![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
先月総合病院で出産しました。
帝王切開で33万でした!
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
個人病院で緊急帝王切開で56万くらいでした!
ちなみは私は生命保険等入ってなくて戻ってきませんでした!
-
ママリ
返信ありがとうございます✨
やはり高めですよね💦
手出し15万くらい覚悟してた方がいいですかねぇ😭💦
私は帝王切開適応の保険に入ってるつもりでしたが、勘違いだったみたいで😥- 9月12日
-
ᓚᘏᗢ
予約金10万の手出し4万くらいでした!
それでも安い病院でした💦- 9月12日
![8777ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8777ちゃん
私はGWに緊急帝王切開だったからか59万円でした😢
出産後に色んな人に、あそこは高いよね〜と言われました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
総合病院で予定帝王切開しました😄直接支払い制度、限度額利用で、退院の時6万円戻ってきました☺️
生命保険二ヶ所入っており、結構な金額もらいました😂💕
同じ病院で経膣分娩された方は、手出し5万円っていってたような気がします😄
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
掛かり付けの産婦人科のネット引用です。
-
3-613&7-113
帝王切開でしたら、限度額…(すみません、以下忘れちゃいました💦)のなんか申請出来ませんか?
- 9月12日
-
3-613&7-113
上のこれです!
- 9月12日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
普通分娩、個室で手出し30万と言われてる大学病院で、緊急帝王切開(子どもはNICU・GCUで自分も3日ICUその後大部屋)で入院期間も通常の帝王切開より数日伸び12日ありましたが、手出し30万弱でした。
ですが、夫の職場の補助金?と高額療養費を申請(限度額は間に合わなかったので)したらほとんど返って来ました!
自分で掛けてる保険は、手術(帝王切開)に対応してなくても、入院1日◯◯円みたいなのもありませんか?
ママリ
お返事ありがとうございます✨
33万なら出産一時金で賄えたって事ですか⁉️
うちは個人院なので厳しそうです😭