※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんの
お仕事

子育て中の女性が、将来助産師になりたいと考えています。小学生になったら母の手伝いを受けながら助産師学校に通うことが可能か、実習や社会人枠について質問しています。

助産師さんがいらしたら回答をお願いします。

現在もうすぐ3歳と10ヶ月の子供がおります。
最近時間も増え、自分の将来について考えるようになりました。
看護学生時代からの夢でもあった助産師になりたいと最近思うようになりました。
動機は、病院実習の際新しい命が誕生する場はここしかない!と思い感動したこと、
そういう場面で何かお手伝いしたい、
二度の自分の出産を経たからです。(ざっくりですが。。)

ですがまだまだ子供たちは小さく、手のかかる時期です。

小学生(小3、小1くらい)になったとき、実母にお手伝いに来てもらいながら助産師学校に通うことは可能と思いますか?
学生時代、オペ室実習で気分が悪くなったことがありカイザーの時乗り切れるのか
通っていた学校で構いません、社会人枠の人は人クラスにどの程度いらっしゃいましたか?
近隣の助産師学校は一年制です。
実習中の様子、研究発表の有無等いろいろお話を聞かせていただきたく質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません。看護師で助産師さんではないのですが、、

看護学生時代、ママさんで助産師を目指しいた人がいました。わたしもこんな人にとりあげてほしいな〜と思っていました。やっぱり、出産の経験って本当に貴重だと思います!
わたしは実際、自分が入院してみて、「ナースコールってこんな押しにくいのね、、」とか、「あぁ、看護師さんイライラしてて頼みにくいな、、」とか、経験して患者さんの気持ちがわかりました。(笑)

話がそれましたが、自分の経験から助産師になりたいなんて、ほんとうに素敵だなぁと思いました✨

わたしは学生時代、下から赤ちゃんが出てくるのを見たとき失神しました😅
カイザーも多分無理です😭

  • のんの

    のんの

    学生時代、死ぬ思いをして辛かった実習を乗り切り患者の気持ちを分かったつもりでいたけど、入院した人しか気持ちはわからないんですよね、、😭私も経験あるので今でも患者に優しく接するようにしています(イラッとすることは多々ありますがw)

    私もあまり得意ではなくて、、、でも慣れるものなのかなー?と少し期待していますwww

    • 9月11日
しのすけ

助産師学校に通うことは可能だとは思いますが、分娩介助が10例終わるまで実習が続くので大変です💦
1例取るのに1週間かかることはザラです(実習時間内に生まれない、カイザーになる)
夜呼び出しも学校によってはあり、記録もかなり多いです。実習中は寝れない日々が続きました。

でも根気、やる気、そして何よりお母さんの全面的なサポートがあればできると思います。

  • のんの

    のんの

    入れたとしても卒業出来るか…て感じました😅
    10例終わるまで!は仮にどうしても9例しか介助できなかった(何らかの理由で)
    という場合はあるのでしょうか?
    そうした場合留年?とかですか?
    カイザーはカウントされないのでしょうか?
    しのすけさんはストレートで助産師になられたのですか?


    質問攻めで申し訳ありません😭😭😭

    • 9月11日
  • しのすけ

    しのすけ

    本来なら10例が終わるまで国試を受ける資格がありません。みなしで受けて、春休みも実習する人もいました。

    6月くらいから実習が始まって12月に8例、とかの子もいて国試の勉強と実習で焦りまくってますね。お産に当たる子は当たるのですが、外れる子は受け持っても生まれない!っていう…😂

    カイザーはノーカウント、分娩第一期からみないとカウントされないので、分娩台にいる妊婦さんは受け持ちできず、です。

    私は大学4年の間に助産師、保健師をとりました!

    • 9月11日
  • しのすけ

    しのすけ

    それ以外にも1人の妊婦さんを中期から受け持って保健指導したり、助産院に行ったり、結構大変なので、実習期間中は旦那さんの理解とお母さんの全面サポートは必須かと思います。

    • 9月11日
  • のんの

    のんの

    なんとなくイメージつきました、詳しくありがとうございます☺️
    カイザーノーカンは辛いですね🥺🥺🥺

    私も外科系苦手でもだんだん慣れるものでしょうか?(やる気根気は大前提として)

    実は旦那がいつ駐在に行くか分からないような仕事をしています、
    やはりタイミングをみて旦那と実母に手伝ってもらえるような体勢でないと夢は叶えられませんね!!

    • 9月11日
  • しのすけ

    しのすけ

    総合病院だとお産の半分はカイザーとか普通にあるので(ハイリスク妊婦)、実習先の病院に寄りますが💦

    カイザーっていってもベビーキャッチメインなのでそんなに心配ないかなと思います。

    今までは何科におられたんですか?

    • 9月11日
  • のんの

    のんの

    なるほど!
    実習先が主に総合病院or主にクリニックというのはその学校ごとで違うものでしょうか?

    そうですよね😅

    脳外・整形、透析病棟です。

    • 9月11日
  • しのすけ

    しのすけ

    大抵は総合病院だと思います。クリニックでの受け入れは総合病院で全然取れない子が行く感じですね。

    カイザーはいいとして、お産は血だらけになることもありますけど大丈夫ですか?

