※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が他の子におもちゃを奪われた時の対処方法について相談があります。

今日支援センターで息子が遊んでいたおもちゃに近づいてきた息子より月齢の小さい子がいました。
息子は今までおもちゃを奪われても、『あ…』みたいな感じで私の所に戻ってくるだけで怒ったりせず温厚な子だなぁ☺️なんて思ってました。笑

しかし、今日はおもちゃを触られたら『あー!!』と大きい声を出して触らないで!みたいな感じでした😣

向こうのママは、それは遊んでるんだからダメだよ。ごめんねー。と言ってましたが、私は息子に『なんでそんなことするの?一緒に遊ぼうってどうぞしよ?』と言ったのですが、その子に息子がしたことを『ごめんね』と言いそびれてしまいとてもモヤモヤ反省しています😭

そのあと、もう一回その子が息子のところに来ておもちゃを触ろうとしたので息子に『どうぞできるよね?』と言ったら息子は嫌がらずに済みました。
そのときに、『さっきは大きい声出してびっくりさせちゃってごめんね』と伝えました。

息子を注意することばかりに気がいき、向こうのお子さんとママさんにすぐ謝ることができなかった自分が情けなく思い、息子には優しい子になって欲しい、という気持ちが強くあり息子に注意ばかりしてるような気がします。
おもちゃを奪うところは今まで見たことありませんが、奪われた場合のケアってどうやってやるのが正解なのでしょうか?
私はいつも、『どうぞしようね』と言ってますがみなさんはどのように自分のお子さんに声かけてますか?

コメント

deleted user

絶対どうぞしようねってこともないのかなって私は思います!息子さんだって、自分が遊んでるのを取られるって思っちゃうかもしれないし、どうぞすることも大切だけど、今使ってるからあとでもいいかな?とかの声がけ?もあってもいいのかと🤔

  • ママリ

    ママリ

    あとでもいいかな?と言ったことありませんでした、、😭
    息子が好きなおもちゃや遊び始めたばかりのときは、一緒に遊ぼうと言ってます😭
    息子より小さい子だと余計に貸さなきゃ!と私がそういう思考になってしまっていました😭

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

息子さんの意思を尊重してあげるのが先かなぁと思いました🙂
私の息子もそんな感じで、欲しいものがあっても言えない、取られても取り返せないような子です。だからこそ、息子の気持ちを代弁するというか、無理に『どうぞ』させなくてもいいのかな??と個人的には思いました。
私は、「お友達もおもちゃで遊びたいみたいだよ、」と声かけはしますが、遊びたい場合は、「今使ってるの、ごめんね。順番ね。」とお友達に声かけしてます。しばらく経っても息子が独占していれば、「みんなのおもちゃだからね、順番だよ」と言ってどうぞを促しますかね。

  • ママリ

    ママリ

    息子より大きい子に無理矢理おもちゃを取られたときは、1つ貸してもらってもいいかな?と言ったのですが小さい子だとどうぞしよ、と言ってしまいがちでした😣
    息子に申し訳ないことをしていました。。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらもやりとり見てると焦るし、お気持ち分かりますよー!
    子供同士のやり取りで、貸せないのが悪いとか、貸してくれたから良いとかはまだ無いと思うので、そこまで気にされなくて良いと思いますよ☺️❤️

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    そう言っていただけてありがたいです。ありがとうございました😣

    • 9月12日
ママ

息子さんが先に使ってたなら
大きい声出さないよーびっくりしちゃうからね!っては言いますが、どうぞしよ?っては言わないかもしれないです💦

ずっと使ってて、他の子が貸してって言ってきたら順番ずつ遊ぼうか!って言いますが
毎回どうぞしようねって言われると自分ばっかり我慢してるって感じてしまうかもしれないです
相手の子がギャン泣きしちゃったとかなら状況も変わってきますが、難しいですよね💦

こればっかりは正解はないと思うので息子さんに寄り添いながら順番とかで遊べるようになれたら良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、😣
    息子より小さい子には、どうぞしようねと言ってしまいがちでした。。
    情けないです💦

    • 9月12日
  • ママ

    ママ

    情けないなんて思わなくていいですよ😵
    優しい子になってほしいって気持ち凄いわかりますよ!
    私も貸してあげたらって良く言ってました💦
    下が生まれた時に
    上の子ばかりに貸してあげなさいって言うのは違うよな〜って感じて外でも貸してあげてばかりだと面白くないかもって気付きになり声かけ気にするようになりました!

