![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
聞いても大丈夫だと思いますが確実な答えは帰ってこないかもしれないです💦
幼稚園教諭でしたが、そういうことに関しては確実な言い方はしないと徹底されてました(^ー^;)
私達も当日になってみないと実際に兄弟枠やプレ枠からどのくらい入ってくるかって分からないので(ノД`)
予定してた優先枠の2/3しか実際には願書提出されなかった年とかもあって園長先生が発狂した年がありました笑
落ちたら、ひたすら空きのある園を片っ端から探すか、2年保育にかけるかですかね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こちらの地域では例年の傾向を教えてくれる園が多いです❣⃛
-
ママリ
ありがとうございます☺️そうなんですね!あまり激戦区ではないですか?
- 9月11日
-
退会ユーザー
どちらかというと保育園が激戦区なので、それに比べると幼稚園はまだマシですね⸜❤︎⸝
ただ人気の園は兄弟枠、プレ枠で既に定員に達するのでそこに入れたい場合はプレ必須でした❣⃛- 9月11日
-
ママリ
そうなんですね!詳しくありがとうございます☺️!
- 9月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの方は一般枠何人って教えてくれるところもあります。
1番人気のところは明確には教えてくれませんが、傾向は言ってくれます。
落ちた子何人か知ってますが、年中でまた合う幼稚園を探し直しするか空いてる園を片っ端から電話して再度面接受けてました。
-
ママリ
ありがとうございます☺️たしかに片っ端から二次選考?みたいの探すしかないですよね😭
- 9月11日
ママリ
ありがとうございます☺️そうなんですね!願書提出日にしか結果がでないからわからないってことなんですね。
地域で願書提出日かぶるし、結局一ヶ所しか出せないですもんね😥
園長先生の予想が外れたってことは願書は買われたけど出さない人が多かったってことですよね?なるほどと思いました😫