    看護師経験があれば助産師の資格を取ってから働き口を見つけるのは難しくないと思います😁

    • 9月11日
  • のんの

    のんの

    そうなんですね🤔
    そこは先生方がきちんと10例終わるよう配慮してくださるんですね😌

    血だらけが不安です😭
    CV介助ですら少しゔってなりました←
    みんながみんな少量で済むわけではないですもんね😕、、不安です…

    ま、まず入学できるかどうか問題なんですけどねw
    小論文とか何年も書いてませんから…www

    • 9月11日
  • しのすけ

    しのすけ

    生まれなくても受け持つ妊婦さん全てに大量の記録が必要なので大変ですけどね😂

    血に関しては沢山見ますし、なんならお産の時かかることもあるので…💦

    看護研究などされてきたのであれば、入試の小論文なんて簡単だと思います!

    • 9月11日
  • のんの

    のんの

    寝れないとか当たり前ですよね😂

    話を聞けば聞くほど助産師ってすごいなと思います。
    と同時になれない気がしてきました。(諦めたくない思いもありすごく葛藤中です…)
    1年間子供たちとの思い出とか成長とか浸る暇もなく違う時間を過ごすというのはかなりの決断力が要ります。

    国試、難しそうです😅😅😅

    • 9月11日
  • しのすけ

    しのすけ

    うーん。

    ママが頑張ってる姿を見せることはお子さんにとっても良いことだと思います。
    1年は行事に出ることも難しいかもしれないですが💦

    国試は勉強してれば全然簡単です。てかむしろ実習をこなしてれば受かります。それほど実習は過酷です。アセスメントや分娩予測😂

    助産師の方がおっぱいだけで開業もできるし、後々お子さんとの時間は取れそうな気もします。

    • 9月11日
  • のんの

    のんの

    辞めてく人も周りではいましたか?
    私はグループの子たちがみんな辞めていって結果1人で実習をずっとやってきたという経験があるので忍耐はある方なのかなと思ってます。

    確かに運動会や授業参観は行けませんね!
    1年間だけ!と思えば頑張れる気も…

    簡単に思えるほど実習が大変なんですね
    分娩予測…?いつごろ生まれるか!?みたいな事ですか?

    なるほどぉ!!!!
    そうなんですね😳😳😳

    しのすけさんは今でも現役ですか?😌

    • 9月11日
  • しのすけ

    しのすけ

    看護師は実習で辞める子いましたが、助産師は強い想いで入る人が多いからかみんな耐え抜いてましたね。ちなみに看護師の実習よりはるかにきついです(まぁ分娩介助、命に関わることなので当たり前ですが)
    常に観察、アセスメントに基づいたケア、分娩予測(何時にこのくらい進むからこうする、など)を報連相、指導者によりますがボロカスに言われてアセスメントを何度もやり直し…休憩なしとか普通でした。アセスメントで鍛え上げられるせいか国試はそんなに勉強した記憶ないです。

    わたしはクリニックで週一回、後は地域の母子向けの教室などを開催して育児相談やおっぱい相談に乗ったりしてます。あと新生児訪問もしてます😁

    • 9月12日
  • のんの

    のんの

    そうなんですね😌
    なんだかしのすけさんかっこ良すぎます🥺

    過酷ですね😭
    休憩なしよりもボロカス言われるの辛いですw

    看護師はなりたくても助産師になりたいって人あまり見かけないのも大変だからですかねw

    でも助産師学校がどんなものなのか少し分かった気がします😅

    育児しかながらゆったり働けてとてもいいですね😆

    • 9月12日
  • しのすけ

    しのすけ

    いえいえ💦

    そうなんですよね。本当に指導者によりますが人格否定までされたりしました。笑
    やり直しの連続で妊婦さんところにほぼ行けず一日終わることも😂

    でも助産師の仕事は大好きです!腰痛めますけど。
    赤ちゃんもママもすごく頑張ってる横で寄り添える、やりがいのある仕事かと思います!

    • 9月12日
のんの

そうなんですよね、
ママも赤ちゃんも必死で頑張ってる姿、生きようとする姿とっても素敵ですよね☺️💕

POOH

通ってたとこでは半分が内部進学、1/4が外部新卒、1/4位が既卒者でした。
既卒者の方はみんな産婦人科で勤務していたかたばかりでしたね😅💦
子供がいたのは一人だけでした。その人は実家がほぼ子供見てくれてましたね。
うちは夜中も待機があったので、寮生活3ヶ月ほどしました。
学校によっては実習病院が全国っというところもあるみたいです。

  • のんの

    のんの

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね🥺
    寮生活という学校?選択もあるんですね😳

    やはり、
    子供がいながらは難しそうだなと改めて思いました…

    実習中は看護実習と比べてどうでしたか?

    • 9月13日
  • POOH

    POOH

    実習中は夜間もうちはやっていたので、実習期間だけ、実習先の寮を貸してもらえました❗️

    実習は看護実習とは比べ物にならないくらい過酷です。
    私は妊娠中からみていく継続の方が切迫で入院になってしまったため、一ヶ月半昼間はその方の世話、夜中分娩待機とやっていました。
    みんな辛くて泣いたりするのを励まし合って必死でしたね。。。

    • 9月13日
  • のんの

    のんの

    そんなにですか😳😳😳😳
    過酷って相当しんどかったんですね…
    それでも夢に向かって頑張る姿はとても素晴らしいなと思いました。
    かっこいいです、助産師!!!!!!!!

    • 9月13日
  • POOH

    POOH

    普通にボロカスに言われますよ。
    医師に内診所見はこう思いますが、先生の見立てはと聞いたら教えてもらえなかったり、ナートするからと片付けてる学生押し退けて、壁にぶつかった子とか色々ありますよ。

    なるからにはみんな強くなるのでキツイ人が多くはなりますね😅

    • 9月13日
のんの

助産師ってみんなきついですね、、、
妊婦には優しいのに…
医師もグルで意地悪な人多いんですか?😭