※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
妊活

基礎体温が高いままで生理が始まることや、クーラーの影響で基礎体温が上がることはありますか?

基礎体温を毎日つけているのですが、生理予定日が昨日でまだ生理がこず、今朝も基礎体温は比較的に高いまま(今日は36.92でした)で、もしかしたら?と思っていた矢先、少量の出血がありました。
基礎体温が高いまま、生理が始まることもあるのでしょうか?🤔
また、クーラーを弱くしていた為に、基礎体温が高くなることもありえるのでしょうか?

どなたかアドバイスをお願いします🌼

コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩

以前、高温期のまま出血し、着床出血かも!と淡い期待をしましたが、量が増え、4日目に低温期に戻りました😭💦
いつも通り、6日で生理終わりました💦

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    コメントありがとうございます☺️
    やはり高温期のまま生理が始まることもあるんですね〜😭💦

    本格的に始まるまでは私も淡い期待を持っていたいですが、体調的に始まりそうです😭

    • 9月11日
  • 𝚖𝚊𝚖𝚊♩

    𝚖𝚊𝚖𝚊♩


    ホルモンバランスが崩れたのかな〜とは思いますが、思わせぶり辞めてよ〜って思いますよね😭💦
    でも、本格的に始まるまでは分からないのでね!
    ひまわりさんに赤ちゃん来ますように✨

    • 9月11日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    そうなんですよ😭
    このタイミングで高温期が続いたりすると、つい自分の良い様に解釈しちゃいます💦
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月11日
すみっコでくらしたい

高温のまま始まったことあります。
でも人生で1度だけです。
今回の妊娠は生理予定日前日と当日に茶おりがありました。
クーラー弱めていても低温期に入ると体温は下がるはずなので
検査薬するかすこし待たないと結果はわからないですね(><)

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます☺️
    高温のままもありえるんですね😣
    基礎体温だけじゃ、なんとも判断しずらいですよね💦
    もう少し様子を見てみようと思います😣

    • 9月11日