
愛媛県松山市の矢野産婦人科で母健連絡カードを記載してもらった方はいらっしゃいますか。つわりが辛く、次回の検診で連絡カードをお願いしたいのですが、書いてもらうのは難しい病院でしょうか。
愛媛県松山市 矢野産婦人科さんで母健連絡カードを記載してもらった方いらっしゃいますか?
次回妊娠8週の検診予定で、母子手帳をまだもらっていない段階です。
つわりがつらくて(下痢、頭痛メインで嘔吐もなく、きっとひどいほうではないのですが(--;))可能なら仕事を休みたく、連絡カードを書いていただけないか、次回相談してみようかと思っているのですが、
わりと書いていただくハードル高めな病院さんでしょうか...
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目)
コメント

yk
連絡カードではないですが診断書を書いてもらい、全部で1ヶ月半休みました。
女性の先生に書いてもらいましたが、ハードル高い印象は無かったです。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
調べても病院によるという記載が多かったので同じ病院の方からご回答いただけてすごく参考になりました。
怖がらず相談してみます。
ちなみに、全部で1か月半というのは、記載の期限がきれる度に都度延長してもらった形でしょうか?
yk
私は妊婦健診になるまで同じ女性の先生だったので、もしかしたら他の先生だと違うとかはあるのかもしれません!
そうです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!診察予定確認したところ、次行くときはK先生という女医さんのようでした!
他にも女医さんいらっしゃるようなので、もし難しいと言われたら別の先生のときに再相談してみます!
丁寧にありがとうございます