※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8週目で悪阻がなくなり、身体の症状が軽減。過去の経験から不安を感じており、次の検診が気になる。前回の妊娠では安定期まで苦しんだ経験あり。

明後日で8週になります。
ちょうど7週に入った朝から悪阻が全くなくなりました。妊娠していないみたいに身体が楽です。身体の火照りや胸の張りも前より無いです。

4〜6週は吐きづわりと食べづわりのミックスでかなりしんどかったです。

6週5日の時に胎嚢と心拍確認はしており、次の検診は8週4日です。

赤ちゃんダメになっていないか心配でたまりません。
1人目は安定期まで吐き悪阻で寝たきりでした。
弱音すみません。

コメント

ぴよーね

私はそれでつわりぶり返しましたよ〜
つわりにも波があるので
楽な時にいっぱい、リラックスする事ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか😭中休み期間って、何日くらいありましたか?

    • 9月12日
  • ぴよーね

    ぴよーね


    私の場合は6wからつわりがはじまり
    7〜8wはほぼ毎日吐いてて
    9wにあれ?つわり、軽くなった?と吐かない日が増えたら
    10wからとんでもないぶり返しがきて
    1日何回も吐いてしまいました💦💦

    そのまま、つわりが終わる人もいるようなので
    あんまり深刻に考えない事ですね💦💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日吐かれていたのですね、お辛かったですね😭😭
    わたしは吐いてまではなかったのですが、えづく感じが多くて…
    すぐにでも病院に行きたくなりますが耐えるしかないですね😣

    • 9月12日
mi

わたしは7wは日によって気持ち悪いとかありましたが、
8wあたりくらいから
ほぼなくなりました☺️
人それぞれつわりの終わりはありますので大丈夫だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか😭なくなった時ってほんとに楽になる感じでしたか?身体が軽いと言うか…
    下腹部に重い感じがあるので、赤ちゃんがいるような感じや身体のだるさはあるのですが、なんせ吐き気が全然ないので😣

    • 9月12日
  • mi

    mi

    はい!わたしはもともと吐くまでひどくなくて、
    食べ物の好き嫌いとにおいとかるい食べづわりがあったんですが、

    ふとある日
    気持ち悪さがまったくなくて、ほんとに体が軽い感じでしたよ!💓

    そのあとは時々週に1.2回食べ物の好き嫌いがあるくらいでした☺️❕
    いまは何でも食べれるくらいです🤣いつか完全になくなる日がくるので応援してます!☺️

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じです😭💡
    一回だけ吐いたのですが、そのあと楽になり…
    いろんなアプリでも今は悪阻のピークと書いてあるので、赤ちゃんに何かあったんじゃとほんとに気が気じゃありません😢わたしもわりとなんでも食べれちゃいます😫

    たまに冷蔵庫を開けて食材を見るとオエっとなったりもあるのですが、でも前より全然で💦
    心配しすぎですよね😭

    • 9月12日
  • mi

    mi

    いえいえ!心配されるのわかります✨
    でも、わたしも周りよりもはるかにつわりが終わるのも早くてものすごい軽い方だったので、ラッキーだったなぁ😂✨と思いました💕
    きっとはじめてのママリ🔰さんも軽い方なんだとおもいます💓
    考えすぎずに楽に過ごしてください✨✨

    • 9月12日