレとシャワー以外はずっと寝たきりがいいですょ。私は上の子がいたので一緒に遊んだり、洗濯物を干す手伝いなどを少ししただけで頸管長が一気に短くなり再入院しそうでした。
③仰向け寝は張りやすいのでずっと横向きでゴロゴロしてました。張る回数が増えたり張る時間が長くなると良くないそうです。
のんびり過ごして赤ちゃんと一緒に乗り越えて下さいね(*^^*)
-
ポポリ
アドバイスありがとうございます😊
先がまだまだ長い為毎日毎日不安にかられていました泣
とにかくとにかく動かず安静にですね!
家族にも協力してもらい、元気な赤ちゃんを産みたいと思います^ ^- 9月13日
-
or2511
私も不安で毎日いっぱいでしたが、先生にお腹の赤ちゃんはあなたにしか守れないからねって言われて何とか乗り越えました!
安静生活ストレス溜まりますよね…私は好きなテレビ見て眠くなったらとにかく寝て健診の日は自分へのご褒美におやつとか買って帰ってました(^.^)
まだ安静生活長いかもしれないけど、家族みんなに助けてもらってがんばってくださいね。- 9月14日
![みいかんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいかんママ
2人目の時切迫で入院→退院後は自宅安静になりました
36週まで内服してました
基本、何もせずゴロゴロしてましたが、旦那が迎えに行けない時は上の子の保育園の迎えに行ってました(私は運転できないのでタクシー使ってました💦)
週に一回実母に来てもらって掃除してもらってました
-
ポポリ
回答ありがとうございます!
基本的にゴロゴロして安静が1番なんですね!
まだ25wの為、今後が長いのですが、ゆっくりゴロゴロしていたいと思います☆- 9月12日
ポポリ
ありがとうございます!
服薬で生産期までなんですね。お伺いできて良かったです。とにかく安静にし、再入院は免れたいと思います。
仰向け寝やめますね^ ^
はじめてのママリ🔰
わたしは今のところ36wまで服薬続きます。。
お互い気をつけて元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻
ポポリ
はい!ありがとうございます。現在34wとの事で出産までのカウントダウン始まってますね^ - ^お体気をつけてお過ごし下さい