    • 9月12日
ぴ

何個もあるおもちゃなら一つ貸してあげたら?って促しますが1個しかないおもちゃはごめんね、今使ってるからちょっと待っててねあとで順番するねって相手のお子さんに言います✨
優しい子にはなってほしいのはもちろんですが順番も大事かなと思います♥️
なんでもかんでも貸してたら遊べないので(ToT)

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😣
    息子より小さい子にはどうぞしようねと言ってしまいがちでした😣
    息子に必要のない我慢までさせてしまっていたと思うと申し訳ないです。。

    • 9月12日
masaママ

今楽しく遊んでいるおもちゃを取られたら怒ると思います!
それは自我が出てきた証拠なので悪いとは思いませんよ😊

うちは年齢が上ですが、嫌なのにどうぞしなさいとはいいません💦今貸せる?と聞いて嫌と言ったら相手に今遊んでるからごめんね、と言い子供達にはもう少し遊んだら次貸してあげようね!って言ってます。

最初に相手のお子さんに謝れなかった事、後でしっかり対応されてますしそれで良いと思いました👍

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、息子が奪ったわけじゃないですしすぐにどうぞしようという必要ないですね💦
    息子に必要のない我慢させてしまったと思うと申し訳ないです😣
    そう言っていただけてありがたいです。ありがとうございます😣

    • 9月12日
はじめ

娘は優しい子?なのかとられてもとられちゃった...と悲しそうな顔するだけで何も言いませんがその後お友達嫌だ...となって帰る方向に行ってしまいます。最近ちょっとずつ嫌だったら使ってるよー、やめてー、言おうねと教えてますが....。

あそこの遊び場に行くとお友達がおもちゃ取っていく。行かない。ってなったりするので必ず娘の気持ちを尊重?するようにしてあげてます。

なので使ってるおもちゃを月齢が下であろうと取られたら毎回、ごめんね今使ってるんだ〜終わったら貸すね!と言ってます。娘にはおしまいしたらお友達待ってるから貸してあげようね!順番ね!と伝えます。すると少ししたらそのお友達のこと行って渡しに行ってます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😣
    息子より大きい子におもちゃ奪われたりすると、1つ貸してもらっていいかな?と言ってるんですが小さい子には遠慮してしまっていました💦
    私も息子の気持ちを尊重して行こうと思います😭

    • 9月12日
  • はじめ

    はじめ

    なかなか難しい問題ですよね、、ただママリってすごいですよね!私も何度か助けられたのですが、アドバイスもらったこと実践したら悩んでたことが解消されて娘も笑顔が増えました!もしかしたら声かけだけで、息子さんの大声も今回限りでこれからはなくなるかもしれませんよ😊

    下の月齢の子には確かに遠慮しちゃいますが、とっていく子は1人じゃないと思うので他人からしたら1回だけど自分の子からしたらまた取られた...使ってくおもちゃことごとく取られて何で遊んだらいいの?状態になる日が来ます😔

    • 9月12日
deleted user

支援センターにはよく行っていましたが、同じくらい小さな頃であれば、自分の子があそんでいるものをとられそうになったら「ごめんね、今はまだ使ってるからこれはどう?」と似たような別のおもちゃを相手の子にはすすめてあげたりしていました。
逆であれば、自分の子には「今あそんでいるから、こっちのおもちゃであそばない?」と別のおもちゃをすすめて。

支援センターだと初対面の子の場合も多々あったので、とりあえずトラブルにはならないようにと気をつけてはいましたが、何でもかんでも「どうぞしよう」とは言っていませんでした。親が近くにいればいくらでもフォローはできますし😊

大きな声を出して相手の子をびっくりさせてしまったときには、まずは相手の子に「ごめんね」は言うと思います。でも、一度の事でそこまで反省したりとかまではしなくていいと思います。支援センターでの経験は子どもだけじゃなくて親も初めてのことだらけですから、たまには失敗したな~って思うことがあってもみんな同じですから!
支援センターに行けるのも数年だけ。いろいろな子に出会いながら、親子で楽しく過ごせたらいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    私は息子にばかり代わりのおもちゃをすすめていました😣
    必ず隣で見ているのでたしかにフォローできる状態ですね💦
    すぐに相手方に謝れなかったこと大変反省しておりますがそう言っていただけてありがたいです💦
    息子がのびのびと楽しいと思って思えるようにケアして行こうと思います⭐️

    • 9月12日
ゆり

うちはふいに取られた時は悲しそうにするだけですし、取られそうになっている事に気付くとそっとその子から離れていきます。
もっと自己主張していいのになと思っているくらいです😅
息子さん、自己主張が出来て凄いですよ!
そういった姿も成長ですよね。
相手の方も気にしてないと思いますし、びっくりさせてごめんねと伝えてますので情けなく感じることなんて無いと思います😊

私は娘の使っているおもちゃを欲しそうにしている子がいたら、「お友達も遊びたくて貸してほしいみたいだよ。どうする?どうぞする?」「まだ遊びたいなら後で貸そうね」のような感じで話しています。
相手のお子さんお母さんにも、「ごめんね、まだ使ってるんだって。使い終わったら貸すね」と話しています。
すぐに貸せる時もあれば、まだ遊びたくて嫌がる時もあります。
ふいに取られた時は「取られて嫌だったね。まだ遊びたかったよね。」とひとまず娘の気持ちに共感しています。
その後の対応は臨機応変て感じです。
貸し借りや順番を少しずつ学んでいってほしいのと、娘の気持ちも大切にしたいなと思ってこのような対応をしています。

  • ママリ

    ママリ

    息子も今まではそんな感じで取られちゃった、、みたいな感じで私の所に戻ってくるだけでした💦
    そうですよね、息子もまだ遊びたいのにすぐにどうぞさせるのは可哀想ですよね。
    ふいに取られたときは、遊びたかったよねと声かけていますが小さい子にはどうぞしよう、と言ってしまいがちでした💦息子が楽しく遊べる環境を作れるようにしていこうと思います!

    • 9月12日